グリーン周辺からのアプローチショットや障害物がある場所、深いラフでボールが埋まっている際などに使われる「アプローチウェッジ」。自分に合うモデルを見つけられれば、その分スコアの向上にも役立ちます。

一方、メーカーやモデルによってロフト角やバウンス角が異なり、選ぶのが難しいアイテムです。そこで今回は、アプローチウェッジの選び方やおすすめのモデルをご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

アプローチウェッジとは?

By: amazon.co.jp

アプローチウェッジは、「ウェッジ」の一種であり、グリーンまでの短い距離を狙うクラブです。別名「ギャップウェッジ」とも呼ばれます。

アイアンセットでは「A」と刻印されるケースが多く、クラブのなかではサンドウェッジの次にロフトが寝ている傾向があるクラブ。適度に球を上げやすく、落ちてからも適度に転がるため、ロフト角は52°のモノを選ぶのが一般的です。

アプローチウェッジの選び方

角度で選ぶ

ロフト角

By: amazon.co.jp

ロフト角は、飛距離やボールの弾道を決める重要な数字です。ボールを高く上げてアプローチしたい場合はロフト角58〜60°、フルショットしたい場合はロフト角56°がおすすめです。また、一般的にアプローチウェッジはピッチングウェッジと併用されることが多く、ピッチングウェッジのロフト角を基準にロフト角を決めるのがおすすめです。

例えばピッチングウェッジのロフト角が46°の場合、アプローチウェッジは52°、58°と同じ度数ずつ上げて用意しましょう。

バウンス角

By: amazon.co.jp

バウンス角は大きく2種類に分けられます。0〜8°までのローバウンスと12〜16°までのハイバウンスです。

ハイバウンスのアプローチウェッジほどダフリが少ない傾向があり、バンカーや深いラフでミスを防止。一方ローバウンスのアプローチウェッジは地面に突き刺さりやすくなりますが、芝が薄いときや地面が硬いときはボールを拾いやすくなる傾向があります。

ライに合わせてバウンス角を変えるのがおすすめです。

ソールの形状で選ぶ

幅広ソール

By: amazon.co.jp

ソールの幅が広いウェッジは初心者におすすめです。ヘッドが大きいため、地面に刺さるダフリを防ぎます。またスイートスポットも広いため、ミスショットを軽減するのも魅力です。なかでもソール部分に凹みがあるウェッジは打点が安定する傾向があります。初心者だけでなく中〜上級者にも人気。上達を早めたい方はぜひ検討してみてください。

多面ソール

By: amazon.co.jp

多面ソールはプロが好んで使用するアプローチウェッジのソール形状です。底部分が多面的に削られているため、ウェッジのフェースを開いてショットを打てます。ソールの抜けがよくなり、高低の打分やスピンの強度など細かいコントロールが可能です。さまざまなショットが可能になる反面、ミスもしやすいため、中〜上級者におすすめのタイプです。

重さで選ぶ

By: amazon.co.jp

アプローチウェッジはモデルによって重さも異なるため、購入前に重量も確認しておきましょう。アイアンと同じ重量のモノを選ぶのが一般的です。一方アプローチショットが苦手な方は、アイアンよりも少し重いモノがおすすめ。スイングスピードが遅くなる反面テイクバックが安定するため、コントロールしやすくなる傾向があります。

アイアンセットと同シリーズから選ぶ

By: amazon.co.jp

アイアンセットと同じシリーズのアプローチウェッジを選ぶのもおすすめです。同一の仕様で作られているため、アイアンと同じ感触でショットを打てます。ロフト角やバウンス角を気にする必要がないため、アプローチウェッジ選びに苦戦したくない方は検討してみてください。

アプローチウェッジのおすすめ

テーラーメイド(Taylor Made) ミルドグラインドウェッジ N.S.PRO950GH


テーラーメイド(Taylor Made) ミルドグラインドウェッジ N.S.PRO950GH
操作性が高く初心者におすすめ

CADデータに基づくCNC旋盤加工を施されて生まれたアイテムです。操作性が高いため初心者におすすめ。ソール部分はリーディングエッジ、トレーリングエッジを含めてコンピューター制御で削りだし、均一な形状を再現しています。

また、フェース部分の溝の角度が鋭いため、スピンをかけやすいのも魅力です。

テーラーメイド(Taylor Made) ミルドグラインド ハイ・トゥウェッジ N.S.PRO 950 GH


テーラーメイド(Taylor Made) ミルドグラインド ハイ・トゥウェッジ N.S.PRO 950 GH
初心者でも安定したショットを打てるウェッジ

最適な弾道とスピン性能を発揮するアプローチウェッジです。フェースのトゥ側を高くすることで重心をセンターに寄せています。また、バックフェースのソール側に空いた3つのキャビティポケットが重心を上げ、当たり負けを防ぐのも魅力。初心者でも安定したショットを打てます。

さらに、「エイジドカッパーフィニッシュ」仕上げによって、使い込むことにより味わい深いカラーに変化していくのもポイントです。

テーラーメイド(Taylor Made)ミルドグラインド2 ウェッジ


テーラーメイド(Taylor Made)ミルドグラインド2 ウェッジ
フェース面が特徴のアプローチウェッジ

プロゴルファーのリクエストによって生まれた、フェース面が特徴のアプローチウェッジです。

フェース面にメッキをかけないことで溝がより鋭くなり、スピン性能が向上します。また、レーザーエッジング加工が施されているのも特徴。インパクト時にボールがフェースに乗るイメージが出るため、柔らかい打感が生まれます。

キャロウェイ(Callaway) JAWS ウエッジ ツアーグレイ

キャロウェイ(Callaway) JAWS ウエッジ ツアーグレイ
力強いスピンをかけたい方におすすめの1本

力強いスピンをかけたい方におすすめの1本です。フェース上のエッジを確保するため、溝をしっかりと彫るデザインになっているのが特徴。フルショットや、スイングスピードが遅いアプローチショットでも安定したスピンをかけられ、距離のコントロールもしやすいアプローチウェッジです。

キャロウェイのアイアンセットを使用している方ほど使いやすいフォルムに仕上げています。

キャロウェイ(Callaway ) MACK DADDY FORGED 2019 ツアーグレー仕上げ

キャロウェイ(Callaway ) MACK DADDY FORGED 2019 ツアーグレー仕上げ
ターゲットに向かって構えやすいのが特徴

安定したショットを打ちたい方に人気のアプローチウェッジです。フェースの部分に「マイクロフィーチャー」設計が施されているため、スピンがかかりやすい傾向があります。また、コンパクトなヘッドの形状やストレートなリーディングエッジ、直線的なトップラインを採用しているため、ターゲットに対して構えやすいのも魅力です。

ライを選ばずに使えるため、さまざまなシーンで活躍します。

クリーブランドゴルフ(Cleveland GOLF) RTX 4 ウエッジ

クリーブランドゴルフ(Cleveland GOLF) RTX 4 ウエッジ
中~上級者におすすめの操作性が高い一本

構えやすく、操作性の高いアプローチウェッジです。リーディングエッジの丸みをロフトごとに調節しているのが魅力。また、重心をフェースセンターに寄せて設計されています。

ホーゼルの軽量化とバックフェース面の段差も特徴です。低いロフト番手はアイアンとのつながりを重視して設計されているため、同シリーズで揃えるのもおすすめ。さらにフェース面の溝が粗く、スピンをかけやすいため、中〜上級者に人気です。

クリーブランドゴルフ(Cleveland GOLF) RTX F-FORGED II ウェッジ

クリーブランドゴルフ(Cleveland GOLF) RTX F-FORGED II ウェッジ

安定したショットが打ちやすいアプローチウェッジです。ソール幅が広いため、インパクト後にヘッドが地面に潜りすぎることを防ぎます。また、ソール部分がV字型なのも魅力。摩擦によるヘッドスピードの低下を防ぐため、ラフやバンカーなど抵抗の強いライでも振り抜きやすい傾向があります。

さらに、一般的なウェッジと比較して低重心かつ深重心のヘッドも特徴です。球を上げやすく、高い弾道でピンを狙えます。飛距離を出したいショットでもミスを軽減するおすすめのアイテムです。

ミズノ(MIZUNO) トリプルアクションウェッジ

ミズノ(MIZUNO) トリプルアクションウェッジ

スピン力に優れたアプローチウェッジです。深いラフやバンカーからのショットでもグリーンでしっかりとボールが止まりやすく設計されています。また、素材に軟鉄を用いることで、柔らかい打感でプレーできるのも魅力。さらに、ソール側とトップエッジ側に重量を配分することで、打点が上下にずれても安定したスピンをかけられます。

ほかのウェッジに比べて価格が安いため、初心者におすすめの1本です。

ミズノ(MIZUNO)T20 ウェッジ ブルーIP仕上げ

ミズノ(MIZUNO)T20 ウェッジ ブルーIP仕上げ

フェース部分に施された縦方向の細かい溝が特徴のアプローチウェッジです。ボールとフェースの間に摩擦が生まれ、強いスピンをかけられます。雨が降った後のウェットなライからでもフェースから水分を除去するため、ショットの精度が落ちにくいことが魅力です。

ソールは丸みを持たせた設計になっており、抜けのよさも魅力。素材には軟鉄ボロン鋼が使われているため、打感を損なわず高スピンを持続させます。アプローチショットでのミスを減らしたい方におすすめです。

ダンロップ(DUNLOP) SRIXON Z785

ダンロップ(DUNLOP) SRIXON  Z785

フェース部分の溝が深いため、スピン性能が高いクラブです。ロフト角は51度。キャビティバックですが、コントロールしやすいため初心者にも人気です。

ソール部分は「新・TOUR・V.T」を使用しており、ダウンブローでの抜けがよい傾向にあります。

フォーティーン(FOURTEEN) ウェッジ C-036

フォーティーン(FOURTEEN) ウェッジ C-036

革新的なキャニオンソールが特徴のアプローチウェッジです。ソール部分に渓谷のような深い溝があり、ダフリやミスショットを減らす役割を果たしています。フロントソールがライにヘッドを入り込ませつつ、バックソールがボールを跳ねるので、打ちやすいのが魅力です。

また、フェース部分には、超高精度ミラー鍛造スコアラインフェース製法を採用。雨天時やラフからのショットでも安定したスピン性能を発揮します。ソール幅が広いためしっかりとボールを捉えられるのも魅力です。

オノフ(ONOFF) フォージドウェッジ LABOSPEC SHINARI:i65

オノフ(ONOFF) フォージドウェッジ LABOSPEC SHINARI:i65

ツアープロも認める操作性と安定したスピン性能を持つウェッジです。フェースの仕上げ方が特徴的で、六角形状のレーザーミーリングを採用しています。打点ブレを防ぐうえに、天候に左右されにくく、しっかりとスピンがかけられるのも魅力です。ラフショットや雨天時の水滴にも左右されないため、さまざまな場面で安定したアプローチショットが打てます。

また、重心が高く設計されていることにより飛距離が出やすいのも魅力。初心者でもミスしにくいため、おすすめです。

キャスコ(Kasco) ドルフィンウェッジ DW-118

キャスコ(Kasco) ドルフィンウェッジ DW-118

バンカーショットと相性がよいアプローチウェッジです。ソール部分はバンカーの砂に刺さりづらい山型のソール設計がされています。また、フェース部分はストレートネック形状を採用しており、逆さ富士型の溝と「ファインループミーリング」が施されているのも魅力。シンプルにアプローチができるため、バンカーショットをスクエアに打つ方に人気です。

キャスコ(Kasco) ドルフィンウェッジ DW-116

キャスコ(Kasco) ドルフィンウェッジ DW-116

軟鉄鍛造製法を用いているため、心地よくやわらかな打感を求めている方におすすめの1本です。ソール部分は不要な抵抗をなくすためにソールトゥ部分のバンスを0度に設計しています。また、ラウンドをつけており、ショット時にエッジが刺さるのを防ぐのも魅力です。さらにソールの中心部分はスリムに設計されており、ラフからの抜けを向上させています。

操作性や打感にこだわりのある方におすすめのアプローチウェッジです。