プレー中のボールをスマートに持ち運べるゴルフボールケース。ポケットのかさばりを解消する便利なアイテムで、プレーに集中できます。製品によって収納力や素材などが異なるため、どれを選ぶか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、おすすめのゴルフボールケースをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ゴルフボールケースの必要性とは?

By: lesourire.store

ゴルフボールケースは、スムーズなプレー進行をサポートし、マナーの向上にもつながるアイテムです。予備のボールをすぐに取り出せるのがメリット。OBなどでボールをなくした際に、カートまで戻ったりボールを探したりする時間を短縮できます。

ズボンのポケットにボールを入れるとかさばり、スイングの妨げになる場合も。ボールケースを使うと、プレーに集中しやすくなるのが魅力です。また、大切なボールを衝撃や摩擦による傷・汚れから守る役割も果たします。

2個から3個のボールを収納できるモノや、ティーなどの小物も一緒に持ち運べるモノもラインナップ。ボールを紛失しがちな山岳コースや、カートにリモコンが付属していない状況で重宝します。

ゴルフボールケースの選び方

取り出し方のタイプで選ぶ

押し出しタイプ

By: amazon.co.jp

押し出しタイプは、伸縮性のある素材でできた穴からボールが出る構造。クラブや傘などで片手がふさがっていても、もう片方の手でスムーズにボールを取り出せるのが魅力です。

プレーの流れを止めずにすばやくボールを準備できるため、テンポを崩したくない方にぴったり。初心者から上級者まで幅広く使われています。なお、ボールが簡単に出る分、プレー中にこぼれやすいモノもある点に注意しましょう。

ファスナータイプ

By: amazon.co.jp

ファスナーで開閉できるタイプは、プレー中にボールを落としてしまう心配が少なく済むのがメリットです。ボールを入れてしっかりフタを閉じられるため、安心して持ち運べます。

デザイン性に優れ、高級感のあるおしゃれな製品が多く展開されているのもポイント。ファッション性の高いブランドからも販売されており、自分のスタイルにあわせて選びたい方にもおすすめです。

しかし、ボールを取り出す際は両手を使う必要があり、ほかのタイプに比べて少し時間がかかるのはデメリット。デザインとボールを落とさない安全性を重視する方は、ファスナータイプを検討してみてください。

マグネットタイプ

By: amazon.co.jp

マグネットタイプは、フタの部分に磁石が採用されており片手で簡単に開け閉めできるのが魅力。すばやく開閉でき、スムーズなプレーをサポートします。デザインが凝っているアイテムも展開されており、使いやすさと見た目の両方を求める方に適しています。

しかし、製品の磁石の強さや構造によっては、プレー中に意図せずフタが開いてしまう可能性も。安心して使うためにも、ホールド力に注目して製品を選ぶようにしましょう。

取り付け方法で選ぶ

By: amazon.co.jp

ゴルフボールケースの取り付け方は主に2つ。フックやカラビナでベルトループなどに掛けるタイプと、ベルトに直接通すタイプがあります。手軽さを重視するならフックタイプ、安定感を求めるならベルト通しタイプがおすすめです。

フック・カラビナを使うタイプは着脱が簡単ではあるものの、歩行時やスイング時に揺れやすい傾向があります。ベルト通しタイプは、体にしっかり固定されるため安定感があり、スイングの邪魔になりにくいのがポイントです。どちらのよさも欲しい方や初めてで迷う方は、両方に対応した2WAYタイプを検討してみてください。

素材で選ぶ

レザー

By: amazon.co.jp

上品で高級感のある見た目がレザーの魅力です。ゴルフウェアとの相性がよく、おしゃれなコーディネートを楽しめます。また、丈夫で型崩れしにくいため、ひとつの製品を長期間使用したい方にもおすすめです。

しかし、ほかの素材よりもやや重い傾向があり、ラウンド中の負担になる可能性も。水に弱いデメリットもあり、雨などで濡れた場合はすぐに乾かすといったメンテナンスが必要です。

ネオプレーン

By: amazon.co.jp

ネオプレーン素材は、伸縮性があり軽いのが特徴です。ボールをスムーズに出し入れできるのがメリット。また、クッション性によってボールを衝撃から保護する効果が期待できます。装着感のよさも魅力です。

防水性に優れているのもポイントで、急な天候の変化に対応できます。見た目はスポーティーな印象のモノが豊富。機能性を重視する方にぴったりです。

ポリエステル・ナイロン

By: amazon.co.jp

ポリエステルやナイロンは、軽量で耐水性のある素材です。耐久性があり長持ちしやすいため、日常的な使用にも適しています。コストパフォーマンスのよい製品が多く展開されているのも魅力です。

デザインのバリエーションが豊富なので、自分の好みにあわせて選びたい方におすすめ。なお、熱に弱いという特性がある点には注意が必要。保管する際は、高温になる場所を避けるようにしましょう。

ティーやマーカーなどのアイテムも収納できると便利

By: amazon.co.jp

ゴルフボールケースには、ボール2〜3球に加え、ティーやマーカーなどの小物も一緒に収納できる製品が多くあります。ティーを差し込めるホルダーやマーカー用の磁石、ポケットが付いていると、必要なアイテムをすぐに取り出せて便利です。

また、小物収納が充実していると、ラウンド中の利便性が向上します。片手でスムーズに開け閉めできるマグネット式の製品は、操作性を重視する方におすすめです。

ウェアにあわせてデザインを選ぶ

By: rakuten.co.jp

ゴルフボールケースをウェアの色味にあわせて選ぶと、コーディネートに統一感が出ます。幅広いウェアにあわせやすいアイテムを探している方には、落ち着いたグレーやベージュがおすすめです。ブラック系はシックで、高級感を演出するのに適しています。

明るい色や柄が入ったデザインは、個性を出したい方にぴったりです。かわいい見た目のモノも豊富に展開されています。機能性とデザイン性のバランスを考えて、自分らしいおしゃれを楽しみましょう。

ゴルフボールケースのおすすめ

ピン(PING) カクタスボールホルダー AC-F2401

ピン(PING) カクタスボールホルダー AC-F2401

サボテンの形状を再現したゴルフボールホルダー。ポリエステルと綿の混合素材で作られており、耐久性とおしゃれなデザインを両立しています。グリーン色がコースで映える個性的なアイテムです。

ボールを押し出して取り出す便利な仕様で、ゴルフボール2球を収納可能。どのようなところにも取り付けられる丸形フック付きで、プレー中のボール管理を効率化できます。ユニークなアクセサリーを探している方におすすめです。

アーノルドパーマー(Arnold Palmer) ボールケース ボールケース APBP-01

アーノルドパーマー(Arnold Palmer) ボールケース ボールケース APBP-01

ゴルフボール3個をきちんと収納できるボールケースです。カラビナ付きでベルトやバッグに簡単に取り付けられるため、プレー中の移動はスムーズ。ポリエステル素材を使用し、重さは40gと軽量です。

ティーもしまえる機能性の高さが魅力。ホワイト・イエロー・ネイビー・ブラック・ピンクと豊富なカラーを展開しており、好みにあわせて選べます。ゴルフボールを紛失しがちで、持ち運びやすさを重視する方におすすめです。

飛衛門(TOBIEMON) ボールケース 2球用 T-2BC

飛衛門(TOBIEMON) ボールケース 2球用 T-2BC

ボール2球とティー3本をコンパクトに収納できるボールケース。軽量で伸縮性が高いうえ防水性もあるネオプレーン素材を使用しています。約40gと軽く、扱いやすいのがメリットです。面ファスナー式で、スムーズに出し入れできます。

千鳥柄デザインがプレーをスタイリッシュに演出。ベルトクリップ付きで、ベルトに掛けるだけでなくバッグに挟むなどさまざまな取り付け方が可能です。ラウンド中の必需品をスマートに持ち運びたい方に適しています。

ゼスティ(Zesty) ゴルフボールケース2

ゼスティ(Zesty) ゴルフボールケース2

ラウンドに必要なアイテムをまとめられるコンパクトなゴルフボールケースです。高品質なPUレザーを使用。撥水性に優れているため、雨の日でも安心して使えます。ゴルフボール2個とマーカー1個、ティー3~4本、グリーンフォーク1個を収納可能です。

波型構造の取り出し口で、ボールの出し入れはスムーズ。フタはマグネット式で、軽く閉じるだけでしっかり閉まる仕組みを採用しています。また、グローブを取り付けられるほかベルトに挟むだけで装着でき、実用性が高いのもメリット。スマートなプレーを求める方におすすめです。

NEXARY ゴルフボールケース

NEXARY ゴルフボールケース

ラウンド中の必需品をスマートに携帯できるゴルフボールケース。ゴルフボール2個とティーを収納できます。撥水生地と止水ファスナーを用いているので、雨天時も安心です。大きく開くファスナーで、ボールの出し入れはスムーズに行えます。

ティー収納用のゴムベルトが付属。さまざまなサイズのティーに対応します。また、ベルトループとカラビナが付いており、腰ベルトやゴルフバッグへの装着は簡単です。約36gと軽量で、プレーの邪魔になりにくいのもメリット。持ち運びやすいアイテムを探しているゴルファーにおすすめです。

fogman ゴルフボールケース

fogman ゴルフボールケース

出し入れのしやすさを追求したゴルフボール専用ケースです。マグネット式ボタンで、片手でも簡単に開閉できるのがポイント。ボール2個とティー4本をコンパクトに収納できます。PUレザー素材を採用しており、撥水性と耐久性を兼ね備えているのが特徴です。

重さはわずか約35gで持ち運びは快適。ベルトを通して固定するほか、カラビナが付いているためゴルフバッグや腰に手軽に装着できます。ラウンド中にボールをすばやく取り出したい方におすすめです。

ゼスティ(Zesty) ゴルフボールケース

ゼスティ(Zesty) ゴルフボールケース

楽天レビューを見る

プレー中の持ち運びを便利にするベルト装着式のゴルフボールケース。クリップタイプの固定方式で、ベルトにしっかり取り付けられます。プレー中の落下の心配が少ないのがメリットです。

二重構造のティーポケットには、大きさの異なる5つのポケットを搭載。さまざまなサイズのティーを同時に携帯できます。幅広いブラシ型ティーも含め、必要なティーを1つのケースで管理できるのがポイントです。また、約50gと軽量ながら、PUレザー素材で撥水性を備えています。ラウンド中の携帯性を重視する方におすすめです。

ENTH 1000D 高耐久ナイロン ゴルフボールケース

ENTH 1000D 高耐久ナイロン ゴルフボールケース

プレー中の必需品をスマートに携帯できるゴルフアクセサリーセット。1000Dナイロン生地で作られたボールケースは二重構造で、ハードな使用にも耐える設計です。グリーンフォークは安全性に配慮され、フォーク部分を収納して持ち運べます。

ステンレス製フォークの持ち手は人間工学に基づいた形状で、快適な使用感を実現。ホログラム仕様のボールマーカーは視認性が高く、磁力対応のハットクリップと組み合わせて使えます。コースでの小物管理に悩む方におすすめです。

キャロウェイ(Callaway) アクティブ イージーボールケース 25 JM

キャロウェイ(Callaway) アクティブ イージーボールケース 25 JM

持ち運びやすさを追求したコンパクトなボールケース。ストレッチ素材を採用しており、軽量で使い勝手のよい設計です。ボール2個をしっかりと収納でき、ラウンド中の紛失を防げます。

カラビナ付きで、バッグや腰回りへ簡単に装着できるのも嬉しいポイントです。シンプルなデザインで、幅広いゴルフスタイルにあわせやすいのもメリット。機能性とデザイン性を両立したアイテムを探している方にぴったりです。

セントアンドリュース テディベアボールポーチ 042-5984333

セントアンドリュース テディベアボールポーチ 042-5984333

キャラクターの魅力をぬいぐるみで再現したボールポーチです。パーカースタイルのテディベアデザインがポイント。カラビナ付きなので、ベルトループやバッグのハンドルに簡単に装着できます。

縦11×横12cmとコンパクトサイズながら、ゴルフボールをしっかり収納可能です。グレー・ベージュの2色展開で、幅広いスタイルにあわせやすいのも魅力。コーデのワンポイントアクセサリーとしても活躍するモノを求める方におすすめです。

アンパスィ(and per se) ボールポーチ auf7134

アンパスィ(and per se) ボールポーチ auf7134

2球収納できるゴルフボールポーチです。フロントには「&マーク」とブランドロゴ刺繍があしらわれ、おしゃれなデザインに仕上がっています。カラビナが付属し、ゴルフバッグなどにしっかりと取り付け可能です。

ポリエステルオックス素材を使用しており、耐久性は良好。カラーはライム・オレンジ・カーキ・ネイビー・ホワイトが展開されています。ラウンド中にボールを持ち運びたい方におすすめです。

ニューバランス(new balance) ボールホルダー 5984005

ニューバランス(new balance) ボールホルダー 5984005

ゴルフボール2球を収納できる実用的なボールケース。耐久性の高いオックス生地を使用しており、スポーティーなデザインに仕上げられています。コンパクトなサイズながら、ティー挿し用ベルトやフック機能を搭載。使い勝手のよさが魅力です。

小物収納ポーチとしても活躍。ゴルフ以外のシーンでも重宝します。ホワイト・ブラック・ブルー・グレー・ネイビーの5色展開で、好みにあわせて選択可能。持ち運びやすさと機能性を両立させた、ラウンドを快適にしたい方におすすめのアイテムです。

ルコックスポルティフ(le coq sportif) ボールホルダー QQCUJX60

Le Coq Sportif ボールホルダー QQCUJX60

ネオンカラーのカラビナがポイントのゴルフボールホルダー。開閉部分はマグネット式で、スムーズにゴルフボールを出し入れできます。ポリエステルニット素材を使用した軽やかな仕上がりで、プレー中の負担を軽減するのがメリットです。

ゴルフボール2球をしっかりと収納できます。全長は16cmとコンパクト。ブラック・グレーの2色から選択可能で、ウェアやバッグとの組み合わせを楽しめます。機能性とデザイン性を両立したアイテムを探している方におすすめです。

オノフ(ONOFF) Ball Case OA2425

オノフ(ONOFF) Ball Case OA2425

あたたかみのある杢調デザインのゴルフボールケースです。ポリエステル素材を使用した耐久性の高い作りが特徴。シックなアッシュグレーと洗練されたネイビーを展開しています。外側にティー3本、内側にボール2個を収納でき、ラウンドに必要な小物をコンパクトにまとめられるのがメリットです。

カラビナとベルト通しが付いているため、キャディバッグやベルトループに簡単に装着できます。面ファスナーでしっかり固定でき、プレー中の紛失を防げるのも魅力。同シリーズのバッグとコーディネートすると、統一感のあるゴルフスタイルを楽しめます。

BooGolf ゴルフボールケース

BooGolf ゴルフボールケース

2WAY仕様のゴルフボールケース。ベルトループとカラビナを備え、プレースタイルにあわせて装着方法を選べます。上質なPUレザーを使用したパールグレーの落ち着いたデザインが特徴です。

ゴルフボール2個とティー4本をまとめて収納可能。マグネットボタン式で開閉はスムーズに行えます。また、軽量ながら二重構造で、耐久性も良好です。マグネットタイプのゴルフマーカーが付属しており、ラウンド中の必需品を一式携帯できます。機能性を重視するゴルファーにおすすめの製品です。

ゴルフボールケースの売れ筋ランキングをチェック

ゴルフボールケースのランキングをチェックしたい方はこちら。