ゴルフクラブのなかでもバンカーショットに欠かせないアイアンとして重要な役割を担う「サンドウェッジ」。脱出困難なバンカーに捕まって大叩きしてしまった経験がある方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、サンドウェッジのおすすめモデルをご紹介。選び方についても解説します。バンカーショットに自信を持ちたい方は、ぜひチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

サンドウェッジとは?

サンドウェッジとは、主にバンカーでの使用を想定したアイアンの一種です。フルスイング時の飛距離は80~100ヤード程度。ソール形状は振り抜いたときにヘッドが砂に潜り込みにくいよう工夫されており、深いラフから脱出したいときにも活躍します。

サンドウェッジは、50ヤード以内の短いアプローチショットでもボールにスピンを効かせられるのが魅力。また、通常よりもフェースを開いて構えることで、ボールをふわっと上げてピタッと止めるロブショットも打てます。

最近のアイアンは5番アイアンからPWまでのセットになっていることも多いので、自分に合ったサンドウェッジを単品で組み合わせるのがおすすめです。

サンドウェッジの選び方

ロフト角をチェック

By: amazon.co.jp

サンドウェッジはバンカーからボールを高く上げるために、ロフト角が大きくつくられています。ロフト角とはクラブを構えたときに、どのくらいフェース面が見えるかということ。サンドウェッジのロフト角は56°が一般的とされています。

また、ロフト角と同時にバウンス角もチェックしましょう。バウンス角とは、ソールから地面方向へ出っ張っている部分の角度のこと。バウンス角が大きいとクラブヘッドが砂に潜りにくく、砂ごとボールを飛ばしやすくなるので12°以上がおすすめです。

ネックの形状をチェック

By: dunlop.co.jp

サンドウェッジの形状には種類があり、フェースがシャフトに対して後方に引っ込んでいるクラブを「グースネック」、シャフトに対して直線状になっているクラブを「ストレートネック」と呼びます。

グースネックの場合、シャフトに対してフェースが後方に引っ込んでいる分、ボールにコンタクトするタイミングが遅れるので捕まりのよいボールを打つことが可能。そのため、スライスに悩む初心者におすすめのネック形状です。

逆に、ボールより手前の砂をあえてダフる必要のあるバンカーショットでは、ストレートネックのほうが適しています。また、フェースを開けるため、構えやすいのもメリットです。

シャフトの重量をチェック

By: mizuno.com

バンカーショットを安定して打ちたい方は、重量を重めにするのがおすすめ。スイングが安定し、コントロールの向上が期待できます。

サンドウェッジを用いる際は、いかに安定したバンカーショットを打つかが大切。距離を稼ぐクラブではないので、鋭くスイングをする必要はありません。重いクラブが振りにくい方は、最低でもアイアンと同じ重さにしましょう。

サンドウェッジのおすすめメーカー

キャロウェイ(Callaway)

By: amazon.co.jp

キャロウェイは、イリー・リーブス・キャロウェイによって1982年に設立されたアメリカのゴルフブランド。日本では特にファンが多いゴルフブランドで、人気ゴルファーの石川遼氏が契約していることでも有名です。

日本人向けに設計されているモデルも多く、男女ともに幅広い世代に選ばれています。キャロウェイのウェッジでは、ウェッジ界の巨匠ロジャー・クリーブランド氏が手がけた「Mack Daddy」シリーズが有名です。

フォーティーン(FOURTEEN)

By: fourteen.jp

フォーティーンは、1981年に竹林隆光氏により設立されたゴルフブランドです。ブランド名の「フォーティーン」には、「すべてのゴルファーにベストな14本を」という意味が込められています。

フォーティーンのクラブは、美しく機能性にも優れ、打ちやすいと評判。日本におけるウェッジのメーカーとしても有名で、多くのプロゴルファーに使われています。

テーラーメイド(TaylorMade)

By: amazon.co.jp

テーラーメイドは、アメリカのゴルフメーカー。1979年にゲーリー・アダムス氏によって創設されました。初心者から上級者、レディース、シニア向けまでカバーしており、幅広いゴルファーから人気があります。

テーラーメイドのウェッジは、定番のMシリーズのほか、グローレシリーズなど種類が豊富です。ダスティン・ジョンソン氏やジェイソン・デイ氏、ローリー・マキロイ氏など有名な海外トッププロも愛用しています。

サンドウェッジのおすすめ|初心者向け

キャロウェイ(Callaway) CB ウェッジ CB 23

キャロウェイ(Callaway) CB ウェッジ CB 23

やさしさを追求して設計されたサンドウェッジ。ラージヘッドとバックフェース部のキャビティ構造により、ヘッドの外周部分に重量が配分される設計になっています。高い慣性モーメントを発揮し、ミスヒットに強いのが特徴です。

ヘッド素材に高強度で柔らかい431ステンレススチールを採用することで、心地よい打感を実現しています。さらに、独自のウレタン・マイクロスフィアも搭載しており、インパクト時のフィーリングを高めているのも魅力です。

フェース上の角を鋭く設計した37Vグルーブが施されているのもポイント。さまざまなシーンで大きなスピンを発生させ、距離のコントロール性を向上させます。初心者でも扱いやすい、やさしいフェアウェイウッドが欲しい方におすすめです。

フォーティーン(FOURTEEN) RM-α

フォーティーン(FOURTEEN) RM-α

シングルハンデを目指すアマチュアプレイヤーにおすすめのサンドウェッジ。ルールギリギリの溝構造を追求した新ハイスピンミラー鍛造フェースにより、スピンの安定性を高めています。

左右の打点ブレにも対応できるD-ステップブレードを搭載しているのもポイント。さらに、リーディングエッジ側に緩やかにバンパー部分を施したMソールを採用しています。ミスを防ぎつつ、テクニックを使ったショットが打ちやすい構造です。

バック面ソール連結部を限界近くまで絞り込んだ新逆テーパーブレード設計を採用しているのも特徴。余剰重量を上下に配分することで、上下の打点ブレに対応でき、スピンを安定させます。

クリーブランドゴルフ(Cleveland Golf) RTX 6 ZIPCORE

クリーブランドゴルフ(Cleveland Golf) RTX 6 ZIPCORE

ロフト角ごとに異なるフェースブラストとレーザーミーリングを施した「HydraZipフェース」を採用したサンドウェッジ。芝・砂・水分などがボールとフェースの間に入り込む悪条件下でも高いスピン性能を発揮します。

セラミックピンを内蔵することで余剰重量を創出し、上下の慣性モーメントを高めているのも特徴。オフセンターショットでもボールスピードが安定し、飛距離のコントロール性を向上させます。

角度が56°・58°・60°のモノは、FULL・MID・LOWの3種類のグラインドを展開。タフな状況でも高いパフォーマンスを発揮できるサンドウェッジが欲しい方におすすめです。

ミズノ(MIZUNO) S23ウエッジ カッパーコバルト仕上げ Dynamic Gold HT スチールシャフト付 5KJSB22590

ミズノ(MIZUNO) S23ウエッジ カッパーコバルト仕上げ Dynamic Gold HT スチールシャフト付 5KJSB22590

重心センター設計を採用したサンドウェッジ。スイートスポット付近で打てるので、飛距離のロスが少ないのが特徴です。また、安定性に優れているため、打点がズレても対応できます。

1本の丸棒をフェースからネックまで一体成型する独自の製造手法「グレインフローフォージドHD」を採用。打音を長く響かせることが可能で、心地よい打感を実現します。さらに、銅下メッキにより、柔らかい打感を得られるのも魅力です。

ロフト別に設計されたハイドロフローマイクログルーブも特徴。ボールとフェースの間に入った雨や露を排出します。ウェット時でも高いスピンを発揮するサンドウェッジが欲しい方におすすめです。

キャスコ(Kasco) DOLPHIN WEDGE DW-123

キャスコ(Kasco) DOLPHIN WEDGE DW-123

バンカーが苦手な初心者におすすめのサンドウェッジ。トゥ・センター・ヒールでバンス角を変化させ、スイング時の抵抗が少ない「クアッドソールX」を搭載しています。フェースを開かなくてもソール全体が機能し、抜けのよさを発揮するのが特徴です。

ソールのトゥ・ヒール方向が山形になっているのもポイント。潜らない・刺さらない・跳ねないソールで、さまざまなライからの正確なアプローチを可能にします。

波をイメージしたデュアルグルーヴも魅力。ソール面とバックフェース面に重量を配分することでソールを幅広にし、やさしさを向上させています。さらに、打球部が肉厚になっているため、打感がよいのもメリットです。

サンドウェッジのおすすめ|中~上級者向け

キャロウェイ(Callaway) JAWS FORGEDウェッジ クロム

キャロウェイ(Callaway) JAWS FORGEDウェッジ クロム

キャロウェイの人気シリーズ「JAWS」の軟鉄鍛造モデルのサンドウェッジ。やや丸みを帯びたフォルムでボールを拾いやすいのが特徴です。さらに、ヘッド重量が軽めの設計になっており、操作性を向上させています。

フェース面には、溝と溝の間に小さな凸部を溝に対して斜めに配置。さらに、角が鋭い37Vグルーブやノーメッキフェース仕上げも施されているため、強烈なスピンを生み出せるのがメリットです。

タングステン・テクノロジーにより、重心位置をトゥ・ヒール方向のフェース中央にしているのも魅力。フェースを開いてショットを打つ際にヘッドをブレにくくしています。優れた打感で高いパフォーマンスを引き出すサンドウェッジが欲しい方におすすめです。

キャロウェイ(Callaway) JAWS RAWウェッジ クロム

キャロウェイ(Callaway) JAWS RAWウェッジ クロム

フェース面をノーメッキで仕上げたサンドウェッジ。エッジの鋭い溝をさらにシャープに仕上げているので、さまざまな状況でも安定したスピン量を発揮します。スピン性能に優れたサンドウェッジが欲しい方におすすめです。

タングステンウェイトをトゥ側に配置しているのもポイント。フェースを開いて打つ際の重心がセンター寄りとなるため、トゥ側で打ってもブレにくく、安定したショットを可能にします。

テーラーメイド(TaylorMade) ハイ・トウ3 ウェッジ

テーラーメイド(TaylorMade) ハイ・トウ3 ウェッジ

ヘッドの重心を高める「ハイ・トゥデザイン」を採用したサンドウェッジ。低い打ち出しと高いバックスピン量を確保します。高い精度のコントロール性能とフルスイングの適切なスピン量により、正確なショットを実現するアイテムです。

ソールには4ウェイデザインのキャンバーソール形状を用いています。低めのリーディングエッジとワイドソールを両立させているため、さまざまなライや天候への対応が可能です。

ロフト角54°〜60°のモノにはフルスコアラインを採用。一般的なモノよりもロフト角の小さい54°をサンドウェッジとして使用したい方にもおすすめです。

テーラーメイド(TaylorMade) MG3 ブラック ウェッジ スタンダードバウンス

テーラーメイド(TaylorMade) MG3 ブラック ウェッジ スタンダードバウンス

ノンメッキフェースを採用したサンドウェッジ。削り出したままのグルーブにより、高いスピン量を実現します。さまざまなコンディションで安定した性能を発揮する製品です。

高級感のあるおしゃれなデザインも魅力。また、フェース以外の部分はメッキが施されているため、サビにくいのもポイントです。

ロフト別にトゥ側の肉厚を調節することで重心位置をフェース中央に配し、打感と打音を向上させています。ホーゼルの長さは番手ごとに異なり、適切な弾道を導いているのも魅力です。

タイトリスト(Titleist) SM9

タイトリスト(Titleist) SM9

人気メーカー「タイトリスト」のサンドウェッジ。タイトリストマスタークラフトマンのボブ・ボーケイがデザインしたモデルです。高い技術力とクラフトマンシップが融合した製品で、トッププロにも愛されています。

弾道の高さをコントロールしやすく、精度の高いドロップ&ストップが可能です。さらに、正確なインパクトと高いスピン性能を発揮できるため、理想のショットを実現します。高機能なサンドウェッジが欲しい方におすすめです。

タイトリスト(Titleist) VOKEY FORGED WEDGE G7

タイトリスト(Titleist) VOKEY FORGED WEDGE G7

日本のゴルファーに向けてつくられたサンドウェッジ。美しい曲線を描く伝統的でシャープなフェース形状が魅力です。また、独自のCO-FORGING製法が適切な重心バランスを可能にしており、シャープなアドレスを実現しています。

すべてのロフトで浅重心設計を採用しつつ、ロフト角ごとに重心設計を変えているのもポイントです。ロフト角が大きくなるごとに重心位置を高くするプログレッシブCG設計により、安定したスクエアインパクトとショットを可能にします。

ブリヂストン(BRIDGESTONE) BRM2 WEDGE N.S.PRO MODUS3 TOUR 120 B2MM1I

ブリヂストン(BRIDGESTONE) BRM2 WEDGE N.S.PRO MODUS3 TOUR 120 B2MM1I

プロニーズを取り入れた高性能なサンドウェッジ。スタッドレスタイヤのドレッドパターンから着想を得た新ミーリングデザインを採用しているのが特徴です。ボールへの食い付きと排水性に優れており、高いスピン性能を発揮します。

従来モデルよりミーリングの本数を増やしているのもポイント。スピン性能を高めるだけではなく、球の乗り感も優れています。さまざまな環境で高いパフォーマンスを発揮できるサンドウェッジが欲しい方におすすめです。

ロフト角ごとに異なる設計が施されたグラビティコントロールデザインもポイント。また、ソール形状も複数ラインナップされており、好みや使用シーンに応じて使い分けられます。

クリーブランドゴルフ(Cleveland Golf) RTX DEEP FORGED 2

クリーブランドゴルフ(Cleveland Golf) RTX DEEP FORGED 2

ボールが吸い付くような柔らかい打感が特徴のサンドウェッジ。操作性に優れたシャープなヘッド形状が繊細なコントロールショットを可能にします。ショットのイメージがしやすく、扱いやすいサンドウェッジが欲しい方におすすめです。

独自の熱処理が施されたS20C軟鉄鍛造ボディもポイント。さらに、トゥ側まで肉厚になったバックフェースとの相乗効果により、フェースを開くショットでも柔らかい打感と繊細なタッチを実現します。

芝の上を滑りやすく、振り抜きやすいワイドソールも魅力。日本のゴルフコースに適した高い寛容性を発揮するので、安心感を高め、ミスを減らします。

クリーブランドゴルフ(Cleveland Golf) RTX FULL-FACE

クリーブランドゴルフ(Cleveland Golf) RTX FULL-FACE

ヒールが低く、トゥが高い設計が特徴のサンドウェッジ。フェースを開きやすいため、高いスピン性能を発揮します。さらに、フェース前面にグルーブが施されているので、トゥ側でボールをヒットしてもスピンをかけやすい構造です。

ネック部分に軽重量セラミックピンを内蔵し、余剰重量をトゥ側へ配置したZIPCOREテクノロジーもポイント。重心を実打点に近づけ、安定した初速とバックスピン量を確保しています。

ヤマハ(YAMAHA) RMX VD WEDGE

ヤマハ(YAMAHA) RMX VD WEDGE

悪条件下でもスピン量を安定させるためのスコアラインが施されたサンドウェッジ。エッジを鋭角化し、深くすることで、さまざまなシーンでもボールを確実に捉えます。思い通りのスピンコントロールを実現できるサンドウェッジが欲しい方におすすめです。

サンドウェッジとして使用できる57°のウェッジはヒール側のバンス角を小さく設計しており、開きやすいのが特徴。構え方によって接地面を調節でき、状況に応じて狙ったラインを攻められます。

ミズノ(MIZUNO) T24ウエッジ ソフトホワイトサテン仕上げ Dynamic Gold HT スチールシャフト付 5KJSB22790

ミズノ(MIZUNO) T24ウエッジ ソフトホワイトサテン仕上げ Dynamic Gold HT スチールシャフト付 5KJSB22790

スピン性能に優れたサンドウェッジ。ロフト角ごとにスコアライン形状を変えることで、使用シーンに合わせたスピン性能を発揮できるのが特徴です。

フェース面には、ボールとフェースの間に入り込む雨や露を排出するハイドロフローマイクログルーブが施されています。ウェット時でも高いスピン性能を発揮し、正確なショットが可能です。

柔らかい打感で気持ちよくショットを打てる銅メッキが施されているのも魅力。さらに、独自の鍛造製法であるグレインフローフォージドHDにより、打音が長く響くのもポイントです。

オノフ(ONOFF) FORGED WEDGE

オノフ(ONOFF) FORGED WEDGE

ツアープロにも愛用されているサンドウェッジ。フェースレーザーミーリング仕上げにより、さまざまな状況でも安定したスピンを実現します。打点ブレや天候に左右されずに高いパフォーマンスを発揮したい方におすすめです。

フェース面に隠れONOFFが施された遊び心のあるデザインも魅力。また、ヒール上部の「O」はSS位置を示す役割も果たしています。「O」より下で打てば一定のスピン量を確保可能です。

厚めのトップブレードを採用したヘッド形状も特徴。構えやすさや振り抜けのよさ、操作性を高めています。高重心設計にすることで上下の打点ブレにも強く、精度の高いショットを実現できる製品です。

PING(ピン) RH GLIDE FORGED PRO

CNC加工フェースと番手別に異なる削り出し溝を採用した軟鉄鍛造ヘッドが特徴のサンドウェッジ。摩擦力を向上させ、高いスピン性能を発揮します。さらに、疎水性に優れたハイドロパールクローム仕上げにより、安定したスピン量を確保できるのも魅力です。

ヘッドは操作性に優れたコンパクトな設計。ツアープロにも好まれる心地よい打感があります。スピンをコントロールして正確なショットを打ちたい方におすすめです。

ホンマ(HONMA) BERES-W

ホンマ(HONMA) BERES-W

機能性と洗練された美しいデザインが魅力のサンドウェッジ。ブレード上部へかけて徐々に厚みを持たせる逆テーパーブレード設計が施されています。打点が上にブレてもフェースがボールをしっかり捉え、スピンをかけられるのが特徴です。

独自のコンビメッキを採用しているのもポイント。ソール面には、摩擦係数が低く傷付きにくいニッケルクロムが施されており、さまざまなライで抜けのよさを感じられます。

フェース面には摩擦係数の高い独自のブラックニッケル仕上げを採用。スピン性能を高めています。さらに、フェース前面にCNC加工をすることで平面度の精度を向上させ、安定したインパクトとスピンを可能にしているのもメリットです。

ホンマ(HONMA) T//WORLD-W

ホンマ(HONMA) T//WORLD-W

独自のクロスミーリングフェースを採用したサンドウェッジ。フェース面のミーリングを重ねており、ボールをしっかり掴んでショットを打てます。コントロールショットでも優れたスピンコントロールができるサンドウェッジが欲しい方におすすめです。

ロフト角は48°〜60°がラインナップ。また、ロフト別にブレード・ソール形状を変えており、状況に応じた高いパフォーマンスを発揮できます。

サンドウェッジのランキングをチェック

サンドウェッジのランキングをチェックしたい方はこちら。