日帰り登山から小屋泊まりまで対応できる30Lの登山リュック。快適な背負い心地や使い勝手を左右する重要なアイテムです。しかし、種類が多いため、どれを選ぶべきか悩む方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、30Lの登山リュックのおすすめをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- 30Lの登山リュックはどんなシーンで活躍する?
- 30Lの登山リュックの選び方
- 30Lの登山リュックのおすすめブランド
- 30Lの登山リュックのおすすめ|メンズ向け
- 30Lの登山リュックのおすすめ|レディース向け
30Lの登山リュックはどんなシーンで活躍する?

By: millet.jp
30Lの登山リュックは、日帰り登山におすすめの容量です。登山に必要な装備や食料、水分補給用のアイテムを十分に収納できます。4〜8時間の登山から軽いハイキングまで、さまざまに対応できるのがポイントです。
また、1泊程度の山小屋泊にも適しています。基本的な装備に加えて、防寒着、タオル、着替えなどの1泊用品も収納可能です。
多くの30Lリュックは軽量で背負いやすいうえ、耐久性も備えています。ポケットが多いモデルでは、荷物の整理がしやすいのも魅力。初心者から経験豊富な登山者まで、幅広い方に選ばれているサイズです。
30Lの登山リュックの選び方
背面長に適したサイズを選ぶ

By: amazon.co.jp
登山リュックを選ぶうえで、背面長に合ったサイズを選ぶことは非常に重要です。背面長とは、首の後ろにある最もとび出している骨である第7頸骨から腰骨の最上部までの長さを指します。快適な登山のため、体にフィットする製品を選びましょう。
背面長を測るときは、メジャーを使用します。首を前に倒し、第7頸骨の突起部を確認したら、そこから腰骨のラインまで背骨のカーブに沿って測定します。
身長が160cm前後の方にはS・Mサイズ、約420mmの背面長がひとつの目安です。身長168〜180cm程度の方なら、M・Lサイズ、約470mmをチェック。ただし、メーカーやモデルによってサイズ基準は異なるので、購入を検討する際はメーカーページをしっかりと確認しましょう。
重量をチェック

By: amazon.co.jp
登山リュックを選ぶ際には、リュック本体の重量もチェックしましょう。リュックが軽いほど、体への負担を軽減できます。長時間の登山を楽しむ場合にも重要なポイントです。
30Lの登山リュックは、本体重量が約1.2〜1.5kg程度がひとつの目安です。素材やフレーム構造によって重量は変わるため、比較検討してみてください。軽量な素材やフレームを採用したモデルがおすすめです。
リュックの軽量化は疲労を抑え、より快適な山行につながります。また、実際に荷物を詰める際には、行程や目的に応じて必要なアイテムを厳選することも大切です。パッキングを工夫して、総重量を抑えましょう。
ハーネスやストラップ付きがおすすめ

By: amazon.co.jp
登山リュックを選ぶとき、ハーネスやストラップの機能は快適性を左右する重要な要素です。身体にフィットさせ、荷重を効果的に分散する役割があります。自分の体型に合わせて調整できるモデルを選びましょう。
主要なストラップには、チェストストラップ・ウエストベルト・ロードリフターがあります。チェストストラップはリュックの横ブレを抑え、ウエストベルトは荷重を腰に分散。ロードリフターはリュックを身体に引き寄せ、安定感を高めます。
ストラップを適切に調整することで、肩や腰への負担を軽減できます。チェストストラップは苦しくない程度に、ウエストベルトは腰骨にしっかりフィットさせることがポイント。長時間の山行でも快適さが持続します。
レインカバー付きだと便利

By: zozo.jp
登山リュックにレインカバーが付いていると、急な天候の変化に対応できて便利です。雨や雪からリュック本体と中の荷物を保護する役割があります。
レインカバーを選ぶ際は、リュックの容量に合ったサイズを選びましょう。素材は、PUコーティングされたナイロンなど、耐久性と防水性を兼ね備えたモノがおすすめです。リュックの形状に合わせて調整できるタイプだと、よりフィット感が高まります。
レインカバーは完全防水ではないため、絶対に濡らしたくない電子機器や着替えなどは、個別に防水バッグに入れると安心です。山の天気は変わりやすいため、レインカバーを常に携帯するようにしましょう。
30Lの登山リュックのおすすめブランド
モンベル(mont-bell)

By: montbell.jp
モンベルは、日本を代表するアウトドア用品メーカーです。「function is beauty」と「Light&Fast」の理念のもと、軽量で機能的な製品を開発しているのが特徴です。多様なアウトドアアクティビティに対応した製品を幅広く展開しています。
登山リュックは、バリスティックナイロンなどの耐久性のある素材を使用しながらも軽量性を追求したモデルを展開。背面にエアスルーバックパネルなどの通気性に優れたシステムを採用した製品もあります。コンプレッションベルトやワンドポケットなど、実用的な機能が充実しています。日帰りから長期登山まで対応できる多様な容量展開も魅力です。
ミレー(Millet)

By: millet.jp
ミレーは、フランス生まれのアウトドアブランドです。高品質な製品づくりで知られているのが特徴。特に登山ザック製造においては、長年培ってきた技術力を活かし、多様なニーズに応える製品を展開しています。
登山リュックは、耐水性に優れた「CORDURAナイロン」素材を採用したモノがあり、雨天でも安心して使用できます。また、肩に自然にフィットするショルダーハーネスと、指をかけて重心を安定させるハンドレストストラップを備えている製品もあるなど、快適な背負い心地を実現。サースフェーシリーズなど、機能的なモデルが人気です。
コロンビア(Columbia)

By: zozo.jp
コロンビアは、長い歴史を有するアウトドアブランドです。コロンビアは撥水性や耐久性を重視した製品開発に注力し、快適性に優れたアイテムを提供しています。シンプルで洗練されたデザインと実用性を両立させ、幅広いアウトドアシーンで活躍する製品が特徴です。
登山リュックは独自の撥水技術「オムニシールド」を採用したモノが有名。また、クッション性とサポート性を考慮した「ミッドソールテクノロジー」など、機能が充実しています。「キャッスルロック」シリーズや「ワイルドウッド」シリーズなど、多彩なサイズ展開も魅力のひとつです。
30Lの登山リュックのおすすめ|メンズ向け
コロンビア(Columbia) パナシーア30Lバックパック PU8709
優れた撥水機能を搭載した30Lの登山にも使えるリュック。独自の「オムニシールド」により、急な雨も効果的に弾きます。軽量設計で、長時間の使用にもおすすめの実用的な仕様です。
背面には通気性の高いウェーブパッドを採用し、蒸れにくさと快適な背負い心地を実現。日常使いから登山などのアウトドアシーンまで幅広い用途で活躍します。
カラーバリエーションが豊富なのもポイント。持ち物をたっぷり収納したい方やアウトドアを楽しむ方におすすめの30Lの登山リュックです。
コロンビア(Columbia) ワイルドウッド30Lバックパック PU8657
強度の高い420Dのナイロンを採用した本格的な30Lの登山リュック。コロンビア独自の「オムニシールド」が施された製品です。30Lの容量で日帰り登山から山小屋泊まりまで対応します。
軽量アルミのサポートフレームが背面に配置され、肩の荷重を腰に分散する構造で長時間の使用も快適です。パネルローディング仕様のメインコンパートメントを採用。内部にポケットを備えているほか、フロントにはキーフック付きポケットも搭載しています。
トレッキングポールホルダーやハイドレーションシステム、取り外し可能なウエストウィング、風飛び防止レインカバーなど実用的な機能が充実。夜間の視認性を高めるリフレクターロゴも付いており、本格的なトレッキングを楽しむ方におすすめの登山リュックです。
ミレー(Millet) クーラ 30 MIS0545
耐久性に優れた500デニールのコーデュラナイロンと、420デニールのVELOCITY素材を採用した多機能な登山にも使えるリュック。860gと軽量ながら30Lの容量を確保した実用的な設計です。
旅行用とアウトドア用の要素を併せ持つ汎用性の高さが魅力。サイドポケットやポールホルダー、フロントジッパーポケットなど機能的なポケット構成でさまざまな用途に対応します。取り外し可能なウエストストラップも備えています。
安定性と快適性を考慮した背面パネルとショルダーストラップにより、長時間の使用でも快適な装着感を実現。また、本製品はレインカバーも付属しています。旅行先での観光から日帰りハイキングまで幅広く活用できる、おすすめの30Lの登山リュックです。
ミレー(Millet) ウェルキン30 MIS0747
軽量で機動性に優れた日帰り登山向けのリュック。わずか880gの軽量設計で、長時間の使用にもおすすめです。丈夫な200デニールのナイロン素材に撥水加工を施しており、急な天候変化にも対応可能。30Lの容量で、日帰り登山から山小屋泊まで活躍します。
使いやすさを追求した収納設計が特徴です。フロントジッパーポケット・サイドメッシュポケット・雨蓋のジッパーポケットなど多彩な収納を備え、小物の整理がしやすく実用的。ウエストベルトにもポケットを搭載し、行動食や小物にすぐアクセスできます。
背面パッドはメッシュ加工により通気性を高め、蒸れにくい仕様。トレッキングポールホルダーも搭載し、歩行と休憩の切り替えもスムーズです。軽快な山行を楽しみたい方におすすめのバックパックです。
モンベル(mont-bell) チャチャパック 30 1133299

日帰りトレッキングから1泊の小屋泊まりまで対応できる軽量で機能的な登山リュック。軽量かつ強度の高いアルミニウム製ステーが背中の曲線に合わせたフィット感を実現します。
収納力に優れた1気室構造で、大容量のフロントポケットやヒップストラップなどを搭載し、荷物の整理がスムーズです。U字型ジッパーにより上部を開けずにメインコンパートメントへアクセスできます。
100Dのバリスティックナイロンリップストップを使用した耐久性の高い設計も魅力。ザックカバーも内蔵しています。重量は1.26kg。日帰りから1泊程度のトレッキングを楽しみたい方におすすめの30Lの登山リュックです。
コールマン(Coleman) エスリア 30 2000037669
耐久性に優れたコーデュラナイロンを採用した高機能な登山リュック。強い撥水加工を施した素材と高品質なYKKのジッパーを組み合わせた、アウトドアでの過酷な使用環境にも対応できる堅牢な作りが特徴です。約30Lの容量で必要な荷物をしっかり収納できます。
取り外し可能な本格的なウエストベルトと高密度メッシュサイドポケットを備え、荷物の出し入れがしやすく使い勝手がよい設計になっているのもポイント。アウトドアでの機能性はもちろん、タウンでも映えるスタイリッシュなデザイン性を両立しています。
多くのオーガナイザーポケットで小物の整理がしやすく、日常使いから旅行、アウトドアまで幅広いシーンで活躍するおすすめの登山リュックです。
グレゴリー(GREGORY) コンパス30
洗練されたシンプルデザインを採用した、登山にも使える30Lのリュック。ナイロンとポリエステルの混紡素材を採用しています。810gの軽量設計が魅力です。
ラゲッジスタイルの大開口メインコンパートメントにより、荷物の出し入れがスムーズに行えます。整理用ポケットも充実し、小物類の管理も簡単です。
人間工学に基づいたトレイル用ショルダーハーネスが背負い心地の快適さを実現しています。機内持ち込み可能なサイズ設計で、登山だけでなく短期の出張や旅行にもおすすめです。
グレゴリー(GREGORY) ズール30 MD/LG
優れた通気性を実現したトレッキングにおすすめの30Lの登山リュック。背面にフリー・フロート・ダイナミック・サスペンションを採用し、背中とバックパックの間に空間を確保することで汗をかきやすい環境でも快適に使用できます。
特大サイズのヒップベルトポケットを搭載し、スマートフォンやエネルギー補給用などに素早くアクセス可能。また、ライフスパンEVAフォームの採用により、長期間の使用でも快適さが持続します。日帰りハイクからトレッキングまで、幅広いアウトドア活動を楽しむ方におすすめのモデルです。
カリマー(KARRIMOR) cleave 30 501208
優れた耐久性を有する高機能な30Lの登山リュック。独自の「X-GRID R/S」生地を採用し、ナイロン主体の強靭な素材構成で過酷な環境にも耐える堅牢さを実現します。ロールトップタイプを採用したタイプなので荷物量に合わせて容量調整が可能。無駄なスペースを生まず効率的に収納できます。
使いやすさを追求したユーティリティショルダーハーネスにより、行動中でも快適な操作性を確保。上下に配置されたバックルは長物や蛇腹マットの携行に役立ちます。サイドコンプレッションを利用すれば、トレッキングポールやパックロッドも収納できる実用的な設計です。
ボトムアタッチメントバンジーコードやポールキャリアなど、細部にまでこだわった多機能性が魅力。タウンユースからアウトドアまで幅広いシーンで活躍します。本格的な装備と機能性を求める方や、1つのバックパックを多目的に使用したい方におすすめです。
マムート(MAMMUT) デュカン 30 2530-00320o
優れた通気性を実現した登山にも使える30Lのリュック。独自システムの「CONTACT STREAM」を背面に採用し、背中の蒸れを抑えながら荷重を効率的に分散します。920gと軽量ながら、リップストップナイロン素材で耐久性も確保した実用的な設計です。
多彩な収納ポケットを備え、使いやすさを追求しています。ショルダーストラップに大きなメッシュポケットを配置しているほか、ヒップベルトにはジッパー付きポケットを搭載。サイドメッシュポケットや蓋付きポケットも充実し、小物整理も容易です。
取り外しできる一体型レインカバーを備えており、急な雨にも対応可能。ハイドレーションシステム対応で、給水もスムーズです。機能性と快適さのバランスを重視する方におすすめの30Lの登山リュックです。
ノードカム(NORDKAMM) 登山バックパック 30L
スーツケースのように大きく開くフロントオープン構造を採用した30Lの登山リュック。ダブルジップ構造により荷物の出し入れがスムーズです。
耐水圧3000mmの高強度ナイロン素材を使用し、急な雨でも安心です。約1180gと軽量ながら専用レインカバーが付属しているほか、ピッケルホルダーやヘルメットホルダー、ハイドレーションシステム対応など登山に便利な装備が充実。YKKのプレミアムジッパーによる高い耐久性も備えています。
身長に合わせて3段階の調節ができるほか、体格に応じた微調整もできる設計により、長時間の使用でも疲れにくい背負い心地を実現。また、揺れにくい円錐形フォルムで、足場が不安定な場合でも安心して歩行できます。機内持ち込みサイズなのもポイント。アウトドア活動を充実させたい方におすすめの登山リュックです。
ドイター(deuter) トレイル 30 3440724
背中の中央部に空間を確保した「エアストライプ」バックシステムを採用した30Lの登山リュック。身体との接触面を減らして通気性を高め、長時間の使用でも快適な背負い心地を実現します。
大きなフロントオープニングファスナーを備え、荷物の出し入れがスムーズに行えます。また、クライミング用のカラビナを取り付けるギアループも搭載するなど、アウトドアでの実用性を高めているのもポイントです。
容量30Lのサイズ感は日帰りから1泊の山行まで幅広くカバー。重量1120gと軽量ながら高さ63×幅29×奥行20cmの収納力を持ち、必要な装備をしっかり収納できます。ハイキングや登山、ヴィア・フェラータなど、本格的なアウトドア活動を楽しみたい方におすすめのリュックです。
30Lの登山リュックのおすすめ|レディース向け
ミレー(Millet) サースフェー NX 30+5 MIS0757
耐久性と機能性を兼ね備えたおすすめの登山リュック。コーデュラナイロン素材を採用し、シリコン加工により1500mm以上の耐水圧を実現しています。30Lの基本容量に加え、拡張時には5L増量できる2気室構造で、荷物の整理がしやすく使い勝手に優れたリュックです。
改良されたボディフィットストラップと独自の背面システム「SAAS FEE BACK」により、安定した背負い心地を提供します。ハイドレーションシステムにも対応しており、アクティブな動きを妨げにくいのもポイントです。
高さ調節可能な雨蓋や折りたたみ式の大型フォールディングポケット、サイドジッパーポケットなど、さまざまな収納スペースを備えています。また、レインカバーも内蔵。日帰りトレッキングから1泊の山小屋泊まりまで幅広く対応できるおすすめのバックパックです。
ミレー(Millet) スイウ30 MIS0738
女性の体型に合わせた背面長とショルダーベルトのカーブが特徴的な30Lの登山リュック。990gの軽量設計で長時間の使用も快適です。速乾性パッドを備えた背面パネルとウェストベルトにより、安定感のある装着感を実現しています。
トップローディング型のメイン収納に加え、トップ・フロントのジッパーポケット、サイドの伸縮式ポケットなど収納スペースが充実。高い撥水性を持つリップストップナイロン素材を採用し、アウトドアでの悪天候にも対応します。また、トレッキングポールホルダーやハイドレーションシステム対応など、山行に便利な機能も備えています。
女性らしいシルエットながら機能性を損ないにくい設計で、アウトドア活動を快適に楽しみたい女性におすすめです。
ミレー(Millet) ウェルキン30W MIS0748
女性の体型に合わせて設計された軽量で通気性に優れた30Lの登山リュック。背面部分に施されたメッシュ加工パッドが汗によるムレを防ぎ、快適な背負い心地を実現します。夏のハイキングも涼しく快適に使用できる優れた機能性が特徴です。
実用的な2バックルの雨蓋構造により、悪天候からギアを守りながら荷物の増減に柔軟に対応します。また、フロントジッパーポケットやサイドメッシュポケットなど、小物の収納に便利なポケットを複数搭載。さらに、トレッキングポールを固定できるポールホルダーやデイジーチェーンも備えています。
重量860gながら30Lの大容量を持ち、幅26.2×高さ54×奥行23.6cmのサイズ感で必要な装備をしっかり収納可能。日帰りのハイキングから夏の小屋泊登山まで幅広く使用できるおすすめの登山リュックです。
モンベル(mont-bell) アルパイン ライトパック 30 Women’s 1133288

軽量で機能的な女性向けの登山リュック。880gの軽量ボディに30Lの収納力を備えています。高さ62×幅30×奥行20cmのサイズ感で、身長145〜165cm程度の方におすすめです。操作性に優れたロールアップ式の収納システムを採用し、必要な道具や食料を効率的に整理できます。
3Dメッシュバックパネルにより通気性を高め、背中の蒸れを軽減します。取り外し可能なトップリッドはショルダーポーチとしても活用可能。ヒップベルトポケットやボトルホルダー付きショルダーポケットなど、実用的な収納スペースも充実しています。
30Dのバリスティックナイロン素材と底部の強化設計により耐久性も確保しています。内蔵されたアクアバリアサックが荷物を濡れから保護。また、ピッケルやポール固定用のフック付きコードも搭載しています。トレッキングからハイキングまで多様なアウトドア活動を楽しみたい女性におすすめのバックパックです。
ドイター(deuter) フューチュラ 30 SL 3400721
おしゃれなカラーリングが特徴の30Lの登山リュック。エアコンフォートセンシックシステムを採用した背面メッシュが優れた通気性を実現し、快適に背負えます。
収納力に優れた30Lの容量に加え、ジッパー式仕切りの二気室構造で荷物の整理がしやすく便利。必要に応じて1気室として使用することも可能です。ハイドレーションポケットも備えており、水分補給も便利です。
重量1420gと軽量。トップローダー式のアクセスやサイドポケット、ヒップベルトポケットなど多彩な収納オプションを備え、幅広いアウトドア活動を楽しむ女性におすすめのバックパックです。
マムート(MAMMUT) リチウム 30 2530-00740
快適さと機能性を両立したおすすめの登山リュック。910gと軽量で、3D EVAフォームのエアチャンネルが優れた通気性を提供します。快適な背負い心地を実現しています。
パッド入りヒップベルトにスマートフォン用の折りたたみ式ポケットを搭載。必要に応じて取り外しも可能です。一体型レインカバーやハイドレーションシステム対応など、実用的な機能も充実。サイドのメッシュポケットは歩きながらでも出し入れがスムーズで、アクセスしやすい設計です。
リサイクル素材を使用し、PFCフリーの耐久撥水加工を施しているのも特徴。容量30Lで軽いハイキングからタフなツアーまで幅広いシーンに対応します。
グレゴリー(GREGORY) ジュノー30
通気性と速乾性に優れたベイパースパン・サスペンションを採用した登山におすすめのリュック。吸湿発散性メッシュと合金製外周フレームにより、快適な背負い心地を実現します。
30Lの容量を持ち、上部ジッパーポケットや内部メッシュジッパー・セキュリティポケットなど収納に便利なポケットを多数搭載。フロントのストレッチポケットは素早いアクセスが可能です。さらに、通気孔ショルダーハーネスにはセーフティホイッスル付きのスターナムストラップを備えています。
930gの軽量設計ながら55×30×24.5cmのサイズで必要な装備をしっかり収納できます。日帰りハイキングから小旅行まで幅広く活躍するおすすめの登山リュックです。
ミステリーランチ(MYSTERY RANCH) ウィメンズ クーリー 30
汎用性の高い登山リュック。日帰り登山から公園散策まで幅広いシーンで活躍します、ストレッチ織りのサイドポケットやウエストベルトポケットなど実用的な収納スペースを備えたモデルです。
独自の「3ジップデザイン」を採用し、バッグの中央部までジッパーが開くため、軽食や重ね着の衣類を素早く取り出せます。微調整可能な軽量トレイルヨークが背面長に合わせたフィット感を実現。女性の体型に合わせて設計されたデュアルチェストストラップにより快適な装着感を提供します。
100%リサイクルナイロン製で耐久性に優れ、何シーズンも使い続けられる丈夫な作りもポイント。デュアルツールアタッチメントやハイドレーションリザーバー対応など機能も充実しており、アウトドア活動を楽しむ女性におすすめのバックパックです。
カリマー(KARRIMOR) auster 30 501170
背中とリュック本体の間に空間を確保した独自のエアスペース構造を採用した登山リュック。フロント下部に配置されたJ字型のダブルジッパーは、大きく開閉できるためギアの出し入れがスムーズです。
トップローディングタイプの収納に加え、フロントオープンポケットやヒップベルトジッパーポケットなど複数の収納スペースを備え、荷物の整理がしやすい設計になっています。
ハイドレーションシステム対応で水分補給が容易にできます。また、トレッキングポールを取り付けられるポールキャリアも搭載。100Dのリップストップナイロンと420Dの高密度ナイロンを使用した耐久性も特徴です。機能性に優れたおすすめの登山リュックです。
カリマー(KARRIMOR) ridge 30+ 501206
3Dバックパネルと立体構造ヒップベルトを搭載した高機能トレッキング用バックパック。便利な2気室構造で荷物の整理がしやすいのが特徴です。
また、雨蓋内側のジッパーポケットには専用レインカバーが付属しています。フロントオープンポケットやメッシュポケット、両サイドの大容量ワンドポケットなど、小物の収納に便利なポケットを多数搭載。さらに、ホイッスル付きチェストベルトにより、安全性を高めます。
サイドのコンプレッションベルトにより荷物をしっかりと固定できます。高さ65×幅30×奥行25cmのサイズで、日帰りハイキングから1泊程度の山行まで幅広く対応。耐久性と機能性を兼ね備えたデザインの登山リュックです。
30Lの登山リュックは、日帰りから山小屋泊まで幅広く使える人気の容量です。選ぶ際は、体に合うフィット感や、求める機能性をしっかり確認しましょう。また、耐久性や防水性も登山で考慮したい点です。本記事を参考に、自分にぴったりのリュックを選んでみてください。