山の中などの未舗装路を走るトレイルランニング。自然を走る爽快感を味わえますが、不安定な場所を走るため、走りやすい環境を整えるのが大切です。トレイルランのときに履くトレランソックスは、快適に走るために大事なアイテムといえます。

そこで今回は、トレランソックスのおすすめ製品をご紹介。選ぶポイントも解説しますので、ぜひチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

トレランソックスの選び方

つま先の形状をチェック

5本指タイプ

By: amazon.co.jp

5本指タイプのトレランソックスは、指が1本1本独立して覆われています。指の間の蒸れが起きにくく、快適に走れるのが特徴です。

また、地面を踏み込みやすいメリットもあります。トレランでは舗装されていない道を走るため、上手く地面を捉えるのが重要。しっかりと踏み込みたい方は、5本指タイプのトレランソックスがおすすめです。

足袋タイプ

By: footmax.jp

足袋タイプのトレランソックスは、親指だけ独立しているのが特徴。5本指タイプと同じく地面を踏み込みやすいのがメリットです。

独立しているのが親指だけなので、5本指タイプと比べて履きやすい傾向にあるのもおすすめのポイント。踏み込みやすさと履きやすさの両方を重視する場合は、ぜひチェックしてみてください。

長さをチェック

By: footmax.jp

走る季節によって、トレランソックスの長さを変えるのもおすすめです。たとえば気温の低くなる秋や冬は、長めのトレランソックスを着用してみてください。一方、気温が高くなる春や夏は、長さの短いトレランソックスがぴったりです。

なお、標高が高いところを走るときや、涼しい地域を走るときは、急に寒くなることもあります。その場合は、夏場であっても長めのトレイルソックスをチョイスしてみてください。

厚さをチェック

By: caravan-web.com

トレランソックスは製品によって厚いモノや薄いモノがあります。悪路を走行することも多いトレランでは、足裏への衝撃も大きくなりがち。あたたかさやクッション性を重視する場合は、厚手のトレランソックスがぴったりです。

ただし、気温の高い環境で走るときは、薄いモノが適しています。走る季節や場所によって、厚さの違うトレランソックスを履き分けるのもおすすめです。

吸汗速乾性をチェック

By: caravan-web.com

トレランは長時間のランニングになることも多いので、吸汗速乾性を重視するのが大切。吸汗速乾性の高い素材が使われているトレランソックスであれば、シューズ内の蒸れを防ぎ、快適に走れます。

雨などが降って濡れてしまった際に、乾きやすいのもポイント。ドライな状態をキープして走りやすい環境を整えるためにも要チェックです。

トレランソックスのおすすめ

フットマックス(FOOTMAX) トレイルランニングモデル FXR004

フットマックス(FOOTMAX) トレイルランニングモデル FXR004
悪路でもバランスよく快適に走りやすい

山を走破するためのトレランソックスと謳われている足袋タイプの製品。足底のグリップ編みにより、地面を捉えやすいのが魅力です。

また、悪路でもバランスよく走るために、つま先やかかとなどに衝撃緩和クッションパイルを備えています。トレラン時にうれしいポイントです。抗菌防臭効果や吸水速乾性が期待できる素材を採用しており、快適に走れます。

フットマックス(FOOTMAX) 5本指ソックス FXR107

フットマックス(FOOTMAX) 5本指ソックス FXR107

指が1本1本独立している5本指のトレランソックス。踏み込みやすいため、舗装されていない道でもしっかりと地面を捉えられます。かかとから母趾球の接地面に、摩擦抵抗のある繊維を編み込んでいるのも特徴。グリップ力がアップするので、力強い蹴り出しが可能です。

アーチサポートを搭載しており、土踏まずにかかる衝撃を和らげ、足のバネ機能をサポートします。テーピング状のサポートを一体化したことで、足首のブレを抑えるのも魅力。優れたホールド感を備えており、安定した走りを実現します。快適性を重視する方におすすめのモデルです。

また、「ロンフレッシュ」加工を施すことで、デオドラント機能を有しているのもメリット。抗菌防臭効果が期待でき、清潔な状態を保ちやすい仕様です。洗濯機も使用でき、スムーズなお手入れが可能。衛生的に使えるトレランソックスが欲しい方にも適した製品です。

インジンジ(Injiji) トレイルミッドウェイトミニクルー 213130

インジンジ(Injiji) トレイルミッドウェイトミニクルー 213130
中厚手で長時間のランをサポート

アメリカのソックスメーカー「インジンジ」が展開する5本指タイプのトレランソックスです。ダブルカフの足首が特徴。砂などがソックスの中に入りにくい構造を実現しています。

吸汗速乾性に優れているのもポイント。また、土踏まずのアーチサポートもあり、長時間のランをサポートします。中厚手タイプなので、クッション性に優れたトレランソックスを探している方におすすめです。

タビオ(Tabio) レーシングラン五本指 072120037

タビオ(Tabio) レーシングラン五本指 072120037
優れた吸水速乾性と消臭効果が期待できる

靴下専業メーカーが、走る足のために作った5本指ソックス。吸水速乾性に優れているほか、消臭効果も期待できるのが特徴です。

足の形に合わせて立体的に作られているため、履き心地も良好。さらに、足裏のシリコンラバーで踏み込む際のグリップが効くため、坂道などで走りやすさを得られます。カラーバリエーションが豊富なのもうれしいポイントです。

タビオ(Tabio) レーシングラン足袋 072120052

タビオ(Tabio) レーシングラン足袋 072120052

親指だけが独立した足袋タイプのトレランソックス。指先の踏ん張りが効きやすいため、力強い踏み込みを可能にします。かかとを包み込み、ズレにくく安定した走りをサポート。アーチサポート機能により、土踏まずを押し上げ、快適な履き心地を実現しています。

素材に通気性のよいメッシュを使用し、不快な蒸れを発散。つま先部分の網目をフラットにすることで、つま先のごわつき感を軽減します。快適にトレイルランニングを楽しめる高機能なアイテムです。

また、吸汗速乾性に優れた高機能繊維を採用。消臭機能のあるデオセルを使用しています。衛生的に使用したい方におすすめのモデルです。

ゴールドウイン(Goldwin) アーチサポート ショートソックス C3fit GC23300

ゴールドウイン(Goldwin) アーチサポート ショートソックス C3fit GC23300

テーピング構造により、内側縦アーチ・外側縦アーチ・横アーチをサポートするトレランソックス。アーチを支えることで、ランニング中の足にかかる衝撃を軽減します。足裏アーチがバネとしても機能するため、勢いのある走りが可能です。

つま先とかかとの部分には、クッション性に優れるパイル構造を採用。つま先は高強度の糸で補強されています。アキレス腱部分を少し長めに設計しており、ズレによるシューズの接触を防止。快適にトレイルランニングを楽しみたい方におすすめのモデルです。

キャラバン(Caravan) RLメリノ・レトロトレッキング 0131008

キャラバン(Caravan) RLメリノ・レトロトレッキング 0131008

登山用シューズを作っているキャラバンの製品です。山道のトレランもしっかりサポート。素材には吸汗速乾性の高いメリノウールが使われています。

肌触りがソフトで締め付け感が少ない履き心地を実現。足首から履き口までリブ編みで、優しく足にフィットします。かかと部分はナイロン糸で作られており、耐摩耗性に優れているため、ハードな山道にもおすすめのアイテムです。

インナー・ファクト(INNER-FACT) ラミー 靴下 五本指 ミドル丈 5F-MB

インナー・ファクト(INNER-FACT) ラミー 靴下 五本指 ミドル丈 5F-MB

麻の一種であるラミーを約80%使用したトレランソックス。高い吸湿速乾性があり、足の蒸れを防ぐのはもちろん、雨などに濡れても素早く乾きます。

薄さと耐久性を両立しているのも特徴。トレイルランにおすすめの製品です。長さはくるぶしを覆い隠せるミドル丈なので、砂利や小石、木の葉の破片などの侵入を防ぎます。

アールエル(R×L) Type-MS メリノウール ランニングソックス 5本指 MW-2001

アールエル(R×L) Type-MS メリノウール ランニングソックス 5本指 MW-2001

高機能素材メリノウールを使用した、天候にかかわらず快適性を保ちやすいトレランソックス。熱が逃げにくい構造で、保温性が高く、寒い時期でもあたたかさを保ちます。調湿性にも優れており、蒸れによる不快感も軽減。オールシーズン履きやすいので、季節を問わずトレイルランニングを行う方におすすめの製品です。

丈を長めに設計しており、くるぶしとシューズの擦れを防ぐのもポイント。柔らかさがありつつも型崩れしにくいため、長時間優れたクッション性をキープします。

独自技術の立体製法により、土踏まずの内側をしっかりとサポートします。指の下側を立体的に編むことで、優れたフィット感を実現。指5本を自由に動かせるため、足の裏全体に力を分散しやすく、ランニング中の負担を軽減します。

また、各指先・かかとをナイロン糸で補強し、耐久性をアップ。穴あきが生じにくいため、長期的に使用しやすいモデルです。

ガッツマン(GUTS-MAN) ランニング五本指ソックス

ガッツマン(GUTS-MAN) ランニング五本指ソックス

ホールド性・フィット性に優れるトレランソックスです。親指・人差し指どちらにも馴染みやすいデザインを採用。適度な着圧のアンクルサポートを搭載しており、足首をしっかりと支えます。

大きめのアーチサポート設計により、足の疲れを軽減するのも魅力。通気性に優れたタックメッシュを使用しているため、湿気や熱を効率的に放出し、ドライな状態を保ちます。

両足合計1436個の滑り止めを施した、マイクロドットストッパー設計もポイント。ドットを3分割で配置しており、全方向からの体重を受け止め、足にかかる負担を軽減します。長時間快適に着用できるトレランソックスが欲しい方におすすめのモデルです。

また、徹底した管理のもと国内で製造されており、高いクオリティを保っています。高品質な日本製なので、長期的に愛用したい方にもぴったりです。

テスラ(TESLA) スポーツソックス MZS42

テスラ(TESLA) スポーツソックス MZS42

人間工学に基づいたデザインで設計されたトレランソックス。伸縮性に優れており、足にぴったりとフィットするデザインです。ふわふわで柔らかなパイル素材を使用し、足を包み込むような快適な履き心地に仕上げています。

くるぶしまでしっかりとガードできる丈を採用。ヒール部分には厚みのある生地を配置し、衝撃からかかとをしっかりと保護します。甲部分にはメッシュ素材を使用しており、蒸れを防ぎドライな状態をキープ。抗菌防臭仕様なのもポイントです。

サロモン(SALOMON) AERO ANKLE LC2624700

サロモン(SALOMON) AERO ANKLE LC2624700

汗を効果的に逃がすアンクル丈のトレランソックス。吸汗発散性に優れた素材を使用することで、足の蒸れを抑えやすいのがポイントです。また、程よく伸縮性があるほか、足裏にクッション性を加えており、ランニングのペースを上げたり長時間の走行したりしても快適な履き心地を維持します。

解剖学に基づいた左右非対称のデザインを採用し、優れたフィット感を実現。さらに、フラットトゥシーム構造で摩擦を抑制し、より快適に走りやすいのが魅力です。

イージーステップイン設計により、シューズへの着脱も簡単。イージーランからテンポラン、インターバルまで幅広いランニングに取り組む方におすすめのソックスです。

フィルン(FIRN) クールマックス ソックス プロ ハイキング

フィルン(FIRN) クールマックス ソックス プロ ハイキング

楽天レビューを見る

吸汗速乾性に優れたクールマックス素材を採用したアウトドア向けソックス。水分を吸収して蒸散するため、蒸れを効果的に抑え、ドライな履き心地を提供します。汗をかきやすい季節でも快適に使えるトレランソックスを求める方におすすめです。

足の形状に合わせた3D設計を採用することで、優れたフィット感を実現。また、段階着圧設計や足首・アーチサポートなどにより、足への負担を軽減する設計です。足全体に程よいクッション性を備え、長時間の歩行にも対応します。

中厚のソックスなので、春~秋シーズンにぴったり。トレイルランニングやハイキング、トレッキング、キャンプなど幅広いアウトドアアクティビティを楽しむ方もぜひチェックしてみてください。

シダス(SIDAS) トレイル・プロテクト 321416

シダス(SIDAS) トレイル・プロテクト 321416

楽天レビューを見る

足の重要部位を守るプロテクション機能を備えたトレランソックス。くるぶし・かかと・つま先を保護し、長時間の山行でも快適性を保ちます。太めのシリコン・グリップバンドにより、シューズ内での不快な足ズレを防止する構造です。

足の形状を追求した左右非対称設計と、アーチ部のメッシュ構造もポイント。優れたフィット感と爽やかな履き心地を実現します。また、ポリジン防臭加工により、気になる臭いを抑制しやすいのも魅力です。

さらに、夜間活動にも対応するリフレクター素材を後部に編み込み、安全性にも配慮しています。トレイルランニングや長距離ランニングを快適に楽しみたい方におすすめのソックスです。