クライミング用ハーネスは、ロープクライミングなどのアクティビティを楽しむための必須アイテムです。スポーツタイプ・ベーシックタイプなど種類はさまざま。場面に応じて選び方も異なります。

そこで今回は、おすすめのクライミング用ハーネスをご紹介。特徴や選び方もあわせて解説するので、ぜひ自分にぴったりのクライミング用ハーネスを見つけてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

クライミング用ハーネスとは?

クライミング用ハーネスとは、クライミングを楽しむ際に使用する、身体とロープをつなぐための安全ベルトのこと。万が一の落下に備え、安全にアクティビティを楽しむための必須アイテムです。

また、屋内のスポーツクライミングや、屋外でのアルパインクライミングなど、シーンによってクライミング用ハーネスの種類もさまざま。耐久性や動きやすさなど、選ぶ際にチェックしておきたい項目は複数あります。

より安全にクライミングを楽しむため、場面や服装に応じて適切なモデルを選ぶようにしましょう。

クライミング用ハーネスの選び方

種類をチェック

屋内で使用するなら「スポーツタイプ」

By: amazon.co.jp

スポーツタイプのクライミング用ハーネスは、着用時に脚を通す「レッグループ」が伸縮式のモノがほとんど。ベルト式に比べてシンプルで軽量なモデルが多く、動きやすさを重視して設計されています。反面、クッション性は低めなので、あらかじめ留意しておきましょう。

また、クライミングジムなど短時間・短距離で終わるアクティビティを想定しているため、カラビナなどを引っ掛ける「ギアラック」が少なめなのも特徴のひとつ。素早い動きを実現する、軽量なモデルが多く揃っています。

屋外で使用するなら「ベーシックタイプ」

By: amazon.co.jp

ベーシックタイプのクライミング用ハーネスは、ベルト式レッグループによる自由度の高い着脱を可能としたモノが多く販売されています。サイズ調節がしやすいため、重ね着の上からでも装着しやすいのがポイントです。

また、クッション性に優れているモデルが多く、長時間着用しやすいので、初心者の方にもおすすめ。多くのモデルが4つ以上のギアラックを備えており、クライミングに必要なギアを多く携行できるのがメリットです。

機能性に優れたアイテムが揃っており、アルパインクライミングなど本格的なクライミングを楽しみたい場合に向いています。

自分に合ったサイズのモノを選ぶ

By: amazon.co.jp

クライミング用ハーネスを選ぶ際、レッグループやウエストベルトのサイズを事前に確認しておくことも重要。ぴったりすぎると動きにくいため、ある程度ゆとりのあるモノを選ぶのがおすすめです。使用する場面や服装などに応じて確認しましょう。

ウエストベルトの場合はバックルから10cm前後のゆとりがあれば自由度を保った調節がしやすくなります。また、レッグループもぴったりすぎるモノより、手のひらが収まる程度の余裕を持たせておくのがおすすめです。

なお、スポーツタイプではレッグループのサイズ調節ができないモノもあるため要注意。あらかじめチェックしておきましょう。

用途に合ったギアラックの数をチェック

By: amazon.co.jp

ギアラックはロープやカラビナなど、クライミングに必要なツール「ギア」をぶら下げておけるモノ。屋内・屋外それぞれにおいて必要なギアの個数が異なるため、事前にギアラックの数をチェックしておくことが大事です。

4つ以上のギアラックを備えているモノは多くのギアを携行でき、屋外でのアルパインクライミングなどに便利。予備のグローブやアイススクリューなどを携行したいシーンにも向いています。

対して、インドアのスポーツクライミングなどは軽量なクライミング用ハーネスがおすすめ。スピードを重視したい場合は、ギアラックの数が必要最小限で済むモノを選びましょう。

バックルの使いやすさをチェック

By: amazon.co.jp

クライミング用ハーネスのサイズ調節に必要な「バックル」。製品によって「シングルバックル」や「ダブルバックル」などがあり、それぞれ取り扱い方法が異なります。

シングルバックルは、ウエストベルトを折り返してフィット感を調節するタイプ。なお、ベルトの折り返しがないとバックルが外れる可能性があるため、抜け落ちないよう毎回必ずチェックしておきましょう。

対して、ダブルバックルは、金具をカチッと差し込むだけで装着できる手軽さが魅力。シングルバックルに比べて扱いやすいため、初心者の方におすすめです。また、着脱の時間を短縮したい方にも向いています。

クライミング用ハーネスのおすすめ|スポーツタイプ

ブラックダイヤモンド(Black Diamond) ハーネス ソリューション BD13166

ブラックダイヤモンド(Black Diamond) ハーネス ソリューション BD13166003002
可動域を確保しやすく初心者でも扱いやすい

シングルバックルと伸縮式のレッグループを備えた、軽量で扱いやすいクライミング用ハーネス。ウエストベルトを補強しているので可動域を確保しやすく、スポーツクライミングにぴったりのモデルです。

また、ギアラックを4つ搭載しているため、複数のギアを携行できるのもポイント。クライミング教室などでじっくりと練習したい場合にも向いています。

リーズナブルなので、初心者の方のエントリーモデルとしても選びやすい、おすすめのアイテムです。

ペツル(PETZL) クライミングハーネス ヒューロンドス C036AA

ペツル(PETZL) クライミングハーネス ヒューロンドス C036AA
薄く柔軟性があり動きやすい

薄く柔軟性のあるデザインを採用した、クライミング用ハーネスです。動きやすいのが特徴。4つのギアループを備えており、屋内でのスポーツクライミングはもちろん、屋外でのロッククライミングなどにも役立ちます。

また、ロープとの接続箇所には高弾性ポリエチレンを使用しており、耐摩耗性に優れているのもポイント。さらに、鍛造アルミニウム製の「ダブルバックHDバックル」を採用し、素早い動作にも対応できます。

インドア・アウトドア両方に対応できる、汎用性に優れたアイテムです。

ペツル(PETZL) クライミングハーネス サマ C021BA

ペツル(PETZL) クライミングハーネス サマ C021BA
伸縮性があり競技中の動きを妨げにくい

幅の広いウエストベルトが特徴の、スポーツタイプのクライミング用ハーネス。快適に装着できるのが魅力です。レッグループの伸縮性がよく、競技中の動きを妨げにくいのがメリット。スピーディさが求められる場面に向いています。

また、柔らかいギアラックを備えているため、バックパックを担いだときに干渉しにくいのもメリット。インドア・アウトドア問わず、幅広いシーンで使用できます。

そのほか、荷重を適度に分散する「エンドフレームテクノロジー」構造もポイントです。

マムート(MAMMUT) クライミングハーネス Alnasca 2020-00850

マムート(MAMMUT) クライミングハーネス Alnasca 2020-00850

重量295gと軽量で、スタイリッシュなデザインが特徴のスポーツクライミング用ハーネスです。ハーネスの横方向の安定性を高める「Mammut Frameテクノロジー」を採用。負荷がハーネスの表面全体に均等に分散され、優れた快適性を実現しています。

また、軽量な2つのギアループと柔軟なギアループを備えているのもポイント。必要に応じて、複数のギアを携行できます。

トランゴ(TRANGO) プリズムハーネス #1826335

トランゴ(TRANGO) プリズムハーネス #1826335

バックルを極力省き、軽量なスポーツタイプのクライミング用ハーネスです。ハーネスの左右位置を調節しやすい「フローティングウエストバンド」を搭載しているのがポイント。細かいバランスが気になる場合に役立ちます。

また、ギアラックを4つ備えているのも特徴。必要に応じてギアを多めに携行できます。クライミング教室や短距離でのロッククライミングなど、幅広いシーンで活用できるモデルを探している方におすすめです。

クライミング用ハーネスのおすすめ|ベーシックタイプ

ブラックダイヤモンド(Black Diamond) ハーネス モーメンタム BD13193

ブラックダイヤモンド(Black Diamond) ハーネス モーメンタム BD13193

軽量で動きやすい、オールラウンドタイプのハーネスです。簡単にレッグループのサイズ調節ができる「トラックフィットアジャスター」を搭載。ギアラックは4つ備えています。

ベルトが身体に食い込みにくいため、長時間の着用が必要な場面にもおすすめ。クライミングジムでも使用しやすく、初心者の方のエントリーモデルとしても選びやすいアイテムです。

ブラックダイヤモンド(Black Diamond) ハーネス テクニシャン BD13182001004

ブラックダイヤモンド(Black Diamond) ハーネス テクニシャン BD13182001004

レッグループにバックルを備えた、オールシーズン対応のハーネスです。速乾素材を使用しているため、雪の付着を抑えられるのがポイント。また、アイスクリッパースロットを4つ搭載しており、氷壁へ打ち込むハーケンやアイススクリューなどを備えておきたい場合に役立ちます。

冬向けの機能が充実したクライミング用ハーネスを求めている方は、ぜひチェックしてみてください。

ペツル(PETZL) ハーネス コラックス C051

ペツル(PETZL) ハーネス コラックス C051

4つのギアラックを備え、クライミングや登山など幅広いシーンに対応できるハーネス。独自のフレームテクノロジーにより、レッグループとウエストベルトへ荷重を分散できるのが特徴です。

また、ウエストベルトに備えたダブルバックバックルにより、ギアラックの位置を調節しやすいのもポイント。フロントギアラックも適度な硬さに仕上がっており、クリップ・アンクリップをスピーディに行えます。

そのほか、調節可能なレッグループを採用しているため、重ね着にも対応可能。夏場から冬場までオールシーズン使用できる、汎用性の高いアイテムです。

ペツル(PETZL) ハーネス アジャマ C022BA

ペツル(PETZL) ハーネス アジャマ C022AA

荷重を分散する「エンドフレームテクノロジー」を搭載したクライミング用ハーネス。快適な装着感を実現しています。厚みのあるウエストベルトとサイズ調節可能なレッグループを備えており、厚着の上からでも装着しやすいのが魅力です。

また、5つのギアラックを備えており、快適さと機能性を両立しているのもポイント。後部のギアラックは大きめに設計されており、安全確保用のギアを携行するのに適しています。

テクニカルマウンテニアリングなど、本格的なアウトドアシーンにも対応できるモデルを探している方におすすめです。

マムート(MAMMUT) 4 Slide Harness 2020-01020

マムート(MAMMUT) 4 Slide Harness 2020-01020

サイズ調節が簡単に行える「スライドブロックバックル」を4箇所に搭載したクライミング用ハーネス。パッドを搭載しているためクッション性があり、快適に装着できます。

4つの大型ギアラックを備えているのも特徴。快適さと機能性を両立しています。

また、ウエスト部分のバックルを調節することで、ハーネスを中央に維持しやすいのもポイント。スピーディに扱いやすいため、初心者から上級者まで幅広い方におすすめアイテムです。

カンプ(CAMP) クライミングハーネス インパルス CR 5293700

カンプ(CAMP) クライミングハーネス インパルス CR 5293700

人間工学に基づいた形状のウエストベルトを搭載したクライミング用ハーネスです。快適に使いやすいのが魅力。また、穴あきのEVAフォームと3Dメッシュ構造により、優れた通気性も実現しています。

レッグループにサイズの調節がしやすい「デルタフレーム」構造を採用しているのもポイント。快適な装着感を重視する方におすすめのアイテムです。