使い勝手のよさが魅力の「パナソニックの冷蔵庫」。スリムな設計を採用した製品なら省スペースで使用しやすいのがメリットです。しかし、ラインナップが豊富のため、どれを選べばよいのか迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、パナソニックの冷蔵庫のおすすめモデルをご紹介。選び方も解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

パナソニックの冷蔵庫の魅力

By: panasonic.jp

パナソニックの冷蔵庫は、多くのユーザーが使いやすいように設計されているのが魅力です。奥までしっかり見える引き出しが搭載されているほか、小柄な方でも庫内最上段に手が届きやすいトップユニット方式などが採用されています。

機能性に優れた冷蔵庫が多数展開されているのもポイント。自動で省エネ運転を行う「AIエコナビ」や、肉・魚の鮮度を保つ「微凍結パーシャル」など、さまざまな機能を備えています。

また、キッチンに馴染みやすいスタイリッシュなデザインを採用した製品もラインナップ。一部のモデルは、表面の加工にこだわったラグジュアリーデザインに仕上がっています。

パナソニックの冷蔵庫の人気機能

庫内の奥までしっかり見える「ワンダフルオープン」

By: panasonic.jp

「ワンダフルオープン」とは、野菜室や冷凍室を全開まで引き出せる機能のことです。引き出しを奥までしっかり見える位置まで引っ張り出せるのが特徴。奥にある大きな食材などをスムーズに取り出せます。

また、引き出し全体を見わたせるので、食材の整理整頓を行いやすいのもメリット。利便性を重視して選びたい方は、ぜひチェックしてみてください。

自動で省エネ運転してくれる「AIエコナビ」

By: panasonic.jp

「AIエコナビ」とは、使用状況に応じて自動で省エネ運転を行う機能のことです。庫内に搭載されたセンサーが、ドアの開閉頻度や収納量の変化を記憶するのが特徴。1時間ごとに分析予測し、適切な電力で運転を行います。

また、スマホと連携できるのもポイント。スマホの位置情報を取得し、まとめ買いを予測して庫内を冷却します。省エネ性能を有している冷蔵庫を求めている方におすすめです。

霜つきを抑えて冷凍する「うまもり保存」

By: rakuten.co.jp

「うまもり保存」を搭載したパナソニックの冷蔵庫は、乾燥や霜つきを軽減できるのが魅力です。冷凍室上段ケースに「うまもりカバー」を備えており、温度変化を抑えることで食品の霜つきを抑え、約1ヵ月間おいしさをキープすると謳われています。

「うまもりカバー」は開閉しやすいスライド式を採用している製品もあり、食材を取り出しやすいのがポイント。なお、保存状況や種類、量などによって期待できる効果が異なる点は留意しておきましょう。

食品を素早く冷凍・冷却させる「はやうま冷凍・はやうま冷却」

By: panasonic.jp

パナソニックの冷蔵庫のなかには「はやうま冷凍」機能を備えた製品もあります。業務用レベルの急速冷凍を実現しており、食材のおいしさをキープしやすいのが魅力。さらに、冷凍した食品がパラパラになるため、必要な分だけ取り出して使用できるのもポイントです。

また、パナソニックの冷蔵庫のには「はやうま冷却」機能を搭載したモデルもラインナップ。お弁当などのあら熱を約3分で取れると謳われており、調理の手間を軽減できるのがメリットです。また、調理の下準備に活用することで、味が染み込みやすく、お肉などがジューシーに仕上がります。

肉や魚を長持ちさせられる「微凍結パーシャル」

By: panasonic.jp

「微凍結パーシャル」とは、約-3℃の微凍結で食材を保存する機能のことです。食品の表面に微凍結の層を作ることで酸化を抑え、肉や魚などの鮮度を保ちやすいのが特徴。牛モモステーキや豚バラなどの肉が約14日間、ミンチなどが約10日間保存できると謳われています。

食材を凍らせないため、解凍の手間を省けるのもメリット。取り出してそのまま切ったり剥がしたりできるので、調理にかかる時間を短縮できます。

調理がラクになる「パーシャル半解凍」

By: panasonic.jp

パナソニックの冷蔵庫には「パーシャル半解凍」機能を備えた製品も存在します。冷凍室から取り出した食品をパーシャル室に入れ、設定ボタンを押すと半解凍できるのが魅力。ドリップを抑えて食材をスムーズにカットできます。

半解凍した後に予定が変わったり、使い切れなかったりした場合でも、そのまま微凍結パーシャルで数日間おいしく保存できるのもポイントです。

野菜の鮮度をキープする「Wシャキシャキ野菜室」

By: panasonic.jp

パナソニックの冷蔵庫に搭載されている機能に「Wシャキシャキ野菜室」があります。適した湿度を保つことで、野菜を約7日間新鮮に保存できると謳われています。「野菜室専用湿度センサー」が湿気から収納量を検知し、冷却を調整するのがメリットです。

「保鮮プレート」と「うるおいシャッター」により、密閉性を高めて保湿するのもポイント。さらに、「モイスチャーコントロールフィルター」が野菜の保存にちょうどよい湿度をキープします。

専用アプリ「Live Pantry」

By: panasonic.jp

「Live Pantry」とは、節電などをサポートするスマホアプリのことです。スマホの位置情報が自宅から離れると、自動で節電モードに移行します。また、スマホの位置情報が買い物先にあるときには、まとめ買いを予測して冷却モードに移行するのが特徴です。

毎月の電気代の削減状況や、エコナビ運転の状況などがスマホで確認できるのもメリット。また、気象警報と連携した「停電そなえモード」も備えており、停電による食品ロスを軽減できます。

庫内を清潔に保つ「ナノイーX・ナノイー」

By: panasonic.jp

パナソニックの冷蔵庫のなかには「ナノイーX」や「ナノイー」技術が利用されているモデルが展開されています。菌の繁殖やニオイの抑制効果を期待できるのが特徴。衛生面を重視する方に適しています。

また、カレーなどのニオイの強い食品を気軽に入れられるのも嬉しいポイント。ほかの食品へのニオイ移りを軽減し、鮮度をキープした状態で保存しやすいのがメリットです。

パナソニックの冷蔵庫の選び方

ライフスタイル合った容量のモデルを選ぼう

By: amazon.co.jp

パナソニックの冷蔵庫を購入する際、生活状況に適した容量を選ぶのが大切です。「70L×家族の人数+常備用120~170L+予備100L」の計算式で、家族の人数から必要な容量の目安が算出できます。

一人暮らしの方には、容量200Lまでのモデルがおすすめ。2〜4人で暮らしている場合は、200~500Lまでのモデルが適しています。また、5人以上で暮らしている場合は、500L以上のモデルをチェックしてみてください。

シリーズをチェック

By: panasonic.jp

パナソニックの冷蔵庫を選ぶときは、シリーズをチェックしておきましょう。仕事や家事が忙しくて自炊が難しい方には、WXタイプ・WPXタイプ・HXタイプなどがおすすめ。冷凍室が真ん中に搭載されているため、冷凍食品などが簡単に出し入れできます。

野菜料理を作る機会が多い方には、MEXタイプやGCタイプなどがぴったり。野菜室が真ん中にあるため、腰をかがめることなくスムーズに大きめの野菜などを取り出せます。また、室内が隅々まで見わたしやすいので、野菜の使い忘れを軽減できるのも魅力です。

設置スペースに合う本体サイズかどうか

By: panasonic.jp

冷蔵庫を購入する場合は、設置スペースと本体サイズも事前に確認しておきたいポイントです。設置スペースより本体サイズが大きいと、生活動線に悪影響を及ぼしてしまう可能性があります。

また、冷蔵庫本体のサイズに加えて、左右1cmほどの放熱スペースを確保する必要がある点にも注目。放熱スペースが確保できないと熱がうまく放散できず、庫内が冷えにくくなってしまう場合があるため留意しておきましょう。

ドアの開き方をチェック

By: panasonic.jp

パナソニックの冷蔵庫を購入する場合は、ドアの開き方も併せて確認しておきましょう。ドアが右側に開くモデルは冷蔵庫の正面に立った際、右側に壁がある場合におすすめ。反対に、左側に壁がある場合は左開きのモデルを選びましょう。

パナソニックの冷蔵庫のなかには、2枚のドアが両側に開く観音開き仕様のモデルも展開されています。さまざまな設置場所に対応しやすいため、引っ越しが多い方などにおすすめです。

製氷室の有無をチェック

By: panasonic.jp

パナソニックの冷蔵庫のなかには、製氷室が搭載されているモデルもラインナップされています。給水タンクに水を入れるだけで、最速約80分で製氷できるのが特徴。水道水だけでなく、市販のミネラルウォーターやアルカリイオン水なども使用できます。

アプリを使用すれば、給水タンクが空になったときにスマホへ通知できるのもメリット。また、製氷皿が取り外して丸洗いできるなど、お手入れも簡単に行えます。

使いたい機能が搭載されているかどうか

By: panasonic.jp

パナソニックの冷蔵庫を購入する際は、使いたい機能が搭載されているかどうかも併せてチェックしておきましょう。肉や魚を使った料理を作る機会が多い方には、微凍結パーシャル搭載モデルがおすすめ。庫内から取り出して、すぐに調理しやすいのが魅力です。

野菜料理を使う機会が多い方には、Wシャキシャキ野菜室機能付きのモデルがぴったり。約7日間野菜を新鮮に保存しやすいため、短期間であれば買い溜めもできます。

色・デザインをチェック

By: panasonic.jp

パナソニックの冷蔵庫には、色やデザインにこだわって設計されたシリーズが展開されています。WXタイプのモデルは、ラグジュアリーかつスタイリッシュな見た目が特徴。また、傷が付きにくいガラスドアが採用されているのもポイントです。

HXタイプのモデルは、インテリアに馴染みやすいデザインを採用しているのが魅力。木目調のナチュラルな見た目に仕上がっており、さまざまなキッチンとマッチします。加えて、フレームのないフルフラットデザインが採用されているので、お手入れしやすいのもメリットです。

パナソニックの冷蔵庫のおすすめ|5人家族向け(500L〜)

パナソニック(Panasonic) はやうま冷凍搭載冷蔵庫 NR-F539HPX

パナソニック(Panasonic) はやうま冷凍搭載冷蔵庫 NR-F539HPX 2023

食品を温度変化から守ることで霜つきを抑える「うまもり保存」機能が搭載されたパナソニックの冷蔵庫です。使いかけの冷凍食品や、ホームフリージングがおいしい状態で保存できます。

業務用レベルの急速冷凍を実現した「はやうま冷凍」機能を備えているのもポイント。カットした野菜をパラパラな状態で冷凍保存できます。

スタイリッシュデザインを採用しており、高級感のある見た目の製品を求めている方におすすめ。また、フレームレス仕様のため、簡単にお手入れを行えます。

パナソニック(Panasonic) 冷凍室が真ん中冷蔵庫 NR-F53HX1

パナソニック(Panasonic) 冷凍室が真ん中冷蔵庫 NR-F53HX1 2024

「はやうま冷凍」機能が搭載されているパナソニックの冷蔵庫です。業務用レベルの急速冷凍を実現しており、パラパラな状態で野菜を保存できるのが特徴。さらに、あら熱を取るのに便利な「はやうま冷却」機能も備えています。

庫内に肉や魚を-3℃で保存する「微凍結パーシャル」機能が搭載されているのもポイント。解凍する手間を省けるのがメリットです。また、壁の位置に左右されにくい両開き仕様で、引っ越しの機会が多い方にもおすすめです。

パナソニック(Panasonic) はやうま冷凍搭載冷蔵庫 NR-F609WPX

パナソニック(Panasonic) はやうま冷凍搭載冷蔵庫 NR-F609WPX 2023

600Lと大容量なパナソニックの冷蔵庫です。ガラスドアを採用しており、高級感のある見た目に仕上がっているのが特徴。おしゃれなデザインの製品を求めている方におすすめです。

スマホと連携して食材の管理などを手軽に行えるのもメリット。重量検知プレートを活用すれば、食材の残量をスマホから確認できます。さらに、「停電そなえモード」を備えており、停電後の保冷を長持ちさせやすいのもポイントです。

パナソニック(Panasonic) 冷凍室が真ん中冷蔵庫 NR-F65WX1

パナソニック(Panasonic) 冷凍室が真ん中冷蔵庫 NR-F65WX1 2024

使用状況に合わせて自動で省エネ運転を行う「AIエコナビ」機能が搭載されたパナソニックの冷蔵庫です。スマホの位置情報と連携させれば、外出や買い物などの行動に合わせた、より細かい節電が行えます。

うまもりカバーが温度変化から食品を守る「うまもり保存」機能を備えているのもポイント。霜つきを抑えて、最長約1ヵ月間おいしさをキープできると謳われています。また、野菜が約7日間新鮮なまま保存できる「Wシャキシャキ野菜室」が採用されているのも魅力です。

パナソニックの冷蔵庫のおすすめ|2〜4人家族向け(200~500L)

パナソニック(Panasonic) スリム冷凍冷蔵庫 NR-B252T

パナソニック(Panasonic) スリム冷凍冷蔵庫 NR-B252T 2023

冷蔵室にチルドルームと野菜ケースが採用されているパナソニックの冷蔵庫です。肉や野菜など、食材の種類ごとに整理できます。加えて、冷蔵室の定格内容積が186Lあり、まとめ買いしやすいのも魅力です。

幅55.5cmのスリムボディが採用されているため、省スペースで設置しやすいのもポイント。また、スタイリッシュなデザインに仕上がっているので、見た目を重視して選びたい方におすすめです。

パナソニック(Panasonic) スリム冷凍冷蔵庫 NR-C344CL

パナソニック(Panasonic) スリム冷凍冷蔵庫 NR-C344CL 2023

自動で節電を行う「AIエコナビ」機能が搭載されているパナソニックの冷蔵庫です。生活リズムに合わせて自動で節電できるのが特徴。省エネ性能を有している製品を求めている方におすすめです。

手が触れる頻度の高い部分には、抗菌仕様のハンドルを採用しているのもポイント。さらに、「Ag抗菌脱臭」により、庫内の気になるニオイを軽減できます。

パナソニック(Panasonic) スリム冷凍冷蔵庫 NR-C374GC

パナソニック(Panasonic) スリム冷凍冷蔵庫 NR-C374GC 2023

88Lと大容量の野菜室を備えているパナソニックの冷蔵庫です。ボディの真ん中にあるため、出し入れが簡単に行えるのが特徴。加えて、冷凍室には急凍機能を搭載しています。

汚れがサッと拭き取れるガラス棚を採用しているのもメリット。また、奥行が63.3cmの薄型モデルのため、狭いキッチンに設置しやすいのもおすすめポイントです。

パナソニック(Panasonic) 冷凍室が真ん中冷蔵庫 NR-E41EX1

パナソニック(Panasonic) 冷凍室が真ん中冷蔵庫 NR-E41EX1 2024

冷凍室と野菜室の引き出しが100%引き出せる「ワンダフルオープン」機能を備えたパナソニックの冷蔵庫です。庫内を隅々まで見わたせるのが特徴。加えて、食材をたっぷり入れてもスムーズに開閉できます。

水から生まれた清潔イオンが全室に行きわたる「ナノイー」に対応しているのもポイント。庫内を清潔に保やすく、ニオイを軽減できます。衛生面を重視する方におすすめです。

氷を最速約80分で作れる製氷室を搭載しているのもメリット。市販のミネラルウォーターやアルカリイオン水なども使用できます。さらに、「Live Pantry」アプリを活用すれば、給水タンクが空になった際にスマホで通知が受け取れます。

パナソニック(Panasonic) 冷凍室が真ん中冷蔵庫 NR-E45PX1

パナソニック(Panasonic) 冷凍室が真ん中冷蔵庫 NR-E45PX1 2024

約-3℃の微凍結で肉や魚を新鮮に保存する「微凍結パーシャル」機能を搭載したパナソニックの冷蔵庫です。解凍いらずで、そのまま調理に使用可能。加えて、食材の酸化を軽減できるため、食材が長持ちしやすいのもメリットです。

ご飯を素早く冷凍できる「新鮮凍結ルーム」を備えているのもポイント。ご飯を冷ます手間を省けます。また、自動でかしこく節電できる「AIエコナビ」に対応しており、節電効果を期待できるのも魅力です。

パナソニック(Panasonic) はやうま冷凍搭載冷蔵庫 NR-F489MEX

パナソニック(Panasonic) はやうま冷凍搭載冷蔵庫 NR-F489MEX 2023

野菜が約1週間新鮮に保存できる「Wシャキシャキ野菜室」を備えたパナソニックの冷蔵庫です。加湿もできるフィルターが野菜の保存に適した湿度をキープします。加えて、ボディの真ん中にあるため、野菜が出し入れしやすいのも魅力です。

「微凍結パーシャル」機能と「はやうま冷凍」機能が切り替えられる収納スペースが設けられているのもポイント。微凍結パーシャルに設定すれば、肉や魚が新鮮に保存できます。また、はやうま冷凍に設定すれば、長く保存しやすいのがメリットです。

専用アプリの「Cool Pantry」を使えば、スマホと連携可能。機能性に優れたパナソニックの冷蔵庫を探している方におすすめです。

パナソニックの冷蔵庫のおすすめ|一人暮らし向け(〜200L)

パナソニック(Panasonic) パーソナル冷蔵庫 NR-B16C1

パナソニック(Panasonic) パーソナル冷蔵庫 NR-B16C1 2023

静音性と省エネ性に優れたパナソニックの冷蔵庫です。運転音は約19dBを実現しているのが特徴。ワンルームや寝室などへの設置に適しています。

60Lと大容量の冷凍室が採用されているのも魅力。冷凍食品のまとめ買いや作り置きなどに役立ちます。加えて、上段ケースや仕切りケースが備わっているため、種類ごとに分けて収納できるのもメリットです。

フラットかつシンプルなデザインが採用されているので、さまざまなキッチンに馴染みやすいのもおすすめポイント。また、耐熱温度が100℃のトップテーブルが採用されており、電子レンジやオーブンレンジが設置できます。

パナソニック(Panasonic) 75L パーソナルノンフロン冷蔵庫 NR-A80D

パナソニック(Panasonic) 75L パーソナルノンフロン冷蔵庫 NR-A80D 2020

シンプルなデザインを採用しているパナソニックの小型冷蔵庫です。さまざまなキッチンに設置しやすいのがメリット。また、静音性に優れているため、寝室などへの設置にも適しています。

比較的リーズナブルな価格で購入しやすいのも嬉しいポイント。一人暮らしや2台目の冷蔵庫を探している方は、ぜひチェックしてみてください。

パナソニック(Panasonic) 45L パーソナルノンフロン冷蔵庫 NR-A50D

パナソニック(Panasonic) 45L パーソナルノンフロン冷蔵庫 NR-A50D 2020

容量45Lのパナソニックの一人暮らし向け冷蔵庫です。本体サイズが幅460×奥行496×高さ488mmとコンパクトなのが特徴。省スペースで設置しやすい製品を探している方におすすめです。

省エネ基準達成率120%を実現しており、電気代を軽減したい方にもぴったり。また、優れた静音性を備えているので、冷蔵庫の運転音が気になりやすい方にも適しています。

パナソニックの冷蔵庫の売れ筋ランキングをチェック

パナソニックの冷蔵庫のランキングをチェックしたい方はこちら。