毎日のように食べるお米を保管するのに便利な「米びつ」。特に大容量のお米を保管する場合、お米の鮮度とおいしさを保つためには、適切なサイズの製品選びが重要です。

そこで今回は、30kg対応の米びつの選び方をご紹介します。あわせておすすめアイテムもピックアップ。大容量の米びつが欲しい方はぜひチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

30kg対応の米びつの選び方

手軽さを求めるなら袋ごと入れられるモノがおすすめ

By: rakuten.co.jp

手軽さを重視する方には、お米を袋ごと入れられる米びつがおすすめです。そのままセットできるので、お米をこぼすことなく保管できます。重いお米の移し替えの手間を省けるのが魅力です。

お米を袋ごと米びつに入れたい場合は、間口が広く米袋を収めやすいデザインのモノを選びましょう。家事の時短を叶えたい方や手軽さを求める方になどにおすすめです。

素材をチェック

安価でお手入れが簡単な「プラスチック製」

By: amazon.co.jp

プラスチック製の米びつはお手入れが簡単。丸ごと水洗いできるモノが豊富に展開されています。軽量で持ち運びが楽なのも魅力。さらに、比較的安価なモノが多いため、入手しやすいのもポイントです。

中が見やすいモノが多いのも、プラスチック製の米びつのメリット。お米の残量を外から確認しやすく、買い足し忘れを防げます。

一方、デメリットは密閉性にはやや劣ること。お米の鮮度を保ちたいなら、ロックできるタイプのモノやパッキンが備わったモノを選びましょう。

耐久性に優れている「ステンレス製」

By: amazon.co.jp

ステンレス製の米びつは、耐久性に優れているのがポイント。やや高価なのがデメリットではあるものの、丈夫なタイプが多くサビにくいため、長く使えるモノを探している方におすすめです。

シルバートーンのクールなビジュアルで、おしゃれな雰囲気が漂うのも魅力。キッチンをスタイリッシュに演出したい方に適しています。モノトーンのキッチンと好相性です。

お米の品質維持に適した「桐製」

By: amazon.co.jp

昔からお米の保存容器として使われてきた桐製の米びつは、お米のおいしさをキープしやすいのがメリット。調湿機能や防虫効果を期待でき、お米の品質を保ちやすいのが魅力です。

さらに、天然素材ならではのナチュラルな見た目と、自然が織り成す木目が美しいのもポイント。桐特有のよい香りも楽しめます。

高級感があるため、キッチンの雰囲気をさりげなく格上げできるのも魅力。おしゃれな雰囲気を演出可能です。和風・洋風どちらのテイストのインテリアにも馴染みます。桐製の米びつは、ビジュアルのよさと機能性を求める方におすすめです。

レトロな雰囲気がインテリアに映える「トタン製」

By: rakuten.co.jp

レトロな雰囲気を好む方には、トタン製の米びつがおすすめ。カラフルにペイントされたモノや、ウッディなフタを搭載したモノなど、さまざまな米びつがラインナップされています。

昔ながらの素材のため、どこか懐かしい雰囲気が漂うのがポイントです。キッチンをおしゃれに演出することも可能。光を通しにくい素材なので、お米の鮮度を保ちやすいのもメリットです。

トタン製の米びつは、レトロなテイストを好む方や、カントリー風のインテリアが好きな方に適しています。

機能性をチェック

面倒な計量の手間が省ける自動計量機能

By: amazon.co.jp

自動計量機能付きの米びつは、お米を計る手間を省きたい方におすすめ。ボタンやレバーをプッシュするだけで、決められた合数のお米を自動で出せます。

頻繁にフタを開ける手間を省けるため、ホコリの侵入やお米の酸化を防ぐことも可能。また、スタイリッシュでスリムな形状のモノが多いのも特徴です。自動計量機能付きの米びつは、ワンプッシュで手軽にお米の計量をしたい方に適しています。

保冷機能付きならお米の品質維持に役立つ

By: shizuoka-seiki.co.jp

お米は生鮮食品のため、本来であれば温度が低く、湿気の少ない暗所で保存するのが理想です。温度や湿度が高い場所にお米を保管すると、カビが生えやすくなります。

しかし、30kgものお米をまとめて冷蔵庫に入れるのは難しいもの。保冷機能付きの米びつなら、お米の保存に適した温度や湿度を保てます。お米の鮮度とおいしさをキープすることが可能です。

スムーズに移動できるキャスター付き

By: amazon.co.jp

お米の補充・計量をするときや掃除をする際には、キャスター付きの米びつが重宝します。米びつはキッチンのちょっとした隙間や棚の下などに置くことが多いため、キャスターが付いているモノであれば楽に動かすことが可能です。

重いお米も簡単に移動できるので、体に負担がかかりにくいのもポイント。米びつの底部に4つのキャスターが付いているモノや、後部に2つのキャスターが備わっているモノなどがラインナップされています。

見た目重視ならデザイン性に注目

By: obaketsu.com

30kg対応の米びつは、サイズが大きく存在感があるため、デザインにもこだわって選びましょう。生活感を出したくない方には、スタイリッシュなデザインのモノがおすすめです。

シルバートーンのステンレス製の製品は、クールでおしゃれな雰囲気が漂うのが魅力。一方、天然木を使った米びつは、あたたかみがありナチュラルな印象を与えるのがポイントです。好みのテイストのインテリアにあわせて選んでみてください。

設置場所に置けるサイズかも要チェック

By: amazon.co.jp

30kg対応の米びつは大きいサイズのモノが多いため、設置する場所の広さをあらかじめチェックしましょう。米びつを購入する前に、設置予定場所のサイズを計測しておくのがおすすめです。

30kg対応の米びつは、スリムなモノや奥行きがあるモノ、バケツタイプなど形状がさまざまなため、前もって設置できるスペースを確保しましょう。

スペースの問題に加えて、環境を整えることも大切。高温・多湿な場所はお米の品質劣化をまねくおそれがあります。直射日光の当たらない涼しい場所が、お米の保管場所に適しています。

30kg対応の米びつのおすすめ

エムケー精工 計量米びつ ライスエース RC-33W

エムケー精工 計量米びつ ライスエース RC-33W

容量33kgの米びつ。サイズは幅21×奥行38.5×高さ79cmです。比較的スリムなので、場所を取りにくいのがポイント。シンプルかつスタイリッシュなデザインと機能性を兼ね備えたおすすめのアイテムです。

1合・2合を簡単に測れる2レバー計量方式を採用。ワンプッシュでお米が出てくるので、計量の手間が省けます。無洗米用アタッチメントが付属しているため、普通米にも無洗米にも対応可能です。

米受け部上には、誤作動を防ぐストッパーが付いており、安全面にも配慮されています。デザイン性と機能性を両立した、おすすめの30kg対応米びつです。

エムケー精工 計量米びつ コメラックス RC-333W

エムケー精工 計量米びつ コメラックス RC-333W

米収納量33kgの米びつ。サイズは幅31×奥行32×高さ75cmです。1合・2合・3合を測れる3計量レバーを採用。米受け皿には最大で約9合のお米が入ります。人数が多い家庭の方におすすめの30kg対応米びつです。

投入口が広めの作りのため、お米の補充がしやすいのが特徴。さらに、フロントには窓が備わっているので、お米の残量が確認しやすいのもポイントです。

また、収納内部の底面には、異物混入防止構造を採用しています。安全面にも配慮された、おすすめの米びつです。

エムケー精工 計量米びつ コメロン RC-30F

エムケー精工 計量米びつ コメロン RC-30F

米収納量が33kgの米びつ。本体サイズは幅31×奥行31.5×高さ76cmです。脚付きで本体下の空間が広いため、炊飯器の内釜を直接置いてお米の計量ができます。

1合・2合・3合の3レバー計量方式を採用。計量口には、ホコリや害虫の侵入を防ぐカバーが備わっています。どこか懐かしさを感じる、レトロなビジュアルの米びつ。使い勝手の良さも兼ね備えた、おすすめのアイテムです。

エムケー精工 保冷米びつ クールエース HK-331W

エムケー精工 保冷米びつ クールエース HK-331W

保冷機能付きの米びつです。白米収納量は31kg。本体サイズは幅30×奥行56.5×高さ86cmです。庫内の温度を約15℃、湿度を約60〜70%に保ちます。温度が約14℃になると自動停止する省エネ仕様です。

計量部のフタと扉はパッキン付き。冷気をもらしにくく、しっかりと密閉できます。暑さや虫、カビなどを防いでお米に適した環境を保てるおすすめの米びつ。常温で保存した場合と比べて、お米の鮮度を約2倍長持ちさせられると謳われています。

エムケー精工 ファインキッチン レンジ台 CD-304W

エムケー精工 ファインキッチン レンジ台 CD-304W

レンジ台と米びつが一体になった製品。30kg対応の米びつに加えて、収納ラック、調理家電が収まるスライドテーブルを搭載しています。電子レンジや炊飯器をまとめて収納できる、省スペースで使えるアイテムです。

米びつには、1合・2合・3合が計量できる3レバー式を採用。レバーを押すだけで簡単にお米の計量ができます。

本体のサイズは幅56.5×奥行46.5×高さ121.5cm。収納が備わった機能的な米びつを探している方におすすめです。

ベストコ ハイザー無洗米対応計量米びつ 33kg オフホワイト MA-3903

ベストコ ハイザー無洗米対応計量米びつ 33kg オフホワイト MA-3903

キッチンへスマートに設置できる米びつです。約33kgの米収納量を備えていながら、幅20×奥行37×高さ82cmのスリムサイズで省スペース性に優れているのが特徴。ちょっとした隙間にも収まりやすく、キッチンのデッドスペースを有効活用できます。

自動計量機能が搭載されており、片手でレバーを押すだけで約1合と2合分のお米を簡単に取り出せるのもメリット。無洗米用のアダプターも付属しているので、普通米だけでなく無洗米を購入している家庭にもおすすめです。

さまざまなテイストのキッチンになじみやすい、オフホワイトのシンプルで清潔感のある佇まいも魅力。表面の小窓で残量も把握できるため、お米の補給忘れや買い忘れも防げます。

静岡製機 白米計量保冷庫 愛妻庫 KSX-31

静岡製機 白米計量保冷庫 愛妻庫 KSX-31

機能性重視の方におすすめの米びつです。約15℃の低温下でお米を保存できる保冷機能が付いたアイテム。お米が酸化しにくく、虫やカビからも守れるので、精米したての鮮度やおいしさをキープできると謳われています。

庫内が約14℃以下に冷えると自動停止する省エネ仕様で、経済的なのもうれしいポイント。フタ裏にはパッキンとドアロックが搭載されているため、密閉性が高く、閉め忘れも防げます。

また、約1合と2合分のお米を計れる計量レバーに加え、無洗米用のアダプターも付属しており、実用性も十分。底面には2輪のキャスターが付いているため、配置換えや掃除の際の移動も簡単です。

本体サイズは幅30×奥行54.6×高さ89cm。米収納量は約31kgを備えています。

ユーデー(UD) 米びつ 冷蔵庫 ライスフリッジ グラン 62678001001

ユーデー(UD) 米びつ 冷蔵庫 ライスフリッジ グラン 62678001001

機能性とデザイン性を兼ね備えた、米収納量約31kgの米びつです。温度を検知するAI機能が搭載されており、庫内を常に15℃前後に保てるのが特徴。お米が劣化しにくい環境での保存が可能なため、本来の風味とフレッシュさが長持ちすると謳われています。

レバーを引き出すだけのワンタッチで約1合分を計量できる使い勝手のよさもおすすめポイント。一度お米を入れたら消費しきるまでフタを開けない仕様なので、庫内のお米が外気に触れにくく、直射日光などによる乾燥も防げます。

本体は約幅26.8×奧行51.5×高さ84.3cmサイズで、ムダのないシンプルなフォルムに、ホワイトとブラックのモノトーンカラーでまとめたスタイリッシュな佇まいが魅力。さまざまなテイストのキッチンへおしゃれに溶け込みます。

SAMICK 無洗米兼用コンパクトライスボックス RB-130-2

SAMICK 無洗米兼用コンパクトライスボックス RB-130-2

比較的スリムなので場所を取らず設置できる、米収納量32kgの米びつ。本体サイズは約幅19×奥行45.2×高さ73.3cmです。キッチンのちょっとした隙間に設置できます。

1合・2合を計量できるレバーを搭載。また、小窓付きのため、外側からお米の残量を確認しやすいのもポイントです。本製品は、無洗米にも対応しています。コンパクトな30kg対応の米びつが欲しい方におすすめです。

Demanca 米びつ 30kg

Demanca 米びつ 30kg

シンプルなプラスチック製の米びつ。サイズは約幅39×奥行29.5×高さ48cmです。ロックとシリコンパッキンが備わっており、適度な密封性があるのがポイントです。

湿気や虫を防ぎやすく、お米の鮮度を保てます。上部には大きく開くフタを搭載。お米の出し入れがしやすいのも魅力です。丸洗いができ、清潔に保ちやすいプラスチック製の米びつ。軽く扱いやすいのもおすすめポイントです。

FUNRIN 米びつ 30kg

FUNRIN 米びつ 30kg

ステンレスのスタイリッシュなビジュアルが目を引く、30kg対応の米びつ。シンプルなモノトーンのインテリアと好相性なアイテムです。サイズは約幅30.5×奥行22×高さ76cm。スリムなので圧迫感が少なくキッチンに設置できます。

3つのレバーでお米の計量が可能。また、耐久性も備えています。クールな見た目と丈夫さを兼ね備えたステンレス素材を用いたおすすめの米びつです。

オスマック(OSMAC) 桐製Rice Box RPO-30

オスマック(OSMAC) 桐製Rice Box RPO-30

30kgのお米に対応可能な米びつ。本体サイズは約幅30×奥行44.5×高さ46cmです。素材には天然の桐を採用。調湿効果があるため、米びつ内を快適な湿度に保てます。

また、虫を寄せ付けにくい成分が含まれているので、お米を害虫から守りやすいのもポイントです。計量に便利なスコップ型1合マス付き。さらに、後部にはキャスターが備わっているため、引き出す際や掃除の際に簡単に移動できます。

ブラウンの取っ手と脚が搭載されており、デザイン性も良好。天然素材の30kg対応米びつを探している方におすすめです。

ナガノ産業 桐製米びつ 米蔵 GL-30K

ナガノ産業 桐製米びつ 米蔵 GL-30K

天然の桐を用いた、和風テイストの米びつ。レトロな金具や持ち手を採用しており、どこか懐かしい雰囲気が漂うのがポイントです。天然木のナチュラルな風合いを楽しめます。

サイズは幅39×奥行47×高さ44cm。キャスター付きなので楽に移動を行えます。また、取り外し式のフタを採用しているため、お米の補充や計量がスムーズ。桐製の1合マスとすり棒が付属しており、計量カップの買い足しが不要です。和風のインテリアを好む方におすすめの昔ながらの桐の米びつ。です。

ナガノ産業 桐製米びつ DX-30

ナガノ産業 桐製米びつ DX-30

天然の桐を用いた、ナチュラルな素材感が魅力の米びつです。フタが取り外せるので、お米の出し入れや補充を楽に行えます。

お米の計量に便利な桐製の1合マス付き。底部にはキャスターが付いており、移動しやすいのもポイントです。サイズは幅39×奥行47×高さ44cm。和風のインテリアに馴染むおすすめの米びつです。

ニトリ(NITORI) 桐製米びつ 30kg用 5651328

ニトリ(NITORI) 桐製米びつ 30kg用 5651328

調湿効果があると謳われる桐を素材に用いた米びつです。サイズは幅30×奥行44.5×高さ46cm。湿度が高くなると膨張して機密性が高まり、湿気の侵入を防げます。

お米を取り出しやすい、広めの開口部を採用。フタを取り外せるので、お米の補充や掃除の際に便利です。また、軽量に便利なスコップ型1合マスが付属。底部にはキャスターも備わっており、移動の際に非常に便利です。

ナチュラルなインテリアにも馴染むウッディな米びつ。桐製のモノが欲しい方におすすめです。

オスマック(OSMAC) kirisai 桐のこめ櫃 30kg OSPO-30

オスマック(OSMAC) kirisai 桐のこめ櫃 30kg OSPO-30

ナチュラルな雰囲気を醸し出す桐製の米びつです。桐材ならではの落ち着いた色味と穏やかな木目に、角を丸く仕上げたやわらかなフォルムが魅力。キッチン空間へやさしく溶け込みつつ、上質な彩りをプラスします。

米収納量約30kgを備えながら、幅34×奥行39.3×高さ45cmのコンパクトサイズで、さまざまな場所へ設置しやすいのもメリット。片手で開閉できるフラップ式のフタを採用しておりお米を前方から取り出せるため、戸棚の下などに置く際にも便利です。

また、本体の後方下部にキャスターが付いているので、移動しやすいのもポイントです。

留河 泉州留河桐製米びつ 30kg キャスター付き

留河 泉州留河桐製米びつ 30kg キャスター付き

大阪府岸和田市にある老舗の桐タンスメーカー「留河」の職人が仕立てた総桐製の米びつです。厚み約2cmの桐材を用い、桐タンスと同様精巧に作られた、丈夫さと気密性の高さが特徴。防湿および防虫効果が期待でき、お米のおいしさが保てると謳われています。

本体は、約幅20×奥行39×高さ94cmのスリムサイズで省スペースに設置しやすく、キャスター付きで移動しやすいのがメリット。加えて、時間をかけゆっくりと乾燥させた天然桐材を使っているため、使用中に反りや割れが起こりにくいのもポイントです。

なお本製品は、岸和田市によって認定された「岸和田ブランド」のひとつ。岸和田らしさを備え、かつ一定の基準をクリアした良品である証なので、とくに米びつの質を重視する方や国産品にこだわる方などにおすすめです。

イシモクコーポレーション 桐子モダン 桐の米びつ 30kg

イシモクコーポレーション 桐子モダン 桐の米びつ 30kg

日本有数の米どころで、桐タンス生産地としても知られる、新潟県加茂市で作られた桐製の米びつ。お米の風味と鮮度をキープできると謳う優れた通気性と調湿性が特徴で、お米農家の方にも愛用されている上質な製品です。

桐タンスと同じ技法で仕立てられた精妙かつモダンな佇まいに、白くツヤのある木肌とまっすぐで美しい柾目も魅力。和洋問わずさまざまなキッチンへやさしくなじみながら、キッチンインテリアのひとつとして気品のある存在感を放ちます。

サイズは幅28×奥行40×高さ49cmで、米収納量は約30kg。本体の内側は無塗装仕上げですが、外側には桐の呼吸を妨げない独自の塗装が施されているため、汚れが付きにくく水拭きでのお手入れができて衛生的なのもおすすめポイントです。

ベルメゾン(BELLE MAISON) 檜蓋の米びつ 30kg 103897601004

ベルメゾン(BELLE MAISON) 檜蓋の米びつ 30kg 103897601004

渋い色味のトタンに天然ヒノキのフタを組み合わせた、どこかレトロでおしゃれな米びつ。素朴でムダのない円筒フォルムは、北欧風やカフェ風、シンプルモダンやインダストリアルなど、さまざまなテイストのキッチンになじんで、こなれたおしゃれ感をプラスします。

トタンは光を通しにくいため、直射日光などによるお米の劣化を防ぎやすく機能面も良好。ヒノキには防虫効果が期待でき、さらにフタ裏に市販の防虫シートなどをセットしておける仕様なので、害虫が気になる場合にもおすすめです。

本体は約直径38×高さ49.5cmサイズで、お米は約30kg分を収納可能。本体の重量は約3.6kgで、底面にキャスターが付いているため、米びつを頻繁に動かしたい場合にも重宝します。

渡辺金属工業 OBAKETSU ライスストッカー30kg キャスター付き RS30

渡辺金属工業 OBAKETSU ライスストッカー30kg キャスター付き RS30

インテリアとしても映えるおしゃれなトタン製の米びつ。兵庫県姫路市にある日本製トタンバケツの老舗メーカー「渡辺金属工業」が手がけるロングセラーで、とくに、米びつの見た目と質の両方にこだわる方におすすめの製品です。

国産トタンは光を通しにくく、温度や湿度の影響も受けにくいと謳われており、お米の劣化を防ぎやすいのが特徴。フタが2重構造で間に防虫剤などを入れられる仕様なので、害虫対策にも効果を発揮します。

本体サイズは直径36×48cmで、お米の収納量は約30kg。汚れが気になる際には水洗いもできるため、長く衛生的に使用していけるのもうれしいポイントです。

カラーバリエーションは、シルバー・赤・緑・アイボリー・白・グレーの全6種類。いずれもレトロでキュートな色合いで、キッチンを明るく彩れます。

三和金属 トタン丸型米びつ 30kg TMK-30

三和金属 トタン丸型米びつ 30kg TMK-30

昔ながらのトタン製の米びつ。トタンにはさりげなく幾何学模様が配されています。サイズは幅38.5×奥行38.5×高さ42.5cm。直接米を入れるタイプの製品です。

シルバートーンのボディにウッディなつまみがあしらわれており、おしゃれな雰囲気を演出しています。フタを外した際、つまみを本体の縁に掛けることが可能。床の上に置く必要がなく、衛生的に使えるのがポイントです。

底の形状がフラットなので、掃除がしやすいのも魅力。洗ったあとはしっかりと乾燥させることで、衛生的に使えます。清潔に保ちやすい、おすすめの30kg対応米びつです。

川辺製作所 カラー鋼板製 丸缶

川辺製作所 カラー鋼板製 丸缶

素材にカラー鋼板を採用した米びつ。外装材、屋根材などに使われる素材のため耐久性に優れ、サビに強いのが特徴です。本体サイズは直径42cm×高さ51cm。約52kgのお米が収納可能な大型サイズです。

お米が米袋ごと収納できます。フタの深さが5cmなので密閉性が高く、湿気を防げるのもポイント。両サイドには、持ち運び便利なハンドルが備わっています。