裁縫初心者の方が使いやすい性能をもつ「初心者向けミシン」。縫う強さを生地に合わせる自動糸調子機能や、縫う速度を自分好みに調整できるスピード調整機能など、便利な機能を搭載したモデルが多くラインナップされています。

そこで本記事では、おすすめの初心者向けミシンをご紹介。自分にあった製品の選び方についても解説しているため、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

初心者向けミシンの選び方

作りたいものに合わせて種類を選ぼう

コンピュータミシン

By: rakuten.co.jp

コンピューターミシンは、マイクロコンピュータを内蔵しており、針の動きや縫い目の長さを制御できるタイプです。例えば、ボタンを押すだけで文字や複雑な模様を縫えたり、刺しゅうを行えたりします。また、自動糸調子や自動止め縫いなどの便利な機能も搭載。機能性を重視したい場合におすすめです。

安全装置を採用したモデルがラインナップされているのも魅力。間違った操作を防止しやすいため、故障の可能性を軽減させられます。

電動ミシン

By: rakuten.co.jp

電動ミシンは、針の上下の動きを内蔵モーターによって制御するタイプです。速度を変化させられるスイッチが搭載されたモノや、フットコントローラーを足で踏んで、無段階に速度を切り替えられるモノなどがラインナップされています。

ただし、針の上下の動きを高速にしないと力が出にくいのが留意点です。ジーンズなどの厚い生地を縫う際は、難しいと感じる場合もあります。

電子ミシン

By: amazon.co.jp

電子ミシンは、糸調子や縫い目の調子をダイヤルで調整するタイプです。自分が使用しやすい速度に調節したり、針の上下停止位置をワンタッチで設定できたりします。

なかには、縫う際の初速がゆっくりなモデルもラインナップされています。使い勝手のよさを重視したい場合におすすめです。

また、電子基板を内蔵しており、低速でも安定して縫い進めやすいのもポイント。ゆっくり進めたかったり厚い生地を縫いたかったりする場合にも適しています。

初心者にあると嬉しい機能をチェック

縫う強さを生地に合わせてくれる自動糸調子機能

さまざまな縫物に挑戦したいなら、自動糸調子機能を搭載したミシンがおすすめです。上糸と下糸両方の糸調子を自動で合わせられるため、糸が緩くて浮いてしまったり、きつくて生地がつってしまったりする事態を軽減できます。

ただし、自動糸調子機能は完ぺきではなく、場合によっては手動で調節する必要がある点を留意しておきましょう。各機種によって性能が異なるのはもちろん、糸や素材などにも精度が左右されます。

細かい作業を楽にしてくれる自動糸通し・糸切り機能

By: juki.co.jp

自動糸通し機能を搭載したミシンは、縫う準備を素早く行いたい場合におすすめです。一般的には、レバー操作だけで面倒な上糸通しを行えるため、時間を短縮できます。朝などの時間に追われがちな場面でも安心です。

また、ボタンを押すだけで糸を切れる機能も便利です。糸を切る際に押さえを上げたり、生地を引き出したりなどの手間を軽減できます。ミシンの細かい作業をできるだけ省きたい場合は、ぜひチェックしてみてください。

縫う速度を自分好みに調整できるスピード調整機能

縫う速度を自分好みに調整できる、スピード調整機能を搭載したミシンもおすすめです。自分が縫いやすいペースで進められるため、失敗する可能性を軽減できます。低速・高速などで段階的に合わせられるモデルから、特定の範囲内で自由に調節できるモデルまで幅広くラインナップされています。

同じ速度で縫い進めたいか、縫う場所や生地によって速度を変化させたいかなど、縫い方の好みで選んでみてください。

安定して作業を行えるフットコントローラー

By: rakuten.co.jp

初心者向けミシンのなかには、足で踏むと動作して、離すと停止するフットコントローラーが搭載されたモデルもラインナップされています。両手で生地をもって縫い進められるため、安定性を向上させやすいのが魅力です。

また、コントローラーの踏み具合で、縫う速度を調節できるミシンも展開されています。より直感的に作業を行えるため、ミシンの使用が初めての方はもちろん、ブランクがある方でも安心です。

作るものや収納スペースを考慮してサイズを選ぼう

初心者向けミシンを選ぶ際には、作るものや収納スペースに合わせたサイズ選びも大切です。サイズ選びを間違えると、縫う際に窮屈に感じたり、置き場所に困ったりなどの事態が発生する場合があります。購入前に、なにを縫いたいのか、またどこに収納するのかを考えておくようにしましょう。

サイズの大きなモノや厚みのあるモノを縫いたい場合には、ミシンの針部分から右側の作業スペースである「ふところ」が広いモデルがおすすめ。快適に作業しやすいので、ぜひチェックしてみてください。

初心者向けミシンのおすすめ

アックスヤマザキ(AXE YAMAZAKI) 子育てにちょうどいいミシン MM-10II

アックスヤマザキ(AXE YAMAZAKI) 子育てにちょうどいいミシン MM-10II

子供を育てるママに適した初心者向けの製品です。上級者向けの機能がカットされているため、使いこなしやすいのが魅力。使い方を学べる動画も用意されており、シール型のQRコードをスマホで読み込むだけで視聴可能です。子供用のアイテムを裁縫したい場合におすすめです。

また、ジーンズなどの厚みのある生地でも使えるのが特徴。平縫いの場合は、約6枚程度のデニムを重ね縫いできます。

左右幅がわずか29.4cmで、女性ファッション誌の表紙と同程度のサイズ感を実現。さらに、重量も2.1kgと一般的なミシンよりも比較的軽量なため、気軽に出し入れしやすいのも嬉しいポイントです。省スペースで収納できて、使い勝手に優れた製品を探している方にぴったりです。

アックスヤマザキ(AXE YAMAZAKI) 孫につくる、わたしにやさしいミシン YS-10

アックスヤマザキ(AXE YAMAZAKI) 孫につくる、わたしにやさしいミシン YS-10

針穴に糸を通しやすい初心者向けミシンです。本体を15°スイングさせられる機構を採用しており、体を屈めずスムーズに糸を通しやすいのが特徴。手先の器用さに自信がない場合におすすめです。

また、2段階で速度調節できるのも魅力。なかでも、低速モードは一般的なミシンと比較して約50%以上遅いと謳っており、初心者でも安心して作業しやすいのがメリットです。自分のペースで縫い進めたい場合にも向いています。

基本的な5種類12パターンの縫い目が厳選されていたり、ボタンを少ない力で操作できたりするのもポイント。必要最小限の機能のみを採用しているため、快適に縫い進められます。

重量は約2.4kgで、サイズは30.9×13.9×27.4cm。気軽に出し入れしやすい軽量・コンパクト設計を採用しています。収納しやすく、取り出しやすい製品を探している場合にもぴったりです。

アックスヤマザキ(AXE YAMAZAKI) 山﨑範夫の電子ミシン AG-005

アックスヤマザキ(AXE YAMAZAKI) 山﨑範夫の電子ミシン AG-005

職業用ミシンと同等の力をもつ初心者向けミシン。垂直半回転カマを採用しており、自然で美しい縫い目を形成しやすいモデルです。加えて、90Wモーターと8枚の送り歯を搭載しており、分厚い生地にも対応します。ジーンズなどの分厚い生地をきれいに縫いたい場合におすすめです。

また、スピードの無段階調整も可能。針の上下の動きを内蔵モーターによって制御する電子タイプで、1分間に最低60回転、最高700回転します。さらに、針の始動時はゆっくりと進むため、失敗する可能性を減らせます。自分のペースで縫い進めたい方にもぴったりです。

使いやすさに優れているのもポイント。針穴にスムーズに糸を通せる自動糸通し機能を搭載していたり、LEDライトで手元を照らせたりします。スタート・ストップボタンと返し縫いレバーが並んで配置されているのもメリットです。

ジャノメ(JANOME) 電動ミシン 両手が使えるフットコントローラータイプ JN508DX

ジャノメ(JANOME) 電動ミシン 両手が使えるフットコントローラータイプ JN508DX

使いやすさに優れた初心者向けミシンです。糸を通しやすい糸通し器や下糸のセットをしやすい水平全回転カマ、袖口などの筒縫いを手軽に行えるフリーアームなどを搭載。裁縫を手軽に行える設計に仕上がっています。

加えて、模様選択はダイヤル式を採用しており、縫いたい模様を簡単に選択可能。よりスムーズにミシンを使用したい場合におすすめです。

また、スタート・ストップを足の踏み加減で操作できる、フットコントローラータイプを採用。踏み込むと動作して、離すと停止するため直感的な操作が可能です。さらに、両手で生地をもって操作できるので、細かい作業を行いたい場合にも適しています。

ジャノメ(JANOME) コンピュータミシン JN810

ジャノメ(JANOME) コンピュータミシン JN810

さまざまな縫物に対応しやすい初心者向けミシンです。自動糸調子機能を搭載しており、糸が浮いたり生地がつったりする事態を軽減できます。自分で上手く糸調子を調節できない場合におすすめです。

また、初心者でも使いやすい便利な機能を多く搭載。2段階で縫う速度を調節できたり、自動糸切り機能を搭載していたりします。片手で針に糸を通しやすい機能も備えているので、機能性を重視したい方にもぴったりです。

大きくて視認性に優れたLCDスクリーンを搭載しているのもポイント。設定した模様番号や縫い目の幅、あらさを一目で確認できるため、設定を把握しやすいのが魅力です。

ミシンの使い方がわかりやすく解説されたDVDも付属。初めてミシンを使用する方でも安心して取り組めます。

ジャノメ(JANOME) 電子ミシン IJ-240B

ジャノメ(JANOME) 電子ミシン IJ-240B

比較的安い価格帯ながら高い性能をもつ初心者向けミシン。できるだけ費用を抑えて購入したい場合におすすめです。

また、コンパクトで気軽に出し入れしやすいのも魅力。サイズは22.8×28.9×12.7cmで、重量は2.2kgです。持ち運びやすさや収納のしやすさに優れた製品を探している場合にもぴったりです。

使い方が解説されている動画をスマホで試聴できるのもポイント。付属のQRコードシールを読み込むだけで簡単にアクセス可能です。ミシンの使い方に加えて、便利な専用レシピ動画も収録されており、お手本を見ながら縫い進められます。

ブラザー(Brother) コンピューターミシン PS205X

ブラザー(Brother) コンピューターミシン PS205X

豊富な縫い模様に対応している初心者向けコンピューターミシンです。縫い模様は、直線縫い・3重縫い・伸縮縫いなどを含む20種類を搭載。さまざまな縫物にチャレンジしてみたい場合におすすめです。

また、機能性に優れているのも特徴。自動で返し縫い・止め縫いを行えたり、縫い目の長さ・ふり幅を調節したりできます。加えて、台皿にボタンをセットするだけで、自動で適したボタン穴かがりができる機能や、操作を間違えた際に知らせてくれる機能も搭載しています。

ほかにも、レバー操作で簡単に糸を通せたり、下糸を引き出さなくても縫えたりと、初心者でも使いやすい機能を実現。使いやすさを重視したい方にぴったりです。

ミシンの針部分から右側の作業スペース「ふところ」が広めに設計されているのもメリット。9.9×15.8cmと比較的広めに確保されているため、サイズの大きなモノや厚みのあるモノでも縫いやすいのがポイントです。

ジューキ(JUKI) 家庭用ミシン HZL-40DXm

ジューキ(JUKI) 家庭用ミシン HZL-40DXm

フットコントローラーを採用した初心者向けミシン。踏み具合によって縫う速度を調節可能で、1分間に最大850針を縫えます。自分好みの速度で縫い進めたい場合におすすめです。

また、ワンタッチで糸を針に通せる自動糸通し機能を搭載。スムーズに作業を進めやすいので、手先の器用さに不安がある場合にも適しています。

ボタン付け押えを付属しているのもポイント。シャツやズボンなどのボタンが外れた場合に活躍します。ボタンを縫う機会が多い方にもぴったりです。

基本的な使い方を学べる動画が用意されているのもメリット。付属されているQRコードをスマホで読み取るだけで視聴可能です。

シンガー(Singer) 電動ミシン SN1851

シンガー(Singer) 電動ミシン SN1851

黒色を基調とした、シックでおしゃれなデザインの初心者向けミシン。性能はもちろん、外観も重視したい方におすすめです。スピードコントロールを行える、フットコントローラーを搭載しているのが特徴。自分の足で縫う速度を調節しながら縫い進められるのはもちろん、両手を自由に使いやすいのが魅力です。

加えて、糸通しを簡単に行える自動針穴糸通し機能や、ボタンをセットするだけで適したボタンホールができる機能なども搭載しています。

また、パワフルモーターと7枚送り歯を採用。分厚い生地の重ね縫いを行いやすいのもポイントです。ジーンズなどの重ね縫いに適しています。

ジャガー(JAGUAR) コンピュータミシン KC-220

ジャガー(JAGUAR) コンピュータミシン KC-220

安全に使用しやすい初心者向けミシン。子供のいたずらによる事故を防止する「チャイルドロック」や、押している間だけ最低速で動作し、手を離すと停止する「ゆっくり機能」などを搭載しています。「LED手元ライト」も備えており、手元を明るく照らしやすいのもポイント。安全性を重視したい方におすすめです。

また、準備を簡単に行えるのも魅力。針穴への糸通しをスムーズにする自動糸通し器や、みぞに沿って糸を通すだけで下糸を設置できるワンハンドボビンなどを備えています。縫い始めるまでのセッティングに時間がかかってしまう方にもぴったりです。

押すだけで模様を選択できる機能も採用。縫い模様を確認できる早見表も付属しているため、衣類や小物などの縫い模様を探しやすいのもメリットです。