多機能ながら使いやすさに優れた「ジャノメ」のミシン。初心者向けのエントリーモデルからプロユースの職業用ミシンまで、ラインナップは豊富です。製品ごとに機能性や使いやすさが異なるので、あらかじめ用途を明確にしておきましょう。

そこで今回は、ジャノメのミシンのおすすめアイテムをピックアップ。ミシンの特徴や選び方も解説するので、ぜひチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ジャノメのミシンの特徴とは?

By: amazon.co.jp

ジャノメは1921年に創業したミシンメーカーです。ミシンの釜と呼ばれる部分におさめられたボビンの形が「蛇の目模様」に似た丸い形状だったことが社名の由来。家庭用刺しゅうミシンの先駆けとして、日本だけでなく海外にも製品を販売しています。

ジャノメのミシンは、機能性と使いやすさを兼ね備えているのが特徴です。初心者でも使いやすいエントリーモデルから、プロユース向けの高性能なモデルまでラインナップが豊富。さまざまなミシンのなかから用途に適した製品を見つけられます。

ジャノメのミシンの選び方

ミシンのタイプをチェック

一般ミシン

By: amazon.co.jp

一般ミシンは、直線縫いやジグザグ縫いなど、ソーイングに必要な機能を搭載しているミシンです。本体の構造やサイズなどによって機能性が異なるのが特徴。対応する縫い方の種類を重視している方は、あらかじめチェックしておきましょう。

一般ミシンは、ミシンを初めて使用する方からプロ志向の方まで、あらゆるニーズに応える製品を展開しています。一般家庭でも使いやすいコンパクトサイズかつ軽量化を実現。必要なときに取り出して気軽に使用できます。

刺しゅう機能付きミシン

By: amazon.co.jp

刺しゅう機能付きミシンとは、一般ミシンの機能に加えてオリジナルの刺しゅうができるミシンです。

刺しゅうできるデザインは豊富。本体に内蔵した刺しゅうデザインが使えるほか、ジャノメの公式サイト「刺しゅうのひきだし」にあるデザインを購入して使用することもできます。生地に刺しゅうデザインを施したい方は、ぜひ刺しゅう機能付きミシンをチェックしてみてください。

職業用ミシン

By: amazon.co.jp

職業用ミシンとは、直線縫い専用のミシンのこと。縫い目の美しさを実現しているのが魅力です。貫通力に優れているほか、回転速度もスピーディーなのが特徴。デニムなどの厚地の素材もきれいに縫い上げられます。耐久性が高く、長期間使い続けられるのもポイントです。

ソーイングを職業とする方など、ソーイング上級者の方に適しています。

ロックミシン

By: amazon.co.jp

ロックミシンとは、「かがり縫い」をするのに適したミシンのことです。ニットなど伸縮性のある素材の縫い合わせにも適しています。

Tシャツやトレーナー、スカートを縫うときにも便利。ほかの家庭用ミシンと併せて使用することで、ソーイングのバリエーションが広がります。

かがり縫いは一般ミシンでもおこなえますが、仕上がりの美しさとスピードを重視するならロックミシンがおすすめです。

レベルに適した種類をチェック

初心者におすすめのコンピューターミシン

By: amazon.co.jp

コンピューターミシンは、すべての機能をコンピューターが制御するタイプ。さまざまな縫い方に対応しているほか、複雑な模様や刺しゅうなどの細かい作業も簡単に操作可能です。

コンピューターミシンは低速でも力強く縫えるのが特徴。初心者でも簡単に使いこなせます。ラインナップが豊富なので、さまざまなモデルのなかから選びたい方はチェックしてみてください。

中級者以上で厚物を扱うなら電子ミシン

By: amazon.co.jp

針の動きを電子回路で制御しているのが電子ミシンです。低速で縫っても貫通力が変わらないのが特徴。中級者以上で厚物を扱う方におすすめです。

電子ミシンは縫い始めに針がゆっくり動き始めるのもポイント。安心して使えます。コンピューターミシンに比べると機能が少なめなので、シンプルなミシンを探している方に適しています。

基本縫いで充分な上級者向けの電動ミシン

By: rakuten.co.jp

電動ミシンとは、内蔵の電気モーターで制御するミシンのこと。スタート・ストップをフットコントローラーで操作するタイプと、手元のボタンで操作するタイプがあります。

縫う速度と貫通力が比例するのも特徴。厚地の生地を縫いたいときは、縫う速度を上げる必要があります。ある程度、ミシンの操作に慣れている方におすすめです。

サイズを選ぼう

フルサイズ

By: amazon.co.jp

ミシンは、針元からふところの寸法でサイズの定義が異なります。フルサイズは170mm前後で、一般的なミシンのサイズとされています。

フルサイズは縫いやすさや操作性、収納性などに考慮し設計しているのが特徴です。機能が限られたシンプルなモデルから文字縫いや飾り縫いができる多機能モデルまで、さまざまな製品があります。初めてミシンを購入する方におすすめです。

ワイドサイズ

By: amazon.co.jp

ワイドサイズは210mm以上の製品です。ふところサイズに比例してソーイングスペースも広いのが特徴。カーテンやキルトなど、大きい布を縫うときにも対応できます。

本体サイズが大きいことで、ハイパワーのモーターを搭載できるのも特徴。厚物でもスムーズに縫えます。設定の自動化機能や操作アシスト機能など、機能性が充実したモデルが多いのもポイントです。

初心者におすすめの便利な機能をチェック

自動糸調子機能

By: amazon.co.jp

自動糸調子とは、上糸と下糸の調子を自動で設定する機能のことです。手動で糸調子を調節しなくてよいため、扱いやすいのが魅力。縫い目もきれいに仕上げられます。

ミシンの操作に慣れていない方や仕上がりの美しさを重視している方は、自動糸調子機能の有無をチェックしましょう。

自動糸切機能

By: rakuten.co.jp

自動糸切機能は、生地を縫い終えた後に上糸と下糸をカットする機能のこと。ボタンを押して糸を切るタイプと縫い終わりに自動で切るタイプの、主に2種類があります。選ぶ際は、どちらのタイプに該当するのかチェックしておきましょう。

自動糸切機能を搭載したモノであれば、縫い終わりにハサミを用いて上糸と下糸をカットする必要がありません。ソーイングの手間を減らしたい方や、作業効率をアップさせたい方にもおすすめです。

下糸セットのガイド表示

By: amazon.co.jp

ジャノメのミシンを選ぶときは、「らくらく下糸セット」を採用した製品だと便利。ボビンを入れてガイドに沿って糸掛けをするだけで、スムーズにセッティングできます。

縫い始めの糸の引き上げをする手間が省け、ミシンを比較的簡単に使いこなせるのが魅力。ミシンを初めて使用する方にもおすすめです。

自動糸通し機能

By: rakuten.co.jp

ミシンを選ぶときは自動糸通し機能の有無をチェックしておきましょう。自動糸通し機能があれば、針に糸を通す作業をスムーズにおこなえます。ジャノメの自動糸通し機能は、レバーを使って簡単に糸を通せるのが魅力です。

細かい操作が苦手な方でも手間をかけずにセッティングをおこなえます。利便性を重視している方には、自動糸通し機能を搭載した製品がおすすめです。

ジャノメのミシンのおすすめ

ジャノメ(JANOME) コンピューターミシン JN831

ジャノメ(JANOME) コンピューターミシン JN831

毎分700針の回転数を発揮するコンピューターミシンです。パワフルな貫通力を実現しており、デニムなどの厚地も簡単に縫えます。

洋服づくりに便利な59種類のステッチ機能を搭載。右基線のアップリケステッチは、縫い目の幅を変えても基線を右側に固定するので、縫う位置を変える必要がありません。

自動糸調子機能も有し、ダイヤルをオートに合わせるだけで、さまざまな布地をきれいに縫えます。薄手のニット生地を縫うときは「左基線伸縮縫い」が便利です。また、縫い終わりに上糸と下糸をカットする「自動糸切り」ボタンを備えているため、わざわざハサミを取り出す必要がありません。

ジャノメ(JANOME) コンピューターミシン JN-31

ジャノメ(JANOME) コンピューターミシン JN-31 2012

さまざまな布を組み合わせて小物をつくりたい方に適したコンピューターミシンです。ダイヤルをオートに合わせると布地をきれいに縫い上げられます。本体には見やすい操作画面を搭載。模様番号や縫い目の幅、あらさなどをひと目で把握できるのが特徴です。

押さえ固定ピンを使用すると押さえ金が水平になり、スムーズに生地を送れるのがポイント。厚地や段差を縫い進めるときに活用できます。自動糸通しや7枚歯布送り、水平全回転釜など、快適なソーイングをサポートする便利機能が豊富です。

ジャノメ(JANOME) コンピューターミシン JN-51

ジャノメ(JANOME) コンピューターミシン JN-51

実用縫いに欠かせないステッチを搭載した簡単操作で使えるコンピューターミシン。パワフルな貫通力を有しており、デニムや皮革などの厚手の生地でも楽に縫えるのが特徴です。自動糸調子機能により、難しい糸調子合わせを自分でしなくて済むので簡単に使えます。

ワンアクション糸通し機能を搭載しているのも魅力。片手でサッと針穴に糸を通すことができます。また、ボタンを押し続けている間はゆっくりと縫ってくれる「ゆっくりスタート・ワンタッチスロー」に対応。縫う速さをコントロールできるスピードコントロールつまみも備えているため、初心者でも簡単に操作できます。

模様番号や縫い目の幅、粗さを簡単に指定できる大きなLCDスクリーンも搭載。ステッチの種類は本体に書かれているので、手間なく確認できます。針元を明るく照らすLEDライトや、段差縫いの布送りをスムーズにできる黒ボタンなども搭載した、使いやすい安価なおすすめモデルです。

ジャノメ(JANOME) コンピューターミシン NP3000

ジャノメ(JANOME) コンピューターミシン NP3000 2019

本格的なソーイング機能を採用したコンピューターミシンです。視認性に優れたLCDスクリーンには、模様番号や押さえ記号、縫い目の幅、縫い目のあらさなどが表示されます。

ステッチ数は文字や模様など全300種類。カタカナや漢字、アルファベット、記号にも対応しています。ステッチ早見板が付いており、好みのステッチを見つけやすいのも特徴です。

スタート時に押さえが上がっていると電子音で知らせる「押さえ上げ検知機能」を搭載。誤作動で針が動くのを防止します。安全面に配慮しながら使用可能です。

ジャノメ(JANOME) コンピューターミシン NL9000

ジャノメ(JANOME) コンピューターミシン NL9000 2022

レトロで落ち着きのあるデザインのコンピューターミシン。広めのソーイングスペースが特徴です。カバーパネルを開くとワイドテーブル代わりになり、大物を縫うときに活用できます。

ステッチは100種類以上用意されており、ソーイングの幅が広いのが魅力。操作パネルにはステッチ番号を選びやすいテンキーを搭載しています。

また、「らくらく下糸セット」により、セッティングがスムーズ。ボビンを入れて矢印に沿って糸を通すだけで、縫い始めの糸を簡単に引き上げられます。

ジャノメ(JANOME) コンピューターミシン IJ602

ジャノメ(JANOME) コンピューターミシン IJ602

準備や設定が楽にできるコンピューターミシン。針穴への糸通しが簡単にできる「ワンアクション糸通し」や、縫い終わりに自動で糸を切ってくれる「プログラム自動糸切り」機能などを備えているのが特徴です。厳選された20種類のステッチが内蔵されており、大きなLCDスクリーンでスムーズに設定できます。

パワフルな貫通力も魅力。送り歯全体で布をとらえてしっかり送る7枚送り歯も備えているため、薄地から厚地までキレイに縫えます。また、ダイヤルをオートに設定すれば糸調子の設定も不要。ドロップフィードにも対応しているため、さまざまな縫い方ができて便利です。

安心のサポート機能が充実しているのもポイント。押え上げ検知機能や、糸抜けストッパー、エラーメッセージなどにより、設定のミスに素早く気付けます。複数の押えやフットコントローラー、説明DVDが付属した、使いやすいおすすめの製品です。

ジャノメ(JANOME) 電子ミシン N265

ジャノメ(JANOME) 電子ミシン N265 2013

コンパクトボディに本格的な機能を搭載した電子ミシンです。小型軽量化を実現しているので、置き場所を選ばず使用できます。多機能ながらリーズナブルな価格を実現。機能性と価格のバランスを重視している方にもおすすめです。

スタート/ストップボタンや縫いスピード調節レバーを手元付近にまとめているため、直感的に操作できます。ほかにも水平全回転釜などの便利機能を備えているのが魅力です。糸通し器を搭載しており、面倒な針穴への糸通しもスピーディーにおこなえます。

ジャノメ(JANOME) 電子ミシン C-001

ジャノメ(JANOME) 電子ミシン C-001 2022

使いやすいシンプルな設計の電子ミシンです。コンパクトサイズながら便利な機能を搭載しています。糸がらみが少ない水平全回転釜を採用。ボビンケース不要で簡単に糸をセットできます。カンタン糸通しを利用すると、時間をかけずに糸を通せるのがポイントです。

縫い速度は低速から高速まで無段階調節が可能。用途や生地の種類に応じて速度を変更できます。押さえのサイドボタンを押すと押さえが水平になり、厚地をスムーズに縫い始められるのが特徴。また、返し縫いレバーを下げると、最低速で返し縫いができます。

ワイドテーブルが付属。作業スペースが広くなり、大きな生地も縫いやすくなります。ワイドテーブルの取り付けも簡単です。補助テーブルを取り外すとフリーアームとして活用できます。袖口やズボンの裾を縫うときに便利です。

ジャノメ(JANOME) 電子ミシン model 2870

ジャノメ(JANOME) 電子ミシン model 2870 2010

初心者でも気軽にソーイングを楽しめる電子ミシンです。自動針糸通し器が付いており、スムーズに糸通しをおこなえます。

水平釜があるので下糸のセットも簡単。糸残量を把握しやすく、糸交換のタイミングを逃しません。また、「糸抜けストッパー」が付属し、上糸外れを防止します。糸ぼこりがたまりやすい頭部は開閉可能。汚れやホコリが付着したときは簡単にお手入れできます。

ジャノメ(JANOME) 電動ミシン PJ-100

ジャノメ(JANOME) 電動ミシン PJ-100

小型軽量化を実現した電動ミシンです。必要なときに取り出して気軽に使用できます。フットコントローラーが付属。足を使ってスタートやストップ、スピード調節が可能です。両手がフリーになるので、手元に集中できます。裾直しや小物づくりにもおすすめです。

模様選択はダイヤル式を採用しています。ダイヤルに模様が表示されており、縫いたい模様をすぐに見つけられるのがポイントです。また、生地の厚さに合わせて上糸の糸調子をダイヤルで変更できます。自分好みの縫い目に調節可能です。

本製品はフリーアームを配置しています。袖口やズボンの裾上げも簡単です。多機能ながらリーズナブルな価格を実現。コストパフォーマンスの高さを重視している方にも適しています。

ジャノメ(JANOME) クラフト電動ミシン LC7700K

ジャノメ(JANOME) クラフト電動ミシン LC7700K

厚い生地を綺麗に縫える電動ミシン。皮革を縫うときに必要な「レザー押え」と「レザー針」が標準付属しているのが特徴です。デニムは12オンス8枚まで、レザーは2枚重ね3mm厚まで、滑りにくい生地やパワーが必要な生地でもスムーズに縫えます。

糸調子ダイヤルに普通・中厚・厚地と表示されているのも魅力。使う素材に合わせた糸調子の選択が簡単にできます。また、厚地縫いで素材がバタつかないように無段階で調節できる押え圧調節ボタンも搭載。補助テーブルを取り外せば筒物も縫えるので、ジーンズの裾上げにも便利です。

ステッチは直線・ジグザグ・ボタンホールなどをダイヤルで設定可能。ジグザグの幅や縫い目の粗さもダイヤルで調節できます。両手が自由に使えるフットコントローラー式で、クラフト用途に使えるミシンが欲しい方におすすめのモデルです。

ジャノメ(JANOME) 職業用ミシン 780DX

ジャノメ(JANOME) 職業用ミシン 780DX 2012

すばやく美しく縫い上げる職業用ミシンです。1600針/分のスピードを実現。上軸と釜軸の軸受けにボールベアリングを使用しているので、安定性にも優れています。フットコントローラーを踏み込むときの最高速度は800〜1600針/分の間で無段階調節が可能です。

作業スペースを広くする補助テーブルが付いており、大きい生地を縫うときに便利です。両手の作業がしやすくなる「ニーリフト」も付属しています。使わないときは補助テーブルの下に収納可能です。

ボビンケースつまみは90°に固定できる倒立式を採用しています。ボビンをつかみやすく、出し入れも簡単です。

ジャノメ(JANOME) ドリームロック 33D

ジャノメ(JANOME) ドリームロック 33D 2011

1台で多彩な縫い方ができるロックミシンです。縁かがり縫い・ピコ縫い・細ロック縫い・巻き縫い・縁飾り縫い・フラットロック縫いに対応。用途や生地の厚さに合わせて縫いパターンを使い分けられます。

糸のかけ方を色別にガイド表示している「カラー糸道ガイド」により、初心者でも簡単に使いこなせるのが特徴。機能性と使いやすさを両立しています。

差動ダイヤルを使用すると、縫い縮みや縫い伸びを防止してきれいに仕上げられるのがポイント。縫い目のあらさや切り幅の調節、巻き縫いの切り替えも簡単におこなえます。

布切りメスを搭載。より針落ちに近い位置にあるため、カーブ縫いも簡単に仕上げられます。また、押さえを上げると糸調子皿が開き、糸を入れやすくなる設計です。糸通しを正しくスムーズにおこなえます

ジャノメのミシンの売れ筋ランキングをチェック

ジャノメのミシンのランキングをチェックしたい方はこちら。