パソコンでゲームをする方におすすめの「ゲーミングキーボード」。機能に優れているだけでなく、白い筐体を採用したスタイリッシュなデザインのモノも多く展開されています。しかしサイズやスイッチなどがさまざまなので、どれを選べばよいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

今回は、白いゲーミングキーボードのおすすめをご紹介します。選び方のポイントについても解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

白いゲーミングボードの選び方

日本語配列か英語配列かで選ぶ

By: amazon.co.jp

キーボードを購入する際は、日本語配列か英語配列か確認しましょう。各キーの並びやサイズがそれぞれ異なります。とくにこだわりがなければ、日本語配列キーボードのほうが日本では普及しているためおすすめです。

日本語配列のキーボードには、「半角/全角」「無変換」「変換」「カタカナ/ひらがな」などのキーが配置されています。「Enter」が大きい点も日本語配列の特徴です。

英語配列のキーボードは、「+」「-」などが同じキーまたは隣のキーとして配置されています。ホームポジションから「Enter」「右Shift」「BackSpace」などのキーが近い点や、「Space」「右Shift」「BackSpace」が大きい点も英語配列の特徴です。

スタイルに合わせてサイズを選ぶ

テンキーが必要ならフルサイズ

By: amazon.co.jp

テンキーが必要な方には、フルサイズのゲーミングキーボードがおすすめ。数字の配置が一般的な電卓と同じで、数値を入力しやすい点がメリットです。

しかし、テンキーが付いていないキーボードと比較するとサイズが大きいため、マウス操作の邪魔になる場合があります。マウスを操作して親指がキーボードに当たってしまう場合は、広いデスクで操作するなどの対策をしましょう。

マウスのスペースを確保しやすいテンキーレス

By: amazon.co.jp

テンキーレスのゲーミングキーボードは、フルサイズと比べるとテンキーが付いていない分コンパクト。マウスの操作スペースを確保しやすいので、FPSのゲームなどでマウスを大きく振ることがある方におすすめです。

右手をキーボードからマウスに移動させる距離が短くなるため、タイピングとマウス操作の切り替えがスムーズに行えます。

最もコンパクトな60%キーボード

By: rakuten.co.jp

60%キーボードは、フルサイズキーボードの約60%のサイズで設計されています。テンキーレスよりも小さく、最もコンパクト。マウスの操作スペースを広く確保できる点や、持ち運びやすい点がメリットです。

テンキーレスと同様にテンキーが付いていない分、タイピングとマウス操作の切り替えを素早く行えるのも魅力。製品によって削られているキーは異なり、十字キーやファンクションキーなどが付いていない場合もあります。

接続方法をチェック

接続の安定性を重視するなら有線

By: amazon.co.jp

有線のゲーミングキーボードは、パソコンとの接続を安定して行えるのがメリットです。キー入力の遅延が起こりにくい点も魅力。一般的にパソコンからUSB給電できるので、電池切れの心配をしたくない方におすすめです。

ただし、ケーブルでパソコンと接続するため、デスクの上が煩雑になったり、見栄えが悪くなったりする場合があります。見栄えを重視する場合は、デスク裏にケーブルを通すなどの対策をするのがおすすめです。

卓上スペースを確保するならワイヤレス

By: amazon.co.jp

ワイヤレスのゲーミングキーボードは、卓上のスペースを確保しやすい点がメリットです。デスクの上をシンプルにしたい方におすすめ。ケーブルがない分、持ち運びやすい点も魅力です。

充電または乾電池で給電するため、電池切れを起こすことがある点がデメリット。また、一昔前と比べると速度が改善されたものの、キー入力の遅延が起こる場合があります。

なお、パソコンとの接続方法は製品ごとに異なり、BluetoothまたはUSBレシーバーで行うのが一般的です。Bluetooth接続をしたい場合は、パソコン側が対応しているかチェックしましょう。

キースイッチをチェック

長時間のタイピングでも負荷が少ない赤軸

By: amazon.co.jp

赤軸はリニアタイプのキースイッチで、クリック感が少ない点が特徴。キーが軽く打鍵時の反発力も弱いので、長時間タイピングをしても疲れにくい製品がほしい方におすすめです。

静音性に優れているため、ボイスチャットなどでタイピング音を拾いたくない方にも適しています。慣れないうちは正確にクリックできない場合があり、強いクリック感を得たい方には不向きです。

強いクリック感を求める人には青軸がおすすめ

By: rakuten.co.jp

青軸はクリッキータイプのキースイッチで、しっかりしたクリック感が特徴。打鍵時の反発力が強いため、確かなクリック感を求める方や入力ミスを防ぎたい方におすすめです。

ただしボイスチャットをしながらゲームをする場合は、打鍵時の音を拾いやすい点に注意しましょう。静音性を重視する方には不向きですが、カチカチとした独特のタイピング音を求める方はチェックしてみてください。

反応速度を重視するゲームには銀軸

By: rakuten.co.jp

銀軸のゲーミングキーボードは、アクチュエーションポイントが浅めに設計されている点が特徴。アクチュエーションポイントとは、キーを押したときに入力判定が行われる位置のことです。

ほかの軸と比べて少し押すだけで反応するので、反応速度を重視する方や、高速な入力が求められるゲームをする方におすすめ。操作には慣れが必要なものの、タッチが軽いため長時間ゲームをしても疲れにくい点もメリットです。

白いゲーミングキーボードのおすすめ

ロジクール(Logicool) G715 Logicool G オーロラコレクション ゲーミングキーボード G715WL-LN

ロジクール(Logicool) G715 Logicool G オーロラコレクション ゲーミングキーボード G715WL-LN

かわいらしいデザインの白いゲーミングキーボードです。雲の形をしたパームレストが付属し、使用中は手首の疲れを軽減できます。高さ調節機能を搭載しているため、ゲームを長時間快適にプレイできます。

LIGHTSYNC RGB機能により、4つのPlay Moodアニメーションを設定可能です。無料ソフトのLogicool G HUBに対応しており、RGBをカスタマイズしてオリジナルのアニメーションも作成できます。

Bluetoothまたは付属のUSBレシーバーによるワイヤレス接続が可能なので、デスクの上をすっきりとさせたい方にもおすすめです。付属のUSBケーブルを用いて充電でき、有線接続にも対応しています。

キースイッチはリニアタイプのスイッチを採用しているので、静かで低摩擦な点が特徴です。

ロジクール(Logicool) G913 TKL Logicool G ゲーミングキーボード G913-TKL-TCWH

ロジクール(Logicool) G913 TKL Logicool G ゲーミングキーボード G913-TKL-TCWH

厚さ22mmの白いゲーミングキーボードです。スリムでおしゃれな製品を求める方におすすめ。コンパクトなテンキーレスを採用しているため、携帯性に優れています。ワイヤレス接続に対応しており、BluetoothまたはUSBレシーバーで接続できます。

USBレシーバーはキーボードの背面に収納できるため、紛失しにくい点もメリットです。付属のUSBケーブルで充電が可能。4時間以下でフル充電になり、40時間連続で使用できます。micro USB経由で充電しながら使用できる点も便利です。

Logicool G HUBに対応しており、ライトのカスタマイズやマクロの作成などが行えます。独自のライトアニメーションを作成することも可能です。最大3種類のプロファイルをオンボードメモリに保存できます。Windowsキーを無効にできるゲームモードも搭載しています。

ロジクール(Logicool) K835 TKL メカニカルキーボード K835OWR

ロジクール(Logicool) K835 TKL メカニカルキーボード K835OWR

耐久性を重視する方におすすめの白いゲーミングキーボードです。ボディに頑丈な陽極酸化アルミニウムを使用しており、5000万回のキーストロークに耐えられると謳っています。キースイッチには赤軸を採用しているので、滑らかな打鍵感が特徴です。

付属のチルトレッグにより、本体の角度を4°または8°に調整できます。テンキーレスを採用しているため、コンパクトです。USBによる有線接続に対応しています。12個のデュアルファンクションキーを使用すれば、メディアコントロールやショートカット操作などが可能。

コルセア(Corsair) K60 PRO TKL RGB テンキーレス光学メカニカルゲーミングキーボード CH-911D11A-JP

コルセア(Corsair) K60 PRO TKL RGB テンキーレス光学メカニカルゲーミングキーボード CH-911D11A-JP

コルセア独自のOPX軸を搭載している白いゲーミングキーボードです。アクチュエーション距離が1.0mmと浅いため、反応速度を重視する方におすすめ。頑丈なポリカーボネート製キーキャップを採用しており、長く使い続けやすいのが魅力です。

完全Nキーロールオーバーと100%アンチゴースト機能に対応。多くのキーを速く押しても正確に認識できると謳っています。FNショートカットにより、メディアの再生や音量調節が可能です。Windowsキーロックモードを搭載しており、誤操作でゲームが中断するのを防げます。

CORSAIR iCUEソフトウェアを使えば、各キーの機能変更・マクロ設定・RGB LEDのイルミネーションなどを設定可能です。着脱可能なUSB Type-Cケーブルを採用しています。テンキーレスを採用しているのでコンパクトです。

コルセア(Corsair) メカニカルゲーミングキーボード CH-9194114-JP

コルセア(Corsair) メカニカルゲーミングキーボード CH-9194114-JP

キースイッチに銀軸を採用している白いゲーミングキーボードです。アクチュエーション距離が約1.2mmと浅いため、素早く入力したい方におすすめ。ポーリングレートが約8000Hzと高い点も特徴です。

60%レイアウトを採用しており、キー数は65個。サイズが約29.4×10.5×4.4cmとコンパクトなので、マウスの操作スペースを確保したい方にもおすすめです。ケーブルを着脱できるため、携帯性にも優れています。

CORSAIR iCUEソフトウェアを使えば、マクロ・キーの割り当て・RGB LEDのイルミネーションなどを設定可能です。オンボードメモリに50個のプロファイルを保存できます。音量調節やメディアコントロールに対応している点も便利です。

レイザー(Razer) Huntsman Mini JP RZ03-03391100-R3J1

レイザー(Razer) Huntsman Mini JP RZ03-03391100-R3J1

60%レイアウトの白いゲーミングキーボードです。コンパクトな製品を探している方におすすめ。USB Type-Cケーブルを着脱できるため、持ち運びやすい点がメリットです。ケーブルラッチにより、ゲームプレイ中にケーブルが外れにくいのもポイントです。

アルミ製を採用しており、すっきりとしたマット仕上げのデザイン。キースイッチにはRazerオプティカルスイッチを採用しています。アクチュエーションポイントが約1.2mmと浅いので、素早く入力可能です。摩擦が起きにくく動作部分も少ないため、耐久性に優れています。

ダブルショットPBTキーキャップを採用しており、劣化により光沢が損なわれにくい点や、印字が摩損しにくい点もメリットです。オンボードメモリを搭載しているため、最大5つのキーボードプロファイルを保存できます。

エレコム(ELECOM) V custom VK310S TK-VK310SWH

エレコム(ELECOM) V custom VK310S TK-VK310SWH

キースイッチに銀軸を採用している白いゲーミングキーボードです。アクチュエーションポイントが1.4mmと浅いため、反応速度を重視する方におすすめ。テンキーレスを採用しているので、マウスの操作スペースを広めに確保できます。

ゲームをプレイしやすいように、キーキャップに工夫が施されているのもポイントです。WASDと周辺のキーを行き来しやすいよう高さや角度が調整されているほか、力が入ってもずれにくいよう縁が丸みを帯びています。

ダブルインジェクションPBTキーキャップを採用しており、耐摩耗性に優れているため、印字の塗装が剥がれにくい点もメリットです。EG Toolという専用ソフトを使えば、ライティングパターンや全キーの機能をカスタマイズできます。USB Type-Cによる有線接続に対応しており、ケーブルの着脱が可能です。

DrunkDeer A75 Wired Actuation Distance Adjustable Magnetic Switch Keyboard

DrunkDeer A75 Wired Actuation Distance Adjustable Magnetic Switch Keyboard

アクチュエーションポイントを約0.4~3.6mmの間で調整できる白いゲーミングキーボードです。素早く入力したい方はもちろん、キーをしっかりと押し込んで操作したい方にもおすすめ。高品質のアルミニウムプレートがノイズと摩擦を抑え、滑らかなタイピングが可能です。

防水性・防塵性を有している点もメリット。人間工学に基づいたエルゴノミックデザインを採用しています。75%レイアウトのテンキーレスなのでコンパクトです。

配列は英語配列を採用しています。好みに応じてRGBバックライトを設定可能です。

e元素 ゲーミングキーボード Z88

e元素 ゲーミングキーボード Z88

耐水性・防塵性を備えている白いゲーミングキーボードです。汚れに強い製品を探している方におすすめ。英語配列のテンキーレスを採用しており、81キーのコンパクトなデザインです。USB Type-Cによる有線接続に対応しています。

キーキャップを取り外す工具が付属しているため、内部の掃除が簡単です。着脱可能なメカニカルスイッチを搭載している点も特徴。青軸を採用しているので、カチカチとしたクリック感を得られます。

青色のLEDバックライトを搭載。9つのバックライトモードを選択できるほか、明るさやエフェクトの速度を調節可能です。

人間工学に基づいて設計されており、底面に2段階の角度調節ができるキックスタンドを搭載しています。スタンドには滑り止めが付いているため、安定性も良好です。

Cyberplugs NASRシリーズ ゲーミングキーボード cp-gk-nasrv1

Cyberplugs NASRシリーズ ゲーミングキーボード cp-gk-nasrv1

フルサイズの白いゲーミングキーボードです。テンキーを使いたい方におすすめ。マクロ・キーの割り当てをカスタマイズ可能です。発光色も1680万色から設定でき、明るさや変色のスピードを調整できます。USBによる有線接続が可能です。

キースイッチは赤軸を採用しています。全キーロールオーバーに対応しているので、複数のキーを同時入力可能です。アルミ合金パネルを使用しており、硬度・耐摩耗性・耐熱性などに優れています。

RK ROYAL KLUDGE ゲーミングキーボード RK61

RK ROYAL KLUDGE ゲーミングキーボード RK61

ホットスワップに対応している白いゲーミングキーボードです。スイッチを交換できる製品がほしい方におすすめ。3ピンまたは5ピンのスイッチに対応しており、スイッチプーラーが付属しているため着脱が簡単です。

デフォルトでは茶軸のキースイッチを搭載。滑らかな操作感で静音性に優れています。人間工学に基づいて設計されており、表面が曲線を描いているデザインです。ゲームを長時間プレイした際にも適しています。60%レイアウトを採用しているため、コンパクトで携帯性も良好です。

USB Type-Cによる有線接続に対応しており、ケーブルを着脱できます。ライティングは18種類のRGBバックライト モードと、8種類のモノクロバックライトから選択可能です。RK ROYAL KLUDGEソフトウェアを使えば、ライティングの調整やマクロの設定ができます。

WENRUI メカニカルキーボード WR063-RD

WENRUI メカニカルキーボード WR063-RD

幅広い接続方法に対応している白いゲーミングキーボードです。USBによる有線接続のほか、BluetoothやUSBレシーバーによるワイヤレス接続に対応しています。Bluetooth接続時は約180時間の連続使用が可能です。省エネ機能を搭載しており、1分間操作しなければ自動的にスリープモードに移行します。

63キーのコンパクトなデザインです。複数のキーを同時に操作可能。キースイッチには丈夫な金属パーツを使用しているため、約6500~9000万回のキーストロークに耐えられると謳っています。耐久性を重視する方におすすめ。キーキャップの取り外しが簡単なので、掃除しやすいのもポイントです。

キースイッチには青軸を採用しているため、しっかりとしたクリック感を得られます。RGB LEDバックライトを備えており、自由にLEDモードとバックライト効果を調整可能。防水性を有している点もメリットです。

HyperX Alloy Origins 60 572Y6AA#ABA

HyperX Alloy Origins 60 572Y6AA#ABA

60%レイアウトを採用している白いゲーミングキーボードです。サイズが約29.72×10.67×3.81cmとコンパクト。マウスの操作スペースを広く確保したい方におすすめです。USB Type-Cによる有線接続に対応しています。ケーブルを着脱できるので携帯性も良好です。

HyperX NGENUITYソフトウェアにより、マクロの作成・ライティングの調整・ゲームモードのカスタマイズができます。オンボードメモリを搭載している点もメリットです。底面のスタンドにより3段階の角度調整ができます。

約8000万回のキー入力に耐えられると謳っており、耐久性も良好。100%アンチゴーストとNキーロールオーバーに対応しているため、誤入力を防ぎたい方にもおすすめです。キートップ引き抜き工具と予備のキートップが付属します。

Ducky One 3 Mini メカニカルキーボード

Ducky One 3 Mini メカニカルキーボード

Kailh社のホットスワップに対応している白いゲーミングキーボードです。キー引き抜き工具やスイッチプーラーが付属しているため、スイッチの着脱が簡単。さまざまなメカニカルスイッチを試したい方におすすめです。

スタイリッシュなベゼルデザインを採用しています。コンパクトな60%レイアウトです。USB Type-Cによる有線接続に対応しており、ケーブルを着脱できるため携帯性にも優れています。底面のスタンドを調節することで、3段階の傾斜角度に対応可能です。

表面はマット仕上げを採用しており、摩耗によるテカりや汚れに強い仕様。バックライトの明るさ・速度・色を調整可能です。ライティングはキーキャップの文字を透過するため、暗所でも視認性に優れています。

YUNZII X75 PRO

YUNZII X75 PRO

透明なキーキャップを採用している白いゲーミングキーボードです。ベースは白いカラーですが、透明部分の割合も多いので、RGBライティングがより華やかになります。デザイン性を重視する方におすすめです。専用ソフトを使えば、キーごとにライティングエフェクトを設定したり、マクロを構築したりできます。

ホットスワップに対応している点もメリットです。3ピンまたは5ピンのスイッチと交換できます。最大約5000万回のキーストロークに耐えられると謳っており、耐久性を重視する方にもおすすめです。Bluetoothやレシーバーによるワイヤレス接続や、ケーブルによる有線接続に対応しています。

白いゲーミングキーボードの売れ筋ランキングをチェック

白いゲーミングキーボードのランキングをチェックしたい方はこちら。