ランニングをする際に欠かせないのが「ランニングシューズ」。足への衝撃や負担を軽減しながら、快適な走りをサポートする人気グッズです。クッション性・反発性・軽さなどがさまざまなので、どれを選べばよいか迷う方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、ランニングシューズのおすすめアイテムをご紹介します。初心者が選ぶ際に気を付けたいポイントも併せて解説するので、自分にぴったりな1足を見つけてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ランニングシューズと普通の靴の違いとは?

By: zozo.jp

ランニングシューズは、一般的な靴やスニーカーと比べて体への負荷を軽減する機能が充実しているのが特徴。また、足のブレを抑制して正しいフォームで走りやすい構造を採用しており、快適なランニングをサポートするアイテムです。

ランニングの着地時、足には体重の3~4倍の負荷がかかるといわれています。ランニングシューズはクッション性・反発性・軽さ・やわらかさなどを兼ね備えているので、長い距離を走っても疲れにくいのがメリットです。

とくに、初心者は十分な筋力や正しいフォームが備わっていない場合が多く、体を守る役割を果たすランニングシューズは必須といえます。

ランニングシューズの選び方

自分のレベルに合ったモデルを選ぼう

初心者はクッション性の高いモデルがおすすめ

By: amazon.co.jp

走ることに慣れておらず筋力やスキルがまだ身に付いていない初心者の方は、クッション性を重視するのがおすすめ。クッション性が高いモデルは体への衝撃や負荷を軽減するのに役立つので、快適に走りやすいのがメリットです。

ランニングシューズの底はインソール・ミッドソール・アウトソールの3層構造で、着地時の衝撃をそれぞれの部位によって和らげます。クッション性の高いモデルは、ソールに厚みを持たせたり独自の素材・構造を採用したりして、足への負担を軽減するのが特徴です。

クッション性を備えたモデルは適度なやわらかさがあるため、心地よい着用感を得られるのもポイント。ただし、やわらかすぎると着地時にグラつきやすいので、膝や足首などを痛める恐れがあるのを留意しておきましょう。

中級者以上でタイムを重視するなら反発性が高いモデルを

By: amazon.co.jp

反発性が高いランニングシューズは、蹴り出す力をサポートするのが魅力。足をスムーズに前へ運ぶのに役立つため、エネルギー消費を抑えながら一定のスピードを保てます。疲労軽減につながってレース後半に失速するのを予防するので、タイム重視の方におすすめです。

反発力に優れたモデルは、軽量でクッション性を最低限に抑えたモノが多いのが特徴。衝撃吸収性が低下して体への負担が増えやすいため、ある程度の筋力を備えた中級者以上の方に適しています。

スピード重視のタイプなので、走るのに慣れてきてペースアップを狙いたいときやスピードを出すときの練習用としてもぴったり。より速さを求める場合は、軽さやグリップ力も併せてチェックしましょう。

サイズ周りをチェック

サイズはつま先に少し余裕があるモノを

By: zozo.jp

ランニングシューズを選ぶ際は、つま先部分に0.5~1cm程度ゆとりを持たせるのがおすすめです。つま先部分のすき間が足りないとまめの原因につながりやすく、ゆとりがありすぎると走行中にズレが生じて無駄な動きが増えるので注意しましょう。

足の長さは、かかと部の中心点から一番長い指まで測るのがポイント。人によって親指だったり人差し指だったり一番長い指は異なるので、しっかり確認して測ることが大切です。

足のサイズは必ず両足を計測して、左右で違う場合は大きいほうに合わせましょう。また、足のサイズはむくみによって朝よりも夕方・夜のほうが大きいため、午後に測ると適切なサイズを測りやすくなります。

足囲(ワイズ)選びも重要

By: amazon.co.jp

ワイズとも呼ばれる足囲は、ランニングシューズの横幅とのフィット感を合わせるのに大切な部分。幅が合っていれば圧迫感や痛みを抑制しながら、快適なランニングをサポートします。

足囲は、足でもっとも横幅が広い部分を計測するのがポイント。親指と小指の骨が張り出した部分の周囲を、メジャーで測りましょう。

ランニングシューズの横幅は「E」というサイズで表記されています。2Eが標準で、2E・3E・4Eと、数が大きいほど幅が広いのが特徴。また、E・D・Cとアルファベットが戻る順に幅が狭いので、足幅が狭い方はチェックしてみてください。

甲のフィット感にも注目

By: amazon.co.jp

ランニングシューズの甲を覆う部分をアッパーと呼びます。アッパーと足の甲のあいだがきつすぎると、痛みやしびれを覚えやすいので注意が必要。逆に、空間が余りすぎると、シューズ内で足がブレてまめやケガの要因につながる恐れがあります。

長時間走っていると足がむくむことも考慮しながら、フィット感のよいモノを選びましょう。極端に合わないとき以外は、シューレースを活用することである程度フィット感を調節できます。

ソールの厚さをチェック

機能性に優れた「厚底ソール」

By: amazon.co.jp

ソールとは足を支える土台部分のことで、アウトソール・ミッドソール・インソールに分かれています。一般的なソールより厚めに設計した厚底ソールは、クッション性が高いのが魅力です。

モデルによって特徴は異なりますが、クッション性・衝撃吸収性・反発性・安定性・グリップ性などの高い機能性を備えているのがポイント。足への負担を軽減したり正しいフォームを保ちやすかったり、初心者にぴったりのタイプです。

厚みがある分重さが増すため、スピードよりは保護性能や安定性を重視しているのが特徴。なかには、カーボンプレートを使って推進力を高めたモノもあります。スピードアップやタイム短縮に役立ちますが、筋力が足りないとケガするリスクが高まるのを留意しておきましょう。

軽量性重視の「薄底ソール」

By: amazon.co.jp

薄底ソールのランニングシューズは、ソールを薄くした分軽量なのが特徴。ランニングシューズの重さを感じにくいため、長距離や長時間走っても足をスムーズに前へ運びやすいのがメリットです。

薄手で着地感覚が足に伝わりやすいので、ブレを抑制。また、保護性能・クッション性・厚みを極力少なくしているため、走っているうちに自然と足が鍛えられます。ただし、足への負担は増えるので、初心者よりは中・上級者におすすめのタイプです。

通気性をチェック

By: amazon.co.jp

ランニングシューズのアッパーにメッシュなどの通気性の高い素材を使ったモデルは、ランニング中に汗をかいても蒸れを抑制します。とくに、暑い季節にアスファルトの上を走った際は汗をかいたり熱がこもったりしやすいため、快適なランニングをサポートするのに役立ちます。

シューズ内で汗をかいたままだと、滑りが生じることがあるので注意が必要。速乾性も備えていれば、心地よい着用感をキープできます。

ただし、通気性が優れたモノは、雨がシューズ内に侵入しやすいのがデメリット。天候が悪い日や不安定な日は、防水性や撥水性を備えたランニングシューズを選ぶのがおすすめです。

通勤などで普段履きするならデザインにも注目

By: mizuno.com

ランニングシューズはデザインのバリエーションが豊富なので、好みやウェアに合わせて選びやすいのが魅力。お気に入りのランニングシューズを履けば、ランニングを続けるモチベーション維持にもつながります。

また、普段履きできる、おしゃれなモデルも数多くラインナップされているのがポイント。履きやすさや目的に合った機能性を重視しながら、コーディネートを楽しむのもおすすめです。

通勤ランをするなら、ビジネスコーデに馴染みやすい黒色がぴったり。カジュアル感を軽減しながら、スーツやビジネスカジュアルコーデに合わせやすいのがメリットです。

ランニングシューズのおすすめメーカー

ナイキ(NIKE)

By: amazon.co.jp

「ナイキ」は、アメリカ発のスポーツ用品メーカー。バスケットボール・サッカー・テニス・ランニング・ヨガ・トレーニングなど、幅広いジャンルのアイテムを手掛けています。

シューズやアパレルなど、おしゃれで機能的なラインナップが魅力。世界のスポーツ業界やアパレル業界を引っ張る、グローバルメーカーです。

1960年代後半に発売されてランニングシューズに革命を起こしたといわれるコルテッツをはじめとして、高機能なテクノロジーを搭載したランニングシューズが数多く揃っています。スピードを追求しながら足への保護性もキープしているため、タイム重視の方におすすめです。

アシックス(Asics)

By: asics.com

「アシックス」は、1949年に誕生した日本発のスポーツ用品メーカーです。「健全な身体に健全な精神があれかし」という創業哲学のもと、陸上競技・テニス・バスケットボール・バレーボール・サッカー・野球と、さまざまなジャンルのシューズやウェアを展開しています。

アシックスのランニングシューズは、独自開発したクッション素材「GEL」を採用したモデルが人気。また、吸水速乾性・クッション性・フィット感などを備えた、高機能モデルも揃っています。着用感や保護性能に優れたモノが多いため、初心者にもおすすめです。

ニューバランス(new balance)

By: amazon.co.jp

「ニューバランス」は、アメリカ発のスポーツ用品メーカーです。矯正靴メーカーとしてスタートしており、「新しい(new)、バランス(balance)感覚をもたらす」が名前の由来。現在は野球・ランニング・サッカー・テニス・ゴルフなど、多彩なジャンルのアイテムを手掛けています。

ニューバランスのランニングシューズは、優れた快適性とデザイン性を兼ね揃えているのが魅力。伝統を継承しながら現代のテクノロジーを搭載した、フィット感や履き心地のよいモデルが数多くラインナップされています。

また、ファッションアイテムとしても存在感を発揮。ランニングから普段履きまで、幅広いシーンで活躍します。

ランニングシューズのおすすめ|初心者向けの安いモデル

アディダス(adidas) コアランナー GW1903

アディダス(adidas) コアランナー GW1903

耐久性に優れたラバーアウトソールを搭載したランニングシューズです。サンドイッチ構造のメッシュアッパーも使っているため、軽やかな履き心地を長時間キープ。ランニング後にカフェで休憩したり遊びにいったり、1日中履きやすいのが魅力です。

EVAミッドソールを採用しているのに加えて、ヒールは縫い目がないので足へのサポート力に優れているのがメリット。また、シューレースクロージャーで、フィット感を細かく調節できて便利です。

デザインのバリエーションも豊富なため、好みやコーディネートに合わせやすいのがポイント。多彩なシーンで活躍するので、汎用性が高いモノを探している方におすすめです。

プーマ(PUMA) スカイロケット ライト ALT ランニングシューズ 380067

プーマ(PUMA) スカイロケット ライト ALT ランニングシューズ 380067

クッション性・軽さ・高反発力を備えたEVAミッドソール「PROFOAM」を搭載したランニングシューズです。足への負担を軽減しながらスムーズな走行をサポートするため、レベルアップしたい初心者にぴったりです。

メッシュ加工を施したスカイロケットアッパーを採用しているので、優れた通気性を発揮。汗をかいても、心地よい着用感をキープします。また、耐久性や動きやすさも備えているため、毎日のように走りたい方にもおすすめです。

クッション性に優れたインソールや、グリップ力を備えたプロトレッドゴム底も搭載。屋外でのランニングはもちろん、ランニングマシンやトレーニングで使うジム用シューズとしても活躍します。

アシックス(Asics) JOLT 4 EXTRA WIDE 1011B602

アシックス(Asics) JOLT 4 EXTRA WIDE 1011B602

アシックスで人気の「GTシリーズ」からインスピレーションを受けた、クラシックなスタイリングが特徴のランニングシューズです。ラインナップが豊富なので、好みやウェアに合わせやすいのがメリット。通勤ランにもおすすめです。

「EXTRA WIDEラスト」を採用しており、足囲が広い方でもゆったりした履き心地を味わえるのがポイント。アウターソールのフレックスグルーブを大きくしているため、足にやわらかくフィットします。また、前足部のフィット感を高めているので、ズレを抑制しながら快適に走りやすいのが魅力です。

快適なランニングやウォーキングをサポートするために設計されているのに加えて、価格が安いのがうれしいポイント。これからランニングをはじめるという方にぴったりです。

ミズノ(MIZUNO) マキシマイザー26 K1GA2400

ミズノ(MIZUNO) マキシマイザー26 K1GA2400

ミッドソールに「SOFTIERFOAM」を搭載したランニングシューズです。やわらかい履き心地で、足を優しく保護します。また、インソールもやわらかいのが特徴。着脱可能で丸洗いできるので、お手入れが簡単で衛生的に使えます。

優れたクッション性を備えているため、足への負担を軽減。また、ワイド設計を採用しているので、ゆったりした履き心地を味わえます。

かかとにはライトなどに反射する再帰反射材を搭載しているため、夜でも安心して走りやすいのがポイントです。さらに、ユニセックスタイプで、サイズ展開やカラーバリエーションも豊富。通勤ランをはじめ、さまざまなシーンで活躍します。

リーボック(Reebok) エネルゲン ラックス RE1759BW

リーボック(Reebok) エネルゲン ラックス RE1759BW

By: reebok.jp

通気性に優れたメッシュアッパーを使用したランニングシューズです。シューズ内の空気の循環を促す設計を採用しているので、蒸れを感じにくく快適な着用感を得られるのが魅力。軽量で足への負担が少ないため、筋力に自信のない初心者におすすめです。

ヒール高は3.5cmで、走行時の衝撃を抑制しながら快適なランニングをサポートします。また、白・黒といったベーシックなデザインからピンク・グレーなどを使ったかわいくておしゃれなデザインまで揃っているのが魅力。通勤ランや普段履きにも活用できます。

ランニングシューズのおすすめ|メンズ

ナイキ(NIKE) ペガサス 40 DV3853

ナイキ(NIKE) ペガサス 40 DV3853

ヒールに「Nike Reactフォーム」を敷き詰めたランニングシューズです。前足部には「Zoom Airユニット」を内蔵しており、反発力に優れているのが特徴。弾むような軽やかな履き心地で、エネルギー消費を節約しながら効率のよいランニングをサポートします。

足中央部のアッパーには、安定感を向上させるバンドを搭載。通気性も備えているため、長時間走っても心地よいフィット感や着用感をキープします。

通勤ランや普段履きもしやすい、スタイリッシュなデザインが魅力。タイム短縮やスピードアップを狙いたい方におすすめです。

ニューバランス(new balance) NB Hanzo R v4 R4 MHANZRR4

ニューバランス(new balance) NB Hanzo R v4 R4 MHANZRR4

現代の名工と呼ばれる三村仁司氏が主催するシューズ工房「M.Lab」と共同開発したランニングシューズです。反発性と軽量性を高いレベルで融合した「REVLITE X」をミッドソールに搭載。フルマラソンで3時間を切るサブ3を目指すような上級者にもぴったりです。

独創的なヒール形状を採用しており、足への負荷を軽減します。ワイズはDでやや細め。また、カラフルでおしゃれなデザインもポイントです。タイム短縮やスピードアップに役立つ、薄底タイプの軽いモデルを探している方に適しています。

ブルックス(BROOKS) Ghost 15 GTX BRM3943

ブルックス(BROOKS) Ghost 15 GTX BRM3943

アッパーに「GORE-TEX メンブレン」を直接貼り合わせたランニングシューズです。防水透湿性に優れているため、雨天時でも蒸れを抑制しながらドライな着用感をキープ。さらに、エンジニアードエアメッシュアッパーにより、軽量で柔軟なフィット感を味わえます。

ミッドソールには「DNALOFT V2」を採用しており、ソフトで軽い履き心地を実現。優れた走り心地とクッション性を兼ね揃えたおすすめモデルです。

ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) ウルトラ フォワード NF52300

ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) ウルトラ フォワード NF52300

ウルトラマラソンでの完走を目指すために開発されたランニングシューズです。アッパーには、撥水加工を施したメッシュ素材を使用。優れた通気性で蒸れを抑制して、雨の日でも使いやすいのが魅力です。

つま先はTPU素材で補強。衝撃が集中しやすいかかと部と前足部には、やわらかい素材を使っています。かかと周辺にはヒールウォールを採用しているため、内足側への倒れ込みを抑制するのがポイントです。

剛性の高いヒールカウンターを使用しているので、フィット感が向上。ボトムユニットは推進力を得やすい2層のロッカー構造を採用しているため、スムーズな走りをサポートします。

軽量性と摩耗耐久性に優れた「Vibram Moflex×High Abrasion EVAコンパウンド」をアウトソールに使用。タフで高機能なモノを選びたい方におすすめです。

デサント(descente) エナザイトスーパーV2 SO313RRN71

デサント(descente) エナザイトスーパーV2 SO313RRN71

独自のフォーム材「Z-FORM alpha」をミッドソールに採用したランニングシューズです。クッション性と反発性を兼ね揃えているのが魅力。アウトソールには耐久性が高く軽いTPVラバーを使っており、スムーズな走りをサポートします。

アッパーには、通気性とサポート性を備えたエンジニアードメッシュを使用。伸縮性があるため、足にフィットして窮屈感を覚えにくいのがメリットです。また、内側と外側にTPUカウンターを搭載。足が左右にブレるのを抑制して、前への推進力を高めるのに役立ちます。

人気メーカー「デサント」のクッショニングモデル。足に優しいモノを探している方におすすめです。

ランニングシューズのおすすめ|レディース

アンダーアーマー(Under Armour) UAインフィニット プロ 3027200

アンダーアーマー(Under Armour) UAインフィニット プロ 3027200

エネルギーリターン性能が高いクッションフォームを採用したランニングシューズです。着地エネルギーを推進力へと転換するため、体力を効率よく使えるのが魅力。長時間の走行でも足の負担を軽減します。

アッパーは、独自設計により心地よいフィット感と通気性を確保。縫い目のない構造のため、走行時に足が擦れるのを予防します。

さらに、空気力学にもとづいたヒール設計や弾力性・クッション性を高めるソックライナーを採用するなど、安定感があるランニングをサポート。パフォーマンスアップに役立つモデルを選びたい方におすすめです。

アディダス(adidas) スーパーノヴァ ライズ IG7512

アディダス(adidas) スーパーノヴァ ライズ IG7512

長距離走っても快適さをキープできるよう設計したランニングシューズです。ミッドソールには「Dreamstrike+テクノロジー」を搭載しており、優れたクッション性を発揮。ソフトなテキスタイルを組み合わせることで、かかとが包み込まれるような履き心地を味わえます。

高密度のフォームサポートロッドシステムを採用しているので、かかとからつま先への重心移動をスムーズに行えるのがポイント。また、サンドイッチ構造のメッシュアッパーを使っているため、汗をかいても蒸れを抑制して快適な着用感が持続します。

ナイキ(NIKE) インフィニティラン4 FZ3655

ナイキ(NIKE) インフィニティラン4 FZ3655

「Nike ReactXフォーム」を搭載したランニングシューズです。エネルギーリターン性が向上しているため、体力を節約しながら弾むようなストライドをキープしやすいのが特徴。タイム短縮やスピードアップに役立ちます。

フィット感に優れた「Flyknit」との組み合わせで、やわらかいアッパーサポートと高い通気性を実現。さらに、優れたクッション性や安定感で足をしっかり保護するので、初心者にもおすすめです。

曲線的なアウトソールによって、かかとからつま先へ滑らかに体重移動しやすいのがメリット。ソフトな履き口や耐久性のあるアウトソールのラバーにより、長時間走っても快適な着用感が持続します。ランニングから普段履きまで使える、おしゃれなデザインも魅力です。

ニューバランス(new balance) Fresh Form X 1080 v13 W1080

ニューバランス(new balance) Fresh Form X 1080 v13 W1080

クッション性・軽量性・反発性を備えたミッドソールを採用したランニングシューズです。足への衝撃を吸収するのに加えて軽いので、長距離のランニングでもソフトな走り心地をキープ。アッパーはタイトすぎないため、快適な着用感も味わえます。

アウトソールはデータにもとづいた設計を採用しており、着地から足抜けまでのスムーズな重心移動をサポート。反発力のあるミッドソールとの組み合わせによって、エネルギーを効率よく使いながらタイム短縮やスピードアップを狙えます。

シンプルでスタイリッシュなデザインで、カラーバリエーションが豊富。ウェアや普段着と合わせやすいので、コーディネートも楽しみやすいのがおすすめポイントです。

ヨネックス(YONEX) セーフラン100Xウィメン SHR100XL

ヨネックス(YONEX) セーフラン100Xウィメン SHR100XL

3D立体形状のカーボンを搭載したランニングシューズです。高度なカーボン成型技術により、優れた耐ねじれ性能や適度なしなりを実現。筋肉への負担を軽減するため、初心者も快適に走りやすいのが魅力です。

インソールには、衝撃吸収性と反発性を兼ね揃えた独自の衝撃吸収反発材「パワークッション」を採用。軽くて疲れにくいので、長時間走りたい方にもおすすめです。

アウトソールには、軽くて反発性を備えた「フェザーバウンスフォーム」を使用。厚底タイプのため、クッション性を維持したまま高い推進力を発揮します。

ランニングシューズの売れ筋ランキングをチェック

ランニングシューズのランキングをチェックしたい方はこちら。