書斎や寝室などに置いても便利な「1ドア冷蔵庫」。小型なので限られたスペースに設置でき、50~100Lの小容量を採用しているのが特徴です。ただし、おしゃれなデザインや自動霜取り機能など、モデルによって外観から性能まで全く異なります。
そこで今回は、1ドア冷蔵庫のおすすめモデルをご紹介。2ドアとの違いや選び方についても解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
1ドアと2ドアの違い

By: amazon.co.jp
2ドアタイプの冷蔵庫には、食品を冷やして保存する「冷蔵庫」だけでなく、凍らせて保存する「冷凍庫」が搭載されています。アイスクリームや冷凍食品なども保存できるため、自炊を頻繁にする家庭や一人暮らしにぴったりです。
1ドアタイプの冷蔵庫には、冷凍庫が搭載されていません。2ドアタイプよりもサイズが小さいので、手軽に飲み物や食品を冷蔵保存したい方におすすめです。自炊をしない一人暮らしや、書斎・寝室に置くサブ冷蔵庫として使うのに適しています。
また、1ドア冷蔵庫のなかには、製氷機が備わったモデルも。冷凍庫は必要ないけれど、氷を作り置きできる製氷機が欲しい方はチェックしてみてください。
1ドア冷蔵庫の選び方
容量とサイズをチェック

By: rakuten.co.jp
1ドアタイプの小型冷蔵庫を購入する際は、収納できる容量を事前に確認しておきましょう。10L前後の小容量なら、ペットボトル2~3本が入る程度です。
一方で、100L程度の大容量なら、2ドアの冷蔵庫と変わらないほどたっぷり収納できます。普段どれくらいの容量が必要になるのかを考慮してから選んでみてください。
また、部屋に置けるスペースを確認し、許容範囲のサイズを見極めるのも重要です。冷蔵庫が大きいほど圧迫感を与えるうえに、部屋のインテリアと合わなくなる可能性があります。容量とサイズの両方をチェックしてみてください。
自動霜取り機能付きだと便利

冷蔵庫を選ぶ際には、自動霜取り機能が搭載されているかも要チェック。自動霜取り機能とは、内蔵のヒーターによって自動的に霜を溶かし、庫内温度を一定に保てる機能のことです。
冷蔵庫内に霜ができると、庫内の冷却能力が低下してしまいます。さらに、庫内温度を下げるために必要以上の電力を消費するため、電気代がかさんでしまうのも難点。
とくに小型冷蔵庫は直冷式が多く、霜が付きやすいので、自分でこまめに霜を取り除く必要があります。手動で取り除くのが面倒な方は、自動霜取り機能が搭載されたモデルを選んでみてください。
デザインをチェック

By: irisohyama.co.jp
デザイン性に優れたモデルなら、インテリアにも馴染むのでおすすめです。ホワイトやブラックを基調としたシンプルなカラーから、モダンな木目調のおしゃれなカラーまで幅広い製品が販売されています。
また、スタンダードな四角い形状だけでなく、丸みを帯びたかわいい形状も選択可能。設置場所の間取りやインテリアとのバランスを見ながら、好みに合わせたデザインをチェックしてみてください。
1ドア冷蔵庫のおすすめモデル
サンコー(THANKO) 自分専用おとしずか冷温庫 10L SMHCMESWH
できるだけ小さい1ドア冷蔵庫を使いたい方におすすめの製品です。容量10L、本体サイズ幅23×高さ35×奥行30cmとコンパクトなのが魅力。重さも3.9kgと軽いので、楽に移動できます。丸みのあるかわいいデザインもおしゃれです。
500mlペットボトルなら6本、350ml缶は12本収納できるため、自分の部屋でドリンクやお酒をゆっくり飲みたい方におすすめ。電源を入れたときの運転音が43.8dBと静かなので、ベッドルームに1ドア冷蔵庫を置きたい方にも適しています。
シガーケーブル付属で車でも使えるため、レジャーやキャンプで1ドア冷蔵庫を使いたい方にもおすすめ。スイッチを切替えると保温庫にもなるので、冬はドリンクをあたためられます。コンパクトで機能性が高いモノを使いたい方はチェックしてみてください。
エーステージ(A-stage) コンパクトタイプ1ドア冷蔵庫 17L WRF-1017
デスク周りや小さなキャビネットに置けるモノを探している方におすすめの1ドア冷蔵庫です。容量17Lで小型のため、置き場所を取らないのがメリット。庫内には棚とドアポケットがあり、500mlペットボトルや350ml缶を整理して収納できます。
庫内温度は3段階に調節可能。棚とドアポケットを取り外して500mlペットボトルを縦置きできるのもポイントです。ドアの開きを左右に付け替えできるので、間取りに合わせて使えます。カラーはホワイトとブラックがあり、デザインもおしゃれです。
サンルック(SunRuck) 1ドア電子冷蔵庫 冷庫さんcute 20L SR-R2002
ペルチェ式の運転音が静かな1ドア冷蔵庫です。ベッドサイドに音が気にならないモノを置きたい方におすすめ。容量20Lでコンパクトなため、ワンルームや狭い部屋にもすっきり置けます。デザインもおしゃれでさまざまなインテリアに馴染みやすいのが魅力です。
庫内には高さ調節が可能な仕切り棚があり、ペットボトルと食品を分けて収納できます。仕切り棚を外すと2Lペットボトルが3本入るので便利です。庫内灯付きで部屋が暗くてもドリンクや食品をスムーズに取り外せます。2台目としても使える1ドア冷蔵庫です。
ハイセンス(HISENSE) 冷蔵庫 45L HR-A45S
製氷コーナー付きのコンパクトでスタイリッシュな容量45Lの1ドア冷蔵庫です。霜受付皿が付属しているため、製氷コーナーの下に置いて霜の処理が楽にできます。幅44.5×奥行47×高さ50cmとコンパクトに設置できるのも魅力です。
ドアポケットにペットボトルや350ml缶を収納できるのも便利。省エネ設計で運転音が静かなのもメリットです。見た目がきれいなステンレスドアを採用しており、手入れも楽にできます。インテリアのアクセントになるおしゃれな1ドア冷蔵庫です。
マクスゼン(maxzen) 1ドア冷蔵庫 46L JR046ML01
省エネ基準達成率140%のエコな1ドア冷蔵庫です。電気代を節約したい方におすすめ。内容量に合わせて8段階で温度調節も可能です。
容量46Lでドアポケットと棚板が付いているため、ドリンクだけでなくフルーツなども収納できます。棚板を外すと500mlペットボトルが17本、2Lペットボトルが3本入るので、来客時に便利です。
製氷室と製氷皿が付いているのもメリット。運転が約26dBと静かなのも魅力です。シンプルで使いやすい1ドア冷蔵庫を使いたい方は、チェックしてみてください。
ジーマックス(Z-MAX) 小型冷蔵庫 70L ZR-70
ドリンクがたっぷり入るモノを使いたい方におすすめの1ドア冷蔵庫です。容量が70Lと大きめで、350ml缶や500mlペットボトルだけでなく2Lペットボトルも収納できるのが特徴。ドアポケット付きなので、ドリンクの出し入れがスムーズにできます。
製氷室付きで氷が作れるのもポイント。内容量に合わせて温度調節もできます。木目調のシックなデザインもおしゃれ。小さすぎず大きすぎない1ドア冷蔵庫を探している方はチェックしてみてください。
日立(HITACHI) 冷蔵庫 73L R-MR7S
おしゃれなリビングやベッドルームにマッチするスタイリッシュな1ドア冷蔵庫です。ライフスタイルストア「ACTUS」とのコラボにより、10色のカラーをラインナップしているのが特徴。インテリア性の高いグレージュやオークなどのカラーが揃っています。
容量73Lで、棚を調節すると一升瓶や2Lペットボトルも収納可能です。背面を壁に付けて設置できるのもポイント。家具の横にもすっきり置けるのが魅力です。同製品を2台組み合わせて縦置きや横置きが可能なため、ライフスタイルに合わせた使い方ができます。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) スリム冷蔵庫 80L IRSN-8A
容量80Lながら幅約35.6cmとスリムな1ドア冷蔵庫。部屋の空きスペースに置けるモノを探している方におすすめです。庫内には棚3段と引き出し2段が付いているため、野菜や生鮮食品を整理して収納できます。ドリンクもたっぷり入るのが魅力です。
庫内の温度は5段階に調節可能。ファン式自動霜取り機能搭載で、霜取り不要なのもメリットです。本体上部の耐熱トップテーブルに、電子レンジやトースターが置けるのもポイント。インテリアを邪魔しないすっきりしたデザインもおしゃれです。
山善(YAMAZEN) 1ドア冷蔵庫 92L YFR-90
耐熱性の天板を採用した1ドア冷蔵庫です。幅が47.8cmあるため、コンパクトな電子レンジやトースターが置けます。一人暮らしのキッチンに家電をまとめて置きたい方にもおすすめ。容量が92Lと大きめなので、買いだめにも対応できます。
棚板が付いており、上段・下段にそれぞれ500ml缶を20本収納可能。棚板は高さ調節も可能です。最下段の収納ケースは野菜を入れるのに便利。7段階の温度調節機能と庫内灯も備えています。大容量で使いやすい1ドア冷蔵庫です。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ノンフロン冷蔵庫 93L IRJD-9A
容量と製氷室が大きめの1ドア冷蔵庫を使いたい方におすすめの製品。容量93Lで製氷室の幅が広いため、氷をたっぷり作れます。ドアポケットが3段あり、下段には2Lペットボトルを3本収納できるのがメリット。瓶入り食品や調味料も収納できるので便利です。
庫内にはガラス棚3段と4Lのクリアケースがあり、野菜や生鮮食品をたっぷり収納できます。庫内の温度は6段階に調節可能。庫内灯も付いており、部屋が暗くても食品やドリンクを出し入れできます。一人暮らしの方にもおすすめの1ドア冷蔵庫です。
1ドア冷蔵庫の売れ筋ランキングをチェック
1ドア冷蔵庫のランキングをチェックしたい方はこちら。
コンパクトで場所を選ばずに設置できる1ドア冷蔵庫は、大型の冷蔵庫とは異なる使い勝手のよさで人気があります。庫内の温度を調節できたり、天板に耐熱性があったり、アウトドアシーンで使えたりなど、製品の種類は豊富。使用目的やインテリアにぴったりの1台を見つけてみてください。