60%キーボードは、狭いスペースでも設置しやすいコンパクトなキーボードです。マウスを操作するスペースを広く取れるのがメリット。ゲーミング向けのモデルも数多くラインナップされています。

本記事では、おすすめの60%キーボードをご紹介。選び方についても解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

60%キーボードとは?

By: corsair.com

「60%キーボード」は、フルサイズキーボードの約60%のサイズに設計された製品です。テンキーを省略したテンキーレスキーボードよりも小さいので、より省スペースで設置できるのが魅力です。

マウスの可動域を広げられるのもメリット。マウスを大きく動かすことが多いゲーム用途などで活躍します。すっきりとしたデスク環境を構築したい方にもおすすめです。

モデルや製品によって異なりますが、省略されたキーはFnキーなどとの同時押しにより入力可能。ただし、多くのキーが省略されているので、普段使いにおいては多少の慣れが必要です。

60%キーボードの選び方

接続方法で選ぶ

有線

By: amazon.co.jp

接続方法は、有線接続とワイヤレス接続の2種類に分けられます。有線接続モデルは、USBケーブルによる接続が主流。バッテリー切れや遅延などを気にすることなく使用できるのがメリットです。

なかには、キーボード本体とケーブルを着脱できるモデルもあります。万が一、断線してもケーブルを交換可能。USB Type-Cポートを採用していれば、裏表関係なく接続できるので便利です。

ワイヤレス

By: steelseries.com

ワイヤレス接続モデルは、ケーブルの長さや取り回しを気にすることなく使用できるのがメリット。頻繁に設置場所を移動させる方や、持ち運んで使いたい方などにもおすすめです。

Bluetoothのマルチペアリングに対応したモデルであれば、1台で複数のデバイスと接続できるので便利です。ただし、バッテリーの充電や電池交換を行う必要がある点に留意しておきましょう。

キーの種類をチェック

By: diatec.co.jp

60%キーボードの多くは、メカニカル式のキースイッチを採用。メカニカルスイッチには「青軸」や「赤軸」などさまざまな「軸」があり、それぞれ打鍵感や打鍵音が異なります。

例えば、青軸のキースイッチは、しっかりとした打鍵感とカチャカチャとなる大きめの打鍵音が特徴。赤軸は、滑らかかつ軽めの打鍵感と比較的静かな打鍵音でタイピング可能です。静音性の高い静音赤軸や、高速な入力が可能な銀軸などもあります。

また、物理的な接点を持たない「静電容量無接点方式」構造のキースイッチは、打ち心地のよさと耐久性の高さが魅力。同スイッチを採用した60%キーボードも販売されています。

配列をチェック

By: amazon.co.jp

日本で使用されるキーボードは、主に「日本語配列」と「英語配列」の2種類。日本語配列はJIS配列とも呼ばれ、サイズの大きいエンターキーや全角/半角キー、変換キーなどを搭載しているのが特徴です。ひらがな表記の有無は、製品やモデルによって異なります。

英語配列でも日本語入力は可能ですが、特にこだわりのない方や日本語の文章を頻繁に入力する方には、扱いやすい日本語配列のキーボードがおすすめです。

英語配列はUS配列やASCII配列などとも呼ばれ、全角/半角キーや変換キーがないほか、キーの配列や大きさが日本語配列のキーボードと異なります。プログラミングなど英文字の入力がメインの方におすすめ。ゲーム用途にも適しています。

60%キーボードのおすすめ|ゲーミング

スティールシリーズ(SteelSeries) APEX PRO MINI WIRELESS

スティールシリーズ(SteelSeries) APEX PRO MINI WIRELESS
故障時は部分的に交換できるメカニカル式

キーの感度を0.2〜3.8mmの範囲でカスタマイズできる60%キーボード。各キーが独立しているメカニカル式なので、故障時など部分的に交換可能です。キー側面に印字されたセカンダリアクションも特徴。コンパクトながら、フルサイズキーボードと同等の機能を有しています。

本製品は、2.4GHzとBluetooth 5.0の双方に対応するワイヤレス接続モデル。利用環境に合わせて接続方法を変更できるのが魅力です。すっきりした見た目の英語配列を採用しています。

レイザー(Razer) Huntsman Mini

レイザー(Razer) Huntsman Mini
安定した通信環境でゲームや仕事に集中できる

多彩なライティングが楽しめるおしゃれなゲーミングキーボード。1680万色のカラーオプションを備えたバックライト機能を搭載しています。薄暗い環境でもキーを把握しやすいのが特徴です。

オンボードメモリ内蔵で、最大5つのプロファイルをキーボードに保存可能。1.2mm作動のレスポンスが速いキースイッチを採用しているのもポイントです。着脱式のUSB Type-Cケーブルを採用した有線接続タイプで、安定した通信環境でゲームや仕事に集中できます。

応答速度が重要なFPSゲームをプレイする方におすすめのモデルです。

コルセア(Corsair) K65 RGB MINI CH-9194014-JP

コルセア(Corsair) K65 RGB MINI CH-9194014-JP
素早くタイピングできるのが魅力のキーボード

ライティングやマウス操作、メディアコントロールなど、さまざまなショートカット機能を搭載した60%キーボードです。

キースイッチには、銀軸と呼ばれる「Cherry MX Speed Silver」を採用。1.2mmのポイントでキーが反応するため、素早くタイピングできるのが魅力です。また、1億回の入力にも耐えられるほど耐久性に優れています。

最大50のプロファイルを保存できるオンボードメモリを内蔵。日本語配列を採用しています。USB Type-Cケーブルは取り外し可能。持ち運んで使いたい方にもおすすめのモデルです。

パルサー(Pulsar Gaming Gears) PCMK 60%

パルサー(Pulsar Gaming Gears) PCMK 60%

キーの種類や配置などを自分好みにカスタマイズできる60%キーボード。RGB LEDバックライトを搭載しており、キーごとに色や演出を設定できるのが魅力です。

本製品は日本語配列に対応。コンパクトサイズかつ着脱式ケーブルの採用により、楽に持ち運べます。なお、キースイッチとキーキャップが付属しない、ベアボーンでの購入も可能です。

HUO JI e元素 ゲーミングキーボード Z22

HUO JI e元素 ゲーミングキーボード Z22

耐水性・耐久性に優れた60%キーボード。青軸を採用しているため、しっかりとした打鍵感を好む方におすすめです。

1680万色のRGB LEDバックライトを搭載。自分好みのライティングを演出できます。英語配列を採用しているのも特徴。WindowsとMacの双方に対応し、さまざまなパソコンで使えます。

クーガー(COUGAR) ゲーミングキーボード PURI Mini 60% CGR-WM1MI-PRM

クーガー(COUGAR) ゲーミングキーボード PURI Mini 60% CGR-WM1MI-PRM

快適にタイピングできる60%キーボードです。指の形にフィットするDSAキーキャップを採用。キー同士の間隔が広いため、誤入力のリスクを減らせます。

滑らかな打鍵感が特徴のGateronメカニカルスイッチを採用。USB接続タイプなので、電池切れを気にせず使えます。接続の安定性を重視する方にもおすすめです。

マッドキャッツ(Mad Catz) S.T.R.I.K.E. 6 60% メカニカルUSBキーボード

マッドキャッツ(Mad Catz) S.T.R.I.K.E. 6 60% メカニカルUSBキーボード

ゲーマー向けに設計された高耐久メカニカルスイッチ搭載の60%キーボードです。カバンなどに入れて持ち運びやすいサイズ感が魅力。英語配列を採用しており、すっきりとしたデザインが特徴です。

Nキーロールオーバーとアンチゴースト機能により、正確な打鍵を実現します。ホットスワップ対応でキースイッチを交換できるのもメリットです。

クラーケン(Kraken) メカニカルキーボード Kraken Pro 60%

クラーケン(Kraken) メカニカルキーボード Kraken Pro 60%

控えめな打鍵音が特徴の赤軸を採用したメカニカルキーボード。会議室や図書館など、周囲に配慮しながら使いたい場合に便利なおすすめモデルです。

IP68相当の防水性能を備え、飲み物などこぼしてしまった際の故障リスクを軽減可能。人間工学に基づいた設計を採用しているので、自然な姿勢でタイピングできるのもポイントです。着脱式のUSB Type-Cケーブルを使った有線接続に対応しています。

60%キーボードのおすすめ|ビジネス・普段使い向け

フィルコ(FILCO) Majestouch MINILA-R Convertible FFBTR66MRL/NMB

フィルコ(FILCO) Majestouch MINILA-R Convertible FFBTR66MRL/NMB

青軸・赤軸・茶軸・静音赤軸など、キースイッチの選択肢が豊富な60%キーボード。日本語配列を採用しているため、日本語を入力する機会が多い方に適しています。

BluetoothとUSB2.0によるワイヤレス接続に対応し、利用環境に合わせて使い分けられるのが魅力。各キーが独立しているメカニカル式なので、部分的にキーを取り替えられます。

普段使いからビジネスシーンまで、幅広く活用できるモデルを選びたい方におすすめです。

キークロン(Keychron) K12 ワイヤレス メカニカル キーボード

キークロン(Keychron) K12 ワイヤレス メカニカル キーボード

By: keychron.jp

WindowsとMacの両方で使える60%キーボードです。キースイッチを簡単に交換できるホットスワップに対応。自分好みにカスタマイズできます。

Bluetooth 5.1によるワイヤレス接続に加え、USB Type-Cケーブルを用いた有線接続も可能。また、最大3台のデバイスとペアリングできます。複数の端末に接続して、切り替えながら使いたい方におすすめです。汎用性に優れたモデルを選びたい方はチェックしてみてください。