部屋のニオイや花粉の対策をしたい方におすすめなのが「空気清浄機」。さまざまなメーカーが扱っていますが、なかでもシャープは多彩な機能を搭載したモデルをそろえています。

しかし、シリーズごとに製品が複数あるので、どのモデルを選んだらよいのか分からない方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、シャープの空気清浄機のおすすめモデルを選び方のポイントとともにご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

シャープの空気清浄機の特徴とは?

By: jp.sharp

シャープの空気清浄機は、高性能なプレミアムモデルからシンプルな機能を有したモデルまでそろっているのが特徴。また、すべての機種に適用床面積が明記されているので、部屋の広さに適したモノかどうかをチェックできます。

加湿や除湿などの機能を搭載した空気清浄機もラインナップ。1台で複数の使い方ができるモデルを選びたい方にも適しています。

コンパクトサイズの製品もあり、リビングだけでなく寝室や子供部屋にもおすすめ。目的に合わせて適切な空気清浄機を選べるのが魅力です。

プラズマクラスターとは?どのような効果が期待できる?

By: jp.sharp

プラズマクラスターとは、プラスとマイナスのイオンを生み出す機能のこと。浮遊カビ菌を軽減するほか、浮遊ウイルスの作用を抑制するなど、さまざまな効果が期待できます。さらに、付着したニオイを分解して消臭できるため、タバコやペットのニオイが気になる方にもぴったりです。

空気清浄機に搭載されているプラズマクラスターは、「プラズマクラスターNEXT」「プラズマクラスター7000」「プラズマクラスター25000」の3種類。より高濃度のイオンを放出するモデルが欲しい方には、「プラズマクラスターNEXT」がおすすめです。

シャープの空気清浄機の選び方

シリーズの違いをチェック

広めの部屋に置くなら「KI-TX」シリーズ

By: rakuten.co.jp

リビングなどの広い空間で使いたい方には、パワフルな空気清浄能力を持つ「KI-TX」シリーズがおすすめです。メーカー独自のイオン技術を搭載しており、広い適用床面積をカバーできるのが魅力。きれいな空気環境で快適に過ごしたい方に適しています。

効率的な空気循環を生み出す気流技術もポイント。遠くのホコリもしっかりと引き寄せて清浄します。AIが部屋の状態を検知し、自動で運転を制御するのがメリット。手間なく空間をきれいに保てます。

優れた加湿性能で、乾燥しがちな季節も部屋のうるおいをキープできるのも利点。スマホと連携させれば、外出先から運転状況を確認したり操作したりできます。

一人暮らしやコンパクトな空間には「KI-TS」「KC」シリーズ

By: rakuten.co.jp

一人暮らしの部屋や寝室など、コンパクトな空間には基本性能と価格のバランスがとれた「KI-TS」シリーズ、「KC」シリーズがおすすめ。プラズマクラスター、HEPAフィルター性能などを備えつつも、導入しやすい価格の製品が豊富です。

乾燥が気になる方は、加湿機能が充実したタイプをチェック。しっかりとうるおいを届けるので、乾燥対策に役立ちます。静音モードでは運転音が抑えられ、就寝時や集中したいとき快適に使用できるのがポイントです。

衣類乾燥もできる「KI-TD」シリーズ

By: rakuten.co.jp

「KI-TD」シリーズは空気清浄だけでなく、加湿や除湿、衣類乾燥までこなす多機能さが魅力です。1台で4役を担うため、季節や天候を問わず活躍します。複数の家電を置きたくない方にもおすすめです。

衣類乾燥機能では送風口のルーバーが動き、洗濯物に集中して風を送ることで素早く乾かすことが可能。イオンの働きで部屋干し特有の気になるニオイを抑える効果も期待できます。

スリムなデザインの製品が多く、省スペースですっきり設置できるのもメリットです。

ベーシックな機能を備える「FU」シリーズ

By: rakuten.co.jp

玄関やキッチン、デスク周りなど、限られたスペースに置きたい方にはコンパクトな「FU」シリーズがおすすめ。円柱型などのおしゃれなデザインのモデルが展開されており、インテリアになじみやすいのが魅力です。

空気清浄に特化したシンプルな機能性が特徴。本体下部から360°空気を吸い込み、効率よく清浄します。空気清浄能力を特に求める方や、省スペース性・デザイン性を重視する方に適したシリーズです。

適用床面積をチェック

By: jp.sharp

適用床面積とは、日本電機工業会規格で定められた基準のこと。30分間できれいにできる部屋の広さを表します。より効率的に空気清浄機を使いたい方は、あらかじめ部屋の広さを確認したうえで選びましょう。

シャープの空気清浄機は、適用床面積が6畳ほどのコンパクトなモデルから、53畳もの広めの部屋にも対応したモデルまで幅広くそろっています。リビング・寝室・子供部屋など、設置場所に応じたモノを選べるのがメリットです。

フィルターの種類をチェック

静電HEPAフィルター・脱臭フィルター

By: jp.sharp

静電HEPAフィルターは、0.3µmの微細な粒子を99.97%以上集じんすると謳っているのが特徴。静電気を帯びたフィルター繊維にしっかりと粒子が集まる設計で、目詰まりしにくいのがメリットです。

脱臭フィルターは、タバコ臭・ペット臭・料理臭など、空気中に漂う気になるニオイを軽減します。交換の目安はどちらも約10年で、長期間使用できるのも便利なポイント。こまめに取り替える必要がないため、ランニングコストを抑えたい方にも適しています。

集じん・脱臭一体型フィルター

By: jp.sharp

集じん・脱臭一体型フィルターは、脱臭機能と集じん機能がひとつにまとめられているのが特徴。機能が集約されているため別々に取り付ける必要がなく、すぐにセットできるのがメリットです。

2年間交換せずに使えるのもポイント。手間がかかりにくくお手入れも手軽にできるので、メンテナンスしやすい製品を選びたい方にもぴったりです。

プレフィルター

By: jp.sharp

プレフィルターは、背面のパネルに取り付けられているのが特徴です。ホコリなど、空気中にある大きめの汚れをキャッチする役割を果たします。モデルによって種類が異なるので、あらかじめ確認しましょう。パネルを取り外すことなくお手入れできる製品であれば、簡単にホコリを掃除機で除去できます。

なかには、抗菌・防カビ機能を有したプレフィルターも。内部に侵入するホコリを軽減できるだけでなく、衛生的に使えるのが魅力です。

便利な機能をチェック

スマホ連携もできる「COCORO AIR」

By: jp.sharp

「COCORO AIR」とは、シャープのエアコンや空気清浄機に搭載されているクラウドサービス機能のことです。インターネットを利用するのが特徴で、無線LAN・ブロードバンド回線がそろっている環境であればすぐに使えます。

AIが天気などの屋外の空気情報や生活シーンを学習し、適切な運転を行うのがメリット。また、スマートスピーカーに対応しており、音声で空気清浄機を操作できるのも便利なポイントです。

置き場所に合った本体サイズや重さをチェック

By: jp.sharp

シャープの空気清浄機は、製品によってサイズが異なります。また、モデルごとに適用床面積も違うため、設置場所に合った大きさのモデルを選ぶことが大切です。

サイズだけでなく、重さもチェックしましょう。軽量性に優れた製品は、簡単に持ち運べるのがメリットです。また、キャスターが付いているモデルだと、掃除や模様替えのときでも簡単に動かせます。

お手入れのしやすさをチェック

By: jp.sharp

空気清浄機は、定期的にお手入れすることで集じん性能などをキープできます。メンテナンスの方法や頻度については、購入前にあらかじめ確認しておきましょう。

シャープの空気清浄機のなかには、パネルを外さずにお手入れできるモデルもあります。プレフィルターを装着させたまま付いているホコリを掃除機で吸い取れるのがメリットです。

シャープの空気清浄機のおすすめ

シャープ(SHARP) 除加湿空気清浄機 KI-TD50

シャープ(SHARP) 除加湿空気清浄機 KI-TD50
最大適用床面積空気清浄:~21畳(35m2) 加湿空気清浄:~21畳(35m2) 除湿空気清浄:~19畳(31m2)フィルター種類
衣類乾燥機能スマホ連携
幅x高さx奥行350x656x285 mm重さ13 kg

季節に応じて除湿・加湿・空気清浄の3機能を使い分けられる多機能空気清浄機。プラズマクラスター技術によって花粉や微小な粒子を効果的に除去します。

スイングルーバーが前方に集中した風を送り、部屋干しの衣類を素早く乾かすのがメリット。生乾き臭の消臭や付着カビ菌の除菌効果により、雨の日でも安心して室内干しができます。高さ656mmのコンパクト設計が特徴。リビングから寝室まで、さまざまな場所に設置できます。

花粉・ニオイが気になるときは空気清浄機として、湿気や結露の对策には除湿機として、乾燥が気になる季節は加湿機として活躍。年中快適な室内環境を維持したい方におすすめの製品です。

シャープ(SHARP) 加湿空気清浄機 KC-S50

シャープ(SHARP) 加湿空気清浄機 KC-S50
最大適用床面積空気清浄:~23畳(38m2) 加湿空気清浄:~15畳(25m2)フィルター種類HEPA
衣類乾燥機能スマホ連携
幅x高さx奥行399x613x230 mm重さ7.5 kg

プラズマクラスター7000を搭載した加湿空気清浄機。独自のスピード循環気流により部屋全体に風を素早く届け、遠くのホコリや花粉も引き寄せて除去します。

集じん・脱臭・プレフィルターの3層構造でニオイやホコリをキャッチ。気化方式の加湿機能で、最大500ml/hの加湿量を実現しています。PM2.5といった微細な粒子にも対応可能です。

運転音は静音時20dB程度と静か。花粉と乾燥の対策を同時に行いたい方におすすめのエントリーモデルです。

シャープ(SHARP) 加湿空気清浄機 KI-TX100

シャープ(SHARP) 加湿空気清浄機 KI-TX100
最大適用床面積空気清浄:~46畳(76m2) 加湿空気清浄:~37畳(61m2)フィルター種類HEPA
衣類乾燥機能スマホ連携
幅x高さx奥行427x700x305 mm重さ14 kg

高いイオン濃度を実現するプラズマクラスターNEXTを搭載した加湿空気清浄機です。AIモニターが室内の浮遊粒子数をリアルタイムで表示。空気の汚れ具合を詳細に把握可能です。

AI AUTOモードでは11段階の風量制御により、快適な空気環境を目指す運転を実行します。約23畳の広い空間にも対応。効率的な空気清浄と加湿を同時に行えます。高性能な空気清浄と加湿機能を求める方におすすめの製品です。

シャープ(SHARP) 加湿空気清浄機 KI-TX75

シャープ(SHARP) 加湿空気清浄機 KI-TX75
最大適用床面積空気清浄:~34畳(56m2) 加湿空気清浄:~27畳(45m2)フィルター種類HEPA
衣類乾燥機能スマホ連携
幅x高さx奥行395x650x265 mm重さ12 kg

プラズマクラスターNEXTとAIモニターで空気状態を見える化する加湿空気清浄機。室内の粒子数を1Lあたりで算出し数値表示するため、空気清浄効果を実感できます。

AI AUTO運転では11段階の細かな風量制御を実現し、従来機よりも高い清浄基準を採用。クリーンルーム規格Class8レベルの空気環境を目指した運転を行います。

加湿機能も搭載しており、適切な湿度管理で快適な室内環境を維持。高品質な空気環境を求める方におすすめの加湿空気清浄機です。

シャープ(SHARP) 加湿空気清浄機 KI-TX70

シャープ(SHARP) 加湿空気清浄機 KI-TX70
最大適用床面積空気清浄:~31畳(51m2) 加湿空気清浄:~29畳(48m2)フィルター種類HEPA
衣類乾燥機能スマホ連携
幅x高さx奥行395x650x265 mm重さ12 kg

優れた加湿性能を備えた加湿空気清浄機。浮遊カビ菌やウイルスの作用を抑制しつつ、ニオイの分解・除去を同時に実行します。

加湿強運転時でも約45dBの静音性を実現し、夜間の寝室使用でも睡眠を妨げにくい仕様。加湿と空気清浄を効率よく行います。

洗練されたデザインで、リビングから寝室までさまざまな場所にマッチ。日常の健康管理や快適な環境作りを重視する方におすすめのモデルです。

シャープ(SHARP) 加湿空気清浄機 KI-TS50

シャープ(SHARP) 加湿空気清浄機 KI-TS50
最大適用床面積空気清浄:~23畳(38m2) 加湿空気清浄:~16畳(26m2)フィルター種類HEPA
衣類乾燥機能スマホ連携
幅x高さx奥行384x619x230 mm重さ7.9 kg

プラズマクラスター25000を搭載したコンパクトな加湿空気清浄機。高濃度イオンで花粉やアレル物質を効果的に抑制し、清潔な空気環境を叶えます。奥行230mmの薄型スリムボディで壁際にすっきり設置可能です。

二層構造の加湿フィルターにより、風を2回通すことで水の気化効率を向上。最大600ml/hの加湿量を実現します。省エネ性能にも優れた、ワンルームや寝室での使用におすすめのモデルです。

シャープ(SHARP) 空気清浄機 FU-SK50

シャープ(SHARP) 空気清浄機 FU-SK50
最大適用床面積~23畳(38m2)フィルター種類HEPA
衣類乾燥機能スマホ連携
幅x高さx奥行394x540x281 mm重さ5.9 kg

蚊やコバエを捕獲できる空気清浄機です。蚊の習性を利用した独自設計により、薬剤なしで虫を物理的に捕獲します。本製品はプラズマクラスター7000を搭載しており、花粉やウイルスの作用を抑制。タバコ臭や汗の消臭効果も期待できます。

3層フィルターシステムが0.3μmの微小粒子を99.97%以上除去。PM2.5に対応するのもポイントです。静電HEPAフィルターと脱臭フィルターの組み合わせで、効率よく清浄化します。

フィルターの交換目安は約10年で、お手入れは掃除機で吸い取るだけと簡単です。

シャープ(SHARP) 空気清浄機 FP-T120

シャープ(SHARP) 空気清浄機 FP-T120
最大適用床面積~53畳(87m2)フィルター種類HEPA
衣類乾燥機能スマホ連携
幅x高さx奥行333x578x330 mm重さ11 kg

低騒音設計が特徴の空気清浄機。Wフィルター構造を採用しており、37dBの低騒音を実現しています。両サイドからの同時吸引により、約53畳の広範囲をカバー。静電HEPAフィルターとダブル脱臭フィルターの組み合わせで、微小粒子とニオイを除去します。

強運転時でも快適性を維持し、フィルターの寿命は約10年で経済性も両立。コンパクトなサイズながら53畳の広さまで対応できる、おすすめのモデルです。

シャープ(SHARP) 空気清浄機 FU-T40

シャープ(SHARP) 空気清浄機 FU-T40
最大適用床面積~18畳(30m2)フィルター種類HEPA
衣類乾燥機能スマホ連携
幅x高さx奥行235x372x235 mm重さ3.9 kg

プラズマクラスターイオンによる空気浄化技術を採用したスタンダードモデル。5~20畳の空間に適したコンパクトな設計で、さまざまな部屋に対応します。

プラズマクラスターのオン・オフを切り替えられる仕様。使用環境に応じて柔軟に運転モードを調整できます。花粉やアレル物質の抑制効果もあり、季節を通じて快適な室内環境をサポートするのが魅力です。

基本的な空気清浄機能を求める方は検討してみてください。

シャープ(SHARP) 空気清浄機 FU-SC01

シャープ(SHARP) 空気清浄機 FU-SC01
最大適用床面積空気清浄:~6畳(10m2)フィルター種類
衣類乾燥機能スマホ連携
幅x高さx奥行190x330x190 mm重さ2 kg

360°下吸い込み構造を採用した、コンパクトな円柱型空気清浄機。全周からの吸引と全方向への吹き出しが特徴で、約6畳の小空間に効率よく対応します。

集じん・脱臭一体型フィルターがホコリとニオイを同時にキャッチ。コンパクトながら高い空気浄化性能を実現しているため、小さな空間でも清潔な環境を維持できます。

ナイトライト機能を搭載しており、就寝時の足元照明としても活躍。小空間に適した空気清浄機を求める方は、チェックしてみてください。

シャープの空気清浄機の売れ筋ランキングをチェック

シャープの空気清浄機のランキングをチェックしたい方はこちら。

シャープの空気清浄機のお手入れ方法

By: jp.sharp

空気清浄機の性能は、定期的なお手入れによって変わります。フィルターやトレーなど、パーツごとに適切にメンテナンスすることが大切です。

フィルターは、月に1回程度掃除機でホコリを吸い取りましょう。簡単に取り外せるので、部屋の掃除のついでに行うのがおすすめです。加湿機能付きのモデルの場合は、加湿フィルター・トレー・タンクのお手入れも行います。

お手入れの手間をできる限り省きたい方は、使い捨てフィルターに注目。背面のパネルに貼る使い捨てプレフィルターであれば、汚れたらはがして交換できます。

シャープの空気清浄機の電気代

空気清浄機の電気代は、標準モードで24時間使用した場合、約11.2円が目安。弱モードや静音モードなど、搭載されているコースによって電気代は変わります。

空気清浄機の電気代を抑えたい方は、部屋の広さに合うモデルを使うことが大切。部屋の畳数に対して、約2倍の適用床面積のモデルが適切とされています。そのほか、省エネモードにしたり、長時間外出するときは電源をオフにしたりすることで節電に繋がります。