大人数で料理を楽しめる「大型ホットプレート」。5人以上の家族やパーティーなどにおすすめです。製品によって形状や加熱方式が異なり、1枚のプレートが付属するシンプルなモノから、2枚以上のプレートが付属し多彩な料理を楽しめるモノまで展開されています。

そこで今回は、おすすめの大型ホットプレートをご紹介。おしゃれなモデルや安いモデルもピックアップしているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

大型ホットプレートが5人以上の家族やパーティーに向いている理由とは?

By: irisohyama.co.jp

大型ホットプレートは、本体サイズが幅50〜60×奥行30〜40cm前後のモノが主流。50個ほどの餃子や、複数枚のお好み焼きを同時に焼けるほどプレートが大きいため、3〜4人家族はもちろん、5人以上の家族やパーティーにも向いています。

また、幅の広い大型ホットプレートなら、右側と左側に分けて2品の料理を同時に調理しやすく便利。焼肉を楽しみながら、ホイル焼きや焼きそばなどを作れます。料理の品数が多いと、食卓やパーティーが一層盛り上がるのでおすすめです。

なかには、左右別々に温度を設定できるモデルや、左右に異なる種類のプレートを取り付けられるモデルもラインナップ。ピザを焼きながらチーズフォンデュを作ったり、餃子と焼売を同時に調理したりと、さまざまな料理の組み合わせを楽しめます。

大型ホットプレートの選び方

タイプで選ぶ

こぼれやすい料理や汁気の多い料理に使うなら「深型」

By: tiger.jp

深型タイプの大型ホットプレートは、パエリア・煮込みハンバーグ・おでん・すき焼きなどを楽しむ場合におすすめ。プレートに深さがあるので、細々とした具材・ソース・スープなどがこぼれにくいのがメリットです。

「焼く」と「煮る」の両方に対応できるため、幅広い料理を作りやすいのもポイント。ただし、プレートの底に穴がないほか、底面が平らなモノが多いので、余分な油を落として肉を焼きたい場合は別のモノを検討してみましょう。

鍋料理で使いたいなら「丸型」で50cm程度のモノを

By: tiger.jp

鍋料理に使うなら、丸型タイプの大型ホットプレートがおすすめ。熱が伝わりにくい四隅がないので、効率よくプレート全体を加熱できるのがメリットです。具材を追加したあとにスープが冷めても早く沸騰しやすいので、快適に鍋料理を楽しめます。

レシピによって異なりますが、1人前の鍋料理に必要な水量の目安は0.5L前後。5人前なら、2.5L前後の水と具材が入る容量のモノを選びましょう。こぼれないように、大きめサイズを選ぶことも大切。満水容量5L前後の大型ホットプレートがおすすめです。

焼肉で使いたいなら「スクエア型」

By: bruno-onlineshop.com

スクエア型の大型ホットプレートは、丸型よりもプレートの面積が広いため、多くの食材を並べやすいのがメリット。焼肉で使う場合に向いています。また、幅広のプレートを搭載したモノが多く、テーブルのどの席からでも料理を取りやすいので便利です。

凹凸や穴のあるプレートが付属する大型ホットプレートなら、余分な油を落として肉や海鮮などを焼きやすいのがポイント。加えて、美味しそうな焼き目も付けられます。焼き上がりにこだわりたい方におすすめです。

加熱方式で選ぶ

ガス式

By: aladdin-direct.com

ガス式の大型ホットプレートは、本体にカセットボンベを装着して使用します。電気を使わないので、コンセントの位置を気にせず好みの場所で使えるのがメリット。コードレスで使えるため、アウトドアで使いたい場合にもおすすめです。

ガス火によりプレートを加熱するので、火力が強いのも特徴。予熱が早くスムーズに調理しやすいほか、食材の表面を香ばしく焼き上げられます。ただし、焦げやすいのが難点。直接目で見て火を確認しながら、ちょうどよい火加減に調節する必要があります。

電気式

By: irisohyama.co.jp

電気式の大型ホットプレートでは、電気を通すと発熱する電熱線ヒーターによりプレートが加熱されます。プレートの下にU字型のシーズヒーターを搭載したモデルが主流。価格が比較的安いので、手に取りやすいのがメリットです。

保温や温度調節機能を備えた大型ホットプレートが多いのも魅力。調節できる温度の幅が広いモノほど、さまざまな料理を楽しめます。なお、予熱に時間がかかったり、加熱ムラが起こったりしやすいのが難点。また、ヒーター部分をお手入れしにくい傾向があります。

なかには、プレートとヒーターが一体化したモノもラインナップ。効率よくプレートを加熱できるほか、ヒーター部分をお手入れする手間が省けます。使いやすさを求める方におすすめです。

IH式

By: amazon.co.jp

IH式の大型ホットプレートは、平らな本体にプレートを乗せて使うのが特徴。電源を入れて温度や火力を設定すると、本体内部のコイルが磁力線を発生させます。磁力線が通過することにより、プレート自体が発熱する仕組みです。

熱を伝えてプレートを加熱するガス式や電気式のモノよりも熱効率がよいため、省エネ性が高いのもメリット。また、電気式よりも細かく温度設定がしやすく、食材や料理に合った温度で調理しやすいのも魅力です。

さらに、プレートを取り外せば卓上用のIH式コンロとしても使えるため、汎用性の高さを重視する方におすすめ。なお、IH式の大型ホットプレートはラインナップが少ないほか、ガス式や電気式より価格が高くなる傾向があります。

洗いやすさで選ぶ

By: rakuten.co.jp

大型ホットプレートを衛生的に保ちたい場合は、プレートの洗いやすさも確認しましょう。取り外して洗えるモノなら衛生的に保ちやすくなります。また、フッ素コーティングなどのこびり付きにくい加工が施されたプレートであれば、簡単に汚れを落としやすいのでおすすめです。

本体のお手入れのしやすさも要チェック。本体ガードやヒーター部分などを細かく分解できるモノは、隅々まで汚れを落としやすく便利です。汚れやすい本体ガードを丸洗いできるモノもあるので、ラクにお手入れしたい方はチェックしてみてください。

たこ焼きなどが作れるプレートが付属しているかもチェック

By: tiger.jp

大型ホットプレートのなかには、2枚以上のプレートが付属するモノもラインナップ。お好み焼きなら平らなプレート、焼肉なら凹凸や穴のあるプレート、パエリアなら深さのあるプレートというように、料理に合わせて使い分けられるのがメリットです。

また、たこ焼きが作れるプレートが付属するモノも人気。アヒージョ・焼売・ミニオムライス・ベビーカステラなど、さまざまなアレンジレシピも楽しめます。料理の幅を広げたい方におすすめです。

大型ホットプレートのおすすめメーカー

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

By: irisohyama.co.jp

アイリスオーヤマは、生活用品から家電まで幅広い製品を手掛けているメーカーです。消費者の声をもとに、生活者のニーズに沿った製品開発を行っています。便利な機能や使いやすさが充実した製品が多いのが魅力です。

大型ホットプレートでは、左右別々に温度を調節できるモデルや、折りたたんでコンパクトに収納できるモデルなどをラインナップ。一度に2品の料理を調理したい方や、収納のしやすさを重視する方は、ぜひチェックしてみてください。

象印マホービン(ZOJIRUSHI)

By: rakuten.co.jp

1918年に創業し、さまざまな生活家電などを手掛ける日本の老舗メーカーです。キッチン家電では機能性や使いやすさ、お手入れのしやすさにこだわった製品を多数ラインナップしています。

大型ホットプレートでは、耐久性の高い「トリプルチタンセラミックコート」を採用したモデルをラインナップ。傷付きにくく、金属ヘラが使えるのが魅力です。また、表面に浅い凹凸加工が施されており、油がなじみやすく焦げ付きにくいため、快適に調理できます。

ブルーノ(BRUNO)

By: bruno-onlineshop.com

ブルーノは、キッチン家電やインテリア雑貨を手掛けているライフスタイルブランドです。キッチン家電では、インテリアとしても楽しめるおしゃれな製品が豊富に展開されています。また、機能や使いやすさが充実した製品が多いのも人気の理由です。

大型ホットプレートでは、鋳物ホーロー鍋を思わせるおしゃれなモデルをラインナップ。食卓を華やかに演出できるため、普段使いはもちろん、パーティーにもおすすめです。

大型ホットプレートのおすすめ

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 両面ホットプレートワイド DPOL-W31

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 両面ホットプレートワイド DPOL-W31 2021
コンパクトに収納したい方におすすめ

折りたたみ式で、比較的コンパクトに収納できる電気式の大型ホットプレート。展開すると約幅64.7×奥行36.3×高さ9.3cmと大きくなるので、4人家族や大人数でパーティーをする場合などにおすすめです。

「平面プレート」「焼肉プレート」「たこ焼きプレート」がセットになっているのもポイント。左右に異なる種類のプレートを装着できるほか、左右別々に温度を設定できるため、アヒージョとチーズフォンデュなどを同時に楽しめます。

プレートにかぶせられる蓋が付属しており、煮込みハンバーグといった煮込み料理や、ホイルの蒸しなどを作れるのも魅力。幅広い料理を楽しめるおすすめのおすすめの大型ホットプレートです。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 左右温調ホットプレート1枚 WHP-021

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 左右温調ホットプレート1枚 WHP-021 2021
料理を同時に調理可能な大型ホットプレート

右側と左側で別々に火力調節ができる電気式の大型ホットプレート。左右で違う料理を同時に調理できるので便利です。また、約80℃の保温に加え、約120℃の弱・約180℃の中・約250℃の強に火力を調節できるため、具材に合った温度で加熱できます。

本体サイズが約幅58.9×奥行39.7×高さ9.4cmと大きく、お好み焼きなら一度に5枚ほど焼けるので、大人数でパーティーをする場合におすすめ。さらに、プレートにフッ素加工が施されており、こびり付きにくいため、ラクにお手入れできます。

蓋・プレート・本体はまとめて収納可能。縦置きができるので、場所を取らずに収納しやすいのもおすすめポイントです。

象印マホービン(ZOJIRUSHI) ホットプレート やきやき EA-DD10

象印マホービン(ZOJIRUSHI) ホットプレート やきやき EA-DD10 2018
薄型設計の電気式大型ホットプレート

薄型設計で、料理を取りやすい電気式の大型ホットプレートです。内寸の幅が約48.4cmの「遠赤平面プレート」が付属し、大きなお好み焼きを一度に2枚焼けるサイズ感。さらに、140~250℃まで温度を調節できるため、クレープやホットケーキも楽しめます。

耐久性の高い「トリプルチタンセラミックコート」が施されており、金属ヘラが使えると謳われているのもおすすめポイント。また、蓋付きで、餃子を蒸し焼きにしたりホイル蒸しを作ったりする場合にも活躍します。

プレートと本体ガードを取り外して丸洗いできるので、お手入れが簡単。本体枠の素材にステンレスを使用しており、汚れを拭き取りやすいのもメリットです。

象印マホービン(ZOJIRUSHI) ホットプレート EA-KK30

象印マホービン(ZOJIRUSHI) ホットプレート EA-KK30 2022

さまざまな料理を楽しめる深型の大型ホットプレートです。3枚のプレートが付属しているので、焼肉・たこ焼き・パエリアなどを作れるのが特徴。汎用性の高いモノを求めている方におすすめです。

トリプルチタンセラミックコートを施しており、表面に傷が付きにくいのも嬉しいポイント。加えて、プレートに手が触れにくい設計を採用しているため、安全性を重視する方にも適しています。

ブルーノ(BRUNO) ホットプレートグランデサイズ 深鍋 グリルプレートセット BOE026-SET-DPOT-GRILL

ブルーノ(BRUNO) ホットプレートグランデサイズ 深鍋 グリルプレートセット BOE026-SET-DPOT-GRILL 2016

鋳物ホーロー鍋をイメージしてデザインされた電気式の大型ホットプレート。食卓をおしゃれに演出したい方におすすめです。

35個の穴を搭載した「たこ焼きプレート」が付属しているのもポイント。4~5人でたこ焼きパーティーなどを楽しめます。

「平面プレート」「グリルプレート」「深鍋」もセットになっており、お好み焼き・焼肉・パエリアなどを調理可能。また、保温から最大250℃まで無段階に温度調節ができるため、幅広い料理を調理できます。

底面にゴム脚を搭載しており、テーブルを傷付けにくいのもメリット。さらに、マグネット式の電源コードを採用し、万が一引っかかった場合に外れやすいので、安全に使いたい場合にもおすすめです。

タイガー魔法瓶(TIGER) ホットプレート これ1台 CRV-G300

タイガー魔法瓶(TIGER) ホットプレート これ1台 CRV-G300 2017

細かく分解でき、隅々まで汚れを落としやすい電気式の大型ホットプレートです。本体ガード・プレート・水受け皿などは丸洗いができるため、ラクにお手入れできます。衛生的に保ちたい方やお手入れのしやすさを求める方におすすめです。

「平面プレート」「穴あき・波形プレート」「たこ焼きプレート」が付属し、作りたい料理に合わせて使い分けられるのも魅力。直径約4.4cmの大きなたこ焼きを一度に30個焼けるので、4~5人でパーティーをする場合などに向いています。

プレートに「硬質セラミックスハードフッ素コーティング」が施されているのも特徴。焦げ付きにくいため、スムーズに調理がしやすいのもおすすめポイントです。

付属品をまとめて収納できるケースがセットになっているのもメリット。さらに、縦置き収納に対応しているので、省スペースで収納しやすい大型ホットプレートを探している方もぜひチェックしてみてください。

アラジン(Aladdin) グラパン SAGCP21B

アラジン(Aladdin) グラパン SAGCP21B 2020

おしゃれなデザインを採用したガス式の大型ホットプレートです。コードレスで使えるので、屋内はもちろん、アウトドアでも活躍します。また、囲むようにバーナーが配置されており、均一にプレート全体を加熱しやすいのも特徴です。

蓄熱性の高い厚さ0.5cmのプレートが付属し、食材をのせたときにプレートの温度が下がりにくいため、適温で調理しやすいのもポイント。餃子なら一度に約50個焼けるサイズ感なので、4~5人で料理を楽しむ場合におすすめです。

プレートの表面にフッ素加工が施されており、焦げ付きにくくお手入れがしやすいのも魅力。長く使いたい方にもぴったりの大型ホットプレートです。

プリンセス(PRINCESS) Table Grill Pure 103030

プリンセス(PRINCESS) Table Grill Pure 103030 2017

1994年にオランダで誕生した家電製品メーカー「プリンセス」の電気式大型ホットプレートです。竹素材の土台が採用されたナチュラルでおしゃれなデザインが魅力。モダンな雰囲気の食卓にもマッチします。

フチが平らなプレートが付属しており、料理を美しく置きたい場合に便利。また、中央に向かって全体がゆるやかに傾斜しているほか、真ん中に穴を搭載しているため、余分な油を落としながら肉や海鮮などを焼けます。

「セラミック・ノンスティック加工」により、熱伝導性が高められているのも特徴です。均一にプレートを加熱し、ムラなく焼きやすいのがメリットです。

こびり付きにくいので、簡単に汚れを落とすことが可能。さらに、プレートとヒーターが一体化しているため、ヒーター部分をお手入れする手間が省けるのもおすすめポイントです。

山善(YAMAZEN) ホットプレートワイド HGB-1300

山善(YAMAZEN) ホットプレートワイド HGB-1300 2007

約4.6kgと比較的軽量で、扱いやすい電気式の大型ホットプレートです。プレートの内寸サイズが幅48×奥行30×深さ2.5cmと大きく、大人数で料理を楽しむ場合に便利。幅が広いので、お好み焼きと焼きそばなどを同時に調理したい場合にも活躍します。

食材や料理に合わせて、160~230℃まで温度を調節できるのもメリット。焼肉はもちろん、ホットケーキなどにも使用できます。また、フッ素加工が施されているため、こびり付きにくくスムーズに調理しやすいのもおすすめポイントです。

プレート・ヒーターセット・本体枠・蓋の4つに分解できるので、隅々までお手入れしやすいのも魅力。さらに、価格が比較的安いため、価格重視の方にもおすすめの大型ホットプレートです。

山善(YAMAZEN) ホットプレート HG-T1301

山善(YAMAZEN) ホットプレート HG-T1301 2014

さまざまな料理を楽しめる丸型の大型ホットプレートです。表面にフッ素コートを施しているので、お手入れしやすいのが魅力。掃除の手間を軽減したい方におすすめです。

ガラス蓋を採用しているので、中身の状態を確認しやすいのもポイント。また、比較的リーズナブルな価格で購入しやすく、コスパを重視する方にも適しています。

パナソニック(Panasonic) ホットプレート NF-W300

パナソニック(Panasonic) ホットプレート NF-W300 2016

四隅に丸みのあるおしゃれなデザインが魅力的な電気式の大型ホットプレートです。約幅60.9×奥行35.5×高さ15.2cmと、本体サイズが大きいのも特徴。お好み焼きを一度に3枚焼けるほどの大きさなので、大人数で食事を楽しみたい場合におすすめです。

焼き料理を調理できる「平面プレート」に加え、余分な油を落として肉を焼ける「穴あき焼肉プレート」と、直径4.7cmの大玉を一度に21個焼ける「たこ焼きプレート」が付属するのもポイント。最大250℃まで温度調節ができるため、さまざまな料理を作れます。

こびりつきにくい「ダイヤモンドハードコート」が施されており、快適に調理しやすいのも魅力。コーティングの耐久性が高いので、長く使いたい方にもおすすめの大型ホットプレートです。

ECL ENERGY CHANGES LIFE ホットプレート

ECL ENERGY CHANGES LIFE ホットプレート 2021

IH式のモノを使いたい方におすすめの大型ホットプレートです。IH本体に「凹凸型加熱表面加工」が施されており、付属のプレートだけでなくIH対応鍋も使えます。卓上だけでなく、キッチンでもさまざまな調理に使えるのがメリットです。

4Lの大容量深鍋と表面の一部に凹凸があるグリルプレートが付属。焼肉やお好み焼きに加えて、鍋料理や煮込み料理も作れます。加えて、それぞれのプレートには「セラミック釉素材加工」が施されており、耐久性が高く焦げ付きにくいのもポイントです。

ステーキや鍋などのメニューを5つ搭載しているので、食材に合わせて自動で加熱時間と温度が設定されるため便利。手動でも温度を105~210℃の間で1℃毎に細かく設定できます。

オーム電機(OHM) ホットプレート セラミック加工 COK-YH130B

オーム電機(OHM) ホットプレート セラミック加工 COK-YH130B 2022

肉や野菜がこびり付きにくい「 セラミック樹脂加工プレート」を採用した大型ホットプレートです。快適に調理しやすいモノを探している方におすすめ。また、温度は食材に合わせて保温の約80℃から強の約230℃まで設定できます。

プレートの下に「油受け皿」が付いているのもポイント。使用後は取り外して洗えるため、食材から出た油の処分が簡単にできます。着脱できる大型プレートは濡れ布巾やキッチンペーパーで拭くだけでお手入れできるので便利です。

プレートがホワイトでおしゃれに見えるのもメリット。食卓を華やかに見せたい方にもおすすめです。加えて、価格も安いため、コスパのよい大型ホットプレートを購入したい方はチェックしてみてください。

ドウシシャ(DOSHISHA) ピエリア 3枚プレート付きホットプレート HPX-121

ドウシシャ(DOSHISHA) ピエリア 3枚プレート付きホットプレート HPX-121 2022

さまざまな料理を作れる大型ホットプレートを使いたい方におすすめの製品です。平面プレート・たこ焼きプレート・波型プレートの3種類が付属しており、お好み焼きやたこ焼きを楽しめます。波型プレートを使えば、食材の油を落としながら調理できるので便利です。

保温から230℃まで無段階に温度調節が可能。低温で魚をじっくり焼いたり、高温で肉をパリッと焼き上げたりできます。

ヒーター部以外は分解して丸洗いができるため、調味料や油で汚れても清潔な状態を保ちやすいのもメリット。また、本体・フタ・すべてのプレートをまとめられるベルトが付いているのも魅力です。

和平フレイズ 深型ホットプレート RM-8444

和平フレイズ 深型ホットプレート RM-8444

深型設計を採用している大型ホットプレートです。焼肉などはもちろん、鍋料理を楽しめるのが魅力。メニューの幅を広げたい方におすすめのホットプレートです。

温度コントローラーはダイヤル式を採用しているので、操作が簡単なのも嬉しいポイント。加えて、ふっ素樹脂加工を施しており、お手入れしやすいのもメリットです。

象印マホービン(ZOJIRUSHI) グリルなべ あじまる EP-RV30

象印マホービン(ZOJIRUSHI) グリルなべ あじまる EP-RV30 2016

「土鍋風なべ」が付属するホットプレートとしても使えるアイテムです。土鍋のような色合いなので、鍋料理のスープや具材がよく映えます。満水容量5.3Lで、4人家族でも具材をたっぷり入れて楽しめるサイズ感。4人以上での鍋パーティーなどにもおすすめです。

土鍋風なべは直火による加熱に対応し、キッチンのガスコンロで下ごしらえができます。また、鍋底が平らで五徳にのせやすいほか、樹脂製の取っ手付きで、ラクに持ち運びやすいのもメリットです。

「平面スペースつき溝つき遠赤焼肉プレート」「遠赤平面プレート」「蒸しプレート」もセットになっており、1台で4役こなせます。さらに、深さがあるため、焼肉・お好み焼き・すき焼きなどにもおすすめです。

タイガー魔法瓶(TIGER) グリルなべ CQD-B300

タイガー魔法瓶(TIGER) グリルなべ CQD-B300 2015

素材の旨みをじっくり引き出すと謳われている「遠赤土鍋コーティング深なべ」が付属したアイテム。満水容量5Lと大きいため、大人数で鍋料理を楽しむ場合におすすめです。また、ガラス蓋付きで、煮え加減を確認しながら調理できます。

余分な油を落として肉を焼ける「穴あき・波形プレート」に加え、21個の穴を搭載した「たこ焼きプレート」がセットになっているのも特徴。直径約4cmのたこ焼きだけではなく、アヒージョや焼売など幅広いアレンジレシピを作れるので便利です。

穴あき・波形プレートとたこ焼きプレートには、セラミックを含んだフッ素加工が施されているのもポイント。汚れがこびり付きにくいので、お手入れのしやすさを求める方にもおすすめです。

大型ホットプレートの売れ筋ランキングをチェック

大型ホットプレートのランキングをチェックしたい方はこちら。