テレビ番組やネット動画などを視聴するのに欠かせない「テレビ」。なかでも、パナソニックのテレビは、スピーカー性能の優れたモデルや快適にゲームを楽しめるゲームモードを備えたモデルなどをラインナップしています。一方で、種類が多く、どれを購入すべきか悩む方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、パナソニックのおすすめテレビをご紹介。購入を検討している方は参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

パナソニックのテレビ「ビエラ(VIERA)」の魅力

By: panasonic.jp

パナソニックは、「ビエラ(VIERA)」シリーズのテレビを販売しています。ビエラの魅力は、幅広い画面サイズ・種類のモデルをラインナップしており、自分の用途に合ったモノを選びやすい点。高精細な映像を楽しめる4Kテレビをメインで取り扱っています。

深い黒や眩しい光など4K映像本来の映像美を再現できる、独自のテクノロジーを搭載したモデルも豊富。暗いシーンも明るいシーンも美しく再現できるため、きれいな映像を楽しみたい方におすすめです。

また、高音質設計のスピーカーシステム「ダイナミックサウンドシステム」を備えたモデルも人気。映像ジャンルに適したチューニングで臨場感のあるサウンドを楽しめます。高画質・高音質のテレビを求めている方にもおすすめのメーカーです。

パナソニックのテレビの選び方

ディスプレイの種類をチェック

映像美にこだわるなら「有機EL」

By: panasonic.jp

パナソニックのテレビを選ぶ際は、ディスプレイの種類にも注目しましょう。有機ELは、自発光する有機EL素子を使って映像を映し出す仕組みです。高コントラストな映像を表現できるだけでなく、優れた応答速度や広い視野角を実現しているのが特徴。また、バックライトを搭載していない分、薄型設計を実現しています。

パナソニックの有機ELテレビは、独自開発した有機ELディスプレイを採用してパネル性能を引き出せるモデルや、色表現と高コントラストに優れた「マイクロレンズ有機EL」を採用したモデルなどがラインナップされています。

なお、有機ELテレビは液晶テレビに比べて高価なモデルが多いため、導入コストがかかってしまう点に注意が必要。映像美にこだわりたい方は検討してみてください。

比較的リーズナブルな「液晶」

By: panasonic.jp

液晶テレビは、バックライトの光を使って液晶をコントロールし、映像を映し出す仕組みです。また、工場で大量生産できるため、比較的リーズナブルに購入できるのが特徴。電気代も抑えられるので、毎月の電気代が気になる方にもおすすめです。

パナソニックの液晶テレビは、独自設計・自社工場組み立ての高輝度ディスプレイを採用したモデルをラインナップ。高いコントラストを実現しており、きれいな映像を楽しめます。フラッグシップモデルには、明るい部分を集中的に駆動する「ミニLEDバックライト」と、色鮮やかな映像を表現できる「量子ドット」を採用したモデルも存在します。

画面サイズや種類も豊富で、自分に合ったモノを選びやすいのもポイント。本体に4Kブルーレイディスクレコーダーを備えたモデルや、ハイビジョンテレビもラインナップされています。

解像度をチェック

By: panasonic.jp

きれいな映像を楽しみたい方は、解像度にも注目。解像度とは、テレビの画質に関係するスペックのひとつで、横×縦で表される総画素数が高いほど高精細な映像を表現できます。パナソニックのテレビは、「ハイビジョン(1366×768)」と「4K(3840×2160)」がラインナップされています。

パナソニックのハイビジョンの製品は、4Kテレビに比べてリーズナブルに購入でき、2台目以降の購入におすすめです。4K解像度の製品は、パナソニックの展開しているほとんどのテレビに採用されています。50インチを超える大画面テレビでも画質の粗さが目立ちにくく、高精細な映像を楽しめるのが特徴です。

画面サイズをチェック

寝室・書斎におすすめ「32型以下」

By: panasonic.jp

画面サイズは、部屋のサイズに合った画面サイズを選んでみてください。寝室や書斎など小さめの部屋に設置する場合は、32型以下の小型モデルがおすすめ。部屋が狭ければ、画面が小さくても十分な迫力で映像を楽しめます。狭い部屋に大画面テレビを設置すると、圧迫感を与えてしまうこともあるので注意しましょう。

32型以下のテレビは、比較的リーズナブルに購入できるため、2台目以降の購入にも適しています。

4.5〜6畳の部屋には「40〜50V型」

By: panasonic.jp

4.5〜6畳程度の子供部屋や一人暮らしの部屋などに設置する場合は、40〜50V型程度のテレビがおすすめ。40〜50型になると、4K液晶テレビや4K有機ELテレビが幅広くラインナップされているのがメリットです。

4.5畳の適正視聴距離は約0.8mで、42型以上のモデルがおすすめ。6畳の適正視聴距離は、48型以上を目安に選びましょう。部屋が狭くて圧迫感を感じやすい場合は、壁掛けスタイルで設置できるモデルもおすすめです。

8〜10畳の部屋には「55〜60V型」

By: panasonic.jp

8〜10畳程度の部屋に設置する場合は、55〜60V型程度のテレビがおすすめ。55〜60V型は、4Kテレビのラインナップが多く、画質にこだわりたい方にもぴったり。低価格モデルから高性能モデルまで揃っているので、自分の用途に合わせて選べるのも特徴です。

8畳の適正視聴距離は約1.0mで、55型以上のモデルをチェック。10畳の適正視聴距離は約1.2mで、60型以上のモデルがおすすめです。

広いリビングには「65〜77V型」

By: panasonic.jp

10畳以上の広めのリビングに設置する場合は、65〜77V型の大画面テレビがおすすめ。広めのリビングだとテレビとの視聴距離を十分に確保できるため、画面サイズはできるだけ大きいモノを選べます。パナソニックの販売しているテレビの最大画面サイズである77型のモデルもおすすめです。

広めのリビングでも十分に視聴距離を確保できない場合は、65型のモデルをチェック。ただし、サイズが大きく広めに設置スペースを確保する必要があるため、事前にテレビ台のサイズなどを確認しておきましょう。

音質をチェック

By: panasonic.jp

迫力あるサウンドで映画などを楽しみたい方は、音質やスピーカーに注目しましょう。音質にこだわりたい方は、高音質設計のスピーカーシステム「ダイナミックサウンドシステム」を搭載したモデルがおすすめ。映画館のような立体的なサウンドを楽しみたい方は、立体音響技術「Dolby Atmos」に対応しているかをチェックしてみてください。

天井に音を反射させる高さ方向の「イネーブルドスピーカー」を備えたモデルもラインナップ。多数のスピーカーを並べた「ラインレイスピーカー」や、横向きに配置した「ワイドスピーカー」を搭載していれば、上下左右から音に包まれるような臨場感も楽しめます。

より高音質や迫力を実現したい方は、サウンドバーやホームシアターシステムなども検討してみてください。

録画・再生機能をチェック

By: panasonic.jp

テレビ番組を保存して視聴したい方は、録画・再生機能も要チェック。主なパナソニックのテレビは、外付けHDDなどを取り付けることで番組を録画できます。チューナー1基につき1つの番組を録画できるため、2基以上搭載しているモデルであれば、複数の番組を同時録画可能です。

パナソニックのテレビのなかには、本体にHDDを内蔵したモデルもラインナップ。HDDを内蔵したモデルであれば、別途外付けHDDを接続する必要がなく、テレビ単体で番組録画できて便利です。

気になるドラマなどを1クール分自動で録画できる「ドラマ1クール自動録画」を搭載したモデルもおすすめ。時間がないときに効率よく録画番組を視聴したい方は、「音声付き早見再生」を備えているかもチェックしてみてください。

省エネ機能をチェック

テレビで毎月の電気代が気になる方は、省エネ機能もチェックしましょう。省エネ機能とは、テレビ本体や周辺機器を制御して節電できる機能。省エネ機能を搭載したモデルは、比較的電気代を抑えやすいので、気兼ねなくテレビを利用できます。

パナソニックのテレビで省エネ機能を求めている方は、「エコナビ」を搭載したモデルがおすすめ。エコナビは、標準の設定に比べて消費電力を抑えられるだけでなく、無信号で電源をオフにしたり、部屋の明るさを検知して輝度を制御したりできます。

安全性重視なら「転倒防止スタンド」付きがおすすめ

By: panasonic.jp

安全性を重視してテレビを選びたい方は、「転倒防止スタンド」を搭載したモデルがおすすめです。転倒防止スタンドは、スタンド底面にある吸盤とテレビ台との間に真空に近い状態を作り出し、テレビが転倒するのを予防できるモノ。万が一地震などが発生してもテレビが倒れにくく、小さい子供やペットがいる家庭でも安心してテレビを設置できます。

また、転倒防止スタンドは、スライドで吸着のオン・オフを簡単に切り替えられるのも魅力のひとつ。引っ越しや掃除などの際でも、手軽にテレビを移動できます。

その他の便利な機能をチェック

同時に異なる番組が視聴できる「2画面表示機能」

By: panasonic.jp

同じ時間帯に見たい番組が重なる機会が多い方は、「2画面表示機能」を搭載したモデルがおすすめです。地デジ放送、BS・110°CSデジタル放送を同時に2番組視聴できるのが便利。リアルタイムで見たい番組が重なっても見逃さずに楽しめるため、家族が多い家庭にもぴったりです。外部入力にも対応しているので、テレビ番組と録画した番組やブルーレイなども同時に視聴できます。

ただし、左画面と右画面のどちらかの音声しかリスニングできない点はデメリット。2画面表示にすると1番組あたり表示できる面積が小さくなる点にも注意しましょう。

豊富なコンテンツが楽しめる「VODサービス」

By: panasonic.jp

大画面でネット動画などを快適に楽しみたい方は、VODサービスに対応したモデルがおすすめ。VODサービスに対応していれば、NetflixやHulu、U-NEXT、YouTubeなどの幅広いコンテンツをテレビ単体で視聴できます。

パナソニックのテレビは「Android TV」「Google TV」などと異なり、事前にインストールされたVODサービスしか利用できない点には注意が必要。自分の利用したいVODサービスが決まっている方は、事前に対応しているかチェックしておきましょう。

対応機器をペアリングできる「Bluetooth機能」

By: panasonic.jp

深夜など大きな音量を出しにくいシーンでも快適にテレビ番組などを視聴したい方は、Bluetooth機能を搭載したモデルがおすすめ。Bluetooth機能を搭載したモデルであれば、Bluetoothに対応したワイヤレスイヤホンやワイヤレスヘッドホン、スピーカーなどを接続してテレビの音声を送信して再生できます。

なかには、テレビの音声を2台のデバイスに転送できるモデルもラインナップ。2人でワイヤレスイヤホンなどを使って映画などを視聴したいシーンにも対応できます。

スマホや携帯音楽プレーヤーを接続すれば、テレビのスピーカーから好みの音楽を再生することも可能。より便利にテレビを使用したい方は、Bluetooth機能を備えているかをチェックしましょう。

スムーズな動きでゲームが楽しめる「ゲームモード」

By: panasonic.jp

テレビの大画面でゲームを楽しみたい方は、「ゲームモード」を搭載したモデルがおすすめです。4K120pに対応しているモノだと、4Kの高画質かつスムーズな動きでゲームを楽しめます。そのほか、リフレッシュレートのズレによる画面割れを予防できる「VRR」や、入力機器に連動して自動的に低遅延モードに切り替える「ALLM」なども便利な機能です。

ゲームプレイ時にフレームレートやHDRメタデータなどの情報を表示できる機能を備えているモデルもおすすめ。映像モードの1つである「ゲームプロモード」を搭載したモデルなら、ゲーム映像を好みの画質に調節でき、より快適にゲームをプレイできます。

専用アプリで番組や録画が視聴可能

By: panasonic.jp

専用アプリに対応したモデルは、アプリをスマホやタブレットにインストールすることで、番組や録画を外出先でも視聴できるのが特徴。自宅で落ち着いて録画番組を視聴できない場合でも、外出先で手軽にチェックできます。

また、専用アプリを使えば、番組予約を忘れてしまっても外出先からすぐに番組予約できるのも魅力のひとつ。そのほか、見たい番組をリストできる「あとで見るリスト」や、途中で視聴をやめても続きから再生できる「レジューム機能」、ほかのアプリ操作中でも番組の音声を楽しめる「バックグラウンド再生」などの便利機能も充実しています。

無料アプリ「TVシェア」に対応したモデルなら、スマホで視聴しているネット動画やブラウザ画面、保存してある写真などをテレビの大画面に映し出したり、スマホをリモコンとして使ったりできます。

パナソニックのテレビのおすすめ|有機EL

パナソニック(Panasonic) 4Kダブルチューナー内蔵ビエラ LZ2000シリーズ TH-77LZ2000

パナソニック(Panasonic) 4Kダブルチューナー内蔵ビエラ LZ2000シリーズ TH-77LZ2000

77V型の大画面を実現した4K有機ELテレビです。独自設計・組み立ての有機ELディスプレイを採用し、高コントラストな映像を楽しめるのが特徴。4Kチューナーを2基内蔵しているので、4K番組の2番組同時録画も可能です。

また、上向きと横向きにスピーカーを配置した「360立体音響サウンドシステム+」を搭載。音に包まれるような立体音響を実現しているのも魅力のひとつです。

地震などの揺れで転倒しにくい独自の「転倒防止スタンド」を採用しているのもポイント。小さい子供やペットがいる家庭でも安心して設置できます。

パナソニック(Panasonic) マイクロレンズ4K有機ELビエラ MZ2500シリーズ TH-65MZ2500

パナソニック(Panasonic) マイクロレンズ4K有機ELビエラ MZ2500シリーズ TH-65MZ2500 2023

数千個のレンズが並べられた「マイクロレンズ有機ELパネル」を採用した高画質テレビです。高コントラストと色表現に優れており、映像美にこだわりたい方におすすめ。映像コンテンツに合わせて映像を自動で最適化する「AutoAI画質」も搭載しています。

ラインアレイスピーカー・イネーブルドスピーカー・ワイドスピーカーによる「360立体音響サウンドシステム+」を備えているのも魅力。立体音響技術「Dolby Atmos」にも対応しているので、音に包まれるような臨場感で映画などを楽しめます。

専用アプリと連携して外出先で録画番組を視聴したり、「TVシェア」を使ってスマホで見ているコンテンツをテレビに映し出したりできるのもおすすめポイントです。

パナソニック(Panasonic) 4K有機ELビエラ MZ1800シリーズ TH-48MZ1800

パナソニック(Panasonic) 4K有機ELビエラ MZ1800シリーズ TH-48MZ1800 2023

有機ELディスプレイを採用した、48V型テレビです。スポーツ番組など動きの激しい映像をなめらかに表現できる倍速機能を搭載しています。

Bluetooth機能を備えており、スマホの音楽をテレビで再生したり、ヘッドホンやイヤホンにワイヤレスで音声を出力したりできるのもポイント。高画質かつ高機能なモデルを求めている方に適しています。

また、フレームレートやHDRメタデータなどの情報を表示できる「ゲームコントロールボード」を搭載。4K120pやVRR、ALLMなどに対応した「ゲームモード エクストリーム」も備えているので、遅延が少なく快適にゲームを楽しみたい方にもおすすめです。

パナソニックのテレビのおすすめ|液晶

パナソニック(Panasonic) 4K液晶ビエラ MX950シリーズ TH-55MX950

パナソニック(Panasonic) 4K液晶ビエラ MX950シリーズ TH-55MX950 2023

液晶ディスプレイを採用したフラッグシップモデルの4Kテレビ。高コントラストかつ色鮮やかな映像を表現できるミニLEDバックライトと量子ドットを採用しているのが特徴です。

パワフルな低音からクリアな音まで表現できる「高出力アンプ」を採用しているのも魅力。豊富なVODサービスに対応しているので、大画面で快適にネット動画を楽しみたい方にもおすすめです。

地震などの揺れで転倒しにくい独自の「転倒防止スタンド」を備えているため、小さい子供がいる家庭でも安心して設置できます。

パナソニック(Panasonic) 4Kレコーダー機能搭載 4K液晶ビエラ MR770シリーズ TH-50MR770

パナソニック(Panasonic) 4Kレコーダー機能搭載 4K液晶ビエラ MR770シリーズ TH-50MR770 2023

単体でブルーレイを再生できる「4Kブルーレイディスクレコーダー」を内蔵した4K液晶テレビ。スタンド部分に2TBのHDDも内蔵しているので、単体で番組録画も可能です。

好きな時間帯のドラマなどを1クール分自動で録画できる「ドラマ1クール自動録画」や、時間がないときに短時間で録画番組を視聴できる「早見再生」に対応しているのも魅力。録画・再生機能が充実した多機能モデルを求めている方におすすめです。

パナソニック(Panasonic) 4K液晶ビエラ MX900シリーズ TH-43MX900

パナソニック(Panasonic) 4K液晶ビエラ MX900シリーズ TH-43MX900 2023

リビングだけでなく、一人暮らしの部屋にも設置しやすい43V型の4Kテレビ。直下型バックライトの採用により、高コントラストな映像を表現できるのが特徴です。

光と色を忠実に再現できる独自の「ヘキサクロマドライブ」を備えているのも魅力のひとつ。4K映像本来のカラーを忠実に表示できます。また、迫力ある低音などを楽しめる高音質設計の「ダイナミックサウンドシステム」を搭載。音質にこだわりたい方にもぴったりです。

パナソニック(Panasonic) ハイビジョンビエラ J300シリーズ TH-32J300

パナソニック(Panasonic) ハイビジョンビエラ J300シリーズ TH-32J300 2021

子供部屋や寝室などに設置する2台目以降を求めている方におすすめのハイビジョンテレビ。比較的リーズナブルに購入できるため、できるだけコストを抑えて導入したい方に適しています。

2チューナーを内蔵しており、リアルタイムで番組を視聴しながら裏番組を録画できるのも魅力。地デジ放送などさまざまな映像を色鮮やかに表現できる「あざやか色再現回路」を備えているのも特徴です。

HDMIケーブル1本で、サウンドバーなどと接続できるのもポイント。機能がシンプルで扱いやすいモデルを求めている方もチェックしてみてください。

パナソニック(Panasonic) プライベート・ビエラ 防水モデル UN-15LD12H

パナソニック(Panasonic) プライベート・ビエラ 防水モデル UN-15LD12H 2023

お風呂場やキッチン周りでも使用できる防水設計のテレビです。モニター部分が汚れても中性洗剤で洗えるため、長く清潔に使えるのが特徴。「防水タッチパネル」を採用しているので、タブレット感覚で直感的に操作できます。

チューナー部はブルーレイやDVDをセットできる仕様で、お気に入りのコンテンツを楽しめるのも魅力。YouTubeやHuluなど7つのVODサービスに対応しているので、どこでもネット動画を楽しめます。

500GBのHDDを内蔵しており、手軽に番組録画ができるのもポイント。持ち運んで使えるモデルを求めている方におすすめです。

パナソニックのテレビの売れ筋ランキングをチェック

パナソニックのテレビのランキングをチェックしたい方はこちら。