バイク・自転車でのツーリングやソロキャンプをするときに、あると便利な「ツーリングテント」。軽量かつコンパクトで、携帯性に優れているのが特徴です。しかし、ツーリングテントは種類が多いため、どの製品を選べばよいのか迷ってしまう方は多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ツーリングテントのおすすめアイテムをご紹介します。選び方のポイントも合わせて解説するので、自分にぴったりなモノを選んでみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- ツーリングテントとは?
- ツーリングテントの選び方
- ツーリングテントのおすすめメーカー・ブランド
- ツーリングテントのおすすめ|ソロキャンプ用
- ツーリングテントのおすすめ|2〜3人用
- ツーリングテントの売れ筋ランキングをチェック
ツーリングテントとは?
ツーリングテントとは、バイクや自転車でのキャンプツーリングで使うことを想定して作られた製品です。バイクや自転車の場合、車とは異なり持ち運ぶことができる荷物の量が制限されます。限られた積載量でも携帯がしやすいように、軽量性とコンパクト性に優れているのが特徴です。
コンパクトながら荷物を置くことができる前室が付いたタイプや、2人で使用できるテントなど、種類が豊富にラインナップされているため、快適に使用できるのもポイント。また、設営や撤収が簡単にできるように設計されているタイプもあります。
ツーリングテントの選び方
携行性で選ぶ
ツーリングテントは、持ち運びが楽にできるように、軽量性・コンパクト性を重視して選ぶのがおすすめ。バイクや自転車には、積載量が定められています。バイクにツーリングテントを載せるなら、重量は5kg未満、自転車なら3kg未満の製品を目安に選んでみてください。
また、バイクや自転車に荷物を載せるときは、車体からのはみ出しに気をつける必要も。道路交通法によると、バイクや自転車の荷台から左右それぞれ15cm以上、荷物をはみ出して載せてはいけない決まりがあります。収納時のサイズが幅50cm程度のモノがおすすめです。
設営方式で選ぶ
設営が簡単なワンタッチ式
ワンタッチテントは、ポールとテントが一体化しており、傘のようにフレームを広げるだけで、簡単に設営できるのが魅力。ポールを組み立てたり、スリーブと呼ばれる穴に通したりする手間が省けるので、テントの設営が苦手な方や、作業に時間をかけたくない方に適しています。
ペグやロープを使わなくてもテントが自立するため、設営をした後でも簡単に場所を移動できるのもポイントです。また、長いポールを組み立てる必要がないので、ちょっとしたスペースがあれば手軽にテントの設営が可能。キャンプ初心者や力に自信がない方にもおすすめです。
携帯性に優れている組み立て式
組み立て式には、ロープなどで固定をしなくてもポールだけでテントが立つ自立式と、ペグを地面に打ち込んで固定する非自立式の2種類があります。ツーリングテントの主流である自立式は、テントの組み立てが比較的簡単に行えるため、初心者のツーリングキャンパーにおすすめです。
一方、非自立式のテントは、自立式に比べてパーツが少ない分、コンパクトにまとまるのが魅力。ペグを地面に打ち込む必要があるので、コンクリート製の駐車場や岩が多い地面での使用には向いていません。組み立て式は、ワンタッチ式よりも軽量なため、携帯性を重視したい方におすすめです。
テントの構造で選ぶ
軽量でコンパクトなシングルウォール
シングルウォールとは、1枚の生地で構成されたテントです。使用するパーツが少ない分、軽量でコンパクトにまとまるのが魅力。また、ダブルウォールに比べ、作業に時間がかからないため、設営・撤収が楽に行えます。
しかし、1枚の生地でできているので、暑さや寒さを感じやすいのが難点。また、テント内外との温度差により、結露の発生がしやすい傾向にあります。いつ、どこで使用するのかなど、シーンを想定して選ぶのがおすすめです。
外気が伝わりにくく過ごしやすいダブルウォール
ダブルウォールとは、インナーテントとフライシートの2枚の生地で構成されたテントです。シングルウォールに比べ、外気が伝わりにくく過ごしやすいのが魅力。2枚の生地の間に空気の層ができることで、暑さや寒さを感じにくくしたり、結露の発生を防いだりします。
また、ベンチレーションと呼ばれる換気口が付いたタイプなら、空気を効率よく循環させて結露を防ぐことが可能。加えて、フライシートにスカートが搭載されているタイプは、テント下部の隙間から吹き込む冷気を防げます。冬でもテント内をあたたかく保てるのでおすすめです。
急な雨にも耐えられる耐水圧をチェック
耐水圧とは、テントの生地にしみ込もうとする水を抑える力を表す数値です。ツーリングテントを選ぶなら、突然の雨にも耐えられる製品がおすすめ。対応できる耐水圧はそれぞれ、小雨は500mm、普通の雨は1000〜1200mm、大雨は1500mm程度です。
数値が高いほど防水性が高くなり、テントから水漏れがしにくくなります。ただし、寒い季節にキャンプをする場合、耐水圧が高すぎるモノだと結露が発生しやすくなるのが難点。1500mm前後の耐水圧に対応するツーリングテントを選ぶのがおすすめです。
ツーリングテントのおすすめメーカー・ブランド
コールマン(Coleman)
2021年に創業120周年を迎えた「コールマン」。キャンプ用品を取り扱う老舗の総合アウトドアメーカーです。優れた機能性を持ちながら、リーズナブルな価格で購入できるコスパの高さが魅力で、世界中のキャンパーから支持を得ています。
ランタン・テーブル・チェアなどのアイテムが豊富に展開されており、簡単に使用できるのがメリットです。ほかにも、キャンプツーリングやソロキャンプで使用するのにぴったりのテントもラインナップ。初心者からベテランキャンパーまで幅広い層におすすめのメーカーです。
バンドック(BUNDOK)
新潟県の三条市に本社を置く「株式会社カワセ」が展開するバンドック。手軽で快適にアウトドアを楽しめるように、軽量化や製品の組み立てやすさにこだわった設計をしています。タープ・テーブル・寝袋など、高品質ながら安い価格で購入できるアイテムを豊富に取り扱っているのが魅力です。
無骨でかっこいいデザインのシェルターや、ワンポール型のテントなどもラインナップ。これからキャンプデビューをする方におすすめのメーカーです。また、手頃な価格で購入できるため、バンドックのアイテムで一式揃えたい方はチェックしてみてください。
ディーオーディー(DOD)
アウトドア用品を取り扱う人気のメーカーで、ロゴマークになっている白いウサギが特徴的な「ディーオーディー」。「いつかのハンモック」や「カマボコテント」など、ユニークなネーミングとインパクトのある個性的なデザインが魅力です。
また、リーズナブルな価格で入手できるのもメリット。軽量でコンパクトながら、広い空間を確保できるテントをはじめ、遮光性や耐水性に優れたタープなど、機能的な製品が豊富にラインナップしています。人とかぶらないデザインのアイテムが欲しい方におすすめです。
ツーリングテントのおすすめ|ソロキャンプ用
コールマン(Coleman) ツーリングドーム ST 2000038141
1人でも簡単にテントの設営ができる「コールマン」のツーリングドームです。コンパクトなサイズながら、横幅が210cmと成人男性でも広々と過ごせるのが魅力。また、前室は高く設計されていて開放感があり、テーブルやチェアを置いて食事をすることもできます。
テントの上部には、テント内の湿気を逃がして結露を軽減するベンチレーションを搭載。インナーテント・フライシートの耐水圧は、どちらも約1500mmに対応しているため、雨が降っても安心して使用できます。キャンプツーリングやソロキャンプの初心者におすすめです。
コールマン(Coleman) ツーリングドーム/ST+ 2000036435
遮光性に優れた素材を生地に施し、光を90%以上ブロックすると謳われている「ダークルームテクノロジー」を搭載したツーリングテント。日光による温度上昇を抑える働きがあるので、テント内でも涼しく快適に過ごすことができるのが魅力です。
また、ダークルームテクノロジーの機能により室内が暗く、日光がまぶしく感じにくいのもポイント。スチール製のペグが13本とロープ、持ち運びに便利な収納ケースが付属しています。バイクでのキャンプツーリングをしたい方におすすめです。
バンドック(BUNDOK) ツーリング テント UV BDK-18
リーズナブルな価格で購入できるバンドックのツーリングテント。1〜2人での使用に適したサイズです。インナーテントの上部は、通気や換気に優れたメッシュ製を採用しているので、インナー1枚ならあたたかい季節に使うのにぴったり。前方後方どちらからも出入りができます。
フライシートの耐水圧は、約1000mmと大雨での使用には向きませんが、普通の雨ならしのぐことが可能。また、フライシートには、紫外線から守るUVカット加工が施されています。キャンプツーリングやソロキャンプ初心者におすすめです。
バンドック(BUNDOK) ソロドーム 1 BDK-08
急な大雨にも対応できる、耐水圧約3000mmに対応したバンドックのソロドームです 。通気性に優れたオールメッシュのインナーテントを採用しています。
室内にはランタン用のフックや、小物などを収納するポケット、テントの天井に装着するギアハンモックなど、便利な機能を豊富に搭載しています。
ジッパーを開いてロールアップすれば、前面部分を開放して景色を眺めたり、テント内の空気を入れ替えたりすることが可能。また、全面をジッパーでフルクローズすることでプライバシーを守れます。重量は約1.88kgと軽量性に優れているため、自転車でキャンプツーリングをしたい方におすすめです。
ディーオーディー(DOD) ライダーズワンポールテント T1-442
バイクツーリングにおすすめの、コンパクトなツーリングテントです。バイクへの積載を考慮し、約直径14×長さ50cmとコンパクトなパッキングサイズを実現。重さ約2.6kgと軽量性に優れており、バイクで持ち運びやすいのが魅力です。
前室は比較的広く設計されているため、低いテーブルとチェアを置けばロースタイルでくつろげます。別売りのポールを用いて、入り口をキャノピーとして張り出せば、さらに前室を拡張可能。寝室スペースの足元付近にインナーポケットが搭載されており、スマホやバイクの鍵などの小物が収納できるのも嬉しいポイントです。コンパクトなサイズながら、広い前室付きのツーリングテントを探している方におすすめです。
ドッペルギャンガー(DOPPELGANGER) バイクツーリングテント1 DBT531-GY
軽量でコンパクトな、バイクツーリングにおすすめのツーリングテントです。ヘルメットはもちろん、大容量のシートバッグやトップケースなど、バイク乗りの全ての装備品を収納できる広い前室が魅力。また、後部にもスニーカーなどが置けるスペースを搭載しています。
メインである前室側からでも、後部前室側からでもテント内に入ることができるのもポイント。遠回りせずに近い入り口からテント内に入ることが可能です。使用時は、卓球台よりも広い3畳のスペースを持ちながら、収納時は約幅45×奥行16×高さ16cmとコンパクトにまとまります。3シーズンに対応した製品が欲しい方にもおすすめです。
スノーピーク(snow peak) ミニッツドーム Pro.air 1 SSD-712
洗練されたデザインと品質の高いアウトドアアイテムを取り扱うスノーピークのソロ用テント。居住性にこだわりながらも、軽量性に優れています。また、ポールをテントのフックにかけて設営をする吊り下げ式を採用したことで、素早く設営できるのが魅力です。
収納サイズは20×20×高さ59cm、重量は2.95kg。シンプルなデザインながらクオリティの高い製品が欲しい方におすすめです。
ヴァストランド(VASTLAND) ドーム型ツーリングテント ソロ
ダブルウォール構造を採用したヴァストランドのドーム型ツーリングテント。一般的に使用されるポールに通すピンではなく、ポールの抜けを防止するためのサポートクリップを採用しています。ポールから抜けにくくなるため、コツをつかめば1人での設営も可能です。
フライシートの耐水圧は2000mm。一方、インナーテントのフロアは、3000mmと耐水圧に優れているため、大雨でも安心してキャンプを楽しめます。夏場はメッシュドアで使ったり、冬場はフルクローズで使用したりと、季節に応じて使い方を変えたい方におすすめです。
GEERTOP ツーリングテント
テントポールの代わりにトレッキングポールで設営できるツーリングテントです。重さ約0.9kgと軽量性に優れているので、荷物の量を抑えたいキャンプツーリングやソロキャンプにおすすめ。インナーテント・フライシート・フロアシートには、軽量ながら耐久性が高い20デニールのナイロンを採用しています。
パネル部分には高密度の細かいメッシュを採用しているため、蚊や小さい虫などの侵入を防ぎ、テント内で快適に過ごすことが可能。春・夏・秋の3シーズンでの使用に適しています。なお、本製品には、テントを支えるためのトレッキングポールは含まれていないので、留意しておきましょう。
ロゴス(LOGOS) ROSY ツーリングドーム 71806004
アウトドア初心者向けのアイテムを安い価格で提供するロゴスのツーリングテント。フレームを通すスリーブの片側を袋状にしたことで、連結時に固定をするピンを通す工程がなくなるため、初心者でも組み立てが簡単にできるのが魅力です。
フライシートは、入り口のドアを塞がない構造を採用しており、風通しがよくテント内に熱がこもりにくいのが特徴です。また、テントの上部にビッグサイズのベンチレーションを搭載しているので、フライシートを取り外せば夏でも涼しく快適に過ごせます。これからソロキャンプデビューをする方におすすめです。
ロゴス(LOGOS) Tradcanvas ツーリングドゥーブル・SOLO-BA 71805575
大型の前室を持ちながらもコンパクトにまとまる1人用のテント。テントの前面が外側に出っ張る構造を採用したことで、バイクが置けるほどの広さを確保しています。別売りのキャノピーポールでキャノピーを跳ね上げて駐車をすれば、バイクや自転車を駐輪できるのが魅力です。
また、テント内への雨の浸入や風の吹き込みを防ぐ、マッドスカートを全面に装備。テント内のあたたかさも保てます。フライシートには、防水・撥水・難燃・UV CUTなど、さまざまな加工が施されているのもポイント。バイクを駐輪できる、屋根付きのテントを探している方におすすめです。
クイックキャンプ(QUICKCAMP) ダブルウォール ツーリングテント 1人用 QC-BEETLE1
1人でも設営しやすいツーリングテント。ワンタッチ式で、およそ60秒でテントを立ち上げられるため、初心者やテントの設営が苦手な方におすすめです。タンカラーを採用しており、アウトドアらしい雰囲気を味わえます。
本体には強度が高いアルミフレームを採用。重さは約3kgと軽量性に優れているので、自転車で運ぶのにもぴったりです。室内スペースには、ランタンフックや小物を収納するメッシュポケットなど、便利機能を搭載。テントの設営に時間をかけたくない方はチェックしてみてください。
フィールドア(FIELDOOR) フィールドキャンプドーム 100
ソロキャンプやツーリングに適した、コンパクトサイズのソロ用のドーム型テントです。インナーテントは吊り下げ式なので、初心者でも簡単に組み立てられるのが魅力。寝室スペースのサイズは約200×100cmで、1人でゆったりと寝られる広さを確保しています。
収納時のサイズは、約15×40cmとコンパクトなので、バックパックの中に収納して持ち運びが可能。テントの生地には、遮熱が期待できるシルバーコーティング加工が施されています。夏でも涼しく快適にアウトドアを楽しみたい方におすすめです。
フィールドア(FIELDOOR) ツーリングテント 120
携帯性に優れたフィールドアのツーリングテントです。フライシートとインナーテントが一体化しており、軽量かつコンパクトなのが魅力。テントの耐水圧は1500mm以上に対応しているので、雨が降っても安心して使用できます。
また、紫外線からテントや身を守るUVカットコーティングが施されており、外線保護指数は最上ランクのUPF50+を備えています。加えて、テントの生地には、遮熱性に優れたシルバーコーティング加工が施された生地を採用しているため、夏場でも涼しく快適に過ごせます。手軽に持ち運びができるツーリングテントが欲しい方におすすめです。
UnderwoodAggregator ツーリングテント
オールシーズンでの使用に対応したツーリングテントです。夏場はインナーテントのみを使用して涼しく快適に。春・秋はインナーテントの上からフライシートをかぶせたり、開口部をフルオープンにしたりすれば快適に過ごせます。
また、テントの下部には、雪や冷たい空気の侵入を防止するロングスノーフラップを搭載しているため、雪中キャンプでの使用も可能。収納時のサイズは、約38×13×13cmとコンパクトで手軽に持ち運びができます。オールシーズン使用できるツーリングテントが欲しい方におすすめです。
UnderwoodAggregator ツーリングテント ワンポールテント
軽量性に優れたシングルウォール構造のワンポールテントです。トレッキングポールで支えたり、上部のロープを木に吊るしたりするだけで設営が完了。リュックサックや靴が収納できる大きな前室が付いています。
収納時のサイズは、約幅35×奥行14×高さ14cmとコンパクト。重量も約1.12kgと軽いので、荷物がかさばらず手軽に持ち運びできるのが魅力です。なお、本製品にはトレッキングポールは含まれていません。とにかくコンパクトで軽いテントが欲しい方におすすめです。
パイクスピーク(PYKES PEAK) ソロドームテント
シンプルなデザインのソロドームテント。UVカット率は99%で、紫外線保護指数はUPF+50と高い水準を実現。色あせやひび割れ、摩擦に強く、耐久性に優れているのが魅力です。風だけを通しながら虫をガードするメッシュネットを、前後に2つ採用しているので快適に過ごせます。
日差しをカットするシェードと前室が、前方と後方の2ヶ所に配置されています。サークルベンチレーションを搭載しており、フルクローズしても蒸し暑くなりにくいので、夏も快適に過ごせます。
カラーバリエーションが豊富なのも嬉しいポイント。設営のしやすい、初心者向けのテントを探している方におすすめです。
タラスブルバ(TARAS BOULBA) ツーリングテント ALRP 61472593
おもにキャンプやトレッキング用品を取り扱うタラスブルバのツーリングテントです。インナーテントは、通気性のよいオールメッシュを採用。ポリエステル素材を格子状に織り込こんだ生地を使用することで、軽量かつ引き裂き強度の高さを実現しています。
耐水圧は、フライシート・インナーテント共に3000mmと雨が降っても安心。前後に荷物を置くスペースを確保しているため、フルクローズするときでもインナーテント内を広く使えます。
無骨なカラーデザインはブラックキャンプにぴったり。キャンプギアの色味を統一したい方にもおすすめです。
ジャックウルフスキン(Jack Wolfskin) GOSSAMER 3000433-4502
シンプルなデザインのトンネル型のテントです。ポールとペグには、それぞれ専用の収納ケースが付いているので、パッキングしやすいのがポイント。また、インナーテントの床や網、フライシートの生地などのリペアキットも付属しているため、使用中に万が一破損しても簡易的に修復できます。
フライシートの耐水圧は4000mm、一方、フロアシートは10000mmと高耐水。作業工程が少なく簡単に設営ができる構造になっているので、初心者やテントの組み立てが苦手な方におすすめです。軽量かつコンパクトなソロ用テントが欲しい方はチェックしてみてください。
TRIWONDER ツーリングテント
3シーズン使用できる、ダブルウォール構造の1人用テント。ポール部分は、軽量で高い耐久性に優れた航空アルミニウム合金を採用しています。ショックコードでポールとソケットがつながっているので、スピーディーな設営・撤収が可能です。
インナーテントは、高密度のメッシュを採用。防虫性・通気性に優れています。出入り口を固定するループと張り網には、反射材を採用しているため、夜間でも視認性が高く安心して使用可能。シンプルなデザインで使い勝手がよく、コスパに優れたツーリングテントが欲しい方におすすめです。
HikeVictor キャンプテント
シンプルな構造をしたダブルウォールタイプの組み立て式テント。耐久性が高くスムーズな開閉ができるダブルファスナーに加え、フライシートをかぶせた後でも張り具合を調節できるバックル、カーテンタッセルなど、さまざまな便利機能を搭載しています。
収納サイズは、約45×15×15cmとコンパクト。約1.47kgと軽量なので、持ち運びが手軽にできるのが魅力です。春・夏・秋の3シーズンに対応しています。ソロキャンプやキャンプツーリングのほか、災害時や運動会など幅広いシーンで使いたい方におすすめです。
FUTURE FOX フォックス ブッシュ 1-2人用テント
ソロ用としては珍しいトンネル型のテント。1人でコットに寝ても十分なスペースを確保できるため、バックパックやクーラーボックスなど、すぐに取りたいアイテムを手元に置いておけます。
また、テントの前室部分には、耐水圧3000mmに対応したグランドシートが付属するので便利です。地面に座って休んだり、荷物を置いたりと有効的に使用できます。
コンプレッション機能付きの収納バッグも付属。急いでいるときなど、適当に収納してもコンパクトなサイズに収められます。居住スペースを広く保ちながら、コンパクトに収納できる製品が欲しい方におすすめです。
ツーリングテントのおすすめ|2〜3人用
コールマン(Coleman) ツーリングドーム/LX 2000038142
最大3人で使用できるドーム型ツーリングテント。開放感のある背が高い前室が付いており、キャンプ場でゆったりと快適に過ごせます。1人でも設営がしやすいポールポケット式を採用。ショックコード付きのポールを組み立て、本体をフックに引っかけるだけで簡単に設営が可能です。
ポリエステル製のフライシート・インナーテントの耐水圧は、どちらも約1500mmに対応しているため、雨天時にも安心して使用できます。収納サイズは、約21×49cmとバイクに載せて運ぶことも可能。居住性に優れたツーリングテントが欲しい方におすすめです。
ディーオーディー(DOD) ライダーズバイクインテント T2-466
「バイクツーリングキャンプを愛するすべてのライダーへ」という思いを込めて作られたツーリングテント。ワンタッチで寝室、バイク収納スペース、リビングスペースが完成する、ダブルウォール構造の2ルームテントです。
付属のポールでキャノピーを跳ね上げれば、広々とした前室にバイクを駐車させることができます。バイクを眺めながらリビングスペースでリラックスできるのが魅力です。
ワンタッチで設営できるのも嬉しいポイント。出発前に素早くたたむことも可能です。テントの設営に時間をかけたくない方におすすめです。
ディーオーディー(DOD) ライダーズワンタッチテント T2-275
紐を引くだけで設営が完了するツーリングテントです。紐を引くだけでアウターテントとインナーテントが同時に立ち上がり、スムーズに設営が完了。本体から吊り下がったインナーテントを外せばシェルターとしても使用可能です。
キャノピーを跳ね上げるためのポールと、グランドシートが初めから付属しているのがポイント。前室に荷物を置くことで、寝室スペースをゆったりと使えます。小物入れ、ランタンフック、テント内から開けられるインナーテントの窓など、便利な機能も充実。広い前室付きのツーリングテントが欲しい方におすすめです。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) リベロツーリングテントUV M-3119
アウトドア初心者でも使いやすいアイテムを手頃な価格で提供するキャプテンスタッグのツーリングテント。2人用のテントながら収納サイズは、約40×16×16cmとコンパクトにまとまります。また、重量も約3.1kgと、自転車に載せて持ち運びができるのが魅力です。
フライシートの前後の出入り口部分には、靴や荷物などを置くことができる便利な前室を搭載しています。小物入れに便利なメッシュポケット付き。リーズナブルな価格で購入できる、2人用のツーリングテントが欲しい方におすすめです。
ベアーズロック(Bears Rock) ハヤブサテント 2人用 TS-201H
風雨に強く、剛性・弾性に優れた頑丈なテントです。テントの各サイド部分は、外側に向かって傾斜した形状をしており、ペグがなくてもしっかりと自立するので、アスファルトの上や室内でも設営できるのが魅力。防災用のテントとしても活用できます。
フライシートの耐水圧は、強い雨にも耐えられる2000mm。また、生地の縫い目にはシームテープ加工が施されており、雨水の浸み込みをしっかり防げます。シンプルな構造で設営や撤収がしやすいため、これからキャンプツーリングを始めたい方におすすめです。
エムエスアール(MSR) エリクサー2
ザックに入れて持ち運びができるエムエスアールのバックパッキングテントです。2本のポールを2ヶ所で交差させ、天井部にさらに短いポールを追加。室内全体の高さを確保することで、圧迫感が少なく快適な居住性を実現しています。
2人用のテントでありながら、収納時のサイズは、51×17cmとコンパクトに収まり、手軽に持ち運びができるのが魅力です。付属するグランドシートを使用すれば、フライシートとポールのみでの設営も可能。コンパクトなサイズながら居住性に優れたテントを探している方におすすめです。
ダンロップテント(DUNLOP) コンパクトアルパインテント VS-22A
軽量性・コンパクト性・耐久性を追求して作られた、オールシーズン使用できるツーリングテント。テントでテンションがかかりやすいグランド部分に、75デニールの丈夫で太い糸で織ったポリエステル生地を採用したことで、優れた耐久性を実現しています。
また、インナーテントの本体をバイアス状に裁断し、フライシートを四角に裁断したことで、縦・横・斜め、どの方向から吹き付ける風に対しても変形しにくいのが魅力。長く使用できる耐久性に優れたテントを探している方におすすめです。
オガワ(ogawa) タッソUL 2728000080
おもにテントやタープなどのアウトドア用品を取り扱う「オガワ」のシンプルなワンポールテントです。フライシートには軽量でありながら、ほつれや破れに強く耐久性に優れたリップストップを生地を採用。五角形・六角形と好みのパターンに変えて使用できます。
ポールテントは、天井が高く開放感があり、立ったままで着替えができるのも魅力。フライとポールの総重量が約1.2kgと軽量なので、荷物の量をなるべく抑えたい方におすすめです。設営のバリエーションが豊富なテントを探している方はチェックしてみてください。
オガワ(ogawa) ステイシー ST-2
ゆったりとした前室を備えながらも、コンパクトに収納できるテント。ベンチレーションの内側部分はメッシュ仕様になっており、人目を気にせずに換気ができます。また、サイドファスナーにはゴムが付いているので、パネルを開閉するときに裾が汚れにくいのもメリットです。
カラーは、アウトドアに馴染みやすい、カーキとサンドベージュの2色がラインナップ。3人家族で使用できる大きさなのもポイントです。前室空間は広めに作られており、大きめの荷物を置くこともできます。キャンプをするときに荷物が多くなりがちな方にもおすすめです。
OneTigris COSMITTO バックパッキングテント CE-HZP01
春先から晩秋まで使える、3シーズンに対応したバックパッキングテントです。六角形のアウターテントを採用しており、耐風性と安定性に優れているのが魅力。インナーテントに加え、出入り口の2ヶ所に大きなメッシュを採用しているので、通気性に優れています。
また、2人で使用したときに、それぞれ別の方向から出入りできるのもメリット。ランタンフック・メッシュ仕様の収納ポケット・高品質で引っ掛かりにくいジッパーなど、キャンプに重宝する機能を採用しています。1人で広々と使用するのもおすすめです。
ニーモ・イクイップメント(NEMO) オーロラリッジ 3P NM-ARRG-3P
ボックス型のような独特な形状をした3人用のテント。ほぼ垂直に立ち上がったサイドウォールによって、広々とした居住空間を実現しています。インナーテントの前後左右に、空気循環をよくする開閉可能なベンチレーションを搭載。オールシーズン快適に使用できるのがポイントです。
前後の広々とした前室には、バックパックやバイクのサイドバッグなどを置くのに十分なスペースを確保。付属のフットプリントとポール、フライシートのみで設営すれば、サンシェードとして使用できるので、夏場のデイキャンプにも重宝します。どんなシーンでも使える汎用性に優れたテントを探している方におすすめです。
ロゴス(LOGOS) Tradcanvas ツーリングドゥーブル DUO-BJ 71805556
大型の前室を搭載したコンパクトな2人用のツーリングテント。出っ張るようにデザインされた前室部分は、リビングスペースとしてテーブルとチェアを置いてリラックスしたり、雨天時のバイクや自転車の駐輪場所として使ったりと、シーンに応じて便利に使用できるのが魅力です。
雨の浸入や風の吹き込みを防ぐマッドスカートを全面に装備。天候に左右されない優れた快適性を備えています。耐水圧はそれぞれ、フライシートが2000mm、フロアシートは3000mmに対応。友達やカップルと2人でキャンプツーリングをしたい方におすすめです。
ツーリングテントの売れ筋ランキングをチェック
ツーリングテントのランキングをチェックしたい方はこちら。
ツーリングやソロキャンプをするときに、持っていると重宝するツーリングテント。軽量かつコンパクトで、携帯性に優れているのが魅力です。広めの前室が付いたモノなら、バイクを駐車したり、テーブルとチェアを置いてくつろいだりできるのでさらに便利。本記事を参考に、ぜひ自分に合った製品を見つけてみてください。