世界中のゲーマーから愛されるメーカー「MSI」。高性能なゲーミングノートPCやゲーミングデスクトップ、ゲーミングモニターやマザーボード、グラフィックボードなども有名です。

MSIはゲーミングPC以外にも、ビジネスやクリエイターに適したノートパソコン多数ラインナップ。そこで今回は、MSIのノートパソコンのおすすめモデルをご紹介します。あわせて選び方も解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

MSIとは?

By: msi.com

MSIは「MicroStar International」の略で、台湾に本拠地を置くグローバル企業。マザーボード・グラフィックボードのメーカーとしても有名です。特にゲーミングノートPCやゲーミングデスクトップは、世界中のゲーマーから支持されています。

軸となるゲーミングノートPCは種類が豊富で、大画面で思う存分ゲームが楽しめるモノや、初心者でも手が届きやすいモノなどさまざまな製品をラインナップ。

パソコン本体はスタイリッシュで洗練されたシンプルなデザインで、高性能ながら軽量・薄型を実現しています。ゲームはもちろん、ビジネスやクリエイティブな作業でも活躍するメーカーです。

MSIのノートパソコンの種類

ゲーミングノートPC

By: rakuten.co.jp

パソコンゲームを楽しみたい方にはMSIの「ゲーミングノートPC」がおすすめです。独立したGPUを搭載しているのが特徴で、実写のようなグラフィックのゲームが快適に遊べます。

多くのモデルが高リフレッシュレートパネルを採用しており、高速で動く映像が滑らかに表示できるのも嬉しいポイントです。エントリーからハイエンドまで、数多くのシリーズがラインナップされているので、目的や予算にあったモデルが探せます。

クリエイターノートPC

By: rakuten.co.jp

「クリエイターノートPC」は高性能なCPUに加えて、大容量メモリを搭載しているのが特徴です。動画の編集や画像の加工など、負荷のかかる作業がスムーズに処理できます。また、独立したGPUを備えているためグラフィック性能も良好です。

なかには、ワークステーション並みのスペックを搭載した製品も。CADや3Dグラフィックなど、より高いパフォーマンスを求めるクリエイターにおすすめです。

ビジネス&ライトクリエイターノートPC

By: rakuten.co.jp

ビジネスユースにおすすめなのが、MSIの「ビジネス&ライトクリエイターノートPC」。16GBのメモリを実装したモデルが多く、マルチタスクはもちろん、軽めの作業であればクリエイティブな用途にも対応できます。携帯性に優れたモデルもあるので、外出時に使用したい方はチェックしてみてください。

手頃な価格の製品を多くラインナップしているのもポイント。コスパを重視する方や初心者の方におすすめです。

MSIのノートパソコンおすすめ|ゲーム向け

エムエスアイ(MSI) ゲーミングノートパソコン Vector Leopard GP66-11UH-821JP

コスパを重視する方におすすめのゲーミングノートパソコンです。8コア16スレッドのCore i7プロセッサと16GBのメモリを実装するなど、優れた処理性能を備えています。

「Discrete Graphics Mode」を搭載しているのが特徴。CPU内蔵のグラフィック機能を無効化することで、GPUからの映像信号をダイレクトに出力できます。「GeForce RTX 3080 Laptop」が持つ、高い処理能力と安定性を両立できる優れた機能です。

ストレージは容量512GBのSSDを採用。M.2規格対応の専用空きスロットを備えているため、容量を拡張することも可能です。たくさんのゲームアプリをダウンロードしても、容量不足に悩む心配が少なく済みます。

エムエスアイ(MSI) ゲーミングノートパソコン Bravo-15-B5DD-029JP

CPUにAMDのRyzen 7プロセッサを採用した、価格の手頃なゲーミングノートパソコンです。パソコンゲーム初心者の方に適したモデル。16GBのメモリを搭載しているため、多くのゲームがスムーズに動作します。また、最大144Hzのリフレッシュレートに対応しており、FPSやTPSなども快適に遊べるのでおすすめです。

テンキー付きのキーボードを搭載。1.7mmのキーストロークを採用しているので、タイピングしやすいほか、緊迫した場面で素早い入力がおこなえます。さらに、金属製のシールドに組み込まれているなど、剛性感も良好です。

ほかにも、赤色バックライト機能を備えており、プレイ中の雰囲気を演出します。

エムエスアイ(MSI) ゲーミングノートパソコン Raider GE67HX-12UHS-100JP

MSIが販売するゲーミングノートパソコンのなかでも、ハイエンド仕様のモデルです。CPUに16コアと24スレッドを搭載した、第12世代のCore i9プロセッサを採用。さらに、NVIDIAの高性能GPU「GeForce RTX 3080 Ti Laptop」を実装するなど、高いグラフィック性能を有しています。快適にゲームをプレイしたい方におすすめです。

2560×1440ピクセル表示が可能な15.6インチの有機ELパネルを搭載しており、画面の美しさは良好。最大240Hzの高リフレッシュレートが期待できるため、激しく動く映像も滑らかに表示できます。FPSやレーシングゲームを楽しむのにぴったりです。

強力な冷却システム「COOLER BOOST 5」を搭載しているのもポイント。長時間のプレイにともなうパフォーマンス低下を抑えられます。

エムエスアイ(MSI) ゲーミングノートパソコン Stealth-15M-A11UEK-238JP

薄型で軽量な、ゲーミングノートパソコンを探している方におすすめのモデルです。重さ1.7kgとゲーミングモデルとしては軽量。厚さも16.15mmに抑えられているため、カバンやリュックの中でかさばりにくくスッキリと収納できます。

フルHD解像度の15.6インチディスプレイを搭載。最大144Hzのリフレッシュレートパネルを採用しているため、FPSやTPSなど、動きの速いゲームにもしっかりと対応できます。NVIDIAの「GeForce RTX 3060 Laptop」を実装しており、グラフィック性能は良好です。

Thunderbolt 4対応のUSB Type-Cポートを備えているのも特徴。外部モニターに映像出力ができるほか、最大40Gbpsの高速データ転送に対応しているので、容量の大きなゲームアプリのバックアップも短時間で済みます。

エムエスアイ(MSI) ゲーミングノートパソコン Katana-GF76-12UGS-033JP

17.3インチのフルHDディスプレイを搭載したゲーミングノートパソコンです。大画面でゲームをプレイしたい方におすすめ。NVIDIAの「GeForce RTX 3070 Ti Laptop」と最大144Hzの高リフレッシュレートパネルを採用しているため、ティアリングを抑えたスムーズな映像が見られます。

さらに、第12世代のCore i7プロセッサと32GBの大容量メモリも実装するなど、ハイスペックなモデルです。「Cooler Boost 5」冷却システムを搭載。2つのファンと6本のヒートパイプで、発生する熱を効率的に冷やします。長時間に及ぶ戦闘シーンでも安定して動作するため、快適にプレイを続けることが可能です。

MSIのノートパソコンおすすめ|クリエイター向け

エムエスアイ(MSI) ビジネス・ライトクリエイターノートパソコン Prestige-14-A12UC-011JP

携帯性を重視するクリエイターにおすすめのノートパソコンです。ハイスペックモデルにもかかわらず、重さ1.29kgと軽量なのが特徴。厚さも15.9mmと薄型のため、カバンの中でかさばらず容易に持ち運ぶことが可能です。フル充電で最大7時間駆動するので、1日中外出するシーンでもバッテリー残量の心配が少なく済みます。

第12世代のCore i7と32GBメモリを搭載するなど、処理性能は良好。移動中に作業をおこなう場合でも快適に操作できます。顔認証機能に加え指紋認証リーダーを搭載。外出先でマスクをしたままでも、安全かつスマートにログインできて便利です。

エムエスアイ(MSI) ビジネス・ライトクリエイターノートパソコン Prestige-15-A12UD-089JP

4K表示が可能な、15.6インチディスプレイを搭載したモデルです。4K動画を編集する機会が多いクリエイターにおすすめのノートパソコン。Adobe RGB相当の、広い色域に対応しているのも嬉しいポイントです。

microSDカードリーダーを搭載。デジカメやスマホで撮影したデータを、直接読み込むことが可能です。ほかにも、Thunderbolt 4対応のUSB Type-Cをはじめ、Type-AやHDMIポートなど、多彩なインターフェースを備えています。

エムエスアイ(MSI) ビジネス・ライトクリエイターノートパソコン Summit-E16Flip-A11UCT-202JP

2in1仕様のノートパソコンを探している、クリエイターにおすすめのモデルです。タイピング時はラップトップ、ペン入力の際はタブレットなど、利用シーンに応じて使いやすいモードに切り替えられます。

NVIDIAの高性能GPU「GeForce RTX 3050 Laptop」を搭載。高いグラフィック性能を有しています。3Dグラフィックデザインをはじめ、3Dモデリングや3Dアニメーション制作などに便利です。

低ノイズカメラとノイズ除去機能付きマイクを搭載しているのもポイントです。鮮明な映像とクリアな音声が届けられるので、Web会議がスムーズに進められます。

エムエスアイ(MSI) クリエイターノートパソコン Creator-Z16-A11UET-001JP

NVIDIAの「GeForce RTX 3060 Laptop」を実装した、グラフィック性能の高いノートパソコンです。4K動画の編集など、重い作業を頻繁におこなうクリエイターにおすすめのモデル。「Cooler Boost Trinity+」冷却システムを採用しているため、長時間のレンダリング時におけるパフォーマンス低下が軽減できます。

16インチの高精細ディスプレイを搭載。DCI-P3相当の色域に対応しており、色の再現性は良好です。1TBの大容量SSDを内蔵しているので、制作中の動画や素材など、多くのデータが保存できます。

エムエスアイ(MSI) クリエイターノートパソコン CreatorPro-Z17-A12UMST-3177JP

第12世代のCore i9プロセッサと64GBの大容量メモリを実装した、ハイスペックモデルです。ワークステーション並みの処理能力を必要とする、プロのクリエイターにおすすめのノートパソコン。NVIDIAのプロ向けGPU「GeForce RTX A5500 Laptop」を採用しているため、非常に高いグラフィック性能を有しています。

また、SDXC対応のSDカードスロットを備えており、大容量のメモリカードが利用できるのも便利なポイントです。

2560×1600ピクセル表示が可能な17インチディスプレイを搭載。ペンタッチ入力にも対応しています。最大165Hzの高リフレッシュレートを備えているので、描き味や画面のスクロールは滑らかです。

MSIのノートパソコンおすすめ|ビジネス向け

エムエスアイ(MSI) ビジネスノートパソコン Summit-E13FlipEvo-A12MT-037JP

外回りの機会が多い、ビジネスユースにおすすめのノートパソコンです。厚さ14.9mmと薄型のうえ重さも1.35kgと軽量なため、カバンやリュックにスッキリと収まり気軽に持ち運べます。

最大12時間駆動するロングライフバッテリーを内蔵しているので、1日中外出するシーンでも電池切れの心配はほとんどありません。顔認証カメラと指紋認証リーダーを備えており、外出先で安全かつスマートに画面のロック解除がおこなえます。

360°回転可能なタッチディスプレイを搭載。タブレットのように使えるほか、プレゼンをおこなう際などにも重宝します。13.4インチながら1920×1200ピクセル表示が可能など、視認性は良好です。

エムエスアイ(MSI) ビジネスノートパソコン Prestige-14Evo-A11M-785JP

ビジネスシーンで活躍する、おしゃれなノートパソコンが欲しい方におすすめのモデルです。ホワイトボディは、表面につや消し加工を実施。また、縁取りにダイヤモンドカットを施すなど、デザイン性は良好です。薄型設計のうえ重さも1.29kgと軽量なため、カバンに入れて気軽に持ち運べます。

Core i7プロセッサと16GBメモリをセットアップ。マルチタスクで作業する環境にもしっかりと対応できます。バックライト内蔵のキーボードを採用しており、薄暗い場所でタイピングがしやすいのも便利なポイントです。

エムエスアイ(MSI) ビジネスノートパソコン Modern-14-C11M-7027JP

ビジネスからプライベートまで、幅広いシーンで活躍するノートパソコンです。第11世代のCore i5プロセッサと16GBのメモリを搭載しており、多くのアプリが軽快に動作。価格が手頃で購入しやすいため、大学生や初心者の方にもおすすめです。

重さが1.4kgと比較的軽量なので、オフィスはもちろんキャンパスやカフェなど、好きな場所へ気軽に持ち出せます。USB Type-CをはじめType-AやHDMIポートを搭載。インターフェースが充実しているのも魅力です。外部モニターや外付けHDDなど、多様な周辺機器が利用できます。

512GBのSSDを内蔵しているため、一般的な使い方なら容量不足で悩む心配はほとんどありません。

エムエスアイ(MSI) ビジネスノートパソコン Modern-14-B5M-3105JP

CPUにAMDのRyzen 5プロセッサを採用した、価格の安いモデルです。気軽に購入できるノートパソコンが欲しい方におすすめ。8GBのメモリを搭載しているため、多くのビジネスアプリが快適に利用できます。

マイク内蔵のWebカメラを備えており、周辺機器を追加で購入することなくリモートワークに対応できるのも便利です。1.3kgと軽量なので、オフィスへ出勤する際には楽に持ち運べます。

米軍が採用しているMIL規格に適合していると謳われているなど、高い耐久性を備えているのもポイント。安心して持ち運んで使えるおすすめのモデルです。

エムエスアイ(MSI) ビジネス・ライトクリエイターノートパソコン Prestige-15-A11SCS-006JP

独立したGPU「GeForce GTX 1650 Max-Q」を搭載したノートパソコン。書類やプレゼン資料作成がメインのビジネスユーザーはもちろん、簡単な画像の加工や動画編集作業をおこなうクリエイターにもおすすめのモデルです。

Core i7プロセッサと16GBのメモリを実装しており、高い処理性能を有しています。1TBの大容量SSDを搭載しているため、容量の大きなファイルが余裕で保存可能です。

ただし、1.69kgと若干重めなので、頻繁に持ち運んで使用したい方には不向き。購入を検討している方はあらかじめ留意しておきましょう。