着用することで発汗を促すとされるサウナスーツ。ウォーキングやランニングをするときに着用する方も多数います。しかし、製品によって素材や機能性などが異なるため、どれを選ぶか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、おすすめのサウナスーツをご紹介します。選び方のポイントも解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

サウナスーツの効果は?

By: amazon.co.jp

サウナスーツとは、特殊な素材を採用した、蓄熱性の高いトレーニングウェアの一種。着用中に体から出た熱・汗を逃さず閉じ込めることで保温・保湿し、発汗を促すアイテムです。

汗による水分損失で一時的に体重は減るものの、痩せるわけではないので要注意。水分を補給すると、体重は元に戻ります。短期的な減量には有効といえますが、痩せる効果は科学的に認められていないので留意しておきましょう。

サウナスーツの選び方

気密性の高さで選ぶ

By: amazon.co.jp

サウナスーツの発汗効果を左右する重要なポイントが、気密性の高さ。熱や汗を外に逃がさない特殊コーティングや、多層構造の生地を採用した製品を選びましょう。

また、袖口や首元、裾は熱が逃げやすい部分なので、密閉性をしっかり確認することが大切。フード付きのタイプは、ファスナーや紐で絞れる機能があると、さらに気密性を高められます。

ストレッチ性の高い素材を選ぶ

By: amazon.co.jp

快適に運動を続けられるよう、ストレッチ性の高いサウナスーツを選ぶのがおすすめです。伸縮性のある素材は体の動きを妨げにくいため、さまざまなトレーニングに集中できます。

製品のなかにはストレッチ性がやや低く、動くたびに擦れる音が生じやすいモノもあります。一方、ポリエステル素材などを採用したモノは、比較的伸縮性が高いのが魅力。動作音も静かな傾向があります。

素材で選ぶ

PVC

By: amazon.co.jp

PVC素材を採用したサウナスーツは、リーズナブルな価格のモノが多いのが魅力。費用を抑えたい方や、サウナスーツを試してみたい方におすすめです。

軽量で防水性が高く、気密性にも優れています。しかし、ストレッチ性は低い傾向があるのは懸念点。動きやすさよりも、防水性や価格を重視する方に適したタイプです。

ネオプレン

By: rakuten.co.jp

ネオプレンは、ウェットスーツにも使われるクロロプレンゴム製の素材。伸縮性や柔軟性に加え、保温性・耐久性にも優れているのが特徴です。

高い気密性で、しっかり汗をかきたい方にもぴったり。価格はやや高い傾向があるものの、機能性を重視して本格的にトレーニングをしたい方におすすめです。

ポリエステル

By: amazon.co.jp

ポリエステルはストレッチ性が高く、動きやすいのが魅力の素材です。動いたときの擦れる音が比較的静かなので、快適に運動を続けたい方に適しています。

吸水速乾性に優れ、汗をかいてもさらっとした着心地を保ちやすいのがポイントです。気密性は中程度とされています。手頃な価格の製品が多く、日常的な運動で快適さを重視する方におすすめです。

その他の機能で選ぶ

ファスナー付きポケット

By: amazon.co.jp

運動中にスマートフォンや鍵、小銭などを持ち運びたい方には、ファスナー付きポケットのあるサウナスーツがおすすめです。ファスナーがあると運動していても中身が落ちる心配がなく、安心して貴重品を収納できます。

ポケットに小物を入れられると、手ぶらで快適に動けるのがメリットです。落下や紛失のリスクが減るのでトレーニング中の不安も軽減され、運動に集中しやすくなります。

なかには、曲を聴きながら運動したい方向けに、音楽プレーヤーを入れるためのミニポケットが付いているタイプも。利便性と安心感が高まる便利な機能のひとつです。

リフレクター

By: amazon.co.jp

夜間にランニングやウォーキングをする方には、リフレクター付きのサウナスーツがおすすめ。リフレクターとは反射材のことで、車のライトなどの光を反射し視認性を高めます。

暗い時間帯の屋外トレーニングでは、車・自転車との接触事故の危険があります。リフレクター付きのウェアを着用すると、事故のリスク軽減につながるのがポイント。安全な運動をサポートします。

多くの製品で採用されている機能で、ロゴ・ライン部分がリフレクターになっているデザインのモノも。夜間の運動がメインの方は、安全対策としてリフレクターの有無をチェックしましょう。

撥水加工

By: amazon.co.jp

撥水加工されていると、生地の表面で水を弾きます。フッ素樹脂などで繊維をコーティングしており、通気性が保たれやすいのがメリット。軽い水滴や汗を弾いて、ウェア内を快適にキープします。

撥水加工と似た機能に「防水加工」がありますが、素材に水を通さない処理を施すため、運動中に蒸れやすい場合があります。使用目的や快適性のバランスを考えて、自分に合った機能を選ぶことが大切です。

サウナスーツに撥水性があると、体から出た汗を外に漏らしにくく、熱を保持しやすくなります。保温効果が高まるので、発汗をより促したい方にぴったりです。

抗菌防臭加工

By: amazon.co.jp

大量に汗をかくサウナスーツだからこそ、ニオイ対策は重要です。抗菌防臭加工が施されていると汗が原因で発生しやすい雑菌の繁殖を抑制できるので、気になるニオイを防げます。

サウナスーツにこもるニオイを防ぐことで、運動中に気持ちよく使えるだけでなく、使用後のお手入れに関する不安も軽減可能。製品によっては特殊なコーティングが施されているため、洗濯機で洗えるかどうかも確認しておくと安心です。

デザインで選ぶ

By: rakuten.co.jp

サウナスーツのデザインを選ぶときは、まず機能性を重視しましょう。保温性・断熱性に優れた素材を採用しているのはもちろん、首元・袖口・裾などがゴム仕様で、外気が入りにくい気密性の高いデザインのモノがおすすめです。

次に、動きやすさも要チェック。ストレッチ性のある素材を用いたモノや、体にフィットしすぎない少し余裕のあるサイズのモノだと、快適に動けます。紐や面ファスナーでフィット感を調節できるタイプも便利です。

そのほか、機能性を損なわない範囲でおしゃれなデザインのモノを選ぶと、モチベーション維持にもつながります。

サウナスーツのおすすめ

エムティージー(MTG) SIXPAD サウナスーツ

エムティージー(MTG) SIXPAD サウナスーツ

スタイリッシュなデザインが特徴のサウナスーツ。ウォーキングからジョギング、ストレッチ、本格的なトレーニングまで、さまざまなシーンで発汗をサポートします。効率的な発汗を促す気密性と、運動に適した伸縮性を両立した設計です。

毎日の使用を想定した作りで、抗菌性を有しています。清潔な状態をキープできるのがメリット。快適な着心地で長時間の運動にも適しており、集中してトレーニングに取り組めます。また、サイズ展開が豊富なユニセックス仕様で、幅広い層に対応。運動習慣を身につけたい方におすすめのアイテムです。

アディダス(adidas) HYDRO サウナスーツ 4.0 ADISS24M

アディダス(adidas) HYDRO サウナスーツ 4.0 ADISS24M

楽天レビューを見る
3層構造の高機能保温生地を採用したサウナスーツ。熱を外に逃がさない設計で、効率的な発汗をサポートします。普段着としても着用できる、スタイリッシュなデザインが魅力です。

ストレッチ素材で動きやすさを追求しているほか、運動後は換気機能によって素早く汗を逃がします。防風・撥水機能を備え、ウインドブレーカーとしても活躍。また、夜間のスポーツ時に役立つ反射プリントが配されています。洗濯機で洗える耐久性の高さもポイント。本格的なトレーニングを行う方におすすめのモデルです。

ゴールドジム(GOLD’S GYM) サウナスーツ G5710

ゴールドジム(GOLD'S GYM) サウナスーツ G5710

楽天レビューを見る
二重構造と、特殊コーティング加工を採用したサウナスーツ。内側からの保湿力を高めつつ外気の侵入を抑え、効率的な発汗環境を作り出します。裏地には凹凸のあるトリコットメッシュを使用。不快なベタ付き感を軽減する設計です。

ジップアッププルオーバータイプのため、着脱は簡単。後ろ襟にはストッパーがあり、密閉性を高められます。パンツには二重ポケットが備わっており、貴重品を安心して収納できるのがポイントです。

S〜XXXLまでの豊富なサイズ展開も魅力。さまざまな体格の方におすすめです。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) Vit Fit ハイパワーサウナスーツ UR-848

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) Vit Fit ハイパワーサウナスーツ UR-848

熱をしっかりとキープするサウナスーツです。ポリ塩化ビニル素材が高い保温効果を発揮。運動中のあたたかさを逃しません。上下セットで全身をカバーできる構成です。

ジョギングやエクササイズなどの運動時に着用すれば、さらに汗をかきやすい環境を作り出せます。また、日常的に使う服の下にも着用可能。使い方のバリエーションが豊富です。

重量は約440gと比較的軽量。運動時の負担を軽減します。効率的なトレーニングを求める方にぴったりなアイテムです。

ラヴィ(La-VIE) サウナスーツ大発汗

ラヴィ(La-VIE) サウナスーツ大発汗

高密度素材を採用したサウナスーツ。運動時に着用することで発汗を促進すると謳っています。

上下セットで、トップスにはフード、ボトムスにはポケットがあり機能的。ポリエステル素材にPVCコーティングを施しており、熱を効率的に閉じ込める設計です。

男女兼用タイプで、カラーはブラック。適応サイズは身長170~185cm、ウエスト75~105cmです。さまざまな体型の方に適しています。

チャーメイクボディ(CHARM MAKE BODY) サウナスーツ CM-S

チャーメイクボディ(CHARM MAKE BODY) サウナスーツ CM-S

PUシルバーコーティングを採用したサウナスーツ。シャカシャカしにくい静音素材なので、周囲を気にせず運動できます。サウナスーツに見えない、シンプルなデザインも特徴。高いストレッチ性で、ヨガからボクササイズまで幅広く対応します。

本製品は男性向け・女性向けのタイプがラインナップ。機能性とデザイン性を両立しているのが魅力です。レディース用には、スポーツブラが付属します。

防風・防水仕様で、耐摩耗性に優れた素材を使用しているのもポイント。お手入れは簡単で、洗濯機で洗えます。日常の運動習慣を身につけたい方におすすめのアイテムです。

ボディメーカー(BODYMAKER) サウナスーツアスリート6 セットアップスーツ

ボディメーカー(BODYMAKER) サウナスーツアスリート6 セットアップスーツ

高い密閉性が魅力のサウナスーツ。首と袖口はゴム仕様です。アスリートの減量やダイエットなど、幅広い用途に対応します。

抗菌・防臭機能が備わっているのもメリット。汗のニオイを防ぎ、衛生面の不安を軽減可能です。また、反射プリントを採用しており、夜間の着用時に安全性を確保できます。

生地は、やわらかくストレッチ性のあるポリエステル素材。裏地のポリウレタンコーティングにより熱を逃さず、保温効果を高めます。汗をしっかりかきたい方におすすめです。

パイクスピーク(PYKES PEAK) サウナスーツ 男女兼用 上下セット

パイクスピーク(PYKES PEAK) サウナスーツ 男女兼用 上下セット

楽天レビューを見る

断熱材として使われるポリウレタンを内面にコーティングしたサウナスーツです。熱を保持し、効率的な運動をサポート。防水・防寒・防風効果が高く、季節を問わず活躍します。

ファスナー付きのポケットを採用。トレーニング中でも持ち物を安全に収納できます。反射プリントロゴや防水ファスナーもあり、細部まで機能性を追求しているのがポイント。手首と足首は、熱を逃がしにくいゴム仕様です。

XSからXXLまでの豊富なサイズ展開もメリット。男女兼用のおすすめのアイテムです。

レイトンハウス(LEYTON HOUSE) ストレッチサウナスーツ LD-202M

レイトンハウス(LEYTON HOUSE) ストレッチサウナスーツ LD-202M

楽天レビューを見る

約460gの軽量ボディに立体裁断を施した、ストレッチ性の高いサウナスーツ。やわらかなポリエステル生地で音が気になりにくいため、集中して運動に取り組めます。洗濯機に対応し、メンテナンスしやすいのも魅力。また、抗菌防臭加工により、清潔感を保てます。

リフレクター付きで、夜間のトレーニングでも活躍。ファスナーガードが肌を保護するほか、深めのフードとゴム入りの裾と袖が保温効果を高めます。

カラーはチャコール×ブラック・ネイビー×ブラックなど4色展開。おしゃれなサウナスーツを探している方にもおすすめです。

岩間縫製(IWAMA HOSEI) サウナスーツ

岩間縫製(IWAMA HOSEI) サウナスーツ

楽天レビューを見る
密閉式フルジップと袖・裾の絞り設計により熱漏れを防ぐサウナスーツです。生地内側の、防水防風加工を施した保温構造が特徴。運動中の温度を効率的に閉じ込めます。

圧迫感の少ない伸縮性があり、運動時から日常使いまで快適に着用可能。不快なシャカシャカ音が少ないのも魅力です。ニオイの原因となる菌の増殖を抑制する裏生地を採用しており、衛生面も良好。シャワー洗いで手軽にメンテナンスできるため、毎日清潔に使えます。

サイズはM・L・XLの3種類を展開。日常的に汗をかく運動がしたい方におすすめのアイテムです。

ヒートラップ(HEATTRAP) サウナスーツ 上下セット

ヒートラップ(HEATTRAP) サウナスーツ 上下セット

普段着のように着こなせる、スタイリッシュなデザインのサウナスーツ。高品質な厚手素材を採用しており、熱をしっかりと保持します。スパンデックス素材により高い伸縮性を実現。動きやすさと快適なフィット感を両立しているのが魅力です。

静音性の高い素材を使用し、シャカシャカ音を軽減。ジムでのトレーニング中、周囲を気にすることなく集中できます。また、洗濯機で簡単に洗えるため、毎日のケアは手軽です。

Mから3XLまでの豊富なサイズ展開で、どのような体型にも対応。おしゃれにトレーニングを楽しみたい方におすすめのアイテムです。

Rizeus サウナスーツ

Rizeus サウナスーツ

シルバーハイロン9000を採用したサウナスーツ。スタイリッシュなデザインが魅力です。男女兼用仕様で、外着としても活用できます。

防水・防風機能を有しており、天候を気にせず着用できるのがポイント。ジャケットはフード付きで、ロープストッパーでフィット感を調整できます。両サイドにあるポケットにはファスナーが付属しているため、スマホや鍵を収納可能。抗菌防臭加工で清潔感を保ちやすいほか、丸洗いに対応しています。

カラーはホワイト・ブラックの2色。サイズはM・L・XLを用意しています。おしゃれなサウナスーツでトレーニングやウォーキングをしたい方におすすめです。

Smarty サウナスーツ

Smarty サウナスーツ

ファイバーテクノロジーによる特殊素材を採用したサウナスーツ。着用中の発汗を促進するほか、シャカシャカ音を低減しているのが特徴です。スパンデックス素材のストレッチ性能により、ハードな運動にも対応できます。

男女別にサイズが用意されており、スリムに見えるスタイリッシュなデザインも魅力。フルジップタイプで、着脱は簡単です。また、耐水ファスナーが汗の流出を防ぎます。

抗菌防臭機能が備わっているほか、洗濯機での洗濯・脱水が可能。おしゃれな見た目なので防寒着としても活用できます。日常使いにもおすすめのアイテムです。

CLOTHASSIS サウナスーツ

CLOTHASSIS サウナスーツ

加重仕様の循環式サウナスーツ。あえて重くすることで、運動時の負荷を高めると謳っています。手首と足首部分の高密閉構造により、熱を外に逃がしにくいアイテムです。

ゆったりとしたシルエットで、体型をカバーできるのもポイント。首元までしっかりとカバーするため、日焼け対策もできます。カラーはブラック。余計な装飾を排除したシンプルなデザインで、機能性を重視する方におすすめです。

素材は、綿80%とポリエステル20%。肌触りのよいメッシュ素材を採用しており、着心地も良好です。

PAFHL サウナスーツ フルジップ

PAFHL サウナスーツ フルジップ

楽天レビューを見る
高密度ナノコーティングの裏地を採用した、フルジップタイプのサウナスーツ。静音設計でシャカシャカ音が出にくいため、周囲を気にせず運動に集中できます。超軽量ストレッチ素材で、快適なフィット感を実現しているのも魅力です。

吸汗速乾性能と抗菌防臭加工により、清潔感を維持しやすいのもポイント。洗濯ネットに入れれば、洗濯機で丸洗いもできます。優れた防風性・保温性を有しており、防寒着としても活用可能です。

サウナスーツの売れ筋ランキングをチェック

サウナスーツのランキングをチェックしたい方はこちら。