ウエイトベストは、自重よりもさらに重たい負荷をかけられるトレーニング用のアイテムです。ウエイトベストを着るだけで負荷を上げられるので、両手がふさがらず、幅広いトレーニングで活用できます。

しかし、ウエイトベストは、さまざまなメーカーが取り扱っているほか、いずれのモデルも外観が似ているため、どれを選べばよいのか悩む場合も。そこで今回は、ウエイトベストの選び方とおすすめ製品についてご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ウエイトベストとは?

By: amazon.co.jp

ウエイトベストとは、体にかかる負荷を高められる、重りを搭載したトレーニング用ベストのことです。着用した状態で、自重トレーニングやランニングなどを行うと、より高いトレーニング効果が期待できます。

多くのモデルは、重りの脱着により、負荷を変えられる仕様です。体への固定は、ベルトやストラップ付きのバックルで行うため、フィット感の調節にも対応しています。

ウエイトベストのメリット

重量を簡単に調節できる

By: amazon.co.jp

一般的に、ウエイトベストは重量の調節に対応し、トレーニング内容や筋力に応じた負荷をかけられます。重量の調節は、本体に搭載している重りを脱着することで変更可能。重りは、複数個搭載していることが多く、細かく重量を調節できます。

また、重りはベストのポケットから出し入れするだけなので、調節が簡単。重量を調節できることで、日々のコンディションに合わせた負荷に変えられるほか、自身がレベルアップするのに合わせて、さらに負荷を上げられます。

体の動きを制限せずに使える

By: amazon.co.jp

ウエイトベストは、体にフィットしやすい設計のため、トレーニング中の動きを制限せずに使えるのがメリットです。一般的なウエイトベストは、装着後にベルトやバックルでフィット感を調節できる仕様で、快適にトレーニングを行えます。

例えば、ダンベルやバーベルなどの器具を用いると、手がふさがってしまい、できるトレーニングが限られてしまう場合も。しかし、ウエイトベストは手がふさがることがないので、幅広いトレーニングに活用できます。

ウエイトベストの選び方

重量で選ぶ

By: amazon.co.jp

ウエイトベストは、製品によって本体の重量が異なります。また、付属している重りの重量にも違いがあるので、用途に合うモノを選びましょう。ウエイトベストの重量は、5kg~25kg程度のモデルがラインナップされています。

トレーニング初心者の方は、5kgなどのなるべく負荷の少ないモデルがおすすめ。軽量なモデルでも、ランニングであれば十分に負荷をかけられます。普段からトレーニングを行っている方は、より高い負荷をかけるために、10kg以上のモデルを検討してみてください。

重量調節がどのくらいできるかで選ぶ

By: amazon.co.jp

一般的にウエイトベストは、付属の重りを脱着して重量調節を行えます。ウエイトベストを選ぶ際は、自身のトレーニングレベルに合わせて、どれだけ重量調節できるかを確認しておきましょう。

重量調節の幅が大きいモデルは、自身がトレーニングで成長したあとでも、さらに高い負荷をかけられます。また、トレーニング内容に応じて、負荷を抑えたり高めたりできるので、汎用性が高く使えるのもポイントです。

形状・サイズで選ぶ

By: amazon.co.jp

ウエイトベストを選ぶ際は、サイズが合っているかを確認しましょう。ウエイトベストは、基本的にはフリーサイズのモノがほとんどで、ベルトやバックルによりサイズ調節できる設計です。

ウエイトベストは、一般的に肩からお腹までの丈の長さがあります。しかし一部のモデルでは、お腹まわりの可動域を広げたショートタイプもラインナップされているため、用途に合うモデルを選んでみてください。

形状やサイズが合わないモデルを選んでしまうと、体にフィットせず、正しくトレーニングを行えなくなるほか、ケガの要因にもなるので注意しましょう。

肩の負担が少ないモノかどうかで選ぶ

By: amazon.co.jp

ウエイトベストは、重量のあるベストを肩に載せて装着するモノで、肩への負担が大きくかかります。そのため、肩への負担がなるべく少ないモデルを選ぶのがおすすめです。

肩への負担が少ないモデルの例として、肩との接触面積が広いタイプや、肩部分にクッション性をもたせたタイプなどがあります。肩への負担軽減が考慮されているかもチェックしてみてください。

ウエイトベストのおすすめ

ニシスポーツ(NISHI) ウエイトベスト 4.5kg NT5451

ニシスポーツ(NISHI) ウエイトベスト 4.5kg NT5451
体にしっかりと固定できる設計のウエイトベスト

体へのフィット性に優れたウエイトベストです。本製品は腹部に調節ベルト、肩部にバックルを配置し、体にしっかりと固定できる設計。ウォーキングやランニング、各種自重トレーニングなどの幅広い用途におすすめのモデルです。

重さは、重りすべてを装着した状態で約4.5kg。トレーニング初心者でも安心して使える重量です。ベスト本体の重さは約440g、重りは1個あたり約0.23kgで、18個付属しています。

重りは、ベスト正面および背面にそれぞれ9個ずつ配置可能。重りを入れるポケットは、ベストの内側に配置されているため、すっきりとした見た目で着用できます。

リーボック(Reebok) ストレングスシリーズウェイトベスト 5kg RAWT-11281

リーボック(Reebok) ストレングスシリーズウェイトベスト 5kg RAWT-11281
装着がスムーズで着け心地の良いウェイトベスト

着け心地のよさに優れたウエイトベストです。本製品はデュアルバックルでの固定で、装着がスムーズ。サイズ調節も可能で、使う人に応じてフィット感に合わせられます。本体背面にはレーザーカットされたベンチレーションを搭載。空気の流れがよくすることで、ムレを軽減できます。

本体は着用時のバランスと安定性が良好で、自然な感覚を保ったままトレーニングが可能。しっかりと体にフィットするので、ハードなトレーニングでも固定された状態を維持できます。

本体の重量は5kgと比較的軽量で、トレーニング初心者の方におすすめ。より高い負荷をかけたい方向けに、重量10kgのモデルもラインナップしています。

ラカル(LAKARU) ウエイトベスト 5.4kg

ラカル(LAKARU) ウエイトベスト 5.4kg
夜間安全反射ベルトなどの便利機能を搭載

屋外でのトレーニングに便利な機能を搭載したウエイトベストです。本製品は、夜間安全反射ベルトと、脱着式ポケットを搭載しています。夜間反射ベルトは、夜間や霧のなかでのトレーニングで視認性を向上。脱着式ポケットは、スマホやカギなどを収納できるほか、取り外しての使用が可能です。

本体背面にはメッシュポケットを配置。メッシュポケットはタオルなどの小物を入れられるので、屋外でのスポーツやトレーニングでの用途におすすめです。

固定方式にはバックルを採用。ストラップでサイズの調節が可能です。フィット感が良好で、トレーニング中にベストの揺れを軽減できるのもポイントです。通気性・耐久性に優れた生地を使用しており、快適にトレーニングを行うのに重宝します。

本体重量は約5.4kgで、軽めに負荷をかけたい場合に便利。より高い負荷をかけたい方は、同シリーズの9kgモデルを検討してみてください。なお、重さ調節はできない仕様です。

アディダス(adidas) パフォーマンスアジャスタブルウエイトベスト ADWT-12637

アディダス(adidas) パフォーマンスアジャスタブルウエイトベスト ADWT-12637

高負荷かつ、快適にトレーニングを続けたい方におすすめのウエイトベストです。本製品は、アディダスの「エアロレディ」テクノロジーを搭載したモデルで、優れた吸汗性・速乾性・透湿性・保温性を備えています。

重量は、最大10kgまでの調節に対応。本体前面は、0.5kg×2個と1kg×4個の重りを脱着可能。背面は、0.5kg×6個、1kg×2個の重りを出し入れできます。重りを入れるポケットはファスナーを搭載しているので、トレーニング中に重りが飛び出す心配がありません。

また、ベルクロストラップにより、体型に合わせてサイズを調節可能。体にしっかりとフィットし、さまざまなワークアウトに対応できます。本体のデザインがおしゃれなのもポイントです。

ミズノ(MIZUNO) ウエイトジャケット おもり付 C3JWT41900

ミズノ(MIZUNO) ウエイトジャケット おもり付 C3JWT41900

クロロプレンゴム製ベルトにより、フィット感を向上したウエイトベストです。ベルトは伸縮しやすい素材なので、幅広いサイズ調節に対応。2本のベルトで固定する仕組みで、運動時のズレを抑えたい方におすすめです。

重りはソフトタイプを採用し、約0.38kgの重りが25個付属。ベスト本体の重量は約0.5kgで、重りと合わせて約10kgまでに対応します。細かく負荷を調節できるのもポイントです。

ベストのサイズは約高さ68×横幅44×奥行き14cm。厚手の服の下に着ることで、周囲に目立つことなくトレーニングしやすい仕様です。

フィールドア(FIELDOOR) ウエイトベスト 最大20kg

フィールドア(FIELDOOR) ウエイトベスト 最大20kg

快適な装着感とバランスのよさが魅力のウエイトベストです。前面と背面の計20ヵ所にバランスよく重りを分散できる仕様。重さが偏ることなく、効果的に負荷をかけられます。約1kgの重りをすべて搭載すれば、約20kgまで負荷をかけられます。

ウエイトはソフトタイプを採用。体の動きに合わせてフィットする仕様です。サイズ調節ベルトは伸縮性があり、さまざまな体型に対応します。本体素材は肌触りがよく、肩へのかけ心地も良好で、快適なトレーニングを実現します。

肩バンドは幅広かつ厚みのある設計で、肩への負担を軽減。また、スマホを収納できるメッシュポケットを搭載しているので、ランニングなどでスマホを持ち運びたい方にもおすすめです。

ケトルベル魂(KETTLEBELLKON) パワーウエイトベスト Tタイプ 20kg

ケトルベル魂(KETTLEBELLKON) パワーウエイトベスト Tタイプ 20kg

お腹まわりの圧迫感を避けたい方や、動きやすさを重視する方におすすめのウエイトベストです。一般的なモデルに比べて丈が短い設計で、ウエスト部分を自由に動かすことが可能です。

ベストはリングと面ファスナーによる固定方式で、しっかりと締め付けられます。装着時に安定感があり、腹筋運動やジョギングなど、幅広いトレーニングに対応。普段の生活で装着するのにもおすすめです。また、ベルトの素材には強化ナイロンを採用しているので、耐久性に優れています。

本体重量は20kg、重りは1個あたり約0.95kgのスペック。本体前面に10個、背面に10個のポケットを搭載し、重りを出し入れして簡単に負荷の調節ができます。

H&Yo ウエイトベスト 20kg

H&Yo ウエイトベスト 20kg

重量調節の幅が広く、トレーニングの種類に応じて負荷を変えやすいウエイトベストです。本製品は1~20kgまでの重量調節が可能。重りは1個あたり約1kgで、本体前面に10個、背面に10個の計20個を配置できます。

重りはブロックタイプを採用し、ベストへの出し入れがしやすいほか、中身が漏れる心配がありません。肩部分に厚みを持たせているため、負担軽減が期待できます。サイズはフリーサイズで、男女兼用で使用可能。ベルトの調節により、ウエストサイズ60~120cmまでに対応します。

本体は丈の短いタイプなので、ウエスト部分が自由に動かしやすいのもポイント。体の可動域が広く、幅広いトレーニングで活用できます。

ET CETERA ウエイトベスト 20kg

ET CETERA ウエイトベスト 20kg

通気性とフィット性に優れたウエイトベストです。本体背面は通気性に優れており、トレーニング中のムレを軽減します。重りはソフトタイプを採用し、体へのフィット性も良好。ウエイトベストの固定は、丈夫なナイロンベルトにより簡単に行えます。

最大重量は約20kg、ウエイト1本あたりの重さは約1.2kgです。本体前面と背面の計16ヵ所にウエイトを分散できるため、バランスよく負荷をかけられます。また、価格が安いので、導入コストを安く抑えたい方にもおすすめです。

アイロテック(IROTEC) NEWアジャストパワーウエイトベスト20KG

アイロテック(IROTEC) NEWアジャストパワーウエイトベスト20KG

懸垂・スクワット・腕立て伏せのトレーニングにおすすめの、高負荷をかけられるウエイトベストです。重りは約2kg刻みの調節に対応。約20kgまでの重量調節が可能で、ウエイトベストのなかでも比較的重たい負荷をかけられます。

ベストは、成人男性向けのフリーサイズ。腹部にベルクロベルトを搭載しており、しっかりと体に固定可能です。ただし、激しい運動での使用は推奨されていため、留意しておきましょう。カラーはブラックとアーミー柄の2種類を展開しています。

アイロテック(IROTEC) NEWブロックウエイトベスト 57ポンド

アイロテック(IROTEC) NEWブロックウエイトベスト 57ポンド

一般的なウエイトベストよりも、高い負荷をかけたい方におすすめのモデルです。本製品は約26kgと高負荷をかけられるので、トレーニング上級者の方にぴったり。重さは約1.36kg刻みでの調節が可能で、トレーニング内容に応じて細かく調節できます。

また、ウエイトはブロック型で、破れて中身が漏れるなどの心配がないのもポイント。ウエイトの固定はベルクロで行うため、脱着が簡単です。サイズはフリーサイズで、成人男性向けに作られています。