自宅で本格的なサウンドを再生できる「サラウンドスピーカー」。ホームシアターで迫力ある映像を楽しむのに欠かせないアイテムです。スピーカーの配置数によって体験できる音響効果が変化するのが特徴で、映像や音楽に没入感を求める方におすすめです。
今回はおすすめの5.1ch以上のサラウンドスピーカーをご紹介。選び方もあわせて解説します。自宅の環境にあったモノをぜひ探してみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
5.1chサラウンドスピーカーとは?
5.1chサラウンドスピーカーは、5つのメインスピーカーと重低音の出力に特化したサブウーファーを含めた合計6つのスピーカーを配置してオーディオを再生します。正面・前方左右・後方左右それぞれの方向からサウンドを出力するため、臨場感のある音響体験ができるのが特徴。繊細な効果音や、立体的で迫力のあるサウンド演出を楽しみたい方に人気です。
近年はホームシアターの普及により、5.1ch以上に対応したDVDやBlu-rayが多く販売されています。
5.1ch以上のサラウンドスピーカーの選び方
配置などに関わるタイプをチェック
サウンドバータイプ
サウンドバータイプは、スピーカーとウーファーを横長に一体化させたデザインのサラウンドスピーカーです。テレビモニターの正面に設置して接続するだけで使用できるのが特徴。スピーカーの高さが低く設計されているモノが多く、部屋が狭くても使用できます。
また、テレビモニターと直接接続するだけで使用できるため、初めての方でも使いやすいのが魅力です。
マルチスピーカータイプ
マルチスピーカータイプは、立体音響を楽しむのに適したサラウンドスピーカーです。視聴者を囲むように、前方に3つと後方に2つのスピーカーを配置することがポイント。配置する際はスピーカーと視聴者との距離感が重要になるため、部屋が広い方におすすめのタイプです。
チャンネル数が5.1ch以上になると、その分使用するスピーカーの数も増えます。スピーカーによって高さやサイズが異なるため、事前に配置場所の目安を想定しておくとスムーズなホームシアター鑑賞が可能です。
音質にこだわるならサラウンドの違いをチェック
本格的な「リアルサラウンドスピーカー」
リアルサラウンドスピーカーとは前方と後方にスピーカーを配置するタイプのものを指します。迫力のあるサウンド演出ができるのが特徴です。立体音響によって、映像に没入できるため、良質な視聴体験が得られます。
映画やゲームの映像をよりリアルに体感したい方におすすめのサラウンドシステムです。映像内の人物が前後に移動したときの足音もリアルに感じ取れます。
手軽に導入できる「バーチャルサラウンドスピーカー」
バーチャルサラウンドスピーカーとは、テレビ画面の正面にスピーカーを設置して高音質なサウンド出力をするサラウンドシステムを採用したスピーカーです。後方からのサウンドがないので、リアルサラウンドスピーカーと比べると立体感は少なくなります。
一方で、バーチャルサラウンドスピーカーは設置環境を選ばない点がメリット。テレビ画面の前に置くだけで気軽に高音質なサウンドが楽しめます。また、リアルサウンドスピーカーよりも価格帯が安く、コスパに優れたアイテムが多いのが魅力です。スピーカーの配置や価格で迷っている方は、バーチャルサラウンドスピーカーがおすすめです。
ch数をチェック
サラウンドスピーカーを導入する際は、ch数を確認することが重要。ch数とは使用されるスピーカーの数のことで、主に2.1・5.1・7.1chの3種類に分かれます。5.1chの場合は、正面と両サイドにスピーカー3台とサブウーファー1台、後方の両サイドに2台の合計6台配置します。
7.1chの場合は5.1chの配置に加えて、天井や視聴者の真横にスピーカーを取り付けることで実現。5.1chに比べてより高い臨場感が得られます。
接続方式はBluetoothなどのワイヤレスが便利
サラウンドスピーカーの接続方式は有線接続とワイヤレスの2つに分かれます。ワイヤレスは無線で機器の接続ができる点が魅力。スピーカーと接続デバイスが離れていても使用できるため、タブレットなどと接続したい方におすすめです。
一方で、ワイヤレスは有線接続に比べて音響遅延が発生しやすい傾向にあるので注意が必要です。
対応フォーマットをチェック
上質な音響体験をするためには適切なオーディオフォーマットを選ぶことがポイント。オーディオフォーマットとは、音声ファイルを再生するための形式のことで、主にサラウンドスピーカーでは「Dolby」と「DTS」の2種類に分かれます。
Dolbyは映画に採用されているフォーマットで、DVDやCDの収録など幅広く使われているのが特徴です。フォーマットの汎用性が高く、さまざまなコンテンツに対応している点が魅力。一方で、DTSは高音質を求める方におすすめのフォーマットです。
入出力端子をチェック
有線接続のサラウンドスピーカーの場合、テレビやモニターの接続に対応している端子であるかが重要です。テレビやモニターに接続する際は、HDMI端子や光デジタル端子を使用してスピーカーと接続します。
HDMI端子なら映像データと音声データを一本で送信可能。接続したいデバイスの端子の種類に加えて、接続可能な端子の数も確認してからスピーカーを選ぶのが重要です。
5.1ch以上のサラウンドスピーカーのおすすめメーカー
ヤマハ(YAMAHA)
「ヤマハ」は、アコースティックとエレクトロニクスともにノウハウがある総合楽器メーカー。趣味向けからプロユース向けまで幅広く楽器を生産しているのが特徴です。
サラウンドスピーカーは、主にサウンドバータイプ・マルチスピーカータイプを展開。ホームシアター専用のスピーカーをパッケージとしても販売しており、初めての方でも選びやすい工夫が施されています。高音質にこだわりたい方におすすめです。
ジェイビーエル(JBL)
1946年から家庭用スピーカーの開発を行い、オーディオブランドとして実績を確立してきた「ジェイビーエル」。音楽ファンからプロまで応える高品質なオーディオ製品が人気です。
サラウンドスピーカーは、音を聞き分けやすくする独自のテクノロジーを搭載したモデルもラインナップ。気になる方はぜひチェックしてみてください。
5.1ch以上のサラウンドスピーカーのおすすめ
ヤマハ(YAMAHA) スピーカーパッケージ NS-P41
調和のとれたデザインと音質が魅力的な5.1chのサラウンドスピーカーです。高級感あふれるグロスブラックを基調としたスピーカーは、さまざまなインテリア空間にマッチします。センタースピーカーとフロントスピーカーは壁掛けに対応しており、設置の自由度が高い点も魅力。各スピーカーはコンパクトな設計で、映像を観るのに視界を妨げないのがメリットです。
重低音をクリアに出力できる、ヤマハ独自技術の「ツイステッドフレアポート」と「A-YSTll方式」が採用されているのもポイント。小型スピーカーでも繊細で伸びのあるサウンドを演出します。アクション映画やライブ映像を視聴する際におすすめです。
ヤマハ(YAMAHA) スピーカーパッケージ NS-PA41
ラウンドフォルムの美しい形状が特徴的な5.1chサラウンドスピーカーです。フロントスピーカーには、2.5cmバランスドーム型ツィーターが1個と7cmコーン型ウーファー2個を搭載しており、低音から高音まで高音質なサウンドが再生できます。スリムなデザインで、インテリアとしても楽しみたい方におすすめです。
センタースピーカーは7cmコーン型フルレンジのスピーカーユニットを採用しているほか、壁掛けの設置に対応可能。再生環境に応じて自由にレイアウト変更できるのが魅力です。
ジェイビーエル(JBL) BAR 500 JBLBAR500PRO
空間オーディオの出力に優れたサラウンドスピーカーです。実際にその場にいるかのような音響体験ができる「Dolby Atmos」形式と独自技術の「MultiBeam」を採用。サウンドバーとサブウーファーのみで高音質なサウンド演出ができます。
サブウーファーは上位モデルと同等の25cm径スピーカードライバーを搭載。迫力のあるサウンドを楽しみたい方におすすめです。
映画のオーケストラ音楽とセリフの両方が聞き取りやすくなる「PureVoiceテクノロジー」が採用されているのもポイント。音の聞き分けがしやすくなるため、ストレスフリーで映画鑑賞できます。音声アシスタントと連動できるため、ほかの対応デバイスから音声入力して再生可能です。
ジェイビーエル(JBL) BAR 1000 JBLBAR1000PRO
7.1.4chを実現したハイエンドなサラウンドスピーカーです。空間の拡がりを表現するための「3Dイマーシブサラウンド」を追求するため、サウンドバーとワイヤレススピーカーに合計4つのスピーカードライバーを搭載。空を飛ぶ鳥の群れの羽音や雨音などの精密な表現を空間音響によって体験できます。
ワイヤレススピーカーは充電式が採用されており、配線を考慮した配置にしなくてよいのもポイント。お手軽に立体音響を楽しみたい場合は、サウンドバーのみで映像を視聴できます。視聴内容ごとに好みのスタイルを選べるのが魅力です。
また、本体はHDMI eARC接続に対応しており、高音質な「Dolby Atmosサラウンドサウンド」を再生できるのがメリット。3系統のHDMI入力を搭載しており、Blu-rayやゲームの映像を4Kで出力できます。映像と音響を本格的にこだわりたい方におすすめです。
ハイセンス(HISENSE) サウンドバー スピーカー HS214
独自のバーチャル5.1サラウンド技術を備えた、サウンドバータイプのサラウンドスピーカーです。繊細なサウンド調整を行う独自アルゴリズム「ピュアサラウンド」が搭載されており、聞き心地のよい音響体験を実現。また、Bluetooth接続に対応しているため、さまざまなデバイスから再生したい方におすすめです。
横幅650×奥行95×高さ61.5mmのスタイリッシュなフォルムを実現しているのもポイント。テレビ画面にスピーカーが被りにくい高さで設計されているため、目の前の映像に没入できるのがメリットです。テレビ本体にはHDMI ARC1本で接続でき、安定感のある通信が行えます。
ロジテック(Logitech) Z906 5.1 SURROUND SOUND SPEAKER SYSTEM
最大1000Wの出力に対応した5.1chのサラウンドスピーカーです。没入感のあるサウンドシステムと汎用性の高さが特徴。オーディオフォーマットはDolbyとDTSの両方を兼ね備えています。
スピーカー本体はRCA端子や3.5mm入力、光デジタル入力をはじめとする汎用性の高い端子を採用。最大6台のデバイスに同時接続できるため、拡張性の高いモノを求めている方におすすめです。また、リモコンが付属しているため快適に音響調整できます。
デンソーテン(DENSO TEN) ECLIPSE TD307MK3 5.1chパッケージ TD307THMK3
音の再現性にこだわった5.1chのサラウンドスピーカー。サブウーファー1つとスピーカー5つで構成されており、臨場感のある高音質を実現します。サブウーファーは、ハイパワーかつコンパクトな設計です。
また、スピーカーはハイエンドモデル同等の技術が採用されており、リアルで繊細な音色が楽しめるのもポイント。天井や壁への取り付けができるので、部屋の広さにあわせてレイアウト変更が可能です。
スピーカーの角度調節は無段階仕様となっており、出力方向を自由に調節できるのが魅力。高音質でバランスのよい音響出力ができるモノを探している方におすすめです。
スティールシリーズ(SteelSeries) ゲーミングスピーカー Arena9
ゲームサウンドの音質を高める5.1chのサラウンドスピーカーです。臨場感のあるサウンド演出を可能にする「有機繊維ウーファー」と「シルクドームツイーター」を搭載。効果音からBGMに至るまで、正確な音表現が可能です。サブウーファーはBluetooth・3.5mm端子など幅広く対応しているため、多くのゲーム用モニターと接続できます。
スピーカーにはゲーミング用途らしいイルミネーション機能を搭載。スピーカーのスタンドは着脱できる仕様のほか、壁掛けもできるので便利です。RPGなどのゲームの世界観に没入して楽しみたい方におすすめです。
サラウンドスピーカーは効果音やBGMをリアルに体験できる音響アイテム。ハイエンドなモノになると、まるで映画館で視聴しているかのような臨場感が味わえます。本格的な一方で設定方法は簡単なモノが多いので、初めて使用する方にもおすすめです。高音質にこだわる方はぜひ5.1ch以上のモノを選んでみてください。