ワイヤレスで手軽に音楽などを迫力あるサウンドで楽しめる「Bluetoothスピーカー」。持ち運びに適したコンパクトモデルから、自宅で楽しめる大型モデルまでさまざまなモデルが販売されています。おしゃれなデザインのモノなら、視覚からも音楽を楽しめるのでおすすめです。
そこで今回は、おしゃれなBluetoothスピーカーをご紹介。選び方についても解説するため、購入を検討している方は参考にしてみてください。
- 目次
- Bluetoothスピーカーの選び方
- おしゃれなBluetoothスピーカーのおすすめメーカー
- おしゃれなBluetoothスピーカーのおすすめ|コンパクト
- おしゃれなBluetoothスピーカーのおすすめ|据え置き向け
Bluetoothスピーカーの選び方
用途に合わせたサイズを選ぶ
アウトドアなどで持ち運ぶならコンパクトモデル

By: amazon.co.jp
Bluetoothスピーカーは、用途に合ったサイズのモノを選びましょう。キャンプや海などアウトドアシーンで持ち運びたい方は、できるだけコンパクトなモデルがおすすめ。ストラップを付属していれば、バッグなどに取り付けて手軽に携帯できます。
プールや海など水回りで使いたい方は、防水性能の優れたモデルを選んでみてください。
自宅での据え置き用なら大型モデルも

By: amazon.co.jp
持ち運ぶ機会があまりなく、自宅でゆったり音楽を楽しみたい方は据え置き用の大型モデルがおすすめ。サイズが大きい分、スピーカーユニットを複数備えたモデルが多く、パワフルかつ高音質なサウンドを楽しめるのが特徴です。
据え置き用を選ぶ際は、自宅のインテリアに馴染むデザインかも要チェック。設置予定のスペースに収まるサイズかも事前に確認しておきましょう。
対応コーデックをチェック

By: amazon.co.jp
Bluetoothスピーカーを選ぶ際は、”対応コーデック”にも注目。コーデックとは、Bluetooth通信で音声データを圧縮する方式のことです。どのコーデックに対応しているかで、音質や遅延が変わります。
すべてのBluetoothスピーカーは「SBC」というコーデックに対応していますが、音質が劣化しやすく、遅延が発生しやすいのが難点。高音質・低遅延を実現したい方は、「AAC」や「aptX」などのコーデックに対応したモデルがおすすめです。なかには、ハイレゾ相当の音質を楽しめる「LDAC」に対応したモデルも存在します。
Bluetoothバージョンをチェック

By: amazon.co.jp
Bluetoothスピーカーを選ぶ際は、”Bluetoothバージョン”も要チェック。Bluetoothバージョンは、4.0・4.1・5.0など種類があり、数値が高くなるほど優れた通信速度や通信範囲を実現しています。また、消費電力も少なくなるので、長時間使いやすくなるのも魅力です。
なお、Bluetoothバージョンの性能を発揮するには、スピーカー側だけでなく、接続デバイス側も同じBluetoothバージョンに対応している必要があります。優れたデータ転送速度を求めている方には、Bluetooth5.0以上に対応したモデルがおすすめです。
おしゃれなBluetoothスピーカーのおすすめメーカー
バング&オルフセン(Bang&Olufsen)

By: amazon.co.jp
バング&オルフセンは、北欧デンマークに本社を置く高級オーディオブランド。インテリアに馴染むおしゃれなデザインの製品を多数ラインナップしています。
Bluetoothスピーカーに関しては、コンパクトに持ち運べるモデルから、インテリアとしても映えるおしゃれな据え置きモデルまで幅広く展開。なお、価格は高めなので、予算を考慮して選んでみてください。
ソニー(SONY)

By: amazon.co.jp
ソニーは、東京都港区に本社を置く総合電機メーカーです。ヘッドホン・イヤホン・スピーカーなどのオーディオ機器をはじめ、テレビやカメラなど幅広い製品を展開。いずれの製品も高い技術力を活かした機能性の高さが特徴です。
Bluetoothスピーカーは、さまざまな種類をラインナップ。キャンドルのような光を実現するモデルやハイレゾ相当のサウンドを楽しめる「LDAC」コーデックに対応したモデルも存在します。
バルミューダ(BALMUDA)

By: balmuda.com
バルミューダは、東京都武蔵野市に本社を置く電機メーカー。コーヒーメーカーやスチームトースター、オーブンレンジなどのキッチン家電をメインで販売しています。
Bluetoothスピーカーは、LEDで光るランプのような「The Speaker」をラインナップ。インテリアに馴染むおしゃれなデザインも魅力です。360°広がるような立体的なサウンドを楽しめます。
おしゃれなBluetoothスピーカーのおすすめ|コンパクト
バング&オルフセン(Bang&Olufsen) Bluetoothスピーカー Beosound Explore
幅広いシーンで使える汎用性の高いおしゃれなBluetoothスピーカー。2台の「1.8インチフルレンジドライバー」を搭載し、包み込まれるような360°サウンドを実現しています。
最大27時間再生できるロングバッテリーを内蔵しているのもポイント。IP67相当の防塵・防水性能を備えているため、さまざまな環境で音楽を楽しめます。
バング&オルフセン(Bang&Olufsen) 防水ポータブルBluetoothスピーカー Beosound A1 2nd Gen
IP67相当の防塵・防水性能を備えたおしゃれなBluetoothスピーカー。2つのスピーカードライバーを搭載しており、360°全指向性サウンドを実現しているのが特徴です。
電話をかけたり、料理のレシピを検索したりできる「Alexaボイスコントロール」に対応しているのも魅力。また、最大48時間再生できるロングバッテリーを内蔵しているので、時間を気にせず音楽を楽しめます。
ソニー(SONY) ワイヤレスポータブルスピーカー SRS-XB13
コンパクトながら迫力ある重低音を楽しめるおしゃれなBluetoothスピーカー。付属のストラップを使用することで、バッグなどに吊るして手軽に持ち運べます。
IP67相当の防塵・防水性能を備えており、自宅はもちろん、アウトドアシーンなどさまざまなシーンで使えるのも魅力。約4.5時間の充電で約16時間再生できるロングバッテリーを内蔵しているのもポイントです。
ソニー(SONY) ワイヤレスポータブルスピーカー SRS-XB23

高音質と重低音を両立する「X-Balanced Speaker Unit」を搭載したおしゃれなBluetoothスピーカー。IP67相当の防水・防塵性能を備えており、お風呂やキッチン、海、アウトドアなど幅広いシーンで使用できるのが特徴です。
ワイヤレスながらハイレゾ音質を楽しめる「LDAC」コーデックに対応しているのも魅力。また、圧縮音源を原音に近い自然なサウンドでリスニングできる「DSEE」を備えているのもポイントです。
マーシャル(Marshall) ワイヤレスポータブル防水スピーカー Emberton

迫力の360°サウンドを楽しめるおしゃれなBluetoothスピーカーです。「マルチディレクショナル(全方位)サウンド」を採用しており、すべての方向から厚みのあるサウンドを楽しめます。また、IPX7相当の防水性能を備えており、水回りでも使用可能。わずか700gの軽量設計なので、持ち運びにも適しています。
シンプルで操作しやすい「マルチディレクショナルコントロールノブ」を搭載。曲の再生・停止、音量調節などが可能です。最大約20時間連続再生できるロングバッテリーを内蔵しています。
ハコア(Hacoa) +LUMBER モバイルスピーカー

あたたかみのある見た目が魅力のBluetoothスピーカーです。天然の木材を使用しているので、製品によって木目が異なるのが魅力。木製のおしゃれなスピーカーを探している方におすすめです。
Bluetooth接続ができない場合でも、付属のAUXケーブルを使用することで音楽の再生も可能。用途や使う場所に合わせて選択できます。
ボーズ(Bose) SoundLink Mini II Special Edition

アルミボディのシンプルかつおしゃれなデザインが魅力のBluetoothスピーカー。重量わずか680gと軽量設計なので、持ち運びしやすいのも特徴です。
最大12時間再生できるロングバッテリーを内蔵しているのも魅力。また、マルチファンクションボタンを長押しして内蔵マイクに話しかけるだけで、SiriやGoogleアシスタントを使用したり、通話したりできるのもポイントです。
レクソン(LEXON) ミニポータブルBluetoothスピーカー MINO+ LA125

手のひらサイズの非常にコンパクトなBluetoothスピーカーです。Qi対応の充電パッドに乗せることで、手軽にワイヤレス充電できるのが特徴。充電しながら時間を気にせず音楽を楽しめます。
最大3時間連続で再生できるバッテリーも内蔵。豊富なカラーバリエーションを備えているのも魅力です。2台の「MINO+」を接続してステレオサウンドを楽しめる「TWSテクノロジー」も備えています。
ブルーノ(BRUNO) ワイヤレススピーカー リブポット BDE046

PCのUSBポートから給電できるおしゃれなBluetoothスピーカー。手を使わずに音楽再生やタイマー設定などができるSiriやGoogleアシスタントなどのボイスアシスタントに対応しているのも特徴です。
指でつまめる程度のコンパクトデザインも魅力。比較的リーズナブルに購入できるので、コスパを重視したい方や、初めてBluetoothスピーカーを購入する方にもおすすめです。
アンカー(ANKER) コンパクトBluetoothスピーカー SoundCore mini

比較的リーズナブルに購入できるコスパの優れたおしゃれなBluetoothスピーカー。コンパクトながら5Wのオーディオドライバーとパッシブサブウーファーを搭載しており、パワフルなサウンドを楽しめるのが特徴です。
ノイズキャンセル機能を搭載したマイクを内蔵しており、ハンズフリー通話も可能。また、1回の充電で約15時間再生できます。Bluetoothはもちろん、MicroSDカードやAUXモードにも対応しているので、さまざまな用途で使用できるのもポイントです。
おしゃれなBluetoothスピーカーのおすすめ|据え置き向け
バング&オルフセン(Bang&Olufsen) ワイヤレスネットワークスピーカー Beoplay M5

インテリアとしてもおすすめの、高級感のあるおしゃれなBluetoothスピーカー。さまざまな方向にバランスよく音を拡散する「True360サウンド」を搭載しているのが特徴です。
音量や接続コントロールなどを、指のタッチ操作で簡単に行えるのも魅力。また、スマホからアプリで配置箇所に合わせて設定を変えることも可能です。
バング&オルフセン(Bang&Olufsen) Bluetoothスピーカー Beolit 20

フル充電で約31時間使用できるロングバッテリーが魅力のおしゃれなBluetoothスピーカー。パワフルなアンプとドライバーを組み合わせることで、広がりのある低音と臨場感あふれるサウンドを楽しめるのが特徴です。
Qi規格に対応したワイヤレス充電機能を搭載しており、置くだけでスマホなどを充電できるのも魅力。専用アプリと連携することで、好みのサウンドにカスタマイズできるのもポイントです。
ソニー(SONY) ワイヤレススピーカー SRS-RA5000

6.1chのスピーカーシステムを採用したおしゃれなBluetoothスピーカーです。3つの上向きスピーカー、3つのミッドスピーカー、1つのサブウーファーによる7ユニット構成の「全方位スピーカーシステム」を搭載。部屋全体に広がる高音質サウンドを実現しています。
さまざまな圧縮音源をハイレゾ相当の高音質で楽しめる「DSEE HX」を備えているのも魅力。ライブ会場にいるかのような臨場感あふれるサウンドを楽しめる「360 Reality Audio」に対応しているのもポイントです。
ソニー(SONY) グラスサウンドスピーカー LSPX-S3

キャンドルのようなあたたかい光を実現するLEDライトを備えたおしゃれなスピーカー。低域・中低域・高域それぞれを担うスピーカー構造により、幅広いジャンルの曲を高音質で楽しめます。
また、本体にマイクを搭載し、ハンズフリー通話ができるのも魅力。さらに、ワイヤレスでもハイレゾ音質を楽しめる「LDAC」や、iOS端末で高音質を楽しめる「AAC」などのコーデックに対応しています。
バルミューダ(BALMUDA) ワイヤレススピーカー The Speaker

楽曲に合わせて光る「LEDユニット」を搭載したおしゃれなBluetoothスピーカー。スピーカーを上向きに配置することで、360°広がるようなサウンドを実現しているのが特徴です。
また、77mmフルレンジスピーカーの採用により、全帯域をシームレスに再生可能。さまざまなジャンルの音楽を楽しめます。クリアかつキレのあるサウンドを実現する「密閉型エンクロージャー」を採用しているのもポイントです。
チボリオーディオ(Tivoli Audio) MODEL ONE DIGITAL Generation2

インテリアに馴染みやすいモダンスタイルが魅力のBluetoothスピーカー。北欧デンマークのファブリックメーカー「Gabriel」の製品をスピーカーグリルに採用しています。また、天然木材を使用したキャビネットもおしゃれです。
Bluetooth5.0に対応しているのもポイント。ChromecastとAirplayが組み込まれているので、Spotify・Apple Music・Google Playなどの音楽配信サイトが利用できます。おしゃれかつ汎用性の高いアイテムを探している方におすすめです。
アステル&ケルン(Astell&Kern) ACRO BE100

シンプルかつ高級感のあるおしゃれなデザインが魅力のBluetoothスピーカー。カスタムメイド4インチケブラー・ウーファーと、1.5インチシルクドーム・ツイーターを搭載し、Hi-Fiサウンドを実現しているのが特徴です。
最大音量でも安定した音質を実現する「ハイエンド Class-Dアンプ」を備えているのも魅力。コンパクトながら55Wのパワフルサウンドを楽しめます。高音質コーデックである「LDAC」や「aptX HD」に対応しているのもポイントです。
ボーズ(Bose) SoundLink Revolve II Bluetooth speaker

360°に広がる自然なサウンドを楽しめるおしゃれなBluetoothスピーカー。細部までこだわって作られており、つなぎ目のない美しいボディを実現しています。
デュアルパッシブラジエーターを備えており、優れた低音を再生できるのも魅力のひとつ。防塵・防水仕様なので、キッチンなど水回りでも使用できます。衝撃にも強い設計のため、不意に手を滑らせてしまっても傷が付きにくい仕様です。
ボーズ(Bose) Smart Speaker 500

話しかけることでさまざまな操作がこなせる音声アシスタントに対応したおしゃれなBluetoothスピーカー。2つのカスタムドライバーを逆位置に配置し、部屋中に広がるステレオサウンドを実現しています。
音声以外の操作も本体上部のタッチコントロールで行えるため、簡単に操作可能。Bluetoothによる接続はもちろん、Wi-FiやApple AirPlay 2にも対応しているので、好きな方法で音楽を再生できます。
アップル(Apple) HomePod mini MY5H2J/A

球体のコロンとしたおしゃれなデザインが魅力のBluetoothスピーカー。深みのある低音域とクリアな高音域を再現するフルレンジドライバーとデュアルパッシブラジエーターを搭載しているのが特徴です。
360°の音場を実現しているのも魅力。つなぎ目のないメッシュ生地で覆われており、音を遮らずクリアなサウンドを楽しめます。Apple製品との相性がよいのもポイントです。
Bluetoothスピーカーは、手軽に音楽を迫力あるサウンドで楽しめる便利なアイテム。おしゃれなデザインのモノなら、インテリアに馴染んだり、持っているだけでテンションが上がったりします。音質やサイズ、機能、価格などを考慮して、ぜひ自分に合ったモデルを見つけてみてください。