自転車に乗る際、頭部を守る「ヘルメット」。ロードバイク用ヘルメットはレーサー風のデザインが多い一方、クロスバイク用はカジュアルデザインのモノが多く、なかには帽子と見間違うようなおしゃれな製品も販売されています。

今回は、クロスバイク用ヘルメットのおすすめをピックアップ。通勤や街乗りにも使えるモデルをご紹介します。楽しく安全にクロスバイクに乗るためにも、ぜひチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

クロスバイクにヘルメットは必要?

By: lazersport.com

2023年4月1日より、成人含むすべての自転車利用者にヘルメット着用の努力義務が課されました。

特にクロスバイクはママチャリと比較してスピードが出やすい自転車であり、事故にあうと大変危険です。事故にあってしまった際の被害を最小限に抑えるためにも、ヘルメットを着用するのがおすすめ。

なお、自転車保険に入っている場合、ヘルメット未着用では保険が適用されない可能性もあるため注意が必要です。

クロスバイク用ヘルメットの選び方

サイズをチェック

By: rockbros.jp

ヘルメットを選ぶ際、特に注意したいのがサイズです。ヘルメットが大きすぎると転倒時に外れてしまったり、逆に小さすぎると圧迫によって頭が痛くなってしまったりと、さまざまなデメリットが発生します。自分の頭にフィットする製品を選びましょう。

ヘルメットは、頭の外周サイズによってS・M・L・XLなどに分けられます。メーカーによってサイズ感が異なる場合もあるので、外周サイズも併せてチェックしましょう。

そのほか、アジャスター付きタイプならフィット感を調整可能。気になる方はチェックしてみてください。

形状をチェック

By: yts-store.com

ヘルメット選びでサイズと同様に重要なのが形状です。頭の外周サイズが合っているのにキツかったり緩かったりする場合は、頭とヘルメットの形状が合っていないことが理由のひとつとして考えられます。

人の頭の形状は、上から見たときに円形に見える「丸形」と、前後に長細い「楕円形」に分けられます。日本人は丸形が多いことから国産メーカーは「丸形タイプのヘルメット」を、欧米人には楕円形が多いことから欧米メーカーは「楕円形タイプのヘルメット」を展開しているのが特徴です。

とくに、メーカーを限定していない場合は、頭が円形の方は国産メーカー、楕円形の方は海外メーカーを中心に探すのがおすすめ。ただし、ヘルメットのシリーズやモデルによっても形状は異なるので、あくまで目安として考えてください。

安全基準に適合しているかチェック

By: amazon.co.jp

クロスバイク用のヘルメットを選ぶ際には、安全基準を満たしているかどうかもチェックしましょう。日本で有名な安全基準のひとつに、一般財団法人の製品安全協会が認定している「SGマーク」があります。

SGマークが付いたヘルメットは品質が保証されているほか、製品の欠陥がきっかけで人身損害が発生した場合に、最大1億円の補償が受けられるのもポイント。自転車保険でも有利になる場合もあります。

また、EUが認定している「CEマーク」、アメリカの消費者製品安全委員会が認定している「CPSCマーク」などもあります。しっかりと頭部を守るためにも安全基準マークの付いたヘルメットを選ぶのがおすすめです。

重さをチェック

By: rockbros.jp

本体重量をチェックするのも大切。ツーリングなどロングライドを想定している場合は、250g以下のモデルがおすすめです。長時間にわたって装着しても負担を感じにくく、快適に使えます。予算に余裕がある方は、200g以下の超軽量クラスのヘルメットにも注目してみてください。

300g以上のヘルメットは、やや重さを感じやすい点に注意。街乗りや通勤・通学など、ちょっとした距離ならば問題はありませんが、長時間の使用には不向きです。

クロスバイク用ヘルメットのおすすめ

オージーケーカブト(OGK KABUTO) CANVAS-SPORTS

オージーケーカブト(OGK KABUTO) CANVAS-SPORTS
安全規格を満たした製品が欲しい方におすすめ

スポーツライドにおすすめのクロスバイク用ヘルメット。シンプルなデザインに「Canvas」のロゴが映えるおしゃれな製品です。カラーバリエーションが豊富なので、コーディネートも楽しめます。

後部と左右に大型リフレクターを搭載。車のライトを反射し、夜間の暗い道でも安全に走行できます。シリコンベルトタイプのテールライトを取り付けやすい形状も魅力です。

日本自転車競技連盟推奨のJCFマークが付いているのもポイント。安全規格を満たした製品が欲しい方におすすめです。

オージーケーカブト(OGK KABUTO) SCUDO-L2

オージーケーカブト(OGK KABUTO) SCUDO-L2
車のライトを反射し、暗い夜道でドライバーに存在を伝えられる

カジュアルな見た目が魅力のクロスバイク用ヘルメット。カラーはマットブラック・マットテーラーブラウン・マットテーラーネイビーの3種類がラインナップされています。街乗りや通勤・通学用のヘルメットを探している方におすすめです。

SGマーク付きで安心して使用できます。また、後部と左右に反射テープが施されているのもポイント。車のライトを反射し、暗い夜道でドライバーに存在を伝えられます。そのほか、アジャスターバンドを搭載し、フィット感を調節可能です。

オージーケーカブト(OGK KABUTO) CANVAS-URBAN

オージーケーカブト(OGK KABUTO) CANVAS-URBAN
頭部のフィット感を簡単に調節できる

日本自転車競技連盟が推奨するクロスバイク用ヘルメット。着脱可能なキャンバスバイザーは、フロントパッドの機能も果たします。カジュアルなスタイルで、街乗りや通勤用としておすすめ。カラーバリエーションが豊富で、自分好みのスタイルを楽しめます。

頭部のフィット感を簡単に調節できる大径ダイヤルのアジャスターを搭載。上下3段階に調節可能です。また、後部と左右に大型のリフレクターが配置されており、夜間も安心して走行できます。

ロックブロス(ROCKBROSI) 自転車用ヘルメット WT-09

ロックブロス(ROCKBROSI) 自転車用ヘルメット WT-09

帽子感覚で気軽に着用できるクロスバイク用ヘルメット。街乗りに適したカジュアルなデザインで、通勤・通学用にもおすすめです。カラーはブラック・ブルー・チタンの3種類がラインナップされています。

耐衝撃性に優れたEPS素材を内部に使用し、安全性を高めているのもポイント。インナーパッドは取り外し可能なので、お手入れも簡単です。

8箇所の通気口により、頭部のムレや熱こもりを軽減。快適な被り心地が持続します。さらに、通気口は大きめの設計になっており、鍵を通して自転車とヘルメットを固定可能。盗難防止にも役立ちます。

ロックブロス(ROCKBROSI) 自転車用ヘルメット WT-099

ロックブロス(ROCKBROSI) 自転車用ヘルメット WT-099

スポーティーさとカジュアルさを兼ね備えたクロスバイク用ヘルメットです。ブラック・チタン・ブルー・ホワイトの4色展開。落ち着いた色味で、さまざまなスタイルにマッチします。

後頭部に搭載されたダイヤルで細かいフィット感を調節可能。ホールド感に優れているので、走行中にズレにくいヘルメットを探している方におすすめです。サイドストラップには反射素材を採用。車のライトを反射し、夜間の視認性を高めます。

ジロ(GIRO) FIXTURE II

ジロ(GIRO) FIXTURE II

MTB用としても使えるマルチユースなヘルメット。丸みのあるコンパクトなシルエットと、後頭部までカバーする深くゆったりとした被り心地が特徴です。

16個の大型ベンチレーションが設けられているのもポイント。街中での低速走行や激しい山中でのトレイルでもムレにくく、快適な走行をサポートします。さらに、インモールド成形ポリカーボネートシェルを採用し、軽量性・耐久性を高めているのもメリットです。

シンプルでスタイリッシュなデザインが魅力。カラーは8種類がラインナップされています。バイザーは取り外し可能で、サイクリングキャップと組み合わせて被りたい方にもおすすめです。

ジロ(GIRO) CORMICK MIPS

ジロ(GIRO) CORMICK MIPS

着脱式の布製ショートバイザーが付属するクロスバイク用ヘルメット。日差しや雨を避けられるほか、汗を抑えて快適な走行をサポートします。カジュアルな見た目で、街乗りや通勤用としておすすめです。

ダイヤルを回すだけで簡単にフィット感を調節でき、多方面への耐衝撃性にも優れたRoc Loc Sport MIPSフィットシステムを搭載。さらに、18個のベンチレーションにより、通気性を確保します。

本製品は、ヨーロッパの安全基準であるCE EN1078規格を取得。そのほか、後部に別売のリアライトを取り付け可能です。

ジロ(GIRO) CADEN MIPS II

ジロ(GIRO) CADEN MIPS II

シンプルでスタイリッシュなデザインのクロスバイク用ヘルメット。カジュアルスタイルはもちろん、スーツスタイルにも合わせやすいおしゃれなアイテムです。カラーは4種類をラインナップしています。

ヘルメットと一体化したTPU製のバイザーが特徴。日除けとして役立つほか、転倒時には目や頭を保護します。また、アウターシェルにはフルラップ・インモールド構造のポリカーボネートシェルを採用しており、耐久性に優れているのも魅力です。

効率よく配置されたベンチレーションホールが通気性を高めているのもポイント。快適な被り心地を維持するおすすめのアイテムです。

カスク(Kask) MOJITO3

カスク(Kask) MOJITO3

凸部の少ないコンパクトなフォルムが特徴のクロスバイク用ヘルメット。人気モデル「MOJITO」のシルエットを継承しつつ、安全性を高めた製品です。頭が大きく見えないデザインで、多くのライダーに支持されています。

ねじれ衝撃に対応するメーカー独自の安全認証基準「WG11」を満たしているのもポイント。ナイロン製のBLUE TECHインナーパッドにより、通気性も良好です。ヘルメット内部の温度・湿度の上昇を防ぎ、快適な走行をサポートします。

機能性に優れたクロスバイク用ヘルメットが欲しい方におすすめです。

レイザー(LAZER) CityZen KinetiCore

レイザー(LAZER) CityZen KinetiCore

街路での保護性能に優れたクロスバイク用ヘルメット。独自のキネティコア衝撃保護テクノロジーのデュアルレイヤーにより、快適性・軽量性・プロテクション性を高めています。街乗りや通勤用としておすすめです。

4サイズ展開なので、頭の大きさに合ったモノを見つけやすいのがメリット。さらに、ダイヤルを回すだけでフィット感の調節ができるターンシスシステムを搭載しています。ライド中でも簡単に操作可能です。

5個のベンチレーションで通気性を高めているのもポイント。シンプルでカジュアルなデザインも魅力です。そのほか、マットな質感の4色をラインナップしています。

レイザー(LAZER) Strada KinetiCore

レイザー(LAZER) Strada KinetiCore

シティライドからスポーツライドまで、幅広いシーンで使えるクロスバイク用ヘルメット。クランプルゾーン搭載のキネティコアを用いたプロテクション機能により、衝撃吸収性を高めています。保護性能に優れたクロスバイク用ヘルメットが欲しい方におすすめです。

フィット感を簡単に調節できるスクロールシステムを採用。フローティングフロントヘッドバンドによって通気性を確保し、汗をかいてもムレにくく、快適な被り心地を維持します。

バーン(bern) WATTS BEBM25

バーン(bern) WATTS BEBM25

日本人の頭に馴染むジャパンフィット仕様のクロスバイク用ヘルメット。頭部に沿ったスマートな形状とツバ付きのシルエットが特徴です。弾力性のある素材を使用しているほか、ベンチレーションを設けることで通気性を高めています。

自転車用としてだけではなく、スケートボードやスノーボードなど幅広いアクションシーンで活躍。汎用性の高いモノを求める方にもおすすめです。サイズはS・M・L・XL・ XXL・XXXLの6種類。カラーバリエーションが豊富なので、自分好みのスタイルを楽しめます。

スミス(SMITH) Network Matte Blackout

スミス(SMITH) Network Matte Blackout

コロイド素材を使用したクロスバイク用ヘルメット。高いプロテクション性とベンチレーション機能を両立しています。高機能なクロスバイク用ヘルメットが欲しい方におすすめです。

空気の流れを考慮したエアーエバックシステムを採用。サングラスやメガネなどを着用していても曇りにくく、クリアな視界を確保します。また、アイウェアを固定できるチャネルデザインが施されているのもポイントです。

サイズはS・M・Lの3種類がラインナップされています。

スミス(SMITH) Express MIPS

スミス(SMITH) Express MIPS

街乗りや普段使いに適したクロスバイク用ヘルメット。マットカラーのおしゃれなデザインで、コーディネートを楽しみたい方におすすめです。マットブラック・マットクラウドグレー・マットネオンイエローなど、5色を用意しています。

サイズはS・M・Lの3種類。アジャスタブルダイヤルフィットシステムを搭載し、フィット感を調節できます。そのほか、顎のストラップに反射素材を使用しているのも特徴です。車のライトを反射するので、夜間でも安心して走行できます。

ベル(BELL) DAILY

ベル(BELL) DAILY

シティライドにおすすめのクロスバイク用ヘルメット。スポーティーさとカジュアルさを兼ね備えたデザインで、日常使いしやすい製品です。カラーはマットグレー/ブラック・マットブラック・マットハイヴィズの3種類がラインナップされています。

本製品は面ファスナーで簡単に着脱できるバイザーが付属。利用シーンや好みに合わせて使い分けられます。