外出先でも手軽に音楽などを楽しめる「折りたたみヘッドホン」。ヘッドホンは迫力あるサウンドを楽しめる便利なアイテムですが、サイズの大きさが難点です。しかし、折りたたみヘッドホンなら、バッグなどに収納しやすく手軽に持ち運べます。

そこで今回は、おすすめの折りたたみヘッドホンをランキング形式でご紹介。選び方やおすすめのメーカーについても解説するので、購入を検討している方は参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

折りたたみヘッドホンの選び方

種類をチェック

密閉型

By: rakuten.co.jp

ヘッドホンには大きく分けて「密閉型」と「開放型」の2種類が存在します。密閉型のヘッドホンは、ドライバー部分の背面が密閉された構造を採用しているのが特徴。音が漏れにくいため、周囲に人がいる状況でも使いやすいのがメリットです。

ただし、音がこもりやすい点には注意が必要。長時間使用すると聴き疲れしやすい場合もある点は留意しておきましょう。

開放型

By: rakuten.co.jp

開放型は、ドライバー部分の背面がメッシュ状に開放された構造のヘッドホンです。音がこもりにくいため、高音の伸びがよいのが特徴。また、スピーカーに近い音場で聴き疲れしにくいので、長時間のリスニングにも適しています。

しかし、構造上音漏れしやすいため、周囲に人がいる状況では音量に注意が必要。屋内で落ち着いて音楽を聴きたいという方におすすめです。

Bluetoothなどワイヤレス接続に対応しているかチェック

By: amazon.co.jp

快適に音楽を楽しみたい方は、Bluetoothなどワイヤレス接続に対応したモデルがおすすめです。ワイヤレス接続に対応していれば、ケーブルが必要ないため、取り回しやすいのが魅力。スマホやタブレットなど幅広いデバイスで使用できます。

ただし、ワイヤレスタイプはバッテリーが切れてしまうと使用できないのがデメリット。接続状況によっては音の途切れや音飛びも発生してしまいます。

なかには、有線とワイヤレスの両方に対応したモデルもラインナップ。有線とワイヤレスのそれぞれのメリット・デメリットを補えるので便利に使えます。気になる方はチェックしてみてください。

高音質なモデルがよいならハイレゾ音源に対応しているかチェック

By: amazon.co.jp

音質にこだわりたい方は、ハイレゾ音源に対応したモデルがおすすめ。ハイレゾ音源とは、CDの約6.5倍の情報量を備えた音源で、アーティストの息づかいやライブの空気感などをリスニングできるのが特徴です。

ワイヤレスでハイレゾ音質を楽しむためには、LDACコーデックに対応したモデルをチェック。ソニーの展開しているヘッドホンのなかには、MP3やAACなどの圧縮音源やCD音源をハイレゾ相当の高音質で再生できる「DSEE Extreme」を搭載したモデルも存在します。

ノイズキャンセリング機能を搭載しているかチェック

By: beatsbydre.com

幅広いシーンで音楽を快適に楽しみたい方は、「ノイズキャンセリング機能」を搭載したモデルがおすすめです。ノイズキャンセリング機能とは、周囲の雑音と逆位相の音でノイズを低減できる機能のこと。さまざまな環境で音楽に集中できるのが特徴です。

なお、ノイズキャンセリングを使用すると周囲の音が聞こえにくくなるため、駅のアナウンスや車の走行音など重要な音を聞き逃してしまうことも。周囲の音を取り込める「外音取り込み機能」も搭載していると、より幅広いシーンで活躍します。

重量をチェック

By: amazon.co.jp

ヘッドホンは、イヤホンに比べて重量が重い傾向があります。重すぎる折りたたみヘッドホンを選んでしまうと首や肩などに負担がかかり、長時間のリスニングが難しくなってしまうことも。そのため、長時間使用したい方は、できるだけ軽量なモデルが適しています。

また、重量が軽いと持ち運ぶ際に負担がかかりにくいのも魅力。普段バッグやリュックなどに入れて持ち運ぶ機会が多い方も軽量なモデルがおすすめです。重量は100g以下のモノから400g以上のモノまで幅広いので、軽さを求めている方は、200g以下を目安に選んでみてください。

気軽に持ち運びたいなら小型でコンパクトなモデルを

By: amazon.co.jp

折りたたみヘッドホンを気軽に持ち運びたい方は、小型かつコンパクトなモデルがおすすめです。ヘッドホンはメーカーやモデルによってデザインが異なるため、サイズもさまざま。特に耳全体を覆うように装着する「オーバーイヤー型」のヘッドホンはサイズが大きく、収納スペースが必要になります。

コンパクトさを求めている方は、耳に乗せるように装着する「オンイヤー型」のヘッドホンがおすすめ。オーバーイヤー型よりもサイズが小さく、折りたたむことでコンパクトにまとまりやすいのが魅力です。また、ヘッドバンドが細いモデルもコンパクトで持ち運びしやすいのでチェックしてみてください。

折りたたみヘッドホンのおすすめメーカー

オーディオテクニカ(audio-technica)

By: amazon.co.jp

オーディオテクニカは、東京に本社を置くメーカーです。ヘッドホンやマイク、スピーカーなどのオーディオ関連機器を中心に取り扱っています。設立は1962年と古く、当初はレコードプレーヤー用のパーツなどを手掛けていました。

オーディオテクニカは、複数の折りたたみヘッドホンを取り扱っています。ケーブルの取り回しを気にすることなく使用できるワイヤレスタイプもラインナップしており、選択肢が豊富です。

ジェイビーエル(JBL)

By: amazon.co.jp

JBLは、1946年に設立された歴史のあるオーディオメーカーです。家庭でも高音質なサウンドを楽しめるように、数多くの高性能スピーカーを開発しています。近年では、使い勝手に優れたワイヤレススピーカーも豊富に展開。また、ヘッドホンやイヤホンなどの製品も複数ラインナップしています。

折りたたみヘッドホンに関しては、製品数は多くないものの、主にワイヤレスモデルをラインナップ。アクティブノイズキャンセリング機能や外音取り込み機能に対応したモデルもあります。

ビーツ(Beats by Dr. Dre)

By: amazon.co.jp

ビーツは、アメリカに本社を置く人気のオーディオブランドです。ファッションに馴染む、スタイリッシュでおしゃれなデザインを採用しているのが魅力のひとつ。国内外問わず、有名人やアーティストの間でも高い人気を有しています。iPhoneやMacBookなどのApple製品との相性にも優れている点もおすすめです。

折りたたみヘッドホンは、ワイヤレスタイプのモノを複数ラインナップしています。豊富なカラーバリエーションが揃っているのも魅力のひとつ。 Appleデバイスを使用している方や、デザイン性にもこだわりたい方は、チェックしてみてください。

折りたたみヘッドホンのおすすめランキング|ワイヤレス

第1位 ボーズ(Bose) QuietComfort Ultra Headphones

ボーズ(Bose) QuietComfort Ultra Headphones 2023

複数の音楽モードを搭載した高性能な折りたたみ式ヘッドホンです。クリアな高音と深い低音を楽しめる「クワイエットモード」、周囲の音と音楽と同時に聞ける「アウェアモード」、リアルなサウンド体験を行える「イマージョンモード」の3種類を搭載しています。

本製品は優れたノイズキャンセリング機能を搭載しているのも魅力的。外音を遮断し、集中して音楽を楽しめます。臨場感のあるサウンドが好きな方におすすめです。

オーディオケーブルが付属しているのもポイント。ケーブルを接続すれば有線ヘッドホンとしても利用できます。キャリングケースが付いているため、本体を衝撃から守りつつ手軽に持ち運びが可能です。

第2位 ソニー(SONY) ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WH-XB910N

ソニー(SONY) ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WH-XB910N 2023

持ち運びしやすいコンパクトな折りたたみ式ヘッドホンです。キャリングケース付きで本体をすっきり収納できるのが魅力。ケーブルをしまうための仕切りも付いており、持ち歩き時にケーブルが絡まるリスクを軽減できます。

最長50時間使用できるロングバッテリーもポイント。ノイズキャンセリング機能付きで、オンの状態でも最長30時間利用できます。10分の充電で約4.5時間使用可能です。

重低音に力を入れており、低音の効いた音楽が好きな方にもおすすめ。「EXTRA BASSサウンド」を採用しており、専用の40mmドライバーユニットによって迫力のある音楽を楽しめます。

第3位 ファイナル(final) UX3000 FI-UX3DPL

ファイナル(final) UX3000 FI-UX3DPL 2023

音質を重視したい方におすすめの折りたたみ式ヘッドホンです。スピーカー部分は聴き疲れしにくい自然な音を実現しているのが魅力。空間の広がりを感じられるサウンドとクリアなボーカル音源の両方を楽しめます。

接続方法はBluetoothを採用。低遅延コーデックの「aptX LL」に対応しており、動画やゲームにも活用できます。マルチポイント接続を利用すれば、最大2台のデバイスと同時接続が可能です。

また、本製品は有線接続にも対応。充電切れの場合も、付属のケーブルを利用して音楽を視聴できます。本体には汚れが付きにくいシボ塗装仕上げが施されており、高級感があるのもおすすめポイントです。

第4位 ビーツ(Beats by Dr. Dre) プレミアムワイヤレスノイズキャンセリングヘッドフォン Beats Studio Pro

ビーツ(Beats by Dr. Dre) プレミアムワイヤレスノイズキャンセリングヘッドフォン Beats Studio Pro

3種類の接続方法に対応した折りたたみ式ヘッドホン。Bluetoothによるワイヤレス接続のほか、3.5mmケーブルを使用した有線接続やロスレスオーディオ用のUSB Type-C接続に対応しています。

アクティブノイズキャンセリング機能を搭載しているのもポイント。周囲の音をモニタリングし、ノイズをしっかりと遮断できます。外音取り込みにも対応しているため、ヘッドホンをしたまま周囲の音を聞くことも可能です。

専用のセンサーが内蔵されており、動きに合わせたサウンドの自動調整にも対応。映画館にいるような没入感を体験できます。いつでも高音質の音楽を楽しみたい方におすすめのヘッドホンです。

第5位 オーディオテクニカ(audio-technica) ワイヤレスヘッドホン ATH-M50xBT2

オーディオテクニカ(audio-technica) ワイヤレスヘッドホン ATH-M50xBT2 2021

ハイレゾ相当の音源を楽しめる密閉型の折りたたみ式ヘッドホンです。高音質コーデックのLDACに対応しており、最大96kHz/24bitでの再生が可能。原音に忠実なヘッドホンを探している方におすすめです。

低遅延モードを搭載しており、ゲームや動画視聴に利用できるのもポイント。ワイヤレス接続で発生しがちな音と映像のずれを軽減し、ゲームや動画視聴中の違和感を軽減できます。2台同時接続に対応しており、さまざまな用途で利用可能です。

有線接続用のケーブルが付属しているため、利用環境や機器に応じて接続方法を切り替えられるのも便利なポイント。イヤーカップ部分を内側に収納できるコンパクト設計で、付属のポーチに入れて持ち運びも可能です。

第6位 マーシャル(Marshall) MAJOR IV

マーシャル(Marshall) MAJOR IV 2020

有線とワイヤレス接続の両方に対応している高性能な折りたたみ式ヘッドホンです。ワイヤレス接続時に最大80時間の連続再生を行えるのが特徴。3日程度の旅行であれば充電切れの心配なく利用できます。

イヤーカップ部分をヘッドバンドの内側に折りたたんで収納できるのもポイント。約165gの軽量モデルで、カバンに入れていてもそこまで負担を感じずに持ち運べます。

ダイナミックな低音や鮮やかな高音など、特徴的なマーシャルサウンドを楽しめるのも魅力的。ミドルクラスの価格帯で比較的手に取りやすく、マーシャルの音作りが好きな方におすすめです。

第7位 シュア(SHURE) AONIC 40 SBH1DYBK1-J

シュア(SHURE) AONIC 40 SBH1DYBK1-J 2022

持ち運びやすさを重視したい方におすすめの折りたたみ式ヘッドホンです。重さ約313gの比較的軽量なモデルで、左右のイヤーパッド部分をフラットに折りたためるのが特徴。専用ケースに収納して旅行先や外出先へ手軽に持ち運べます。

3段階のアクティブノイズキャンセル機能を搭載しているのもポイント。遮音性に優れ、ナチュラルで臨場感のあるサウンドを楽しめます。外音取り込みにも対応しているため、ヘッドホンをしたまま外の音を聞くことも可能です。

屋外での使用を想定し、本体にはアルミニウム合金などを採用。耐久性に優れており、外でも比較的安心して利用できます。長期的に使用したい方にもおすすめの製品です。

第8位 ジェイビーエル(JBL) ワイヤレスハイブリットノイズキャンセリングオーバーイヤーヘッドホン LIVE 770NC

ジェイビーエル(JBL) ワイヤレスハイブリットノイズキャンセリングオーバーイヤーヘッドホン LIVE 770NC 2023

装着感にこだわって設計された折りたたみ式ヘッドホンです。ヘッドバンドの内側には柔らかいスポンジ素材を採用しており、衝撃吸収性に優れています。12段階のヘッドバンド調整機能も備えており、自分好みの快適な着け心地をカスタマイズできるのがポイントです。

40mm径ダイナミックドライバーを搭載しており、音質も良好。専用アプリの「JBL Headphones」を使用すれば7段階のノイズキャンセリング機能も利用できます。外出中も高音質で音楽を楽しみたい方におすすめです。

カラーはホワイト・ブラック・サンドストーン・ブルーの4種類。比較的購入しやすい価格帯で、ミドルクラスの折りたたみ式ワイヤレスヘッドホンを探している方におすすめです。

第9位 ビーツ(Beats by Dr. Dre) ワイヤレスオンイヤーヘッドフォン Beats Solo3 Wireless

ビーツ(Beats by Dr. Dre) ワイヤレスオンイヤーヘッドフォン Beats Solo3 Wireless

iPhoneなどで音楽を聞く方におすすめの折りたたみ式ヘッドホンです。Apple W1を搭載しており、電源を入れてApple製品に近づけるだけでセットアップが完了するのが魅力。面倒なペアリング設定を手軽に行えます。

左側のイヤーカップで音量調整や再生・停止、早送り・巻き戻しなどを行えるのが便利なポイント。端末をカバンやポケット等に入れたまま、片手で操作を行えます。

カラーはブラック・ローズゴールド・レッドの3種類を展開。イヤーカップ部分を重ねてコンパクトに折りたためるため、あまり場所を取らずに収納できます。デザイン性にも優れており、おしゃれなヘッドホンを探している方におすすめです。

第10位 ジェイビーエル(JBL) ワイヤレスオンイヤーヘッドホン TUNE 520BT

ジェイビーエル(JBL) ワイヤレスオンイヤーヘッドホン TUNE 520BT 2023

重さ約157gの軽量かつコンパクトな折りたたみ式ヘッドホンです。普段使い用のヘッドホンを探している方におすすめ。マルチポイント接続に対応しており、複数のBluetooth対応デバイスに接続できます。

長時間再生に対応しているのもポイント。最大約57時間の再生に対応しており、充電の煩わしさを軽減できます。5分間の充電で約3時間再生できる急速充電機能を搭載しているのも便利です。

また、本製品はハンズフリー通話に対応。「ボイスアウェア機能」を搭載しており、自分の声を聞きながら通話を行えます。

折りたたみヘッドホンのおすすめランキング|有線

第1位 ノイマン(Neumann) スタジオヘッドホン NDH 30

ノイマン(Neumann) スタジオヘッドホン NDH 30 2023

開放型の折りたたみ式ヘッドホンです。高性能でミキシングやマスタリングなどの作業用におすすめ。音の色付けが少なく、低音から高音まで透明感のあるサウンドを楽しめます。

本製品はヘッドバンド部分を折りたたんで、コンパクトに収納できるのもポイント。カバンに入れて持ち運びやすく、外部のスタジオなどで利用する場合にも適しています。着脱式の有線ケーブルを採用しているのも特徴です。

本製品は重さが約352g。ヘッドバンドとイヤーカップには頑丈な鉄素材を採用しています。耐久性に優れており、長期的に使用できるおすすめのモデルです。

第2位 パイオニア(Pioneer) DJヘッドホン HDJ-CUE1

パイオニア(Pioneer) DJヘッドホン HDJ-CUE1 2020

DJ向けに開発された折りたたみ式ヘッドホンです。スイーベル機構を採用しており、ハウジング部分を90°回転させられるのが特徴。DJ中に片耳で音を確認しながら操作する場合でも、本体に無理な負荷をかけずに利用できます。

ヘッドバンド部分には金属製スライダーを内蔵。ハードな使い方にも耐えられる設計が施されています。ほかにも、伸縮可能なカールコードケーブルや断線しにくいバヨネットコネクターを採用しており、装着したまま動きやすいのも魅力です。

コストパフォーマンスに優れているのもポイント。これからミキシングやDJを始めたい方にもおすすめです。

第3位 マッキー(MACKIE) プロフェッショナル密閉型ヘッドホン MC-250

マッキー(MACKIE) プロフェッショナル密閉型ヘッドホン MC-250 2018

さまざまなジャンルの音楽に適した、マルチな折りたたみ式ヘッドホンです。50mm大型トランスデューサーを搭載しており、さまざまな音を忠実に再生できるのが魅力。モニタリングやDJ、音楽視聴など用途を選ばずに利用できます。

長時間聴いても疲れにくいチューニングが施されており、普段からよく音楽を聞く方にもおすすめ。人間工学に基づいたヘッドバンドとイヤーパッドを採用しており、長時間の作業も快適に行えます。

専用のバッグが付属しているため、外出先で利用する場合も安心して持ち運びできる製品です。

第4位 V-MODA スタジオモニター M-200

V-MODA スタジオモニター M-200 2019

楽曲制作に適した、高品質な折りたたみ式ヘッドホン。原音に忠実な解像度の高い音を再生できるのが魅力です。

新開発の50mmドライバーを採用しているのもポイント。低音から高音まで、歪みや乱れを感じにくいサウンドを楽しめます。イヤーパッドの形状にもこだわりがあり、音の臨場感を味わいたい方におすすめです。

また、本製品はハイレゾに対応。高音質音源をしっかり視聴できます。イヤーカップ部分を折りたためばカバンにもしまいやすく、スムーズに持ち運び可能です。

第5位 デキシーベル(Dexibell) プロフェッショナルヘッドホン DX HF7

デキシーベル(Dexibell) プロフェッショナルヘッドホン DX HF7

イタリアの総合楽器メーカー・プロエル社が開発している折りたたみ式ヘッドホンです。開発から製造までハンドメイドで行っているのが特徴。職人の伝統技術とテクノロジーが採用されています。

ピアノや電子楽器を用いた音楽をよく視聴する方にもおすすめ。45mmの大口径ドライバーを搭載しており、デジタルサウンドに適した設計が施されています。折りたたみ収納できる専用ケースが付属しており、外出先で利用したい方にもおすすめのヘッドホンです。

折りたたみヘッドホンの売れ筋ランキングをチェック

折りたたみヘッドホンのランキングをチェックしたい方はこちら。