お酒好きな方へのプレゼントとして、候補のひとつに挙がるのが日本酒です。日本酒は全国各地で作られており、産地や製法によって風味が全く違ってきます。最近はラベルやギフトボックスにこだわった製品も増えており、プレゼントとしても映えるのもうれしいポイントです。

今回はプレゼントにおすすめの日本酒をご紹介。あわせて日本酒の選び方も解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

プレゼントにおすすめの日本酒の選び方

味で選ぶ

辛口

By: amazon.co.jp

辛口の日本酒は、すっきりとしたキレのある味わいが特徴です。「淡麗」と表現されることもあり、余韻が少なく料理の味を邪魔しないので、食中酒としても重宝されます。種類も豊富にあり、日本酒好きな方には辛口が好まれる傾向があるため、プレゼントする際にもおすすめです。

甘口

By: sake-shichiken.co.jp

甘口の日本酒は、まろやかで濃厚な味わいが特徴です。独特の辛みが苦手な方におすすめで、喉に引っかかりのないなめらかさが感じられます。お酒が弱い方でも飲みやすいのがポイント。なお、日本酒においての甘口とは、米の成分がどれだけ残っているかを指す表現です。そのため、味覚的に甘いと感じられるほどの銘柄は少ないので、購入する際は注意しましょう。

種類で選ぶ

大吟醸酒

By: amazon.co.jp

大吟醸酒とは、原料に米・米麹・水・醸造アルコールを用い、米の精米歩合が50%以下の日本酒のことです。精米歩合が低く、米を多く削って作られた大吟醸酒は雑味のないすっきりとした風味が特徴。低温で長時間発酵させる吟醸法と呼ばれる製法で作ることにより、華やかな吟醸香が現れます。

純米酒

By: rakuten.co.jp

純米酒とは、原料に醸造アルコールを加えずに作った日本酒のことです。精米歩合には特に規定がありません。原料米の特徴を顕著に感じられ、旨みやコクのある芳醇な味わいが特徴です。大吟醸酒のうち、醸造アルコールを添加していないモノは純米大吟醸と呼ばれます。

本醸造酒

By: morohashi-shuzo.co.jp

本醸造酒とは、精米歩合が70%以下の日本酒のことです。香りは純米酒に近いですが、醸造アルコールが加えられているため、すっきりとした淡麗な風味に仕上がっています。高級酒ではないものの、独特のキレがある飲み口と飲み飽きない風味から根強いファンがいる種類です。

スパークリング日本酒

By: nagai-sake.co.jp

スパークリング日本酒とは炭酸ガスを含んだ発泡性の日本酒のことです。アルコールが低いため飲みやすく、爽やかな喉越しで人気があります。グラスに注いだときの涼しげな見た目は、パーティーシーンにもぴったり。製法には瓶内二次発酵方式と、炭酸ガス注入方式のふたつがあります。

瓶内二次発酵方式はシャンパンと同様で、酵母を生きた状態で封入し瓶内で発酵を進めて炭酸ガスを発生させる方法です。瓶内で酵母が生きているため、要冷蔵のモノが多くなります。

一方、炭酸ガス注入方式は一般的な炭酸飲料と同じく、日本酒に炭酸ガスを溶かし込む方法。常温保存が可能なので、持ち運びや保存に手間がかからないメリットがあります。

贈る相手に合わせて容量を選ぶ

By: amazon.co.jp

日本酒をプレゼントするときは、贈る相手に合った容量を選んでみてください。日本酒は瓶を開けたら1週間以内に飲み切らないと、味が徐々に劣化するといわれています。劣化を防ぐためには、贈る相手の酒量や家族構成などに合った容量の日本酒を選ぶことが大切です。

日本酒の一般的な瓶のサイズは、一升瓶・四合瓶。一升瓶は1800ml、四合瓶は720mlの日本酒が入るサイズです。お酒好きの方なら一升瓶でも飲み切れる可能性はありますが、容量で迷ったら四合瓶を選んでみてください。現在は二合瓶や一合瓶の日本酒も販売されているので、選択肢に含めるのもおすすめです。

四合瓶・二合瓶・一合瓶は一升瓶よりコンパクトで、比較的保存しやすいのもメリット。ただし、日本酒は容量が少なくなるほど割高になります。容量と価格を踏まえて、贈る相手に合った容量の日本酒を選んでみてください。

飲み比べセットもあわせてチェック

By: takarayama-sake.co.jp

さまざまな日本酒を試してみたいときや、ゆっくりと自宅で飲み比べをしたいときにおすすめなのが飲み比べセット。全国各地の人気銘柄セットや、同じ酒蔵で異なる銘柄のセットなど、バラエティ豊かな飲み比べセットがラインナップされています。

自分がおすすめしたい日本酒や、相手の好みにあった日本酒などが選択できるほか、新たな発見も期待できるのが魅力。日本酒に詳しくない方から日本酒通まで楽しめるのが魅力です。プレゼントとしても豪華で楽しいアイテムなので、ぜひチェックしてみてください。

化粧箱や木箱などの有無で選ぶ

By: amazon.co.jp

日本酒をプレゼントとして贈るうえでは、ラッピングなどの見た目も重要です。大切な方に贈る場合は、化粧箱や木箱の有無を確認しましょう。おしゃれな化粧箱や品のある木箱の包装は、贈り物としての日本酒の格を高めてくれます。

名入れサービスの有無で選ぶ

父の日や母の日などのプレゼントや、還暦や送別時の贈り物として日本酒を贈る場合は、名入れサービスなどがあるモノもおすすめです。ラベルに相手の名前が入れられたり、「ありがとう」などのメッセージをプリントできたりするサービスがあります。相手に特別な思いを伝えたいときの記念品としても最適です。

のしやギフトラッピングサービスの有無で選ぶ

フォーマルなシーンでプレゼントを贈るときに役立つのが、のしやギフトラッピングのサービス。のしとは、かけ紙の右上にある飾りのことを指します。かけ紙に水引をかけ、のしを付けるのが元来の使い方ですが、最近では水引とのしが印刷された、のし紙を使用するのが一般的。のし紙に表書きや名入れができるサービスもあります。

また、ギフトラッピングサービスは、プレゼントの形状に合ったラッピングが比較的リーズナブルな価格で行えるのがメリット。のしやギフトラッピングのサービスは、プレゼントを直接配送できるので、送り先が複数ある場合などにもおすすめです。

プレゼントにおすすめの日本酒|人気

旭酒造 獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分 感謝木箱入り

旭酒造 獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分 感謝木箱入り
キレがありつつも後を引く飲み口

「獺祭」のフラッグシップの純米大吟醸。特製の木箱に入っています。「感謝」の文字入りで、上司などのお世話になった方へのプレゼントにぴったりです。

山田錦を23%まで磨いて作っているこだわりの酒。エレガントな香りと、はちみつを思わせるやさしい甘さがあります。キレがありつつも後を引く飲み口もポイントです。

内容量は720ml。ギフトラッピングや、名入りののしを付けられます。お酒好きな方にはもちろん、獺祭が好きな方に贈るのにもおすすめです。

八海醸造 純米大吟醸 八海山 専用化粧箱付

八海醸造 純米大吟醸 八海山 専用化粧箱付
クリアな味わいとエレガントな甘さ

人気の日本酒「八海山」の純米大吟醸。山田錦・美山錦・五百万石の3種類の酒米に手作りの麹、新潟県の名山・八海山の伏流水「雷電様の清水」で作っているのがこだわりです。

クリアな味わいとエレガントな甘さで、料理との相性がよいのもポイント。食中酒にも向いており、グルメな方へ贈るのもおすすめです。

内容量は720ml・1800mlの2種類。専用の化粧箱入りで、のしは「御祝」「快気祝い」など、数種類から選択可能です。また、名入れができるモノもあります。お酒好きな方へのプレゼントにぴったりです。

初亀醸造 初亀 純米吟醸 からからべっぴん

初亀醸造 初亀 純米吟醸 からからべっぴん
魚介類が好きな方へのプレゼントにおすすめ

日本酒度+10の、超辛口の純米吟醸です。辛口ならではのキレがありつつも、酒米の東条山田錦由来のふくよかな味わいを楽しめます。

「初亀醸造」は静岡県で長い歴史のある造り酒屋。酒はどれも静岡の老舗だからこそ実現できる味を追求し、ていねいに仕込んでいます。

内容量は720ml。魚料理との相性がよく、揚げ物や焼き魚ともマッチします。魚介類が好きな方へのプレゼントにおすすめの日本酒です。

石本酒造 越乃寒梅 超特撰 大吟醸

石本酒造 越乃寒梅 超特撰 大吟醸

幻の酒と称される「越乃寒梅」の超特選大吟醸です。原料米には、兵庫県三木市志染町産山田錦を100%採用。精米歩合30%まで磨いて醸した大吟醸酒を、1℃の低温下で約2年間じっくりと熟成させています。旨みと深みを引き出すことで、品格のある香りと繊細な味わいを実現しているのが特徴です。

アルコール度数は16%。冷酒や熱燗でもおいしいものの、40℃前後のぬる燗で飲むことを推奨しています。内容量は、720ml・1800mlの2種類を展開。紅白色の箱入りで、お祝い用として日本酒をプレゼントしたい方におすすめです。

白瀧酒造 上善如水 純米大吟醸

白瀧酒造 上善如水 純米大吟醸

「上善如水」の最高峰とうたっている純米大吟醸です。瞬間加熱殺菌技術を採用。電気を用いて瞬時に加熱殺菌・冷却するため、生酒のような新鮮な味わいと上品な香りを堪能できます。仕込みには越後湯沢の澄んだ雪どけ水を使用しており、やわらかな口当たりを楽しめるのも魅力です。

アルコール度数は15%以上16%未満。辛口のすっきりした味わいで、冷やして飲むことを推奨しています。ネイビーとゴールドを基調としたデラックスカートンもポイント。300ml・720ml・1800mlの3タイプを展開しています。ワンランク上の特別な日本酒をプレゼントしたい方におすすめです。

萬乗醸造 醸し人九平次 別誂

萬乗醸造 醸し人九平次 別誂

特別にあしらえたぜいたくな純米大吟醸です。原料米には兵庫県産山田錦を100%採用。精米歩合35%まで磨き上げており、上品な酸味と繊細な苦みの調和を楽しめます。含まれるエッセンスが多く、山田錦ならではの甘みと重層的な味わいを堪能できるのも特徴です。

720ml・1800mlの2タイプを展開。ワイングラスで飲むと、開封直後から変わる味や香りの変化をより感じられます。日本酒でありながら、洋酒のようにおしゃれなボトルデザインもポイント。オリジナル化粧箱入りで、高級感もあります。

本田商店 大吟醸 米のささやき YK35

本田商店 大吟醸 米のささやき YK35

鑑評会出品酒クラスのぜいたくな大吟醸酒です。原料米には、酒米の王様と呼ばれる兵庫県特A地区産山田錦の特上米を100%採用。独自の原型扁平精米で100時間かけて、35%まで磨き上げています。吟醸仕込みで発酵させた酒をマイナス3℃で熟成。米の甘みと穏やかな酸味、フルーティーな香りを楽しめます。

令和4・5年には「全国新酒鑑評会」で金賞を受賞。「IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)大吟醸部門」でゴールドメダルを受賞しており、世界的な評価を得ています。燗をつけずに冷やして10℃前後で飲むことを推奨。ワイン感覚で飲める日本酒のプレゼントを探している方にぴったりです。

吉田酒造 月山 純米吟醸

吉田酒造 月山 純米吟醸

国産酒造好適米を100%使用した純米吟醸です。仕込みには島根県名水百選の指定水を採用。透き通るように爽やかな味わいと、上品な香りがバランスよく調和しています。カルパッチョ・ローストビーフなどの洋食はもちろん、お寿司などの和食に合わせる日本酒としてもおすすめです。

広島国税局清酒鑑評会「味を主たる特徴とする清酒」部門で優等賞を連続受賞。ボルドー・ゴールドを基調にした化粧箱が付いており、高級感もあります。内容量は300ml・720ml・1800mlの3種類を展開。開封後は早めに飲むことを推奨しているので、プレゼントする方の酒量に合ったタイプを選んでみてください。

プレゼントにおすすめの日本酒|高級

南部美人 純米大吟醸

南部美人 純米大吟醸

ファーストクラスの機内で提供されたこともある、高級な日本酒です。SAKE COMPETITION 2018の純米大吟醸部門では、1位を獲得しました。

南部美人は、岩手県二戸市で明治35年に創業した蔵です。本商品は、山田錦を35%まで磨き上げた「南部美人」のトップに位置する純米大吟醸。日本酒度は+1で、豊かな香りと、コクのある味わいが特徴です。

内容量は720mlと1800mlの2種類。シンプルながら金文字のラベルは格調の高さを感じさせます。木箱入りなので、上司への贈り物や、特別なお祝いにぴったりの日本酒です。

今代司酒造 錦鯉

今代司酒造 錦鯉

世界的なコンペティションのインターナショナル・ワインチャレンジの日本酒部門で銀賞を受賞したこともある、高級な日本酒。ボトルデザインに対する評価も高く、アジア・デザインアワードを始め数々の受賞歴があります。

酒の味を純粋に楽しんでほしいと、詳細なスペックは非公開としているのが特徴。甘すぎず辛すぎない味わいで、冷やして飲むのがおすすめです。

内容量は720ml・1800ml。パッケージだけでなくボトルの包装にも錦鯉をデザインしており、見た目のインパクトもあります。見た目にもこだわった高級な日本酒をプレゼントにしたい方におすすめです。

朝日酒造 久保田 萬寿

朝日酒造 久保田 萬寿

1986年の発売以来愛され続けている、化粧箱入りの純米大吟醸。やや辛口で、エレガントな香りと深い味わいを両方楽しめるのが魅力です。

記念日に飲むお酒として選ぶ方も多い久保田の最高峰とうたわれる酒。火入れのときに温度を上げてから急冷する方法を使っており、上品な味わいを実現しています。

常温または冷酒で楽しむのがおすすめです。のしや包装だけではなく、父の日やクリスマスなど、イベントに合わせたギフトシールも選べます。

宮﨑本店 宮の雪 純米大吟醸 東条産山田錦

宮﨑本店 宮の雪 純米大吟醸 東条産山田錦

三重県を代表する日本酒「宮の雪」の純米大吟醸です。原料米には、山田錦のなかでも最高峰と称される兵庫県東条産を100%使用。精米歩合28%まで磨き上げており、爽やかな香りと繊細な口当たりを楽しめます。刺身や煮付けなどの和食はもちろん、香草料理などの幅広い料理に合うのが魅力です。

ファーストアタックはクリアでスムーズな喉越し。中盤からはキレのある味わいが特徴です。内容量のラインナップは720mlのみ。おしゃれなツートンカラーのボトル・パッケージを採用しており、シンプルなデザインを好む方へのプレゼントとしておすすめです。

プレゼントにおすすめの日本酒|辛口

鹿野酒造 純米大吟醸 KISS of FIRE

鹿野酒造 純米大吟醸 KISS of FIRE

日本酒の技が詰め込まれた、やや辛口の純米大吟醸です。2012年・2013年のノーベル賞ナイトキャップパーティーで採用。原料米には山田錦を使用しており、精米歩合50%まで磨いて3年間じっくりと熟成させています。程よい酸味があり、華やかな香りとフルーティーな味わいを楽しめるのが特徴です。

2020年には「ワイングラスでおいしい日本酒アワード プレミアム大吟醸部門」で金賞を受賞。ルイヴィトンのニューイヤーパーティーで使用されたこともあり、話題性も十分です。2005年からは全米でも販売されており、国外でも高い評価を得ています。曲線を描いたおしゃれなボトルデザインも魅力です。

福光屋 加賀鳶 純米大吟醸 吉祥

福光屋 加賀鳶 純米大吟醸 吉祥

日本酒造りの妙技を味わえる「加賀鳶」純米大吟醸の原酒です。原料米には、契約栽培した山田錦を100%採用。精米歩合40%まで磨き上げて、低温発酵させて仕上げています。日本酒でポイントとなる旨みのふくらみと、繊細な味わいの両立を実現。8℃前後に冷やしてワイングラスで飲むと、高い香りを存分に楽しめます。

2022年には、フランスで開催された「Kura Master(クラマスター)日本酒コンクール 純米大吟醸酒部門」で金賞を受賞。一流ホテルのトップソムリエからも高い評価を得ています。ラベルには、加賀鳶のロゴマークを金ではく押し。金銀2本のひもをかけた縁起のよいデザインで、プレゼント用にぴったりです。

利守酒造 純米大吟醸酒 赤磐雄町

利守酒造 純米大吟醸酒 赤磐雄町

愛知県赤磐市に酒蔵を構える酒造会社の純米大吟醸です。原料米には、山田錦の親にあたる米で、幻の米と称される軽部産の雄町米を採用。生産量が減っていたのを復活させて醸しています。日本酒度+4の辛口な口当たりと、フルーツのような爽やかな香りを楽しめるのが特徴です。

内容量は300ml・720ml・1800mlの3種類。すき焼き・しゃぶしゃぶ・焼き鳥などの肉料理以外に、刺身・たたきなどの魚料理ともよく合います。冷酒だけでなく、ぬる燗・熱燗などでオールシーズンおいしく飲めるのも魅力。時間と労力をかけて誕生した、特別感のある日本酒をプレゼントしたい方におすすめです。

高野酒造 越路吹雪 吟醸酒

高野酒造 越路吹雪 吟醸酒

20年以上親しまれている辛口の吟醸酒です。越後路に降る雪を思い浮かべてほしいとの思いから誕生。パッケージにもこだわり、白いフロストボトルに清らかなデザインのラベルを配しています。原材料には国産の米・米麹を採用。なめらかな喉越しとやわらかな味わい、フルーティーな香りが特徴です。

冷酒または常温で飲むことを推奨。2014年には「ワイングラスでおいしい日本酒アワード」で金賞を受賞しており、広口のグラスで飲むと香りをより楽しめます。レモンの酸味が効いたアジの南蛮漬けなどに合わせるのがおすすめです。ラベルと同デザインの化粧箱も付いており、誕生日プレゼントなどにも適しています。

渡辺酒造店 蓬莱 純米吟醸 家伝手造り

渡辺酒造店 蓬莱 純米吟醸 家伝手造り

ANA国際線ファーストクラスで使用された実績がある純米吟醸です。原料米には、契約栽培の飛騨ほまれを採用。山田錦に匹敵するほど中心にある心白が大きい米で、酒造りに適しているのが特徴です。朴氏による手作業にこだわり、少量仕込みで製造。やわらかさのなかにコクがあり、米本来の旨みを楽しめます。

仕込みには飛騨山脈の伏流水を使用。ミネラル豊富なため、まろやかでありながらキレのよい味わいを堪能できます。冷酒としてはもちろん、常温やぬる燗で飲むのもおすすめ。内容量は180ml・300ml・720ml・1800mlの4種類で、プレゼントする相手に合った容量の日本酒を選びやすいのも魅力です。

諸橋酒造 越乃景虎 超辛口 本醸造

諸橋酒造 越乃景虎 超辛口 本醸造

全国的に人気が高い新潟県の日本酒「越乃景虎」の本醸造酒です。原料米には、五百万石・ゆきの精を採用。硬度0.47の超軟水で仕込んでおり、やわらかい口当たりとまろやかな味わいを楽しめます。日本酒度+13の辛口でありながら、辛さを感じさせない爽やかな喉越しもポイントです。

ネーミングは、越後の名武将である長岡景虎に由来。のちの上杉謙信で、生涯酒を愛したと伝えられています。内容量は720ml・1800mlの2種類。友人などへ気軽にプレゼントできる辛口の日本酒を探している方におすすめです。

黒龍酒造 黒龍 大吟醸 龍

黒龍酒造 黒龍 大吟醸 龍

1975年に発売されたロングセラーの大吟醸酒です。原料米には、兵庫県産山田錦を採用。精米歩合40%まで磨き上げており、辛口の上質な味わいを実現しています。ワインの熟成を応用し、白ユリの優雅な香りを楽しめるのも特徴。ミントの爽やかな香りも漂い、シャープな口当たりも堪能できます。

5〜10℃に冷やして飲むことを推奨。内容量は720mlのみ展開しています。和風の箱付きで、目上の方へのプレゼントとしてもおすすめです。

永井酒造 MIZUBASHO PURE

永井酒造 MIZUBASHO PURE

構想から10年かけて誕生したスパークリング日本酒です。世界に通用する日本酒を造りたいと試行錯誤を重ねて2008年に完成。スパークリングワインの瓶内二次発酵を日本酒に取り入れており、繊細な泡と沈殿物が一切ない透明感を楽しめます。発売以来、世界各国のレストランで採用されている自信作です。

原料米には、兵庫県三木市産の山田錦を使用。チェリー・ライチの香りが漂い、シャンパンのようにフルート・グラスで飲むと優雅な味わいをじっくりと堪能できます。4〜8℃に冷やして飲むことを推奨。誕生日を迎える友人などに、おしゃれな日本酒をプレゼントしたい方に向いています。

プレゼントにおすすめの日本酒|甘口

大信州酒造 大信州 以和為貴

大信州酒造 大信州 以和為貴

鑑評会出品クラスの高級な純米大吟醸です。原料米には、長野県産契約栽培米の金紋錦を採用。精米歩合38%で造った無ろ過原酒を、冷温瓶貯蔵して出荷しています。上品な甘みとまろやかな味わい、華やかな香りを楽しめるのが特徴です。

内容量は720ml・1500mlの2種類を展開。あぶりからすみ・馬刺しなどのおつまみによく合います。専用化粧箱付きで、特別な日に贈る日本酒としておすすめです。

澄川酒造場 東洋美人 純米大吟醸 壱番纏

澄川酒造場 東洋美人 純米大吟醸 壱番纏

「東洋美人」のみで日本酒造りに挑む酒造の純米大吟醸です。原料米には山田錦を採用。精米歩合40%まで磨き上げて、フルーティーな香りとすっきりした喉越しを実現しています。濃厚な甘みがありつつ、ほのかに感じる酸味もポイント。キレもあり、長時間続く深い余韻を楽しめます。

2016年には日本の政府専用機に搭載。日露首脳会談の夕食酒に選ばれた実績もあり、品質は折り紙付きです。5〜15℃に冷やして飲むことを推奨。国外の要人用に選定された日本酒に興味がある方は、チェックしてみてください。

山梨銘醸 七賢 スパークリング 山ノ霞

山梨銘醸 七賢 スパークリング 山ノ霞

1杯のグラスに新たな価値を込めたいと誕生したスパークリング日本酒です。5年もの歳月をかけて販売をスタート。乾杯の場を演出したいと、爽やかな泡立ちの日本酒を開発しました。ゆるやかに舞うにごりを残すことで、麹の甘みと酸味を生かすことに成功。口に含むと、フルーティーな吟醸香を堪能できます。

2020年には「IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)SAKE部門 スパークリングの部」で銀賞を受賞。冷蔵庫でよく冷やすことを推奨しており、シャンパン感覚で楽しめます。やや甘口ながら、キレがあり後を引かないのもポイント。プレゼント用としてはもちろん、パーティー用としてもおすすめです。

プレゼントにおすすめの日本酒|飲み比べセット

旭酒造 獺祭 おためしセット

旭酒造 獺祭 おためしセット

3種類の獺祭の飲み比べができるセットです。セット内容は「純米大吟醸 磨き二割三分」「磨き三割九分」「純米大吟醸45」の3銘柄。それぞれ180ml入っています。

獺祭は、酒米の精米度合いによって香りや味が異なるのが特徴。パッケージの裏面に、それぞれの説明も記載されており、初めて獺祭を飲む方へのプレゼントにもぴったりです。

のしの追加や包装も可能で、のしには名入れもできます。お酒好きな方にも、日本酒初心者の方にもおすすめの飲み比べセットです。

宝山酒造 ひと飲み酒 7本セット

宝山酒造 ひと飲み酒 7本セット

純米大吟醸・純米酒・にごり酒など、全7種類の日本酒が飲み比べできるセットです。1本当たりの内容量は200mlで、日本酒初心者の方でも手軽に楽しめます。

燗酒向き・冷酒向きのモノから飲み方を問わないモノまで、バランスよく入っているのが魅力的。味わいも、甘口と辛口の両方をそろえています。

コンパクトなボトルデザインで開封後も飲み切りやすく、保管も簡単なのがポイント。専用の箱入りで、ちょっとしたプレゼントにもぴったりです。