さまざまな素材の切断に使える「電動カッター」。DIYや庭木の剪定・家具の片付けにも使用できる便利なアイテムです。しかし、多くの製品が展開されているため、どれを選べばよいか迷ってしまうことも多いのではないでしょうか。
そこで今回は、電動カッターのおすすめアイテムをご紹介します。選び方のポイントやおすすめメーカーも併せて解説するので、自分にぴったりなモノを選んでみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
電動カッターの選び方
切りたい素材に適したモノを選ぶ
金属
電動カッターで金属を切りたい方は、切断する金属の種類・厚さに対応できるモノを選びましょう。同じ製品でも、切断する金属の種類によって切断可能な厚さは異なります。
また、金属の切断にはある程度のパワーが必要なため、ハイパワーでブレずにまっすぐ力をこめられるモノがおすすめです。握りやすく、振動を抑える機能やロック機能が付いたモノを選びましょう。
木材
電動カッターをDIYや家具の組み立てなどの木材に使用する場合は、握りやすいグリップを搭載した作業負担の少ないモノがおすすめです。また、長時間の作業が必要となるため、稼働時間の長いモノを選びましょう。
さらに、庭木の剪定などの屋外での高所作業に使用する場合は、操作性に優れたコードレスのモノもおすすめ。コードを気にせず使えるので、取り回しやすいのが魅力です。
プラスチック
電動カッターでプラスチックを切りたい方は、取り回しやすさをチェックしましょう。充電バッテリーを使用したコードレスタイプなら、コードの取り回しを気にせずに使用できます。
細かいパーツの切断に使用する際は、重さ1kg前後の小型で軽量な製品を選ぶのがおすすめです。さらに、振動を軽減する機能の付いた安定性に優れたモノを選びましょう。
革・布
電動カッターで革・布を切りたい方は、軽量で持ちやすい形状のモノがおすすめです。よれやすい革や布を切断する際は、片手で素材を引っ張る必要があります。電動カッターを片手で持つことになるため、持ちやすくて疲れにくい製品を選びましょう。
片手でも正確に操作できるように、刃の当たる位置に目印が付いているモノもおすすめです。また、床や地面に近いところで作業する場合は、保護ベース付きのモノを選びましょう。作業中に誤って床や地面を傷付けてしまうのを防ぎやすいのが魅力です。
電源をチェック
電動カッターは、大きく分けてコード式のモノと充電バッテリーを使用したコードレスのモノの2種類です。コード式のモノはコンセントから安定した電力が供給されるため、ハイパワーで使えます。また、充電切れを気にせず使えるのもメリットです。
一方、コードレスタイプはコードの取り回しを気にせず使えるのが魅力。誤ってコードを切断する心配がありません。さらに、庭木の剪定など、コンセントから離れた位置で使用する場合や動きながら使用する場合にもおすすめです。
重量をチェック
重量も電動カッター選びの大切なポイント。硬さや厚さのある素材を切断できるハイパワーの製品が欲しい方は、重いモノがおすすめです。自重による安定性の高さが特徴で、切断時の反動やブレを軽減します。
本体の重さが切断時のパワーに上乗せされるので、素材の切断をスムーズにできるのもメリット。ただし、細かい作業には適していません。
家具の解体やDIY・庭木の剪定など、日常的な軽作業に使用したい方は軽量なモノがおすすめです。取り回しやすく小回りも利くため、模型作りなどの細かい作業も行えます。また、力に自信のない方でも持ちやすいのが魅力です。
電動カッターのおすすめメーカー
マキタ(MAKITA)
マキタは、1915年にモーターの販売修理会社として創業された総合電動工具メーカー。充電工具を中心に、電動工具・園芸用機器を扱っています。気軽に使える家庭用製品からプロ向けの本格的な製品まで、幅広いニーズに応える製品展開が魅力です。
マキタでは、コードレスの電動カッターを豊富にラインナップ。また、バッテリーは電動カッター以外にも幅広いマキタ製品で使い回しができます。機能性・操作性にも優れており、初心者にもおすすめのメーカーです。
ボッシュ(BOSCH)
ボッシュは、1886年にドイツで生まれたメーカー。日本には1911年に進出しており、自動車部品をはじめとしたさまざまな製品・サービスを展開しています。プロ向けの製品と家庭向けの製品の両方を扱っており、用途や習熟度に合った製品を選べるのが特徴です。
ボッシュの電動カッターは、低振動でスムーズに作業できるのが魅力。細かい作業に使用しやすい軽量な製品も扱っているので、プラスチックの切断や模型作りに使いたい方にもおすすめです。
電動カッターのおすすめ
マキタ(MAKITA) 充電式マルチカッタ CP100DSH
カーペット・ダンボール・造園・農資材などの切断に使用できる電動カッター。取り回しやすいコードレス・コンパクトサイズの製品です。曲線の切断も簡単にでき、キレイな切り口に仕上がります。扱いやすく、初心者にもおすすめです。
電源には、10.8Vのバッテリーを搭載。1回の充電で長さ50cm×厚さ5mmのダンボールを約1140回切断できます。また、バッテリーはほかのマキタ製品とも使い回しが可能です。
ベース付きで、刃が直接床や地面に当たらない設計なのもポイント。床や地面の近くで作業しても周囲を傷付けずに使用できます。さらに、ベースにはブレードを研磨する自動研磨機能も付属。使いながら切断面をキレイにできるのもメリットです。
ソフトケースもセットになった製品。持ち運びや保管の際に便利です。
マキタ(MAKITA) 充電式コンパクトカッタ MC300D
さまざまな素材の切断に使える電動カッター。金属・ステンレス用の切断砥石が標準付属しており、金属板・薄い鉄材・全ネジの切断に使えます。さらに、別売の塩ビ・FRP・石膏ボード用ホイール・磁器タイル用ダイヤの付け替えも可能です。
ハイパワーブラシレスモーターを搭載しているのもポイント。パワフルでスピーディーな切断が可能です。正逆転切替スイッチも付いているので、火花や粉じんの出る方向を変えられます。
質量1.4kgと軽量でコンパクトなボディも魅力。周長156mmの握りやすい細径グリップで取り回しやすく、狭い場所の作業もスムーズにできます。なお、バッテリーと充電器は別売です。
マキタ(MAKITA) 充電式レシプロソー JR184DRGT
コンパクトで取り回しやすいコードレスの電動カッター。無段変速スイッチを2つ搭載したマルチポジションスイッチタイプです。作業に合わせて持つ場所を変えられるため、スムーズに作業を進められます。
バッテリーには18Vリチウムイオン電池を使用。バッテリー残量はランプの点灯によりひと目で把握できます。
工具不要でブレード交換ができるのもメリットです。ワンタッチでブレードの着脱が可能なので、スムーズに取り替えられます。
マキタ(MAKITA) 充電式レシプロソー JR101D
無段変速スイッチを2つ搭載したマルチポジションスイッチモデルの電動カッター。作業場所に合わせて持つ位置を変えられるので、作業しやすいのが特徴です。また、充電式のコードレスタイプで取り回しが簡単にできます。
重量がバッテリー含めて1.1kgと軽量なのもポイント。長時間作業しても手が疲れにくく、楽に作業できます。コンパクトで扱いやすい電動カッターが欲しい方におすすめです。
マキタ(MAKITA) 充電式レシプロソー JR360DPG2
コード式に匹敵するパワーを発揮すると謳っている充電式の電動カッター。強力なブラシレスモーターを搭載しており、引き速度が早いのが特徴です。さらに、バランサの回転力で荷重がかかる仕様により食い付きがよく、ハイスピード・ハイパワーでの切断を実現しています。
防滴・防塵構造なのもポイント。屋外などのハードな環境でも壊れにくく、さまざまな場所で使用できます。
手元を照らせるLEDライトを搭載しているのも魅力。狭い場所や暗い場所でも作業できます。ハイエンドモデルの本格的な電動カッターが欲しい方におすすめです。
ボッシュ(BOSCH) コードレスセーバーソー AR218
低振動設計がされた電動カッター。グリップ位置の調節が可能で、持ちやすいのが特徴です。また、カウンターバランス機構により安定性に優れているので、操作中もブレにくく、まっすぐ力をこめられます。
木材・金属・プラスチック・チップボード・ゴム・石膏ボードなど、幅広い素材の切断に使える製品。コードレスで取り回しやすいため、木の枝や梁、壁近くの作業にもおすすめです。
キャップを閉じると自動的にブレードを固定するSDSシステムを搭載しています。キャップの開け閉め操作のみでブレードの着脱が可能なため、工具不要でブレードを交換できるのがメリット。なお、バッテリーと充電器は別売です。
ボッシュ(BOSCH) AdvancedCut 18
コンパクトサイズで取り回しやすい充電式の電動カッター。長寿命で安定した切断性能を発揮する18Vブラシレスモーターを搭載しています。さらに、振動を低減するnanoBLADEを採用。フリーハンドでもブレにくいモノが欲しい方におすすめです。
ブレードはメンテナンスフリーなので、注油・刃先の研磨・張力調整といったお手入れをせずに使い続けられます。また、キャップを閉じると自動的にブレードを締め付けるSDSシステムにより、工具不要で簡単に交換できるのもメリットです。
エネルギーの利用効率を調節するSyneon Technologyも魅力。ハイパワーでの作業やパワーを必要としない作業など、作業内容に応じてエネルギー利用量を調節します。効率的なエネルギー消費を可能にし、連続使用時間を伸ばすのがポイント。また、バッテリーと充電器は別売です。
ハイコーキ(HiKOKI) 10.8V コードレスセーバソー CR12DA ES
手のこ感覚で使えるコードレスの電動カッター。全長が短く、重心が手元にくるように設計されています。バランスを取りやすく、取り回しやすいため、長時間使用しても疲れにくいのも魅力です。
ブレードは標準で2種類付属。工具不要でブレードの交換ができ、回して差すだけで取り付けられます。また、上下逆方向の取り付けも可能で、作業場所に応じて使い分けられるのがメリットです。
LEDライトを内蔵しているのもポイント。暗い場所や狭い場所でも手元を照らしながら作業できます。
外径50mmまでの軟鋼パイプ、厚さ50mmまでの木材、厚さ12mmまでの軟鋼板の切断に使用できる製品。手軽に使える電動カッターが欲しい方におすすめです。
ハイコーキ(HiKOKI) マルチボルト 36V コードレスセーバソー 2XPZ
狭い場所や高所でも取り回しやすい電動カッター。重量約2.9kgの軽量・コンパクトサイズで、作業しやすいのが魅力です。また、ブレードは反対向きにも装着でき、逆さ切りでも優れた切断能力を発揮します。
独自技術のリニアガイド式カウンタウェイトにも注目。少ない質量で大きな低振動効果をもたらします。切断時のバタつきが小さく、長時間の作業でも疲れにくいのが特徴です。
先端軸受け部をローラーにしたローラーサポート構造もポイント。摩擦による摩耗や発熱を抑え、軸受け部の耐久性を向上させています。さらに、本体内部のアルミハウジング構造がすべての駆動部品を保護し、耐衝撃性を高めているのも魅力です。
ハイコーキ(HiKOKI) 18V コードレスのこぎり FCR18DA
4種類のブレードがセットになった電動カッター。木工用剪定刃・ナイフ刃・金属用薄物ブレード・ジグソーブレードが付属しています。枝の剪定や木材・ダンボール・金属パイプの切断など、幅広い用途で使用できる電動カッターが欲しい方におすすめです。
全長が短く、重心が手元にくる設計なのもポイント。取り回しやすく、長時間作業しても疲れにくいのがメリットです。さらに、白色LEDライト付きで手元を照らせるので、暗い場所や狭い場所でも作業できます。
ハイコーキ(HiKOKI) セーバソー CR12VY
高回転・パワフルモーターを搭載したコード式の電動カッター。無段変速スイッチを搭載しているので、作業場所に合わせて柔軟にパワーを変化させられます。パワー調節しやすい電動カッターが欲しい方におすすめです。
ブレード着脱ツールレス機構を採用しているのもポイント。ホルダカバーを回すだけで、工具を使わずにブレードの交換が可能です。また、セーバソーブレードは江戸目とステンレス・鋼管用の2種類が標準付属しており、用途に応じて使い分けられます。
刃先を明るく照らせるLEDライトも搭載。狭い場所や暗い場所でも安心して使用できます。
京セラ(KYOCERA) 充電式のこぎり BSK-1800KTL1
18Vリチウムイオン電池で稼働するコードレスの電動カッター。DIYや庭木の剪定・粗大ゴミの解体など、高所やコンセントから離れた場所での作業におすすめです。
切断する素材に合わせて使い分けられるブレードセットも付属。ブレードの交換は工具不要でできます。切断能力は庭木なら直径45mm、木材なら厚さ40mmまでです。また、直径120mmの塩ビパイプ、厚さ2.5mm軟鋼板も切断できます。
握りやすいグリップ形状も魅力です。操作性に優れており、作業負担を軽減します。長時間作業しても疲れにくい電動カッターが欲しい方におすすめです。
再起動防止スイッチが付いているのもポイント。誤作動を防止します。
京セラ(KYOCERA) 電気のこぎり ASK-1001
手のこ感覚で使えるコード式の電動カッター。木工・剪定用と鉄工・ステンレス用のブレードがセットになっています。庭木・木材・金属・樹脂など、幅広い素材の切断に使える電動カッターが欲しい方におすすめです。
握りやすい細握りハンドルを採用しています。扱いやすく作業を楽に進められるので、疲れにくいのが魅力です。また、トリガーを押した状態で固定できるロックボタンも搭載しており、連続運転もできます。
力を入れなくてもカットしやすいように本体の重量バランスを調節。家庭の粗大ゴミを小さくカットする際にも便利です。
髙儀(TAKAGI) SHARE LINK 18V充電式ハイパワー電気のこぎり SL-DN150-AS
大きいモーターを搭載したハイパワーで使える充電式の電動カッター。握りやすい形状で、楽に操作できます。パワフルに作業できる電動カッターが欲しい方におすすめです。
木工用ブレード・鉄工用ブレードの2種類のブレードがセットになっています。用途に応じて使い分けられるため、さまざまな素材の切断に使用できる製品です。
髙儀(TAKAGI) EARTH MAN AC100V電気のこぎり DN-100
3種類のブレードがセットになったコード式の電動カッター。木工用・塩ビとPC用・鉄工用ブレードが付属しており、幅広い素材の切断に使用できます。木材以外にも、プラスチック・竹・金属なども切りたい方におすすめです。
引き金を引く強さでストロークスピードを細かく調節できる無段変速タイプ。切断部位によってスピードを変えられるため、作業しやすいのが魅力です。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 電動のこぎり レシプロソー 10.8V 充電式 バッテリー付き JRS13
切断能力に優れたバッテリー式の電動カッター。木工用ブレード・鉄鋼用ブレードの2種類の刃がセットになっています。幅広い用途に使用できる電動カッターが欲しい方におすすめです。
ブレードの交換はリングを緩めるだけでできます。さらに、付属のブレード以外にも市販のブレードが装着できるのも特徴です。
重さ1.4kgと軽量で、長時間使用しても疲れにくいのも魅力。また、持ち運びやすくさまざまな場所で使用できます。
誤作動を防止するダブルロック仕様で、安全性に優れた製品。安全スイッチと運転スイッチを同時に押さないと作動しないため、誤作動による事故を防止しやすいのもポイントです。
パナソニック(Panasonic) 充電レシプロソー EZ47A1
14.4V・18Vの2種類のバッテリーに対応している充電式の電動カッター。4ポジションの折り曲げ式なので、使用部位に合わせて形状を変えられます。狭い場所の作業もしやすく、取り回しやすいのが特徴です。
IP56相当の防塵・防水設計がされているのもポイント。ホコリ・塵・雨・水しぶきなどが発生している環境でもタフに使えます。ハードな環境にも耐えられる電動カッターが欲しい方におすすめです。
電動カッターはDIYや庭木の剪定・家具の片付けなどに使用できます。製品によって切断できる素材や厚さは異なるため、用途に合ったモノを選ぶことが大切です。今回紹介した選び方のポイントやおすすめアイテムを参考に、自分にぴったりの製品を見付けてみてください。