風呂あがりのリラックスタイムを豊かにするバスローブ。優れた吸水性で、体をやさしく包み込み湯冷めを防ぎます。製品によって素材やデザインなどが異なるため、どれを選ぶか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、おすすめのバスローブをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

バスローブのメリットとは?

By: broome.co.jp

バスローブは、風呂あがりの体の冷えを防げるので、湯冷め対策に効果的です。吸水性の高いパイル生地により体をあたたかく保てます。肌の保湿効果が期待できるのが魅力です。

また、バスローブを着たままスキンケアやドライヤーを使えるため、時間を有効活用できます。両手が空くので効率的に身支度ができ、体が完全に乾いてから下着やパジャマに着替えられるのも便利なポイントです。子どもとのバスタイムでは親も湯冷めせずに済むため、親子で快適に過ごせます。

バスローブの選び方

タイプをチェック

すばやく着られるガウンタイプ

By: amazon.co.jp

ガウンタイプは前開きで腰の紐で留める形状のバスローブです。着脱が簡単で高級感があり、男女問わず幅広い層が使いやすいタイプ。スキンケアや着替えがしやすいのが魅力です。

片手でサッと羽織れるため、風呂上がりにすばやく体を覆えます。紐で調整できるので体型に関係なくフィットしやすく、快適な着心地を実現できるのもポイントです。

レジャーシーンでも活躍するチュニックタイプ

By: amazon.co.jp

チュニックタイプは頭からかぶる形状が特徴です。ポンチョタイプとも呼ばれ、はだける心配がなく動きやすさに優れています。活発に動き回っても安心して着用できるのが魅力です。

子どもとの入浴や、プールなどレジャーシーンでの使用にぴったり。体をしっかりカバーしながら自由に動けるため、さまざまな場面で重宝します。

動きやすいワンピースタイプ

By: amazon.co.jp

ワンピースタイプは、キャミソールやワンピースのような形の製品です。かわいらしさと動きやすさを兼ね備えており、風呂あがりに役立つだけでなく、ルームウェアとしても活用できます。

体のラインにフィットしやすく、スタイリッシュな見た目が魅力。軽やかな着心地で快適に過ごせるため、リラックスタイムでの着用にもぴったりです。

素材や織り方をチェック

By: amazon.co.jp

バスローブの素材には、コットンやリネンなどがあります。コットンは吸水性が高く肌触りがよいため、風呂あがりに快適に使用できます。リネンは通気性と吸湿性に優れており、夏場でも心地よく過ごせて耐久性も高いのが魅力です。

織り方は、パイル織りとワッフル織りが代表的。パイル織りはループ状の糸で厚みがあり、吸水性と保温性が良好です。ワッフル織りは格子状の凹凸で通気性がよく、軽量で速乾性を有しています。

季節や用途に適した素材と織り方を選ぶことが重要。冬は保温性を、夏は通気性を重視して選択してみてください。

保温性重視なら生地の厚さに注目

By: amazon.co.jp

冬用のバスローブは、厚手の生地のモノを選ぶと高い保温性を確保できます。厚手タイプはふんわりとしたボリュームがあり、体をしっかり包み込んで湯冷めを防ぐのが魅力。寒い季節での着用におすすめです。

薄手のモノは軽量で速乾性に優れるものの、保温性はやや劣ります。春夏の汗をかきやすい時期には、薄手の方が快適に使えて便利です。厚手のモノは乾きにくく、洗濯時にかさばるのがデメリット。生地の厚さと季節の適性を考慮して選べば、年間を通して活躍します。

フードやポケットなどの仕様をチェック

By: amazon.co.jp

フード付きのバスローブだと、濡れた髪を覆って水分を吸収できます。髪の長い方に特におすすめ。髪が肩・顔に当たるのを防げて、スキンケアやメイクの邪魔になりにくいのが魅力です。

ポケットがあるタイプは、小物を収納したり手をあたためたりできて便利。スマホやヘアゴムなどを入れられるため、リラックス時に重宝します。また、ボタンを備えた前開きタイプは、授乳や着脱がしやすいのがメリットです。

バスローブのおすすめ|レディース

シロハト(SHIROHATO) バスラップ ブルーミングフローラ C1320T201

シロハト(SHIROHATO) バスラップ ブルーミングフローラ C1320T201

毛羽落ちが少なく、ふんわり感が長持ちするアイテム。綿100%素材を使用したスフレfineタオル技術により、やわらかな肌触りと軽量性を実現しています。風呂あがりをより快適に過ごせるBath Upシリーズの製品です。

頭からサッと着用し、ウエスト部分をドロストで調整する簡単仕様。ヘアブラシなどの小物が入るフロントポケット付きで便利です。赤ちゃんとの入浴後のほか、ジム・プールでも重宝します。リラックスタイムを重視する方におすすめです。

無印良品 ガーゼパイルバスガウン 84775444

無印良品 ガーゼパイルバスガウン 84775444

表面にガーゼ素材を用いた、軽い着心地のバスガウン。内側のパイル生地がしっかりと水分を吸収し、風呂あがりの体を心地よく包み込むのがポイントです。使用する糸量を減らして軽量化を図っています。

髪の毛を拭けるフードが付いているのが特徴。濡れた髪をサッとケアできます。スナップボタンを4箇所に配置しており、前をしっかりと閉じて着用可能。風呂あがりにすぐ羽織りたい方や、ルームウェアとして活用したい方にぴったりです。

ブルーム バスローブ 今治 Fit-Use 0211-0020-0101

ブルーム バスローブ 今治 Fit-Use 0211-0020-0101

軽さと速乾性を追求した今治産のガーゼ地バスローブ。表面に肌当たりのよいガーゼ生地、裏面に水分をしっかり吸収するパイル地を採用した二重構造です。かさばりにくく軽い製品なので、洗濯の負担を軽減できます。

風呂あがりのリラックスタイムに活躍するのはもちろん、子どもの湯冷め防止にも活用可能。また、デザインも良好で、フチにはアクセントとなるパイピング加工が施されています。毎日の入浴習慣をより快適にしたい方におすすめです。

バスリエ(Bathlier) BATHLIER Robe サッと着られるバスローブ 1028-200040

バスリエ(Bathlier) BATHLIER Robe サッと着られるバスローブ 1028-200040

忙しい毎日に寄り添う実用性重視のパイル地バスローブ。薄手のベースと長めのパイルを組み合わせて、厚すぎず薄すぎない厚みを実現しています。風呂あがりの濡れた体でも軽やかに羽織れるのがメリットです。

背中にはベルトが縫い付けられ、洗濯時に紛失する心配をせずに済むのも魅力。また、首裏のループでフックに掛けて保管できるのも便利なポイントです。コットン100%のパイル部分により肌触りがよく、年間を通して心地よく着用できます。忙しい子育て中の方や、毎日の風呂あがりを快適にしたい方におすすめです。

トランパラン(TRANPARAN) バスローブ 今治 ストライプ stripebr

トランパラン(TRANPARAN) バスローブ 今治 ストライプ stripebr

今治タオル地を使用した軽いバスローブです。愛媛県今治産の認定番号付きタオル地を用いており、優れた速乾性と吸水力を実現。上品なストライプデザインが、洗練された印象を与えます。

綿100%の日本製で、安心の品質と肌にやさしい着心地を提供。薄手ながら十分な機能を持ち、風呂あがりやワンオペ育児の忙しいときでも手軽に羽織れます。出産祝いやギフトとしても人気。快適なバスタイムを求める方におすすめのルームウェアです。

ウチノ(UCHINO) 片面ガーゼローブ RRZ14806

ウチノ(UCHINO) 片面ガーゼローブ RRZ14806

肌にやさしい片面ガーゼ構造の、軽やかな着心地のバスローブ。表面はガーゼ素材で、やわらかな手触りが魅力です。裏面のパイル地が良好な吸水性を発揮します。

速乾性に優れているため洗濯後の乾きが速く、お手入れは簡単です。バスローブとしてだけでなく、ルームウェアとしても活躍。やさしい肌当たりの製品を探している方にぴったりです。

オルタ(oruTa) 着るタオル

オルタ(oruTa) 着るタオル

数秒で着用できると謳っているアイテム。極細繊維のマイクロファイバー素材を使用しており、体を包み込みながら汗や水分をしっかりと吸収するのが特徴です。湯冷め防止効果があり、風呂あがりの体温管理にも役立ちます。

身にまとうだけで体をカバーできる利便性の高さが魅力。両サイドには4つのスナップボタンが配され、留める位置を変えることでスリットを調整できます。冬場の寒い時期や、汗が引くまでのクールダウンタイムを快適に過ごしたい方におすすめです。

ニッセン 綿混バスワンピース BOY0724D0016

ニッセン 綿混バスワンピース BOY0724D0016

風呂あがりを快適にするパイル素材のワンピースです。綿とポリエステルを混合した生地で、吸汗性と速乾性を両立。裏側はフラットな作りで、肌へのやさしい当たりを実現しています。

頭からでも足からでもサッと着られる構造が特徴。肩ひもとバスト周りにはゴムを採用し、体型を選ばずソフトなフィット感を提供します。本製品は、M~10Lまでの6サイズ展開。風呂あがりの汗が引くまでのクールダウンタイムをリラックスして過ごしたい方にぴったりです。

バスローブのおすすめ|メンズ

トランパラン(TRANPARAN) バスローブ HOTELALA hotelalabr-ll

トランパラン(TRANPARAN) バスローブ HOTELALA hotelalabr-ll

高級ホテルと同じ規格で作られたホテル仕様のバスローブ。今治タオルブランド認定品で、贅沢なボリューム感とふっくらとした肌触りが特徴です。特別な織り方で軽量化し、着用時の動きやすさと乾きやすさを実現しています。

引っかけ紐のほか左右にはポケットがあり、使い勝手は良好。風呂あがり後の湯冷め防止アイテムとして活躍します。体をあたためながらリラックスしたい方におすすめです。

HOME WAY バスローブ ワッフル生地

HOME WAY バスローブ ワッフル生地

やわらかな肌触りと吸水性を兼ね備えたワッフル生地のバスローブ。綿とポリエステルの混合素材で、風呂あがりの水分をしっかりと吸収します。表面の凸凹構造により通気性は良好。ムレにくく快適な着心地を実現しているのが特徴です。

ウエスト部分は紐で調節でき、体型にあわせてフィット感を変えられます。また、小物の収納に便利なポケットがあるのもポイント。シンプルなデザインのアイテムを探している方におすすめです。

ウチノ(UCHINO) エアリータッチバスローブ RRZ17899

ウチノ(UCHINO) エアリータッチバスローブ RRZ17899

上質な素材にこだわったバスローブ。極細糸を使用した独自のエアリータッチ素材は、超極薄ながら適度な弾力とやわらかさを備えています。保温性と吸水性に優れているうえ通気性もあるため、着心地は軽やかです。

着崩れしにくく、乾燥機に対応しているのもポイント。両脇には便利なポケット、襟後ろにはループがあり、使い勝手は良好です。風呂あがりの湯冷めや汗対策を重視し、快適なリラックスタイムを楽しみたい方に適しています。

ジェラートピケ(gelato pique) タオルローブ PUCT229123

ジェラートピケ(gelato pique) タオルローブ PUCT229123

コットン100%のやわらかなタオル生地を使用したバスローブ。ジャガード織で表現したストライプ柄が上品な印象を与えます。風呂あがりに羽織るだけで、バスタオルに包まれているようなふわふわな肌触りを楽しめるのが魅力です。

襟の背にブランドロゴを刺繍したシンプルなデザイン。くつろぎタイムを上質に過ごしたい方におすすめのアイテムです。

ヒポポタマス(Hippopotamus) オーガニックコットン&バンブー バスローブ

ヒポポタマス(Hippopotamus) オーガニックコットン&バンブー バスローブ

オーガニックコットンと再生竹繊維を組み合わせた上質なバスローブです。有機栽培綿63%と再生竹繊維37%を織り成すことで、カシミアのような肌触りと爽快感のある拭き心地を実現。バンブーレーヨンは吸水力に優れており、風呂あがりの水分をすばやく吸収します。

前開きをドレスコート仕様にし、ポケットを内側に配置することでスタイリッシュなシルエットに。ベルト部分にはステッチを入れ、型崩れを防止する工夫を施しています。カラーは定番のネイビーのほか、カシスなどがラインナップ。心地よい時間を過ごしたい方におすすめです。

バスローブのおすすめ|ベビー・キッズ

ジェラートピケ(gelato pique) BABY タオルローブ PBCT229117

ジェラートピケ(gelato pique) BABY タオルローブ PBCT229117

赤ちゃんの敏感な肌にやさしいベビー用タオルローブ。人気ブランド「ジェラートピケ」の製品で、やわらかな肌触りが特徴です。吸水性に優れており、風呂あがりにサッと羽織るだけで水分をしっかりと吸収します。

着脱しやすいデザインで、忙しい育児シーンでも手軽に使用可能。風呂あがりなどのデリケートな場面でも、赤ちゃんをやさしく包み込みます。安心して使えるアイテムを探している方にぴったりです。

EMOKA ベビーバスポンチョ 10241142

EMOKA ベビーバスポンチョ 10241142

くまやうさぎの耳がかわいいフード付きのバスポンチョです。愛媛県今治市で生産されたタオル地を使用しており、デリケートな赤ちゃんの肌にもやさしい仕上がり。環境に配慮したBMP綿と超甘撚りかさ高糸「ほたか」を採用しています。ふわふわとした肌触りとすばやい吸水力が特徴です。

名入れ刺繍に対応し、出産祝いや誕生日プレゼントにもぴったり。風呂あがりはもちろん、乳幼児健診での着替えの際にも重宝します。

ニシキ バスローブ

ニシキ バスローブ

肌にやさしい綿100%パイル素材を使用したキッズ用バスローブ。タオル地のふんわりとした肌触りで、子どものデリケートな肌をやさしく包み込みます。フード付きのデザインで、髪の毛までしっかりと水分を拭き取れるのが魅力です。

100~120cmの幅広いサイズ展開で、子どもにあったモノを選べます。ワンオペ育児で風呂あがりの忙しいときにも、サッと羽織らせるだけで水分を吸収。夏場の入浴後やプールの際にも重宝します。

ブルーム キッズバスローブ Fit-Use 0211-0188-0101

ブルーム キッズバスローブ Fit-Use 0211-0188-0101

子どもの湯冷めを防ぐガーゼ生地のバスローブです。今治産の綿100%素材を使用。軽量ながら高い吸水性を実現しています。少し大人な気分を味わえる一着は、風呂あがりの時間をより楽しいひとときに変えるアイテムです。

洗濯後の乾きが早く、毎日のお手入れは簡単。風呂あがりのほか、プールや水泳教室など、さまざまな場面で活躍します。子どもの身長にあわせて選べる2サイズ展開です。

レック(LEC) ミニョン ベビーポンチョタオル A00291

レック(LEC) ミニョン ベビーポンチョタオル A00291

風呂あがりの世話が楽になる、フード付きのポンチョタオル。着るだけで水分をすばやく吸収し、湯冷めを防ぎます。モモンガのような形状で、赤ちゃんの手が自由に動かせるのがポイント。着せやすくはだけにくい設計です。

吸水性に優れたマイクロファイバー素材を採用しています。肌触りがよく、ボタンなどの装飾がないシンプルなデザイン。本製品は0歳から使えます。

MARBEINE 子供バスローブ

MARBEINE 子供バスローブ

コットン100%の肌にやさしい子ども用バスローブ。フード付きのデザインで、頭から足元まで包み込みます。風呂あがりの濡れた髪もしっかりとカバー。前開き仕様で簡単に着脱できるため、小さな子どもでもスムーズに着られます。

パジャマや部屋着としても活躍し、リラックスタイムを快適に過ごせるのが魅力。男の子にも女の子にも似合うシンプルなデザインで、成長期の子どもにぴったりです。

バスローブの使い方

By: wakudoki.ne.jp

バスローブは風呂やシャワー後の濡れた体に直接羽織るアイテム。体を拭かずにそのまま着用するのが基本で、バスタオルの代わりとして重宝します。

基本的には下着を着けずに使いましょう。また、パジャマ代わりの使用は避けて、入浴後のリラックスタイムや体を乾かすときに活用してみてください。使用後はすぐに洗濯するのがおすすめ。使用回数に応じて洗濯頻度を調整し、清潔な状態を保つよう心がけてみてください。速乾性のある生地を選ぶと手入れが簡単で便利です。