お風呂の時間を贅沢に変えてくれる入浴剤「バスボム」。見た目がかわいいだけでなく、カラフルなお湯の色や香り、シュワシュワとした泡でリラックスタイムを演出します。

バスボムはさまざまなメーカーから販売されており、種類もさまざま。どれを選べばいいか迷うこともあるのではないでしょうか。そこで今回は、おすすめのバスボムをご紹介します。選び方も解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

バスボムとは?

バスボムとは、固形の入浴剤の一種。そのものの見た目がかわいいのはもちろん、お風呂のお湯に溶けた後にも香りと色を楽しめます。特別なバスタイムを体験したい方におすすめ。いつもとちょっと気分を変えたいときにも重宝するアイテムです。

発泡性の入浴剤なので、お湯に入れるとシュワシュワとした泡が出てくるのが特徴。重曹とクエン酸が含まれており、化学反応で炭酸ガスが発生します。弾けた使用感を楽しめるのも、バスボムならではの魅力です。

なかには、肌にうるおいを与えたり、すべすべ感を演出したりなど、リフレッシュ以外の効果が期待できるものもラインナップ。ブランドこだわりの成分が配合されている製品もあるので、ぜひチェックしてみましょう。

バスボムの選び方

見た目のかわいさや入っているおもちゃで選ぶ

By: francfranc.com

見た目のかわいさは、バスボムの大きな魅力。バスボムを選ぶときには、デザイン性やトッピングなどをチェックしてみましょう。形状は丸いタイプが主流ですが、なかには、スイーツや動物の形をしたものも販売されています。

また、キラキラのラメやパールが入っているタイプは、より贅沢感がほしいときにおすすめ。花びらが入っていると、ロマンチックな雰囲気を演出できます。ディズニーやポケモンなどの人気キャラクターのおもちゃが入っているものは、小さな子供にぴったりです。

お湯に溶けたときのカラーも要チェック。青・ピンク・オレンジなどの単色タイプから、2色以上が層状に広がるマーブルタイプまで、さまざまなバスボムが販売されています。パステルやカラフルなど、好みや気分を考慮して選んでみてください。

ついている香りで選ぶ

By: dior.com

バスボムは、香りの種類も豊富です。優雅な香りでリラックスしたいときには「フローラル系」、爽やかな香りでリフレッシュしたいときには「柑橘系」など、気分や好みに合わせて選んでみてください。よりリラックス感が高まる香りを選ぶことが大切です。

アイテムによって、天然香料なのか合成香料なのかも異なります。よりナチュラルな製品を選びたい方には、天然香料で香りづけされたバスボムがおすすめ。アロマや精油の自然な香りを楽しめます。

バスボムの醍醐味は、見た目を楽しんだ後に、香りでリラックスタイムを楽しむこと。好みの香りのバスボムは、バスルームをより心地よい空間に格上げしてくれます。

プレゼントには人気ブランドのアイテムがおすすめ

By: joessoap.com

プレゼントには、人気ブランドのバスボムがおすすめです。例えば、ラッシュやサボン、ジョーズソープのアイテムは、特別感のあるギフトとしても喜ばれます。ブランドによってこだわりが異なるので、贈る相手の好みを考慮しながら選んでみてください。

バスボムの産みの親である「ラッシュ」は、カラフルでデザイン性が高いアイテムを多数展開しています。美しいバスアートを楽しめるものや、溶けていく音にこだわったものなど、ユニークな発想でつくられた製品が豊富。エシカルなブランドなのも魅力です。

イスラエル発のコスメブランド「サボン」のバスボムは、こだわりの香りがポイント。原料に死海の塩や天然の恵が多く採用されており、癒しの時間を演出します。

ニューヨーク発のオーガニックブランド「ジョーズソープ」のバスボムは、宝石がちりばめられたようなデザインが特徴。製品は厳選した植物由来の原料でつくられているので、ナチュラル志向の方にもおすすめです。

バスボムのおすすめ

ラッシュ(LUSH) インターギャラクティック

ラッシュ(LUSH) インターギャラクティック

数あるラッシュのバスボムのなかでも人気のアイテム。「宇宙まで一直線」のキャッチコピーがついている通り、宇宙を漂っているような気分を味わえるのがポイントです。マーブル状に広がるバスアート、輝くラメ、溶け出したときの音など、すべてにこだわってつくられています。

ペパーミントの爽やかさと、ベチパーとシダーウッドのあたたかさを組み合わせた、本格的で複雑な香りを楽しめるのも魅力。現実を忘れて、特別なお風呂時間を過ごしたい方におすすめです。

ヴィーガン対応アイテムなので、こだわりのある方へのプレゼントにもぴったり。エシカルな考え方を大事にする、ラッシュらしいアイテムのひとつです。

ラッシュ(LUSH) ティスティー トスティー

ラッシュ(LUSH) ティスティー トスティー

ロマンチックな雰囲気を演出するバスボムです。ハート型のなかに、ローズの蕾が入っているのが特徴。お湯に溶かすと蕾が浮かび上がり、クラシカルで特別なバスタイムを楽しめます。

お肌にうるおいを与えるローズエキスやジャスミンエキスが配合されているのもうれしいポイント。パウダリーなイリスやフレッシュローズの香りがついています。香りの広がり方が控えめなうえ、お湯のカラーもホワイト系と穏やか。バスボム初心者の方にもおすすめです。

かわいいながらも、落ち着いた雰囲気を叶えるので、癒しを感じたいときにぴったり。トッピング入りでデザイン性が高いので、プレゼントにも向いています。

ジョーズソープ(JOE’S SOAP) バスボム BEAUTY

ジョーズソープ(JOE’S SOAP) バスボム BEAUTY

ニューヨーク発のコスメブランドのバスボムです。全体に宝石がちりばめられたような、美しいデザインが魅力。ベースカラーは白ですが、カラフルな色が使われており、見ているだけで気分が上がります。

植物由来の原料が使われているのもポイント。オリーブオイルやはちみつなどの保湿成分が含まれているので、うるおいを感じられます。やさしい使い心地なので、子供と一緒の入浴にもおすすめです。

塩素系原料・リン酸・漂白剤・パラベンフリーなのも特徴。地球や動物に配慮して開発されているのもポイントです。

スウィーツメゾン(sweets maison) コンビネーションマカロンフィズ 2pcs コートゥリー

スウィーツメゾン(sweets maison) コンビネーションマカロンフィズ 2pcs コートゥリー

マカロンの形をしたバスボムです。「大人のためのお菓子の家」をテーマとするバスフレグランスブランド「スウィーツメゾン」から展開されており、まるで本物のスウィーツのようなかわいらしい見た目が魅力。思わず笑顔になれるデザインで、バスタイムを特別な時間に変えてくれます。

保湿成分としてオリーブ果実油が配合されているのもポイント。肌をうるおし、すべすべに整えます。

価格が比較的安いので、友人へのちょっとしたギフトにもおすすめ。疲れたときの自分へのご褒美にもぴったりです。「フローラル&カシス」「フルーツ&ミュゲ」「ジャスミン&レモン」の3種類が展開されています。

ディオール(Dior) ミス ディオール ローズ バスボム

ディオール(Dior) ミス ディオール ローズ バスボム

人気のデパコスブランド「ディオール」から展開されているバスボムです。マカロンの形をした、かわいらしくも上品なデザインが魅力。お湯に入れると、シュワっと弾けて、こだわりの香りがほのかに広がります。

華やかな「ミス ディオール ブルーミング ブーケ」の香りで、贅沢なバスタイムを楽しみたい方におすすめ。ラグジュアリーな気分を味わえるので、特別な日のお風呂タイムにぴったりです。

ディオールのロゴが配された、高級感のあるパッケージも魅力。10個入りでたっぷり楽しめるため、お祝い用のプレゼントにも向いています。

ジョンズブレンド(John’s Blend) バスボム

ジョンズブレンド(John's Blend) バスボム

忙しい1日の終わりに、贅沢な気分で入浴したい方にぴったりのバスボム。お湯に入れると、ホワイトムスクの香りがバスルームに広がります。甘さのなかに、さわやかさやフローラル系の華やかな香りも感じられ、男女両方におすすめ。保湿成分も配合されています。

シンプルながら、特別感のあるパッケージに入っており、がんばった自分へのご褒美のほか、ちょっとした贈り物にもおすすめです。

サボン(SABON) バスボール ローズティー

サボン(SABON) バスボール ローズティー

さまざまなバスアイテムやボディケアアイテムを展開する人気コスメブランド、サボンのバスボム。やわらかに広がる泡が心地よく体を包み、リラックスした気分でバスタイムを過ごせます。

とろりとした肌触りのお湯を楽しめるのもポイント。また、保湿成分としてオーガニックアーモンドオイルが配合されています。本製品はナチュラルな処方にこだわる方にもおすすめです。

フルーティーなバラの紅茶の香りも魅力。トップノートのザクロやラズベリー、ミドルノートのローズドメやスミレ、ベースノートのバニラやムスクなど、甘く芳醇な香りの移り変わりを楽しめます。

カイリジュメイ(Kailijumei) フラワーブルーム バスボム フローラルブーケの香り

カイリジュメイ(Kailijumei) フラワーブルーム バスボム フローラルブーケの香り

香港生まれの人気コスメブランドが展開するバスボムです。ハート型をした、フェミニンなデザインが印象的。バスタブに入れた瞬間にシュワッととけて、肌当たりの柔らかなとろみのあるお湯に変わります。

複数の保湿成分を配合しており、スキンケア感覚で使えるのが魅力。白いハート型のバスボムには、ローズのドライフラワーが入っており、お湯に入れると小さなつぼみが浮かびます。

フローラルブーケのほのかな香りつきで、香りが控えめのバスボムを求めている方におすすめ。おしゃれで高級感のあるパッケージは、大切な方へのギフトにもぴったりです。

ブルーバード fu-ro バスボム

ブルーバード fu-ro バスボム

富士山をモチーフとした、かわいらしいバスボムです。ラベンダー・ローズ・シトラス・ベビーソープ・さくらの5種類が展開されています。お湯に入れると穏やかな香りや色を楽しめるので、落ち着いた使用感のバスボムを探している方にぴったりです。

天然由来成分でつくられており、子供からお年寄りまで、幅広い年代の方におすすめ。パッケージもおしゃれなので、プレゼントにも向いています。

また、本製品はクローゼットのなかに吊るしたり、好きな場所に置いたりなど、サシェとしても活躍するアイテムです。ほのかな香りとパステルな色合いに癒されます。

レリシア(Relysia) バスボム

レリシア(Relysia) バスボム

楽天レビューを見る

プレゼントにおすすめのバスボムセットです。心躍るキュートな見た目の12個セット。カラフルなカラーやマーブルカラーのデザインで、洗面所に置いておくだけでも気分が上がります。

肌にやさしい成分にこだわってつくられているのもポイント。化粧品として販売されており、さまざまな肌質の方が使いやすいアイテムです。製品は、国際認定「ISO」を取得している工場で、徹底した品質管理のもと製造されています。

プレゼントしたくなるパッケージデザインが採用されているのも特徴。華やかなバスボムなので、誕生日やホワイトデーなどの贈り物にぴったりです。

Pikko by fungoo バスボム ドーナツ9個セット

Pikko by fungoo バスボム ドーナツ9個セット

色鮮やかなドーナツ型のバスボムです。チェリーやいちご、チョコレートなどの9種類が入っており、それぞれ香りやカラーが異なります。ポップでキュートな見た目とリラックス感のある香りで、非日常を演出するアイテムです。

食品にも含まれるクエン酸・重曹と、厳選されたオーガニック成分でつくられているのも特徴。肌の負担になりやすい12の成分を排除した処方なのもポイントです。

国内の検査機関による成分検査済みのほか、米国食品医薬局による製品安全認証取得済みなど、品質にこだわって製造されているのも魅力。カラフルなパッケージで、プレゼントにもぴったりです。

WHDZ バスボム

WHDZ バスボム

風船ガムのように甘くさわやかな香りのバスボム。気分があがるような香りに包まれながら、バスタイムを楽しめます。

思わず手に取りたくなるようなキュートなデザインも魅力。ボール形や、かわいらいしいカップケーキ形など、見ているだけで楽しくなるような6種類が入っています。リボンがかかったパッケージに入っており、誕生日プレゼントや母の日の贈り物にぴったりです。

LEPOREM バスボム

LEPOREM バスボム

贅沢な気分でバスタイムを過ごしたい方におすすめのバスボム。色や香りの異なる12種類がセットになったアイテムです。保湿成分が配合されているのも特徴。入浴後の肌のうるおいを守ります。

また、カラフルで、見ているだけで楽しくなるようなデザインもポイントです。年齢や性別を問わず使いやすいのも魅力。香りが長続きすると謳われているので、家族でゆったりとくつろげます。

MIYI バスボム 12個ギフトセット

MIYI バスボム 12個ギフトセット

1つずつデザインの異なるバスボムが12個入ったギフトセット。国際認定(ISO)を取得した工場で製造されたと謳われているアイテムです。

バスボムのカラーは、オレンジやコーラル、イエローなどさまざま。お湯の中に入れると、泡とともに少しずつ色が溶け出して、神秘的な雰囲気に包まれます。

色ごとに異なる香りがついているので、その日の気分に合わせて選べるのもポイント。スイートオレンジ・パイナップル・リンゴなどのフルーティーな香りの心地良い余韻を感じながら、入浴を楽しめます。

Furuix バスボム

Furuix バスボム

カップケーキのように、キュートなデザインのバスボムが6個入ったギフトセット。ピンクやイエローなどのカラフルな色合いで、見ているだけで気分が上がるようなアイテムです。

甘くさわやかな香りがついており、心地よいバスタイムを堪能できるのが魅力。リボンがデザインされたおしゃれなパッケージは、仲のよい友達へのプチプレゼントや、母の日のギフトにもおすすめです。

フランフラン(Francfranc) カドミニョン シェルフィズ ピンク

フランフラン(Francfranc) カドミニョン シェルフィズ ピンク

おしゃれな雑貨を数多く展開する人気インテリアブランド、フランフランのバスボムです。まるで真珠を抱えたシェルのようなかわいらしいデザインで、部屋に飾ってもおしゃれ。ピンクやベージュのやわらかな色合いで、見た目にもほっこり癒やされます。

色ごとに違う香りを楽しめるのも魅力。ピンクはストロベリー、ライトピンクはサボン、ベージュはローズの香りがついています。

MOKYDUO バスボム 絶滅危惧種 II

MOKYDUO バスボム 絶滅危惧種 II

パンダ・ホッキョクグマ・コアラなど、かわいらしい動物がデザインされたバスボムです。12種類の絶滅危惧動物をモチーフにしたおもちゃつきで、小さい子供と一緒に楽しむのもおすすめ。バスボムが溶けて、内部のおもちゃが出てくる仕組みです。

ストロベリーやぶどう、オレンジなど、種類ごとにさまざまな香りを楽しめるのも魅力。カラフルな色の泡が、シュワシュワとお湯に溶け出すのを見ながら、親子そろって楽しいバスタイムを過ごせます。

ノルコーポレーション バスボム 写実食品 おにぎり

ノルコーポレーション バスボム 写実食品 おにぎり

おにぎりの形を写実的に模した、ユニークなバスボム。バスボムが溶けると中からカプセルに入った具が浮き出てくる、遊び心のある仕組みです。

いくら・うめ・めんたいこ・エビマヨ・さけなど5種類の具のうち、どの具が入っているかはカプセルを開けるまでのお楽しみ。大人も子供も、わくわくするようなバスタイムを過ごせます。

清潔感のあるせっけんの香りつき。同シリーズには、おにぎりのほかにも、パン・洋菓子・和菓子・ウィンナーなど、さまざまな食べ物がバスボールから出てくるアイテムがラインナップされています。

・2個セット

・1個

バスボムの売れ筋ランキングをチェック

バスボムのランキングをチェックしたい方はこちら。