DVIケーブルは、パソコンの画面をディスプレイやプロジェクターと接続して、映像を出力するためのアイテム。また、DVI変換ケーブルを使用すれば、HDMIやDisplay Portなどが搭載された機器にも接続可能です。

ただし、DVIケーブルには種類が多く、どのケーブルを購入すべきか迷ってしまう場合があります。そこで今回は、DVIケーブルの選び方やおすすめのDVIケーブルをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

DVIとは?

By: amazon.co.jp

DVIとは「Digital Visual Interface」の略で、主にパソコンとディスプレイを繋げるための接続規格のこと。デスクトップパソコンを操作したり、テレビモニターを使ってパソコン操作したりする際に使われます。

DVIのほかにも「VGA」規格がありますが、VGAがアナログ通信なのに対して、DVIはデジタルで通信するのが特徴。DVI規格を発展させたものが「HDMI」や「Display Port」といった規格です。

また、それぞれ接続できる端子の形が異なりますが、「VGA」「HDMI」「Display Port」をDVIに変換できるケーブルも存在します。それぞれ入力や出力のみで使えるモノや、相互変換できるモノがあるので、留意しておきましょう。

DVIケーブルの選び方

端子の種類で選ぶ

DVI-I

By: amazon.co.jp

出力または入力する機器が「DVI-I」端子の場合は、DVI-Iに対応したDVIケーブルを選びましょう。端子の形は、端に米印のような穴があるのが特徴。主に、アナログ機器と通信する際に使われます。

アナログで使われる端子は「ミニD-Sub15ピン」と呼ばれ、対応するDVIケーブルを使ってアナログ変換が可能。変換するときは、ミニD-Sub15ピンとDVI-Iで通信できるDVIケーブルを選ぶのが一般的です。

DVI-I端子とDVI-D端子で通信するときは、DVI同士で変換できるケーブルがおすすめ。DVI-Iの端子にはDVI-D端子型のケーブルを挿入できるので、基本的にはDVI-Dに対応したケーブル仕様が適しています。

所有している機器がDVI-I端子に対応している場合は、アナログ通信をするかデジタル通信をするかによって、適切なDVIケーブルを選択しましょう。

DVI-D

By: amazon.co.jp

出力または入力する機器が「DVI-D」端子の場合は、DVI-Dに対応したDVIケーブルを選ぶ必要があります。端子の形は、端に1本の細い横穴があるのが特徴。DVI-D端子は、デジタルの変換のみが可能です。

一般的にDVI-D端子と変換するのは「DVI-I」「HDMI」「Display Port」といった端子。持っている機器がDVI-D端子に対応している場合、アナログ端子との変換はできないので注意が必要です。

DVIとHDMI、DVIとDisplay Portを変換できるモノ、相互変換できるモノなどさまざまなので、変換したい機器の端子をよく確かめてから、購入を検討しましょう。

ケーブルの長さで選ぶ

By: amazon.co.jp

DVIケーブルは、長さにも注意して選ぶことが大切です。一般的に、短ければ短いほど送れる電気信号が強く、正常に映像を流せるといわれています。しかし、ケーブルが短すぎると張力がかかり、ケーブルの端子や機器の入出力端子が破損してしまう場合も。

DVIケーブルは、接続する機器との距離に1m程度の余裕を持たせて選ぶのがおすすめです。DVIの仕様では最大5mまでと規定されているので、範囲内であれば正常に映像を送信できるといわれています。

なかには5mを超えるDVIケーブルも存在しますが、映像伝達の正確さを求めるなら、規定内のDVIケーブルを選びましょう。

DVIケーブルのおすすめ|DVI-I

スターテック(StarTech.com) DVI-Iデュアルリンクケーブル 1.8m オス/オス DVIIDMM6


スターテック(StarTech.com) DVI-Iデュアルリンクケーブル 1.8m オス/オス DVIIDMM6 2016
高速デジタル転送と安定した接続ができる

最大毎秒9.9Gbitの高速デジタル転送と、安定した接続が魅力のDVIケーブルです。本製品は、29ピンのDVI-Iコネクターを両端に搭載。DVI-I対応のパソコンと、プロジェクターなどの接続で、最大解像度2560×1600pの映像を出力できます。

本体はアナログおよびデジタルディスプレイの両方に対応。応力緩和機能を備えたモールドコネクターを採用しているので、耐久性は良好です。ケーブルは電波障害を軽減するフェライトコアを搭載しています。

スターテック(StarTech.com) DVI-I-DVI-D+VGA 2分岐ケーブル 1.8m 1.8m DVIVGAYMM6


スターテック(StarTech.com) 1.8m DVI-I(オス)-DVI-D(オス)+VGA(オス)スプリット2分岐ケーブル ブラック DVIVGAYMM6 2006
ひとつのケーブルで同時接続したい方におすすめ

ひとつのDVI-Iビデオカードポートから、DVI-DモニターやVGAモニターを同時接続したい方におすすめのモデル。本製品は片側がDVI-Iの端子、もう片側がDVI-DとVGA端子を搭載した分岐ケーブルです。

DVI-DおよびVGAを搭載した2台のモニターを、ひとつのケーブルでパソコンと接続できるため、費用対効果に優れています。ケーブル全長は1.8mと、ある程度の長さが確保されているのも嬉しいポイントです。

スターテック(StarTech.com) DVI-I 2ポートVGA分配スプリッターケーブル 30cm オス-メスx2 DVISPL1VV


スターテック(StarTech.com) DVI-I 2ポートVGA分配スプリッターケーブル 30cm オス-メスx2 DVISPL1VV 2007
同時に出力ができて会議などにもおすすめ

オスのDVI-Iと、2つのメスVGAポートを搭載した、分配型のDVIケーブル。DVI-I信号を2台のVGA端子搭載モニターへ同時接続できるモデルです。

本製品は、会議などでモニターとプロジェクターを同時に出力したい場合におすすめ。DVI-I端子をひとつ備えているビデオカードを効果的に活用できます。

また、DVIおよびVGAともに接続の負荷を軽減できるほか、単一のポートで出力できるのもポイントです。接続の安定性も良好で、快適に映像を出力できます。

バッファロー(BUFFALO) DVI-Iアナログ変換ディスプレイケーブル BSDCDA15


バッファロー(BUFFALO) DVI-Iアナログ変換ディスプレイケーブル BSDCDA15 2010

29ピンのDVI-Iと、15ピンのHD-D-Subのデバイスを接続したい方におすすめのDVIケーブルです。本製品は同軸ケーブルを採用。高解像度で使用しても色ズレ・にじみ・ゴーストなどの発生を軽減できます。

また、独自の高密度フェライトコアを搭載し、パソコンや周辺機器から発生するノイズを軽減できるのもポイントです。

本体は、電気・電子機器に対する特定有害物質使用制限指令「RoHS指令」の基準値に準拠しているので、安心して映像を出力できます。ケーブル長さは、1.5m・3m・5mの3種類から選択が可能です。

DVIケーブルのおすすめ|DVI-D

アマゾンベーシック(AmazonBasics) ディスプレイケーブル DVI-Dデュアルリンク 2.0m HL-002573

アマゾンベーシック(AmazonBasics) ディスプレイケーブル DVI-Dデュアルリンク 2.0m HL-002573 2014

コスパに優れたDVIケーブルです。本体は両方の端子がDVI-Dの設計で、DVIポートを搭載したパソコンとモニターなどとDVI接続可能。ロープロファイルヘッドとフレキシブルケーブルを採用し、取り回し性に優れています。

また、PVC外装と金メッキコネクターを搭載し、外部からの影響を受けにくいのもポイントです。コネクターは信号損失を軽減するフェライト仕様。導電率や耐腐食性も良好で、良質なデジタル送信を実現します。ケーブルの長さは、2mと3mの2種類から選択可能です。

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) DVIケーブル デュアルリンク KC-DVI-DL2K


サンワサプライ(SANWA SUPPLY) DVIケーブル デュアルリンク KC-DVI-DL2K 2011

安定したデータ転送を求める方におすすめのDVIケーブルです。ケーブルを、2重のアルミシールドと編組シールドの処理を施すことで、ノイズからデータを保護します。芯線は、2本ずつよりあわせたノイズに強いツイストペア線を使用しているのもポイントです。

本体は、内部を樹脂モールドで固めているほか、全面をシールド処理しているため、外部からの干渉を軽減。耐振動性と耐衝撃性も向上しています。フェライトコアをケーブル両端に装着しているので、高周波ノイズも軽減します。

また、耐食性の向上や、信号劣化のリスクを抑える金メッキ処理を施したピンを使用。ケーブル長さのバリエーションも、豊富に展開しています。

バッファロー(BUFFALO) ディスプレイケーブル BSDCDS30


バッファロー(BUFFALO) ディスプレイケーブル BSDCDS30 2010

シングルリンク対応で、コスパを重視する方におすすめのDVIケーブルです。本製品は、最大1920×1200p(WUXGA)までに対応するモデル。デュアルリンクのモデルに比べて解像度に劣るものの、リーズナブルな価格で導入できます。

本体は高周波の吸収特性に優れた独自の高密度フェライトコアを搭載。パソコンなどから伝送されるノイズを吸収し、安定した映像を出力できます。また、EUにて制定されている、電気・電子機器の特定有害物質使用制限指令「RoHS指令」に準拠しているのもポイントです。

ケーブル長さは、1m・1.5m・2m・3m・5mの幅広いサイズをラインナップしています。

エレコム(ELECOM) DVI デュアルリンクケーブル 1m CAC-DVDL10BK


エレコム(ELECOM) DVI デュアルリンクケーブル 1m CAC-DVDL10BK 2009

高解像度な映像を楽しみたい方におすすめのDVIケーブルです。本製品はデュアルリンク仕様のモデルで、シングルリンクに比べて高解像度の表示を実現。最大2560×1600dpi(WQXGA)までの表示が可能です。

両端には、高周波ノイズを吸収する効果が期待できるフェライトコアを採用。ピン部分は金メッキ仕様で、サビや信号劣化のリスクを軽減しています。ケーブル部は、2重シールドケーブルの採用により、外部ノイズが干渉しにくい設計です。

また、ケーブル長さのバリエーションが豊富で、環境に応じた長さを選べます。

CableMatters DVI ケーブル 2m


CableMatters DVI ケーブル 2m 2013

2560x1600pまでの解像度に対応可能なDVIケーブルです。本製品は、24ピンのDVIデュアルリンクケーブルで、対応するパソコンとモニターなどを接続することで、映像を出力できます。高解像度での出力に対応するため、ゲームやビデオを迫力ある映像で楽しみたい方におすすめです。

コネクター部分は、耐食性に優れた金メッキを採用。銅導体と箔、編組シールドと統合型デュアルフェライトコアの組み合わせで、安定したデータ転送を実現します。

また、ストレインリリーフコネクター・グリップトレッド・指締めネジの搭載により、耐久性および安全性に優れているのもポイントです。

DVIケーブルの売れ筋ランキングをチェック

DVIケーブルの売れ筋ランキングもチェックしたい方はこちら。