灯油を燃やして室内をあたためる「石油ストーブ」。使用できるシーンが幅広いほか、湯沸かしに対応できるタイプはやかんや鍋も置けるため、1台あると便利です。
今回は、石油ストーブのおすすめモデルをご紹介。家庭用に適したコンパクトなタイプから、広いスペースで使えるタイプまで幅広くピックアップしたので、興味がある方はぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- 石油ストーブと石油ファンヒーターの違い
- 石油ストーブのメリット・デメリット
- 石油ストーブの種類
- 石油ストーブの選び方
- 石油ストーブのおすすめ人気メーカー
- 石油ストーブのおすすめ|人気
- 石油ストーブのおすすめ|おしゃれ
- 石油ストーブのおすすめ|小型・コンパクト
- 石油ストーブの売れ筋ランキングをチェック
石油ストーブと石油ファンヒーターの違い
石油ストーブと石油ファンヒーターの違いは、ファンの有無です。石油ストーブはファンを搭載していないのが特徴。ファンの稼動音がない分、静かに運転します。また、石油ストーブは、ファンを稼働させるための電源も不要。コンセントがない屋外でも手軽に使用でき、キャンプで暖を取るときにも便利です。
一方、ファンを搭載した石油ファンヒーターは、コンセントから給電する必要があるものの、送風することであたたかい空気を広く届けられます。
石油ストーブのメリット・デメリット
石油ストーブは、周囲を素早くあたためられるのがメリットです。朝、冷え切ったリビングも素早くあたためられます。ファンを使わない分、静かに運転するので、リビングで仕事や勉強をする家庭にもおすすめです。
また、電源不要で使えるため、コンセントの位置を気にせずに配置できるのもメリット。キャンプなど、アウトドアでの使用を検討中の方にもおすすめです。上部にやかんなどを置けばお湯を沸かす際にも役立ちます。
一方で、給油の手間がかかるのはデメリット。重い灯油缶を自宅に持ち運ぶ手間や時間もかかります。また、灯油を燃やして部屋をあたためる構造上、独特なニオイが発生するのもデメリットのひとつ。さらに、換気をしないで使うと一酸化炭素中毒が引き起こされる可能性があるので、換気が必要です。
石油ストーブの種類
対流式
対流式の石油ストーブは中心に燃焼部分があり、全方向に放熱するのが特徴です。対流式の石油ストーブでは、あたたかくなった空気が上昇することで空気の流れを生み出し循環させられるので、部屋全体をあたためるのに向いています。
そのため、部屋の中央に置くのがおすすめ。部屋の端に置いても周囲をあたためられますが、対流式の石油ストーブのよさが十分に活かせなくなるので注意しておきましょう。
反射式
反射式の石油ストーブは、円筒型の燃焼部の奥に反射板を備えているのが特徴です。反射板によって跳ね返った熱により、特に石油ストーブの前面や上面をあたためられる仕組みを採用しています。
部屋の壁際などへ置く場合におすすめ。また、反射式の石油ストーブには長方形のモノが多くラインナップされているのもポイントです。
石油ストーブの選び方
使う場所の広さをチェック
石油ストーブは電気を必要としないので、室内はもちろん、屋外でも使用できます。ただし細かい暖房調節能力がないため、広さに合った機能を備えたモデルを選ぶのが大切です。
一般的な家庭の1部屋である6〜9畳には、反射式が適しています。一方、リビングやダイニングの広さである10畳以上では対流式がおすすめです。
なお、石油ストーブには、目安として快適にあたためられる広さが記載されていますが、木造住宅と鉄筋コンクリート住宅によって数値が異なります。使用場所がどちらの建材なのか確認しておきましょう。
給油タンクの容量をチェック
石油ストーブを選ぶ際は、給油タンクの容量もチェックしておきましょう。給油タンクの容量が多いと、一度の給油で長時間使用できるので便利です。
しかし、ストーブ本体も大きくなる傾向があり、スペースに余裕のないところでは邪魔になることもあります。設置スペースも考慮しながら、給油タンクの容量を選んでみてください。
着火の方法をチェック
石油ストーブは、家庭用コンセントからの給電を必要としないアイテム。着火する際には、ライターやマッチなどの道具を使用します。
なかには、ライターやマッチを使わずに乾電池で着火できるモデルもラインナップされています。災害時にも使いやすいため、石油ストーブを選ぶ際は、ぜひ着火方法もチェックしてみてください。
燃費や省エネ性能にも注目
石油ストーブを選ぶ際は、燃費をチェックするのも大切。1時間あたりに消費する灯油量が少ないモノほど、灯油代を節約しやすくなります。ランニングコストを重視する場合は確認してみてください。
さらに、火力を細かく調節できる石油ストーブなら、過度なあたためを防いで、省エネ運転ができるといえます。併せてチェックしておくのがおすすめです。
石油ストーブのおすすめ人気メーカー
コロナ(CORONA)
石油ストーブ・石油ファンヒーターなどの暖房機器や、給湯器・温水器などの住設機器を得意とする日本のメーカー。各種ストーブも高く評価されています。ラインナップが豊富で、デザインや機能にこだわった石油ストーブを求めている方におすすめのメーカーです。
トヨトミ(TOYOTOMI)
トヨトミは日本の石油燃焼機器・各種家電機器メーカーです。特に石油ストーブの分野で有名。燃焼時のニオイを抑えた「ダブルクリーン」機能が特徴です。
また、クラシックなデザインの製品が多くラインナップされているのもポイント。レトロな石油ストーブを探している方におすすめのメーカーです。
アラジン(Aladdin)
イギリス発祥の暖房機器ブランド。1930年から続く「ブルーフレーム」シリーズは、名前の通り「青色の炎」が特徴です。見た目が美しいだけでなく、灯油のニオイも抑えられています。
また、デザイン性の高さもポイント。おしゃれな石油ストーブを探している方はぜひチェックしてみてください。
石油ストーブのおすすめ|人気
商品 | コロナ SL-6624 | コロナ SX-E2923Y | コロナ SX-2423 | トヨトミ KS-67H | トヨトミ HRC-W3624 | アラジン BF4001 |
販売ページ | ||||||
畳数目安(木造) | 17畳 | 8畳 | 7畳 | 17畳 | 10畳 | 7畳 |
畳数目安(コンクリート) | 23畳 | 10畳 | 9畳 | 24畳 | 13畳 | 9畳 |
タンク容量 | 7L | 4L | 4L | 6.3L | 4L | 4.1L |
タイマー機能 | ー | ー | ー | ー | ー | ー |
消臭機能 | ー | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ー |
コロナ(CORONA) 石油ストーブ 17畳 SL-6624
部屋全体をじんわりとあたためられる人気の石油ストーブ。遠赤外線炎筒によって、360°全方向に放熱する構造です。木造は17畳、コンクリート造は23畳まで対応するため、広いリビングなどをあたためたい場合に適しています。
7Lの大容量タンクを搭載しており、給油の手間が少なく済むのがメリット。燃焼継続時間は10.9時間と長く、リビングで長時間過ごす際も快適です。また、本体が揺れを感知すると消火する「対震自動消火装置」を搭載。安全性にも配慮されたおすすめのモデルです。
シンプルなデザインで、レトロ・スタイリッシュなどさまざまな空間になじみます。おしゃれなモデルを探している方にもぴったりです。
コロナ(CORONA) SXシリーズ 8畳 SX-E2923Y
強力な遠赤外線を放射する「遠赤ブレード」を採用した反射式の石油ストーブです。小型ながらも、体の芯までパワフルにあたためる効果が期待できます。
ワンプッシュで簡単に点火が可能。点火ボタンは見やすいオレンジ色を採用しており、ひと目で確認できます。スピード消火ボタンには凹凸があり、触れただけで分かるのが魅力です。
また、本製品はニオイが発生しにくいのも魅力。燃焼中や消火時、火力の調節時に出るニオイを軽減した「トリプル消臭」設計により、石油ストーブ特有のニオイを約3分の1までカットできると謳っています。
コロナ(CORONA) 石油ストーブ 7畳 SX-2423
比較的安い価格で手に入れられる反射式の石油ストーブです。安いながらも「燃焼リング付バーナ」や「ニオイカット消火」機能を搭載。燃焼中や消火時に発生するニオイを軽減でき、快適に使えます。
使用中に強い揺れを感知すると、自動で消火する対震自動消火装置を採用。また、使用中に給油しようとすると自動で消火する給油時自動消火装置も搭載しており、安全性に優れています。
さらに、「よごれま栓」により、手を汚さずに給油できるのもポイント。リーズナブルながら優れたスペックで、コスパを重視する方におすすめです。
トヨトミ(TOYOTOMI) 石油ストーブ 17畳 KS-67H
レトロなデザインが魅力的な人気の対流式石油ストーブです。最大24畳まで対応しており、リビング・ダイニングなどの広い部屋におすすめ。ツマミをまわすだけで簡単に点火でき、素早くあたためられます。
また、地震や衝突などで強い揺れを検知したときに自動消火する「対震自動消火装置」を搭載。さらに、2重タンク構造を採用しているのも特徴です。本体が転倒した場合も灯油がこぼれにくく、安全性に優れています。
大型の対流式石油ストーブのなかでは比較的安い価格で展開されているのもポイント。芯を交換する手間が省ける「でるでる芯」を採用しており、ランニングコストも安く抑えられます。コスパ重視の方はチェックしてみてください。
トヨトミ(TOYOTOMI) 石油ストーブ HRC-W3624
2段階の燃焼方式を採用した石油ストーブです。下段は、じんわりとしたあたたかさを感じられる赤熱式。上段は約1200℃まで燃える白光炎式で、ニオイの元をしっかり燃やしきります。あたたかさと消臭性能を兼ね備えたおすすめのモデルです。
多面反射板を搭載することで、熱が広範囲に拡散。部屋全体をムラなく効率的にあたためられます。火力調節幅は60〜100%と広く、好みに合わせて柔軟に調節可能。木造10畳、コンクリート造13畳の広さに対応しています。
本体右下にある給油サインによって、給油するタイミングが分かりやすい仕様です。タンクの蓋には、しっかり締めたことが手ごたえや音で確認できる「楽²ロック」を採用。蓋が緩んだままタンクが転倒してしまった場合も、逆止弁がはたらいて灯油漏れを軽減できます。
アラジン(Aladdin) ブルーフレームクッカー BF4001
石油ストーブを調理にも活用したい方におすすめの製品です。本体上部に鍋やヤカンを置いて使えるのが特徴。取り外し可能な汁受けが付いているため、安心してお湯を沸かしたり調理をしたりできます。キャンプや災害時にも便利です。
地震の際に作動する「対震自動消火装置」を搭載。安全面にも配慮しています。灯油タンクの容量は4.1Lで、約17.8時間の燃焼が可能。コンパクトサイズで持ち運びがしやすいのもメリットです。本体がすっぽり入る収納袋も付いています。
全体の重心が低い設計で安定感があるのもポイント。レトロなデザインでおしゃれに見えるのも魅力です。カラーはグリーンとホワイトをラインナップ。石油ストーブで暖を取りながら調理をしたい方は、チェックしてみてください。
石油ストーブのおすすめ|おしゃれ
商品 | コロナ SZ-32 | コロナ SX-EA24Y | トヨトミ RB-G25N | トヨトミ KR-47A | トヨトミ RR-GER25 |
販売ページ | |||||
畳数目安(木造) | 9 畳 | 7 畳 | 7畳 | 12畳 | 7畳 |
畳数目安(コンクリート) | 12 畳 | 9 畳 | 9畳 | 17畳 | 9畳 |
タンク容量 | 3.8L | 4L | 4.9L | 7L | 4.9L |
タイマー機能 | ー | ー | ー | ー | ー |
消臭機能 | ー | ー | ◯ | ー | ◯ |
コロナ(CORONA) 小型対流形石油ストーブ 9畳 SZ-32
ランタン風のレトロなデザインがおしゃれな石油ストーブ。温もりを感じられながらも、ホワイトカラーで洗練された印象に仕上げています。電源不要なうえ、持ち運びしやすいサイズなのでさまざまなシーンで活躍。鍋ややかんを置いて湯沸かしすることも可能です。
全方向にしっかりあたたかさを届ける「赤熱燃焼筒」を採用。全方位に放熱する対流式で、部屋全体をバランスよくあたためます。
暖房目安は木造9畳、コンクリート造12畳に対応。コンパクトながら高出力を実現しており、約12.3時間の連続使用ができます。場所を取らず、パワフルに部屋をあたためられるモデルを探している方におすすめです。
コロナ(CORONA) ポータブル石油ストーブ 7畳 SX-EA24Y
簡単に点火できる石油ストーブです。「電子点火」を採用しており、ボタンを押すだけで点火できます。初めて石油ストーブを使う方にもおすすめです。ボタン配置がシンプルで一目で操作が分かるのもメリット。火力調節もダイヤルをまわすだけで簡単にできます。
緊急時に素早く消火できる「スピード消火」機能を搭載。消火ボタンの表面は凹凸で、触るだけで位置が分かるので、停電時でも操作できます。色で灯油の残量を把握できる「給油サイン」も便利です。
そのほか、給油時に手が汚れにくい「よごれま栓」を採用しています。給油のたびに手を汚したくない方におすすめ。シンプルなデザインで、さまざまなインテリアに合わせやすい機能的な石油ストーブです。
トヨトミ(TOYOTOMI) 電池レス石油ストーブ 7畳 RB-G25N
手回し発電機を1~2回まわすだけで点火できる石油ストーブです。電池がなくても点火できるのがメリット。電池切れを気にせずに済むため、災害時にも重宝します。
ガラスに特殊な「レインボー加工」を施しているのも特徴のひとつ。点火すると七色の炎が美しく光るので、視覚的にも楽しめます。スマートでおしゃれなデザインもポイント。カラーはホワイトで、さまざまなインテリアにマッチします。
火力調節幅が50~100%と広く、柔軟な温度調節が可能。室温の調節がしやすく、灯油も節約できます。ゆっくり徐々に火を消す「ニオイセーブ消火」を搭載しており、消火時のニオイが出にくいのも魅力です。
トヨトミ(TOYOTOMI) 石油ストーブ 12畳 KR-47A
レトロでおしゃれな石油ストーブを使いたい方におすすめの製品です。洋室にも和室にも合わせやすいデザインがポイント。置くだけで、懐かしい雰囲気を演出できます。古民家風のインテリアにすっきり馴染むのも魅力です。
2段階の燃焼方式「ダブルクリーン」を採用。1段目は赤熱式で遠赤外線を発生させるため、じんわりとあたたかさが広がります。2段目の白光炎式が約1200℃でニオイの元を燃やし切るので、嫌なニオイがしにくいのがメリットです。
芯を約2mmずつ上げられる「でるでる芯」を搭載しているため、芯を変える手間が省けます。「対震自動消火装置」により、急な地震への対策も可能。デザイン性と機能性を兼ね備えた石油ストーブを探している方はチェックしてみてください。
トヨトミ(TOYOTOMI) GEAR MISSION 石油ストーブ 7畳 RR-GER25
トヨトミが展開するアウトドアブランド「GEAR MISSION」の石油ストーブです。「無骨なデザイン」をテーマにした、ミリタリーテイストな見た目が特徴。アウトドアでも室内でも、かっこいいインテリアとして楽しみながら使えます。
約5.9kgと軽量で、持ち運びやすさも良好です。側面もあたたかい赤熱方式を採用しており、寒い冬のキャンプも快適に過ごせます。
直径38.8cmとコンパクトながらも4.9Lのタンクを内蔵しているのもメリット。約20.2時間の連続使用ができます。石油ストーブであたたまりながら、ゆっくり過ごしたいときにおすすめです。
石油ストーブのおすすめ|小型・コンパクト
商品 | トヨトミ RS-G24N | トヨトミ RS-S2924 | トヨトミ RS-H29M | アラジン AKP-U2801 | パセコ JKH-1 | アルパカプラス TS-77NC |
販売ページ | ||||||
畳数目安(木造) | 6畳 | 8畳 | 8畳 | 8畳 | ー | ー |
畳数目安(コンクリート) | 9畳 | 10畳 | 10畳 | 10畳 | ー | ー |
タンク容量 | 3.6L | 3.6L | 3.6L | 4L | 5.3L | 3.7L |
タイマー機能 | ー | ー | ー | 3・5・8時間自動消火タイマー | ー | ー |
消臭機能 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ー | ー |
トヨトミ(TOYOTOMI) 電池レス石油ストーブ 6畳 RS-G24N
コンパクトサイズで、楽に点火できるモノを使いたい方におすすめの石油ストーブです。「手回し点火」を採用しており、レバーを1〜2回まわすだけで点火できます。電池も不要で電池切れを気にしなくてよいため、災害時にも便利です。
燃焼筒上部の「消臭リング」が、空気の流れを守って燃焼を安定させます。燃焼効率的が上がり炎が安定するので、ニオイの発生を抑えられるのもメリット。ゆっくり火を消す「ニオイセーブ消火」も搭載しているため、石油ストーブのニオイが苦手な方におすすめです。
灯油タンクが転倒しても灯油がこぼれにくい「こぼれま栓」を採用しているのもポイント。口金を閉めると、音と手ごたえでロックを確認できるので、安心して使えます。快適に使える機能が充実している石油ストーブです。
トヨトミ(TOYOTOMI) 石油ストーブ RS-S2924
部屋全体を効率よくあたためるコンパクトサイズの石油ストーブ。多面反射板によって熱をさまざまな方向へ拡散し、ムラなくあたたかい空間を保ちます。暖房目安は木造8畳、コンクリート造10畳です。
1つの芯で3回分使える「でるでる芯」を採用しており、交換の手間やランニングコストを抑えられます。ツマミを回すだけで素早く点火できるため、操作性も良好です。
燃焼筒の上に搭載された金属製リングによって燃焼が安定し、余計なニオイの発生をセーブ。さらに、徐々に火を消していく「ニオイセーブ消火」で、ニオイの元となる未燃ガスをしっかり燃やしきります。使い勝手がよく、消臭性能にも優れているのでおすすめです。
トヨトミ(TOYOTOMI) 石油ストーブ 8畳 RS-H29M
キャリングハンドル付きの反射式石油ストーブです。部屋間を移動させるときに便利。本体サイズは幅が31.2cmとコンパクトで、簡単に持ち運べます。
コンパクトながらもパワフルにあたためられ、木造なら8畳まで対応。コンクリート造の部屋なら10畳まで対応しており、リビングやダイニングでの使用もおすすめです。「消臭リング」により燃焼中のニオイが発生しにくく、快適に過ごせます。
また、給油時の安全性に配慮した設計も魅力。灯油タンクのロックを音でも確認できる仕様です。さらに、蓋が緩んでいた場合も、「こぼれま栓」により灯油漏れを軽減できます。石油ストーブの給油に不慣れな方も、安全に使いやすい製品です。
アラジン(Aladdin) 石油ストーブ AKP-U2801
簡単に操作できる電子点火を採用した石油ストーブ。木造8畳、コンクリート造10畳の広さに対応し、リビングなどに設置するのに適しています。
消火時に発生するニオイを抑える「においとる機能」を搭載。消火と同時にマイクロモーターが回転し、未燃焼ガスによるニオイを軽減します。快適に使用できるモデルを探している方におすすめです。
コンパクトながら、4Lの給油タンクを搭載。給油口には灯油がこぼれにくい「こぼれま栓」を採用しており、スムーズに給油できるのがポイントです。
消し忘れを防止できるタイマー機能は、3時間・5時間・8時間の3段階で設定できます。さらに、対震自動消火機能を備えているため、安全性が気になる方もチェックしてみてください。
パセコ(PASECO) 対流形石油ストーブ JKH-1
屋外使用専用の対流式石油ストーブです。キャンプ・バーベキューなどのアウトドアシーンにおすすめ。コンパクトながらも、5.3Lの大型タンクを搭載しています。約18時間の連続燃焼が可能。振動⾃動消化装置を採用しており、安全に使いやすい製品です。
本体は、アウトドアシーンとマッチするスタイリッシュなデザインを採用。アウトドアギアと馴染みやすいサンドカラーを展開しており、サイズだけでなくデザイン性を重視する方にもおすすめです。
アルパカプラス(ALPACA PLUS) ストーブ TS-77NC
キャンプなどのアウトドアシーンにもなじみやすいマットカラーの石油ストーブ。安定感のある台形型デザインを採用しています。転倒や衝撃など本体が揺れを感知した際は、自動で消火する安全設計です。
コンパクトなサイズで、部屋間の移動がしやすく屋外での使用にも適しています。持ち運びに便利な収納ケースが付属するのもポイント。クッション材が入っており、本体をしっかり保護します。
タンク容量は3.7Lで、最大10時間の連続燃焼が可能。全方位に放熱する構造により、周囲をしっかりあたためられるのでおすすめです。