スマホの相棒として重宝する「Wi-Fi対応デジタルカメラ」。デジカメのWi-Fi機能によって外出先でも簡単にスマホと連携できるため、撮影した画像の転送やSNS投稿などの操作がスムーズにこなせます。
そこで今回は、Wi-Fi対応デジタルカメラのメリットや選び方を詳しく解説。コンデジ・ミラーレス一眼・一眼レフのタイプごとにおすすめのモデルも紹介するので、デジカメ選びの参考に役立ててみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- Wi-Fi対応デジタルカメラとは?メリットを解説
- Wi-FiとBluetoothの違い
- Wi-Fi対応デジタルカメラの選び方
- Wi-Fi対応デジタルカメラのおすすめモデル|コンデジ
- Wi-Fi対応デジタルカメラのおすすめモデル|ミラーレス一眼
- Wi-Fi対応デジタルカメラのおすすめモデル|一眼レフ
Wi-Fi対応デジタルカメラとは?メリットを解説
スマホだけで画像転送とSNS投稿を素早く完結できる
撮影画像の取り扱いにおいて、スマホを手軽に活用できるのがWi-Fi対応デジタルカメラのメリットです。
機器自体がアクセスポイントとして機能する「Wi-Fi Direct」機能を内蔵しているため、デジタルカメラとスマホを直接ワイヤレス接続することが可能。自宅や外出先にWi-Fiスポットがない場合でも、Wi-Fiによるスマホとの連携機能が利用できます。
デジタルカメラのWi-Fi Direct機能は、撮影した画像や動画をスマホへ転送する際も便利。画像を受信した後は、管理・編集・共有などの各種操作がスマホのアプリで完結できます。
デジタルカメラや撮影に使用したSDカードをパソコンに接続する必要がないので、画像転送からSNS投稿までをスマホ1台でこなしたい方にもおすすめです。
多彩な便利機能を持つ専用アプリが使える
便利な機能が充実した専用のスマホアプリが用意されているのも、Wi-Fi対応デジタルカメラのメリットです。SDカードをデジタルカメラに入れたままで、内部に記録した画像や動画をアプリ画面から閲覧可能。選択した画像だけをスマホに転送できるモデルや、容量を小さくしたリサイズ画像を自動転送できるモデルも存在します。
連携したスマホの位置情報や日時情報を、撮影画像に付加できる機能も便利。旅行先でも撮影した場所や時間を画像に埋め込めるので、後で画像を整理する場合に重宝します。最近はスマホへの画像転送と同時にメーカーが運営するクラウドサービスへ自動アップロードできる機能も人気。大事な画像を紛失するリスクが軽減できます。
Wi-FiとBluetoothの違い
Wi-FiはBluetoothと比べると、通信範囲が広く、少し離れた場所からでもワイヤレス接続できるのが特徴。また、転送速度も高速なため、大量の画像や長尺の動画などの大きなデータをスマホへ転送する場合におすすめです。ただし、消費電力が多いのがWi-Fiの難点。多用すると、デジタルカメラとスマホ両方のバッテリーが早く減ります。
BluetoothはWi-Fiと比べると少ない消費電力でスマホとワイヤレス接続することが可能。常時接続していてもバッテリーの減りが緩やかなので、シャッターを切る度に画像を転送したり、後述するリモートシャッター機能を使ったりする場合などに重宝します。なお、通信範囲と転送速度においてはWi-Fiの方が有利。両方を目的に応じて使い分けるのがおすすめです。
Wi-Fi対応デジタルカメラの選び方
種類で選ぶ
コンデジ
コンデジとは、小型軽量ボディに一体型のレンズを搭載したデジタルカメラのことです。レンズ交換には対応していませんが、ポケットやバッグへ手軽に収納できるのがメリット。持ち運びや取り回しのしやすさにも優れているので、手軽さを重視する方におすすめです。
現行モデルの多くがWi-Fi機能を搭載しているのもコンデジの特徴。コンパクトながらスマホとの連携機能も充実しているため、お出かけや旅行にも重宝します。
最近は、1インチ以上の大型センサーを採用した高級コンデジが人気。高画質な夜景や大きなボケ味の撮影も、手のひらサイズで楽しめます。ラインナップも豊富。防水対応のコンデジや、高倍率ズームを搭載したモデルも用意されています。
ミラーレス一眼
ミラーレス一眼は、軽快さと高画質を兼ね備えたデジタルカメラです。コンデジに近いサイズ感ながら一眼レフと同じ大型センサーを搭載。高画質な撮影を手軽に楽しめます。さらに、レンズ交換にも対応。被写体や表現に応じて装着するレンズを自由に選べるため、写真や動画の撮影を趣味で始めたい方にもおすすめです。
撮影中の様子を液晶モニターとEVF(電子ファインダー)で確認できるのもミラーレス一眼の特徴。画面には色味や明るさなどの仕上がりがリアルタイムで反映されるので、初心者の方でもイメージにより近い撮影をすることが可能です。また、Wi-Fi機能はもちろん、動画機能も充実。ビデオカメラの代わりとしても重宝します。
一眼レフ
一眼レフとは、OVF(光学ファインダー)を搭載した、レンズ交換式のデジタルカメラのことです。目で見たままの光景をファインダーで確認しながら撮影可能。仕上がりは反映されませんが、遅延が発生しないという機構上のメリットがあります。素早い被写体も追いやすいため、スポーツや動物など動く被写体の撮影にもおすすめです。
ミラーレス一眼のEVFと比べて、一眼レフのOVFは消費電力が少ないのもポイント。同じバッテリー容量でもより多くの枚数を撮影できるので、こまめに充電するのが難しくなるアウトドアシーンにも重宝します。
最近では、Wi-Fiを活用したスマホとの連携機能が充実したモデルもラインナップ。撮影を終えたら、簡単な操作で画像転送や共有を行えます。
ワイヤレスプリント機能の有無で選ぶ
手軽に写真印刷を楽しみたい方には「ワイヤレスプリント機能」を搭載したデジタルカメラがおすすめです。デジタルカメラの液晶モニターで画像を選んだら、Wi-Fiで接続したプリンターへ印刷の指示を飛ばすだけで、簡単に写真プリントを出力できます。
Wi-Fiでデジタルカメラとプリンターを直接ワイヤレス接続できるのが、ワイヤレスプリント機能の特徴。USBケーブルで繋げたり、スマホ・パソコン・Wi-Fiルーターなどを経由したりする必要がないため、手軽に写真プリントが楽しめます。
リモートシャッター機能の有無で選ぶ
「リモートシャッター機能」も、Wi-Fi対応デジタルカメラにおいて便利な機能です。Wi-Fiで連携させたスマホをリモコン代わりに使えるのが特徴。スマホの画面でライブビュー映像を確認しながらのシャッター操作が可能なので、デジタルカメラを少し離れた場所に設置した状態で、リモート撮影をする場合にも重宝します。
専用のスマホアプリを使えば、露出やホワイトバランスなどの各種設定が遠隔で調節できるのも、リモートシャッター機能の魅力。加えて、デジタルカメラ側のボタンを実際に操作する場合と違って、揺れや振動が発生しません。ブレを防ぐために三脚に搭載させた状態で、夜景やテーブルフォトなどを撮影する際におすすめです。
防水性や耐衝撃性で選ぶ
アウトドアでも積極的に撮影を楽しみたい場合は、耐候性が充実したタフなデジタルカメラを選ぶのがおすすめです。優れた防塵・防滴性能や、耐衝撃性能を搭載しているのが特徴。登山や水中などの厳しい環境でも、故障を心配することなく使用できます。
マリンレジャーで使用する場合は、水深10m以上の防水性能を備えた防水コンデジを選ぶと安心。専用の水中プロテクターが用意されたモデルなら、本格的なダイビング撮影も楽しめます。
一眼カメラの場合は、防塵・防滴構造を採用したモデルがおすすめ。水中撮影はできませんが、急な雨に見舞われても気にせず撮影を継続可能です。
岩場などで使用する場合は、頑丈な金属外装が活躍。身長よりも高い位置からの落下に耐えられる耐衝撃性能が備わったモノなら、万が一の場合でも故障のリスクを減らせます。
Wi-Fi対応デジタルカメラのおすすめモデル|コンデジ
商品 | キヤノン PowerShot SX740 HS | ソニー DSC-RX100M5A | ソニー DSC-RX100M7 | リコー GR IIIx | キヤノン PowerShot G7 X Mark III | ニコン COOLPIX P950 | オーエムシステム Tough TG-7 |
販売ページ | |||||||
画素数 | 2110万画素(総画素) 2030万画素(有効画素) | 2100万画素(総画素) 2010万画素(有効画素) | 2100万画素(総画素) 2010万画素(有効画素) | 2424万画素(有効画素) | 2090万画素(総画素) 2010万画素(有効画素) | 1679万画素(総画素) 1605万画素(有効画素) | 1271万画素(総画素) 1200万画素(有効画素) |
撮像素子 | 1/2.3型CMOS (裏面照射型) | 1型CMOS (裏面照射型) | 1型CMOS | 23.5mm×15.6mm(APS-Cサイズ)CMOS | 1型CMOS | 1/2.3型CMOS (裏面照射型) | 1/2.33型CMOS (裏面照射型) |
撮影感度 | 通常:ISO100~3200 | 通常:ISO125~12800 拡張:ISO80、100、25600 | 通常:ISO100~12800 拡張:ISO64、80、25600 | 通常:ISO100~102400 | 通常:ISO125~12800 拡張:ISO25600 | 通常:ISO100~6400 | 通常:ISO100~12800 |
F値 | F3.3~F6.9 | F1.8~F2.8 | F2.8~F4.5 | F2.8 | F1.8~F2.8 | F2.8~F6.5 | F2~F4.9 |
自分撮り機能 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - |
Bluetooth対応 | ○ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
Wi-Fi Direct対応 | - | ○ | ○ | - | - | - | - |
PictBridge対応 | ○ | - | - | - | ○ | - | - |
キヤノン(Canon) コンパクトデジタルカメラ PowerShot SX740 HS
多彩な機能を手軽に使えるWi-Fi対応コンデジです。手のひらサイズで重さ約299gの軽量コンパクトボディに、光学40倍の高倍率ズームを搭載。安い価格ながら、風景からスポーツまで多彩な被写体が撮影できるので、コスパ重視の方にもおすすめです。
上方向に180°開くチルトモニターを搭載しているのもポイント。写真や4K動画の自撮りも簡単に楽しめます。「フレーミングアシスト」も人気の機能。高倍率撮影でも被写体を簡単に見つけやすいため、運動会や発表会で子供を撮影する場合にも重宝します。
専用の「Wi-Fiボタン」を備えているのもメリット。撮影中や電源OFF時でもボタンを押すだけでWi-Fi接続を始められ、画像転送やワイヤレスプリントなどの機能が利用できます。専用アプリを使えば、リモートライブビュー撮影も可能です。
▼撮影イメージ
ソニー(SONY) デジタルスチルカメラ Cyber-shot RX100V DSC-RX100M5A
優れた画質と機能性を持つWi-Fi対応の高級コンデジです。大型の1インチセンサーと、開放F1.8から始まる光学2.9倍ズームを搭載。ワンランク上の描写が約299gの軽さで味わえるので、高画質なデジタルカメラを常に持ち歩きたい方にもおすすめです。
ミラーレス一眼にも使われている、高速・高精度な像面位相差AFシステムを採用しているのもポイント。AF・AE追随かつ最高約24コマ/秒で最大233枚まで記録できる超高速連写機能と組み合わせれば、中距離程度までのスポーツ撮影にも活用できます。
4K 30fpsの高解像動画や、最大960fpsの40倍スーパースローモーション動画の記録に対応するのも魅力。Wi-Fi機能は画像転送とリモコン操作に対応しており、スマホと連携したい際は、NFCやQRコードを読み取って簡単に接続できます。
ソニー(SONY) デジタルスチルカメラ RX100VII DSC-RX100M7
高画質と使いやすさを両立したコンパクトデジタルカメラです。Wi-Fiの通信機能を利用することで、撮影した静止画や動画をスマホやタブレット端末に転送可能。NFCを内蔵したAndroid端末ならワンタッチでデータを送れます。家族や友人にデータを共有するときも便利です。
357点像面位相差AFと425点コントラストAFにより、広範囲でAFを発揮します。画面中央から周辺部までスムーズにピントを合わせられるのが魅力です。また、AIを活用したリアルタイムトラッキング機能を内蔵しているので、予測できない動きをする被写体の撮影にも活用できます。
広角から望遠まで対応する24〜200mmの高倍率ズームレンズを搭載。風景やスナップ、ポートレートなど、多彩な表現を楽しめます。
リコー(RICOH) デジタルカメラ GR IIIx
「究極のスナップシューター」の異名を持つWi-Fi対応の高級コンデジです。一眼レフと同じAPS-Cセンサーと、フルサイズ換算40mm相当、F2.8の広角レンズを搭載しています。一眼カメラと同等以上の画質ながら、重さ約262gの小型軽量ボディを採用。街中や旅行先でのスナップ撮影にもおすすめです。
電源ONから約0.8秒で高速起動できるのもポイント。ハイブリッドAFや、撮りたい瞬間に即応できる機能「フルプレススナップ」と併用すれば、急なシャッターチャンスに遭遇しても逃さずに捉えられます。
小型ながら強力な手ブレ補正機構や、日中の野外でも快適に構図を確認できる「アウトドアモニター」を搭載しているのも魅力。Wi-FiとBluetoothも内蔵しており、スマホの専用アプリから、画像転送やリモート撮影などの機能を利用可能です。
▼撮影イメージ
キヤノン(Canon) PowerShot G7 X Mark III
撮影データをその場で共有できるコンパクトデジタルカメラです。Wi-Fi機能を活用することで、家族にデータを共有したり、SNSに写真や動画を転送したりと、さまざまな便利機能を活用できます。専用アプリ「Camera Connect」をインストールすると、リモート撮影も可能です。
焦点距離24〜100mmまでをカバーする高性能なレンズを搭載しています。プログレッシブファインズームを使用すると、解像感を保ちながら200mm相当までのズーム撮影を行えるのも魅力です。最短撮影距離は5cm。マクロ撮影にも対応しており、花や昆虫に近づきながら撮影ができます。
本体はコンパクトサイズかつ軽量。気軽に持ち運びながら撮影ができます。日常のスナップや旅行などのシチュエーションにもおすすめです。
▼撮影イメージ
ニコン(Nikon) コンパクトデジタルカメラ COOLPIX P950
迫力の超望遠撮影を手軽に楽しめる、Wi-Fi対応の高倍率コンデジです。超望遠2000mm相当をカバーする光学83倍ズームを搭載しながら、重さは約1005gと比較的軽量。野鳥や飛行機の撮影で使う、入門用のデジタルカメラとしてもおすすめです。
撮影モードダイヤルから、月モードと鳥モードが選べるのもポイント。初心者でも最適な撮影設定に素早く変更可能です。また、ボタンやダイヤルなどの操作性も吟味されているので、慣れれば片手操作による本格的なマニュアル撮影も行えます。
情報量の豊富なRAW画像の記録が可能なのも魅力。画質劣化を気にすることなく編集や加工が行えます。Wi-FiとBluetoothにも対応。専用アプリ「SnapBridge」を使えば、画像転送・日時/位置情報の同期・自動クラウド保存などが利用可能です。
▼撮影イメージ
オーエムシステム(OM SYSTEM) コンパクトデジタルカメラ Tough TG-7
アウトドア愛好家に人気のある、Wi-Fi対応コンデジ。249gの小型軽量ボディに、防水15m・防塵・耐衝撃2.1m・耐荷重100kgf・耐低温-10℃・耐結露とタフな性能を有しています。登山や海など過酷な環境で写真を撮る方におすすめです。
F2.0の明るいレンズに、「Hi-speed裏面照射型CMOSイメージセンサー」と画像処理エンジン「Truepic VIII」を組み合わせているのがポイント。高画質を実現し、光量の少ない夜景なども鮮明に撮影できます。
また、4種類のマクロ撮影モードも備え、スマホで撮るのが難しい35mm判換算の近接撮影も可能。さらに、5種類の水中モードも搭載し、シュノーケリングや沢遊びなどにも持ち出せます。
本製品は、カメラを縦にして動画撮影をした場合に、縦向きの動画ファイルとして保存できるのも魅力。スマホなどで再生した際に、縦向きに再生されるので便利です。
▼撮影イメージ
Wi-Fi対応デジタルカメラのおすすめモデル|ミラーレス一眼
商品 | キヤノン EOS R50 | ニコン Z fc | ソニー ILCE-7C | ソニー ILCE-7CM2L | ソニー ZV-E10L | パナソニック DC-GF10 | オーエムシステム OM-5 |
販売ページ | |||||||
画素数 | 2550万画素(総画素) 2420万画素(有効画素) | 2151万画素(総画素) 2088万画素(有効画素) | 2530万画素(総画素) 2420万画素(有効画素) | 3410万画素(総画素) 3300万画素(有効画素) | 2500万画素(総画素) 2420万画素(有効画素) | 1684万画素(総画素) 1600万画素(有効画素) | 2177万画素(総画素) 2037万画素(有効画素) |
撮像素子 | APS-C 22.3mm×14.9mm CMOS | APS-C 23.5mm×15.7mm CMOS | フルサイズ 35.6mm×23.8mm CMOS | フルサイズ 35.9mm×23.9mm CMOS | APS-C 23.5mm×15.6mm CMOS | フォーサーズ 4/3型 LiveMOS | フォーサーズ 4/3型 LiveMOS |
撮影感度 | 標準:ISO100~32000 拡張:ISO51200 | 標準:ISO100~51200 拡張:ISO102400相当、204800相当 | 標準:ISO100~51200 拡張:ISO50~204800 | 標準:ISO100~51200 拡張:ISO50~204800 | 標準:ISO100~32000 拡張:ISO50~51200 | 標準:ISO200~25600 拡張:ISO100 | 標準:ISO64~6400 拡張:ISO25600 |
連写撮影 | 電子シャッター時:最高約15コマ/秒 電子先幕時:最高約12コマ/秒 | 高速連続撮影:約5コマ/秒 高速連続撮影(拡張):約11コマ/秒 | Hi+時:最高約10コマ/秒 | Hi+時:最高約10コマ/秒 | Hi+時:最高約11コマ/秒 | メカシャッター/電子先幕時:約5.8(AFS)約5(AFC)コマ/秒 電子シャッター時:約10(AFS)約6(AFC)コマ/秒 | 連写:約10コマ/秒 静音・プロキャプチャー:約30コマ/秒 |
シャッタースピード | 電子:1/8000秒~30秒 電子先幕:1/4000秒~30秒 | 1/4000~30秒 | 電子:1/8000~30秒 メカニカル:1/4000~30秒 | 電子:1/8000~30秒 メカニカル:1/4000~30秒 | 1/4000~30秒 | 1/16000~60秒(シャッター方式自動切換時) | 電子:1/32000~60秒 電子先幕:1/320~60秒 メカニカル:1/8000~60秒 |
自分撮り機能 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
Bluetooth対応 | Bluetooth 4.2 | Bluetooth 4.2 | Bluetooth 4.1 | Bluetooth 4.2 | Bluetooth 4.1 | - | Bluetooth 4.2 |
Wi-Fi Direct対応 | - | - | ○ | ○ | ○ | - | - |
キヤノン(Canon) ミラーレスカメラ EOS R50
初心者向けに作られたWi-Fi対応のミラーレス一眼です。一般的なスマホのモノと比べて大きいAPS-Cセンサーを搭載しながら、重さ約376g、幅116.3×高さ85.5×奥行き68.8mmと軽量コンパクト。軽快に持ち歩いて撮影を楽しめます。
バリアングルモニターを採用しているのもポイント。多彩なアングルからの撮影や自撮りが簡単に行えます。さらに、タッチパネルも内蔵。設定変更や画像再生などがスマホと同じタッチ操作でできるので、初めてデジタルカメラを使う方にもおすすめです。
高速・高精度なピント合わせが可能な「デュアルピクセルCMOS AF II」を搭載しているのも魅力。動き回る子供やペットも瞬時に捕捉します。Wi-FiとBluetoothに対応しているのもメリットです。
▼撮影イメージ
ニコン(Nikon) ミラーレスカメラ Z fc
レトロな外観で人気のあるWi-Fi対応のAPS-Cミラーレス一眼です。フィルムカメラの名機「FM2」をデザインモチーフに採用。重さ約445gと軽量コンパクトなので、スタイリッシュに持ち歩けるデジタルカメラを探している方にもおすすめです。
ボディ天面にシャッター速度・ISO感度・露出補正のダイヤル3種を搭載しているのもポイント。手応えのあるダイヤル操作が撮影の度に味わえます。AF性能も良好。動画でも有効な瞳AFや、犬と猫にのみ対応する動物AFなどの機能が使えます。
4K 30fpsの動画記録が可能なのも魅力。バリアングルモニターを搭載しているため、自撮りVlogも快適に楽しめます。Wi-FiとBluetoothを内蔵しているのもメリット。専用アプリを使えば、リモート撮影や位置・日時情報の付加などの多彩な機能が利用可能です。
▼撮影イメージ
ソニー(SONY) デジタル一眼カメラ α7C ILCE-7C
フルサイズの高画質を手軽に体感できるWi-Fi対応のミラーレス一眼です。スマホと比較して、約30倍も大きいフルサイズセンサーを搭載しながら、ズームレンズキットと合わせても約676gと軽量コンパクト。旅行や街中でのスナップ撮影などにもおすすめです。
AI技術を活用した被写体追尾AF「リアルタイムトラッキング」を搭載しているのもポイント。さらに、動画撮影時や動物の瞳にも有効な「リアルタイム瞳AF」も使用できるので、街中で見かけた猫の元気な姿も、カメラ任せで簡単に撮影できます。
防塵・防滴に配慮した設計を採用しながら、高精細なバリアングルモニターや有機ELファインダーを備えているのもメリット。日中の明るい屋外でも作品撮りに没頭できます。専用アプリが用意されているのも特徴。Wi-Fi通信によるスマホ連携機能も使用可能です。
ソニー(SONY) デジタル一眼カメラ α7C II ILCE-7CM2L
小型軽量ボディに優れた撮影性能を搭載したミラーレス一眼です。画像処理エンジン「BIONZ XR」を採用しており、被写体の質感やディティールを細部までしっかりと再現します。画質を重視している方にもおすすめです。
あらかじめ設定しておけば、カメラの電源がオフになっていてもSDカード内のデータをWi-Fi転送できます。ワイヤレス接続に対応しているため、わざわざケーブルを用意する必要はありません。外出先でも簡単にデータ共有ができます。
カメラ単体で独創的な表現ができる「クリエイティブルック」を内蔵しています。誰でも簡単に印象的な作品作りが可能です。
▼撮影イメージ
ソニー(SONY) デジタル一眼カメラ VLOGCAM ZV-E10L
Vlog撮影に特化した機能を搭載したミラーレス一眼です。Wi-Fi機能を利用して、撮影後に写真や動画をスマホなどに転送できます。モバイルアプリ「Imaging Edge」にも対応しており、スマホで簡単に動画編集が可能です。
人物の瞳を検知して捉え続ける「リアルタイム瞳AF」を搭載。ピント合わせをカメラに任せられるため、撮影者はフレーミングに集中できます。初めての方でも簡単に撮影を行いやすいのが魅力です。
交換レンズや標準レンズ、望遠レンズなど多彩なレンズに対応しているので、用途に合わせて使い分けが可能です。
▼撮影イメージ
パナソニック(Panasonic) ミラーレス一眼カメラ LUMIX GF10 DC-GF10
比較的安い価格で入手できる、おしゃれなWi-Fi対応のミラーレス一眼です。重さ約270gの軽量・小型ボディに、耐久性の高い合皮素材をあしらったエレガントなデザインを採用。ファッション感覚でデジタルカメラを持ち歩きたい方にもおすすめです。
タッチ式チルトモニターを上方向に180°回転させると「自分撮りモード」に自動で切り替わるのもポイント。本体左側のボタンでもシャッターが切れるので、右手で簡単に自撮りすることが可能です。また、美肌効果や、夜景セルフィーなどの多彩な機能も使えます。
秒間30コマで連写する4Kフォトを自撮りに応用した「4Kセルフィー」も便利。自撮りの際に子供やペットが一瞬だけ見せる最高の表情も、しっかり記録できます。Wi-Fi機能にも対応。専用アプリから画像転送やリモート撮影機能を利用可能です。
▼撮影イメージ
オーエムシステム(OM SYSTEM) デジタル一眼カメラ OM-5
優れた機動性と耐候性を兼ね備えたWi-Fi対応のミラーレス一眼です。実用性の高いIP53の防塵・防滴構造と-10℃でも動作可能な耐低温設計を採用。加えて、重さ約414gと軽量コンパクトなので、登山などのアウトドア撮影にもおすすめです。
小型ボディに強力な5軸手ブレ補正機構を内蔵しているのもポイント。三脚を設置できない観光地でも、手持ちで安定した撮影が可能です。AFで星にピントを合わせられる「星空AF」も人気の機能。夜間のキャンプ場で星景や天体を撮影する場合に重宝します。
多彩な「コンピュテーショナル フォトグラフィ」機能も便利。本来は画像処理にパソコンが必要になる高度な撮影技法が初心者でも手軽に楽しめます。Wi-FiとBluetooth接続機能も充実。専用アプリから画像転送・リモコン・位置情報付与・画像加工などを行えます。
▼撮影イメージ
Wi-Fi対応デジタルカメラのおすすめモデル|一眼レフ
商品 | リコー PENTAX KF | リコー PENTAX K-3 Mark III | リコー PENTAX K-1 Mark II | キヤノン EOS Kiss X10i | キヤノン EOS 90D | ニコン D7500 |
販売ページ | ||||||
画素数 | 2478万画素(総画素) 2424万画素(有効画素) | 2678万画素(総画素) 2573万画素(有効画素) | 3677万画素(総画素) 3640万画素(有効画素) | 2580万画素(総画素) 2410万画素(有効画素) | 3440万画素(総画素) 3250万画素(有効画素) | 2151万画素(総画素) 2088万画素(有効画素) |
撮像素子 | APS-C 23.5mm×15.6mm CMOS | APS-C 23.3mm×15.5mm CMOS | フルサイズ 35.9mm×24mm CMOS | APS-C 22.3mm×14.9mm CMOS | APS-C 22.3mm×14.8mm CMOS | APS-C 23.5mm×15.7mm CMOS |
撮影感度 | 標準:ISO100~102400 | 標準:ISO200~1600000 | 標準:ISO100~819200 | 標準:ISO100~25600 拡張:ISO51200 | 標準:ISO100~25600 拡張:ISO51200 | 標準:ISO100~51200 拡張:ISO50相当、1640000相当 |
連写撮影 | 最高約6コマ/秒 | 最高約12コマ/秒 | 5ミリフルサイズ:最高約4.4コマ/秒 APS-Cサイズ:最高約6.4コマ/秒 | ファインダー撮影時:最高約7コマ/秒 ライブビュー撮影時:最高約7.5コマ/秒 | ファインダー撮影時:最高約10コマ/秒 ライブビュー撮影時:最高約11コマ/秒 | 高速連続撮影:約8コマ/秒 |
シャッタースピード | 1/6000~30秒 | 電子:1/16000秒~30秒 メカニカル:1/8000秒~30秒 | 1/8000~30秒 | 1/4000~30秒 | 1/8000~30秒 | 1/8000~30秒 |
自分撮り機能 | ○ | - | - | ○ | - | - |
Bluetooth対応 | - | Bluetooth 4.2 | - | Bluetooth 4.1 | Bluetooth 4.1 | Bluetooth 4.1 |
Wi-Fi Direct対応 | - | - | - | - | - | - |
リコー(RICOH) デジタル一眼レフカメラ PENTAX KF
アウトドアでも活躍するWi-Fi対応のAPS-C一眼レフです。防塵・防滴構造と耐寒設計を採用。手袋を着用したままで握りやすい大きなグリップを備えながら、約684gと携帯しやすいので、登山やキャンプのお供としてもおすすめです。
エントリーモデルながら視野率約100%の光学ファインダーを搭載しているのもポイント。視界周辺部の様子までしっかり確認できるため、より正確な構図作りが可能です。また、動画撮影や天体撮影でも重宝するバリアングルモニターも備えています。
別売りでGPSユニットが用意されているのもメリット。ボディ内手ブレ補正と組み合わせることで、高価な赤道儀を用意しなくても、星の軌跡を記録する天体追尾撮影が楽しめます。Wi-Fiによるスマホ連携にも対応。専用アプリから画像転送やリモート撮影を行えます。
▼撮影イメージ
リコー(RICOH) デジタル一眼レフカメラ PENTAX K-3 Mark III
撮るプロセスを楽しめるWi-Fi対応のAPS-C一眼レフです。視野率約100%、倍率約1.05倍の大きく見やすい光学ファインダーを搭載。ボタン類はファインダーを覗きながら直感的に扱えるように設計されているので、本格派の方にもおすすめです。
イメージセンサーを始めとしたキーデバイスが刷新されているのもポイント。風景の細部まで緻密に描写でき、暗所での高感度撮影も高画質で行えます。また、連写速度が最高約12コマ/秒と高速。動物や野鳥などの、動く被写体の撮影にも重宝します。
全面にマグネシウム合金を採用した堅牢なボディに、優れた防塵・防滴・耐寒構造を備えているのも魅力。過酷な環境で行うネイチャー撮影でも、気兼ねなく使えます。Wi-Fi機能では、デジタルカメラからの画像の予約転送や、オートリサイズなども利用可能です。
▼撮影イメージ
リコー(RICOH) デジタル一眼レフカメラ PENTAX K-1 Mark II
深みのある描写が堪能できるWi-Fi対応のフルサイズ一眼レフです。独自のアクセラレーターユニットを搭載しており、ISO12800以上の超高感度でも高画質を得られるのが特徴。防塵・防滴・耐寒性能も充実しているので、風景などの本格的な作品撮りにおすすめです。
解像力を引き出すローパスフィルターレス設計を採用した、有効約3640万画素のフルサイズセンサーを内蔵しているのも魅力。さらに、ボディ内手ブレ補正を応用した「リアル・レゾリューション・システムII」にも対応しており、手持ちでも、風景の細部を緻密に描写した超高解像度撮影が楽しめます。
暗所での撮影準備に重宝する「操作部アシストライト」をデジタルカメラの各部に搭載しているのも便利。光軸から離さずに自在に向きを変えられる「フレキシブルチルト式液晶モニター」も備えています。Wi-Fiによるスマホ連携機能も使用可能です。
▼撮影イメージ
キヤノン(Canon) デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X10i
ファミリー層から根強い人気のあるWi-Fi対応の一眼レフです。高画質なAPS-Cセンサーを搭載しながら、重さ約515gと軽量コンパクト。多彩なアングルからの撮影や自撮りが楽な姿勢で楽しめる、便利なバリアングルモニターも備えています。
手頃な価格ながら高性能なAFシステムや、最高約7コマ/秒の高速連写機能を搭載しているのもポイント。加えて、ライブビュー撮影でも高速なピント合わせが可能な「デュアルピクセル CMOS AF」にも対応します。運動会や発表会の撮影などにおすすめです。
タッチ操作で背景のボケ具合・明るさ・鮮やかさなどを直感的に調節できる「クリエイティブアシスト」も便利。そのほか、初心者にわかりやすいメニュー表示の「ビジュアルガイド」も利用可能です。画像転送やリモート操作などのWi-Fi機能も充実しています。
▼撮影イメージ
キヤノン(Canon) EOS 90D
撮影からデータのバックアップまでサポートする一眼レフカメラです。PCの自動画像送信アプリ「Image Transfer Utility 2」に対応しており、Wi-Fiに接続しておけば自動でペアリングしたPCにデータを転送します。PCからクラウドへのバックアップも簡単です。
瞳AFや1点AF、ゾーンAFなど、多彩なAF性能を搭載しています。カメラにピント合わせを任せられるため、フレーミングに集中しやすいのが魅力。ポートレートや野生動物の撮影など、幅広いシチュエーションで使用できます。
▼撮影イメージ
ニコン(Nikon) デジタル一眼レフカメラ D7500
画質と機動力を両立したWi-Fi対応のAPS-C一眼レフです。高性能ながら約720gと軽量コンパクトで携帯しやすく、防塵・防滴構造を採用。登山やサイクリングなどのアウトドア用途で、デジタルカメラをアクティブに活用したい方にもおすすめです。
優れた動体捕捉力で定評のあるAFシステムを搭載しているのもポイント。さらに、RAWで50コマ、JPEGで100コマまで記録できる、最高約8コマ/秒の高速連写も備えています。スポーツや動物などの本格的な動体撮影にも活用できるモデルです。
タッチ操作に対応するチルトモニターや、4K 30fpsで最長約30分まで記録できる動画機能も便利。Wi-FiとBluetoothも内蔵しており、スマホの専用アプリ「SnapBridge」から画像転送・クラウド自動保存・日時/位置情報同期などの機能を使用できます。
▼撮影イメージ
以前は専用アクセサリーやWi-Fi内蔵SDカードが必要だった機能を、単体で活用できるのがWi-Fi対応デジタルカメラの魅力。最近はカメラの種別に関係なく多くのモデルに搭載されているので、スマホとも手軽に連携できます。ぜひ気になったモデルを入手して、Wi-Fi機能の便利さを体感してみてください。