セキュリティ面に配慮しながら必要なくなった書類を細断できるシュレッダー。なかでも、小型シュレッダーは置き場所を選ばず、モデルによっては卓上でも使用できるのが魅力です。
そこで今回は、おすすめの小型シュレッダーをピックアップ。種類や購入する前にチェックしておきたい項目についても解説するので、最後までチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
小型シュレッダーの選び方
手動か電動かチェック

By: sanwa.co.jp
小型シュレッダーを選ぶ際には、手動なのか電動なのかをチェックしましょう。手動シュレッダーは電源を必要としないため、好きなときに使用可能。モーター音がしないので、静かに使用できるのもメリットです。
一方、電動シュレッダーは処理能力が高いため、一度に大量の紙を処分したいときにおすすめ。紙をセットしてスイッチを入れるだけで、自動的に細断が始まるのが便利なポイントです。
対応している用紙のサイズをチェック

By: amazon.co.jp
シュレッダーがどのサイズの用紙まで対応しているのかは、最大投入幅で確認することが可能です。家庭用の小型シュレッダーは、A4サイズまでに対応したモデルが多くラインナップされています。
最大投入幅が大きくなる分本体のサイズも大きくなる傾向にあり、それだけスペースを確保しなければならないので、処分したい用紙のサイズに合わせてアイテムを選ぶのがおすすめです。
カットの仕方をチェック

By: amazon.co.jp
カットの仕方は、セキュリティ面に大きく影響します。カットの種類は大きく分けてストレートカット・クロスカット・マイクロカットの3つ。ストレートカットは縦一直線に細断する方式で、ゴミが捨てやすいというメリットがあります。
クロスカットはストレートカットに加えて横にもカットを入れる方式です。多くの電動シュレッダーがこのクロスカット方式を採用しています。ストレートカットと比べてセキュリティ面に優れているのが魅力です。
マイクロカットは、クロスカットよりもさらに細かく細断する方式のこと。復元性が低く、3種類のカット方式のなかでは一番セキュリティ面に優れています。個人情報やクレジットカードの番号などが記載された書類を細断するのにおすすめです。
小型シュレッダーのおすすめ|電動
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 細密ホームシュレッダー HS4SC
| タイプ | 自動 | 最大投入幅 | A5 |
|---|---|---|---|
| 細断形状 | マイクロカット | 最大細断枚数(手差し時) | 4 枚 |
| ゴミ箱容量 | 3 L | 連続使用可能時間 | 3分 |
A5サイズの書類やはがきに対応した小型シュレッダーです。マイクロクロスカット式を採用し、カットサイズが約2×11mmと細かいので、個人情報や機密情報をしっかり守りたい方などにおすすめ。さらに、A5コピー用紙を4枚同時に細断できるため、効率よく作業できます。
約幅260×奥行160×高さ205mmとコンパクトで、机やテーブルの上に設置しやすいのもメリット。また、ダストボックスを横から引き出せるため、ゴミ捨てのしやすさも良好です。
サンワサプライ(SANWA SUPPLY) 電動シュレッダー 400-PSD025
| タイプ | 自動 | 最大投入幅 | A4 |
|---|---|---|---|
| 細断形状 | マイクロカット | 最大細断枚数(手差し時) | 2 枚 |
| ゴミ箱容量 | 3 L | 連続使用可能時間 | 8分 |
デスクで手軽に極小細断できる電動式の小型シュレッダーです。幅298×奥行134×高さ190mmとコンパクトながら、3×10mmのマイクロクロスカットに対応。ペットボトルの蓋よりも小さく細断できるので、家庭の情報漏洩対策におすすめです。
投入口のサイズは220×2mm。はがきなら1枚、A4用紙なら2枚重ねて細断にかけられます。ダストボックスの容量は約3Lで、約25枚分のA4用紙が収容可能。引き出し式を採用しているため、溜まった紙くずを簡単に捨てに行けます。
充実した安全設計もポイント。指が入らない設計の投入口に加えて、ダストボックスが正しい位置にないと作動しない構造なので、小さな子供がいる家庭でも安心して使用可能です。8分以上の連続運転後や紙詰まり時に自動停止する「オートカットオフ機能」も備えています。
サンワサプライ(SANWA SUPPLY) 卓上シュレッダー 400-PSD058
| タイプ | 自動 | 最大投入幅 | A5 |
|---|---|---|---|
| 細断形状 | クロスカット | 最大細断枚数(手差し時) | 5 枚 |
| ゴミ箱容量 | 5 L | 連続使用可能時間 | 2分 |
幅250×奥行き180×高さ190mmの小型シュレッダー。デスク上に設置しても邪魔になりにくいのが魅力です。A5サイズの用紙を5枚まで同時に細断でき、不要な書類やダイレクトメールを手軽に処分できます。
4×12mmのクロスカット方式を採用し、細かく裁断するため情報漏洩防止に優れた設計。インターロックスイッチ機能により、本体がダストボックスに正しくセットされていないと動作しないため、安全性に優れています。
ダストボックス容量は5Lで、中身を捨てる際は機械部分を外して軽くできるためゴミ捨てもスムーズ。家庭用や小規模オフィスで機密書類を安全に処理したい方におすすめのモデルです。
アスミックス(Asmix) マイクロカットシュレッダー B09W
| タイプ | 自動 | 最大投入幅 | A4 |
|---|---|---|---|
| 細断形状 | マイクロカット | 最大細断枚数(手差し時) | 3 枚 |
| ゴミ箱容量 | 3.5 L | 連続使用可能時間 | 10分 |
マイクロカットが可能なコンパクトタイプのシュレッダー。細断寸法は2.0×10mmで、情報を判読困難なレベルまで細かく裁断できます。
A4コピー用紙を最大3枚まで投入可能。定格ではA4コピー用紙2枚の細断に対応します。最長10分間の連続使用ができ、家庭での書類整理にぴったりです。
ダストボックスの容量は約3.5L。約30枚分を収容できます。在宅ワークで発生する書類を手軽に処理したい方におすすめのモデルです。
オーム電機(OHM) 卓上式クロスマルチシュレッダー SHR-SD05C
| タイプ | 自動 | 最大投入幅 | A4 |
|---|---|---|---|
| 細断形状 | クロスカット | 最大細断枚数(手差し時) | 2 枚 |
| ゴミ箱容量 | 3.2 L | 連続使用可能時間 | 10分 |
小型ながら、A4用紙を折らずに投入できるシュレッダー。3×18mmのクロスカット方式を採用しており、しっかりと細断できるのが魅力です。
A4コピー用紙を最大2枚まで同時に細断でき、紙だけでなくCD・DVD・カードにも対応するのが特徴。ダストボックスは透明かつ引き出し式で、中身が確認しやすく出し入れもスムーズです。約62dBの静音設計なので、周囲を気にせず作業できます。
細断速度は約1.3m/分とスピーディーに処理が可能。家庭や小規模オフィスで個人情報を手軽に処分したい方におすすめのモデルです。
ナカバヤシ(Nakabayashi) シュレッダー Z1203
| タイプ | 自動 | 最大投入幅 | A4 |
|---|---|---|---|
| 細断形状 | クロスカット | 最大細断枚数(手差し時) | 2 枚 |
| ゴミ箱容量 | 3.6 L | 連続使用可能時間 | 約5分 |
紙だけでなくCDやカードも処理できるシュレッダー。A4用紙を2枚同時に細断でき、約3×18mmのクロスカット方式で個人情報をしっかり保護します。CDは3分割のストレートカットで処理できるため、不要なディスクの廃棄も安心です。
卓上に置けるコンパクト設計により、省スペースで設置可能。ダストボックスの容量は約3.6Lで、引き出し式のため簡単にゴミを捨てられます。ステープラ針が付いた書類もそのまま細断できるため、手間をかけずに処理できるのが魅力です。
連続使用時間は約5分で、休止時間は約30分。運転音が約60dBで静かに稼働するため、時間帯を気にせず使用できます。個人情報の保護を手軽に行いたい方におすすめのモデルです。
アコ・ブランズ・ジャパン 電動シュレッダー GBC GSHA3405M-2W
| タイプ | 自動 | 最大投入幅 | A4 |
|---|---|---|---|
| 細断形状 | マイクロカット | 最大細断枚数(手差し時) | 4 枚 |
| ゴミ箱容量 | 5 L | 連続使用可能時間 | 2分 |
デスク上にすっきり置ける横型設計の小型シュレッダー。2×10mmのマイクロカット方式により、重要書類を細かく裁断できます。光センサーが用紙の挿入を検知するのが特徴です。
A4サイズに対応し、最大4枚まで同時裁断が可能。静音タイプで作業音が抑えられるため、静かな環境でも周囲を気にせず使えるのがポイントです。
オートカットオフ機能により、モーター過負荷時には自動休止し安全性を確保。紙詰まりの際にはリバーススイッチで逆回転させて解消できます。ダストボックス容量は5Lで、A4用紙約60枚分を収納可能。家庭用やオフィスでの個人用として、こまめな書類処理を行いたい方におすすめのモデルです。
ナカバヤシ(Nakabayashi) コンパクトシュレッダ プット Z2737
| タイプ | 自動 | 最大投入幅 | – |
|---|---|---|---|
| 細断形状 | – | 最大細断枚数(手差し時) | – |
| ゴミ箱容量 | – | 連続使用可能時間 | – |
ゴミ箱に直接掛けて使用するタイプの小型シュレッダー。背面フックと側面ワイヤーを備え、家庭のゴミ箱に引っ掛けて細断くずをダイレクトに捨てられます。
専用ACアダプターまたは単3形アルカリ乾電池6本で動作。約5mm幅のストレートカットで、A4用紙を2つ折りにして1枚ずつ裁断できます。はがきやダイレクトメールなど、個人情報の処理に便利です。
重量約430gと軽量で持ち運びやすいのがポイント。連続使用時間は約3分で、ちょっとした個人情報を手軽に処理したい方におすすめのモデルです。
小型シュレッダーのおすすめ|手動
サンワサプライ(SANWA SUPPLY) ハンドシュレッダー PSD-12
| タイプ | 手動 | 最大投入幅 | – |
|---|---|---|---|
| 細断形状 | ストレートカット | 最大細断枚数(手差し時) | – |
| ゴミ箱容量 | 1.5 L | 連続使用可能時間 | – |
シンプルに使える小型のハンドシュレッダーです。ハンドルを取り付けた状態でも幅200×奥行100×高さ145mmとコンパクト。加えて、価格が安いので、シュレッダーを手軽に導入したい方にもおすすめです。
カット方式はストレートカットを採用。書類を4mmの幅で縦一直線に細断でき、文字を見えにくくした状態で破棄可能です。小型ボディながら約1.5Lのダストボックスを内蔵。重さ約410gと軽いため、ゴミ捨ても楽に行えます。
投入口の幅は123mm。2つ折りしたA4用紙も1枚ずつ細断できます。また、投入口に指が入らない安全設計なのも魅力です。
サンワサプライ(SANWA SUPPLY) 手動シュレッダー 400-PSD010
| タイプ | 手動 | 最大投入幅 | A4 |
|---|---|---|---|
| 細断形状 | クロスカット | 最大細断枚数(手差し時) | 2 枚 |
| ゴミ箱容量 | 3.5 L | 連続使用可能時間 | – |
超微細カットで情報漏洩を防ぐ家庭用の小型ハンドシュレッダーです。カット方式に書類を2×10mmに細断するマイクロカットを採用。原型を留めずに細断でき、クロスカット以上にゴミが嵩張らないため、大量の書類を処分する場合にもおすすめです。
用紙投入口の幅は220mm。A4用紙を2枚重ねて投入可能です。加えて、DVD・CD用とカード用の投入口も別々に用意。ディスク類はストレート3分割、カード類はストレート5分割で細断できるので、ビジネス文書以外の廃棄にも活躍します。
サイズはハンドル込みで幅365×奥行130×高さ180mm。小型ながら3.5Lの引き出し式ダストボックスを内蔵しており、細断したA4用紙が約33枚分蓄積できます。万が一、ハンドルを紛失しても、ハンドルだけ別途購入できるのも安心です。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ハンドシュレッダー H1ME
| タイプ | 手動 | 最大投入幅 | A4 |
|---|---|---|---|
| 細断形状 | クロスカット | 最大細断枚数(手差し時) | 1 枚 |
| ゴミ箱容量 | 3.2 L | 連続使用可能時間 | – |
クロスカット式を採用したハンドシュレッダーです。約3×23mmの小さなサイズに紙をカットすることにより、個人情報を保護しやすいのが魅力。さらに、A4サイズまでの紙に対応しているので、書類・ダイレクトメール・はがきなどを処理したい方におすすめです。
ダストボックスの容量は約3.2Lで、A4コピー用紙約12枚分の紙くずを溜められると謳われているのもポイント。また、透明で中が透けて見えるため、ゴミ捨てのタイミングがつかみやすく便利です。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ハンドシュレッダー H62ST
| タイプ | 手動 | 最大投入幅 | A4 |
|---|---|---|---|
| 細断形状 | ストレートカット | 最大細断枚数(手差し時) | 1 枚 |
| ゴミ箱容量 | 1.5 L | 連続使用可能時間 | – |
置き場所に困りにくいハンドシュレッダーです。約幅205×奥行100×高さ145mmとスリムなので、省スペースで設置しやすいのが魅力。はがきだけではなく、A4コピー用紙も縦半分に折ることで細断できるのも嬉しいポイントです。
ストレートカット式を採用しており、約3.5mmの幅でまっすぐカット可能。書類・はがき・ダイレクトメールなどの個人情報を読み取りにくくします。また、価格が安く気軽に購入しやすいので、初めてハンドシュレッダーを購入する方にもおすすめです。
ナカバヤシ(Nakabayashi) 3ウェイハンドシュレッダ303 NSH-303WH
| タイプ | 手動 | 最大投入幅 | A4 |
|---|---|---|---|
| 細断形状 | マイクロカット | 最大細断枚数(手差し時) | 2枚 |
| ゴミ箱容量 | 4L | 連続使用可能時間 | – |
CDやDVDもカットできる手動の小型シュレッダー。CDやDVDを3分割にカットできるため、保存済みの不要データを適切に処分できます。クレジットカードも5分割にカットできるので便利です。
A4用紙は2枚まで「マイクロカット」で細かく細断できます。ダストボックスが約4Lと大容量で重さが2.3kgと軽いため、楽にゴミ捨てをしたい方にもおすすめ。シンプルなデザインでさまざまなインテリアに合わせやすいのも魅力です。
無印良品 ハンドシュレッダー 38915430
| タイプ | 手動 | 最大投入幅 | A6 |
|---|---|---|---|
| 細断形状 | ストレートカット | 最大細断枚数(手差し時) | 2 枚 |
| ゴミ箱容量 | – | 連続使用可能時間 | – |
引き出しの中などにも収まりやすいコンパクトなハンドシュレッダーです。約幅182×奥行50×高さ30mmのスリムな形状に設計されています。縦置きで自立するため、限られたスペースで収納しやすいのもメリットです。
A6サイズのコピー用紙は2枚まで同時に細断可能。また、ダストボックスを備えていないので、ゴミ箱に直接紙くずを捨てられます。収納性を重視したい方におすすめです。
オーム電機(OHM) OffiStyle マイクロカットハンドシュレッダー HS-CM22-U
| タイプ | 手動 | 最大投入幅 | A4 |
|---|---|---|---|
| 細断形状 | マイクロクロスカット | 最大細断枚数(手差し時) | 2枚 |
| ゴミ箱容量 | 3.8L | 連続使用可能時間 | – |
ハンドルが大きくて回しやすい小型シュレッダーです。A4コピー用紙を2枚重ねて細断できるため、書類などを効率よく処理しやすいのが魅力。さらに、約2×10mmにカットできるマイクロクロスカット式なので、個人情報や機密情報をしっかり守りたい方にもおすすめです。
3種類の投入口が設けられているのも特徴。書類の処理はもちろん、不要になったCD・DVDを3分割にしたり、カードを最大5等分にカットしたりできます。また、ダストボックスを引き出して完全に取り外せるので、簡単にゴミを捨てられるのもメリットです。
シュレッダーの売れ筋ランキングをチェック
シュレッダーのランキングをチェックしたい方はこちら。































自宅で手軽にセキュリティ対策ができるシュレッダー。最近のモデルでは技術の進歩に伴って小型化や静音化が進み、使い勝手がよくなっています。本記事を参考にカットの仕方や対応している用紙サイズなどをチェックし、作業効率の上がるお気に入りの一台を見つけましょう。