アウトドアから普段使いまで、幅広く活用できるカラビナ。最近では、キーホルダーとしてファッションに取り入れる方も増えています。製品によって形状や強度などが異なるので、どれを選ぶか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、カラビナのおすすめをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

カラビナとは?

By: mammut.jp

カラビナは、金属製の開閉できるフックです。もともとはドイツ語の「Karabinerhaken」が語源で、騎兵が銃を吊るすためのフックが起源とされています。登山やクライミングで安全を確保したり、装備を連結したりするのに使われます。

楕円形やD型の金属フレームに、バネで開閉するゲートが付いた構造が特徴です。主な素材には、軽量で登山に向いているアルミニウム合金や、強度を重視したスチールなどがあります。

命綱の連結はもちろん、キャンプでギアをまとめたり、日常ではキーホルダーとして使えたりと、多様なシーンで活用できます。アクセサリー用のモノは強度が低いので、用途に合わせて選びましょう。

カラビナの選び方

取り付け方法の種類をチェック

By: niteize.jp

カラビナを選ぶ際は、取り付け方法の種類をチェックしましょう。スクリューロック方式は、最も一般的で信頼性が高いタイプ。安全環をネジのように回してロックします。手動で閉める必要があるため、閉め忘れるリスクには注意しましょう。

ゲートを閉じると自動でロックがかかるツイストロック方式は、閉め忘れがないのが魅力。ただし、冬山などで手袋をするときはゲートの開閉がしにくい点や、ゲートが凍結すると開閉できなくなる場合がある点には留意しておく必要があります。

ほかにも、シンプルなストレートゲートや軽量なワイヤーゲートなどがあります。使用シーンを考えて自分に合った種類を選ぶのがポイントです。

安全性・機能性をチェック

By: niteize.jp

カラビナの安全性で重要なのが強度です。本体に「kN」という単位で表示されており、1kNは約100kgの荷重に相当。クライミング用の製品では縦方向に20kN~22kNが一般的で、24kN以上の製品も多く見られます。

ゲートが開いた状態や、荷重の方向がずれた場合には強度が大きく下がるため注意が必要。命綱として使う場合は、意図せずゲートが開くのを防ぐロック機構付きを選ぶと安心です。

登山やクライミングで使う方は、「UIAA(国際山岳連盟)」や「CE(欧州連合)」の安全規格をクリアした認証マークがあるかを確認しましょう。

重さをチェック

By: amazon.co.jp

カラビナの重さは素材によって異なります。軽量性を重視したい場合は、軽量なアルミニウム合金製がおすすめです。一方、ステンレス製は比較的重いものの、耐久性が高い傾向にあります。

ゲートの構造も重さに影響します。ワイヤーゲートは軽量化を重視した設計で、ロック機能があるスクリューゲートは少し重くなるのが特徴です。持ち運ぶモノの数が多い登山などでは、なるべく軽い製品が便利なので、重さにも注目して選んでみてください。

鍵を付けたいならキーリング付きが便利

By: amazon.co.jp

複数の鍵を1つにまとめたい方には、キーリング付きのカラビナがおすすめです。バッグやベルトループに簡単に取り付けられ、必要なときにワンタッチで着脱できて便利です。

バネ式のゲートは自動で閉じるため鍵が外れにくく、ロック機能付きの製品なら鍵を落とすリスクをさらに減らせます。また、ファッション性が高いデザインのモノも多く、おしゃれな小物としても活躍します。

カラビナのおすすめ|おしゃれ

オロビアンコ(OROBIANCO) CARABINER KEYRING ORKY-004

オロビアンコ(OROBIANCO) CARABINER KEYRING ORKY-004

革巻きデザインが際立つカラビナキーリング。真鍮製のカラビナ本体に牛革を巻いた高級感あふれる仕上がりで、使い込むほどに味わい深い経年変化を楽しめます。日本製ならではの丁寧な作りが魅力です。

4つのOリングを備えており、鍵や小物をまとめて整理できるのが特徴。サイズは縦74×横52mmで重さ約50.8gと、扱いやすく設計されています。ブラック・キャメル・ベージュなどを展開しており、好みに合わせて選べるのが魅力です。

チャムス(CHUMS) カラビナキーチェーン CH61-1175

チャムス(CHUMS) カラビナキーチェーン CH61-1175

大きめのアルミ製カラビナが特徴的なキーホルダー。カラフルなポリエステル製テープとカラビナの組み合わせで、持ち運びやすさとおしゃれなデザインを両立しています。全長13cmのサイズ感で、日常使いからアウトドアまで幅広く活躍するアイテムです。

鍵の持ち運びはもちろん、ザックに付けてカップや小物をぶら下げるなど多目的に使えるのが魅力。ベルトループに装着すれば、コーディネートのアクセントとしても機能します。頑丈な作りで使い勝手がよく、実用性とデザイン性を兼ね備えたキーホルダーを探している方におすすめです。

チャムス(CHUMS) ブービーカラビナ CH62-2049

チャムス(CHUMS) ブービーカラビナ CH62-2049

ブービーバードをかたどったユニークなカラビナ。アルミニウム製で軽量ながら丈夫な作りが魅力です。開閉部分にはCHUMSロゴがプリントされており、カラフルでポップなデザインに仕上がっています。

サイズは約7.4cmで、バッグやベルトループへの吊り下げに便利なアイテム。キーホルダーとしても活躍し、小物を整理して持ち運べます。アウトドアシーンから日常使いまで、さまざまなシーンで使えるのがポイント。個性的なデザインのカラビナを探している方におすすめです。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミアクセサリー Dカラビナ UM-1840

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミアクセサリー Dカラビナ UM-1840

バッグやポーチに手軽に取り付けられるアルミ製カラビナ。重量約6gと軽く、サイズは30×56mmで携帯性に優れています。アルミニウム合金素材を採用しており、軽さと耐久性を両立しているのが魅力です。

D型のフォルムで小物の取り付けがしやすく、キーホルダーやアクセサリーとしても活躍。キャンプや登山、旅行などアウトドアシーンから日常使いまで幅広く対応できます。ポーチや小物をバッグにぶら下げて携帯したい方におすすめのモデルです。

オークリー(OAKLEY) Essential Icon Carabiner

オークリー(OAKLEY) Essential Icon Carabiner

ブランドロゴの形をデザインしたユニークなカラビナ。アルミ素材で作られており、軽量ながら丈夫な作りが魅力です。小型でかさばらないため、バッグやベルトループに気軽に取り付けられます。

日常的に持ち歩く鍵や小物をまとめて管理でき、必要なときにサッと取り出せるのが特徴。エリプスロゴ型のデザインは握りやすく、使い勝手も良好です。普段使いのアクセサリーとして、キーホルダー代わりに活用したい方におすすめのアイテムです。

モンベル(mont-bell) キーカラビナ フラットDカン 4

モンベル(mont-bell) キーカラビナ フラットDカン 4

アウトドアシーンで役立つD字型のカラビナ。丈夫な金属素材を採用しているのが特徴です。D字の形状は安定してつかみやすく、アイテムをしっかりと固定できます。

スタイリッシュなブラックカラーで、目立たず実用的なデザイン。クライミングやハイキング、キャンプなどのアウトドアアクティビティにおすすめです。必要な分だけ気軽に揃えたい方にもぴったりのアイテムです。

ナイトアイズ(NITEIZE) 360°マグネットスライドロックカラビナー

ナイトアイズ(NITEIZE) 360°マグネットスライドロックカラビナー

強力な磁石で着脱できるS字型のカラビナ。中央は強力なネオジウムマグネットで接続されており、簡単に分離させられます。必要なモノだけをサッと取り外せる便利な使い心地が魅力です。

上下のカラビナは360°回転するため、吊るしたモノがねじれにくい設計。それぞれのゲートにはスライドロック機構を搭載し、不意に外れる心配を軽減します。鍵やツールをスマートに持ち運びたい方におすすめのアイテムです。

ナイトアイズ(NITEIZE) エスビナー スライドロック #2

ナイトアイズ(NITEIZE) エスビナー スライドロック #2

2つのゲートが便利なS字型のカラビナ。デュアルゲート仕様のため、片方に付けた鍵がもう片方の開閉で外れる煩わしさがありません。ステンレススチール製の洗練されたフォルムも魅力のひとつです。

ゲートにはスライド式のロック機能を搭載し、意図しない開閉をしっかりと防ぎます。ねじり構造のステンレス製ゲートは経年劣化しにくく、長く使えるのもポイント。大切なモノを安全におしゃれに持ち運びたい方へおすすめのアイテムです。

ナイトアイズ(NITEIZE) メダリオン キーカラビナー

ナイトアイズ(NITEIZE) メダリオン キーカラビナー

目を引くデザインと便利なデュアルゲート仕様のキーカラビナ。両側にゲートを備えているため、大切な鍵の紛失防止に役立ちます。カラビナからモノを取り外す際に、ほかの鍵が一緒に外れる煩わしさがないのも魅力です。

ゲートに鍵を押し込むだけで簡単に取り付けが可能。ダブルリングのように爪を傷付ける心配もありません。経年劣化しにくい独自のゲート構造で長く使えるため、大切な鍵を安全に持ち運びたい方におすすめです。

マスターピース(Master Piece) CARABINER キーホルダー No.02000

マスターピース(Master Piece) CARABINER キーホルダー No.02000

素材のよさが際立つ、洗練されたデザインのキーホルダー。ブラック×ゴールドで仕上げたオリジナルのカラビナが目を引きます。付属の革には、北米産の上質なデイリーステアを使用しているのが特徴です。

2重リングなどには重厚感を演出する真鍮金具を採用。透明感を残して仕上げた染料により、革本来の風合いを楽しめるのも魅力です。小物にもこだわりたい方におすすめのアイテムです。

カラビナのおすすめ|登山・アウトドア

ブラックダイヤモンド(Black Diamond) ロックロック スクリューゲート BD10535

ブラックダイヤモンド(Black Diamond) ロックロック スクリューゲート BD10535

ビレイ作業に適したブランド内で最大のロッキングカラビナ。スクリュー式のロック機構を採用しており、片手で素早く操作できる点が魅力です。ゲートの開口部が広く設計されているため、ロープの接触面積が増え、確保作業時の操作性に優れています。

強度はクローズドゲート24kN、重量86gと軽さと堅牢性を両立。スパインは握りやすい形状に見直され、クライミング時の扱いやすさが向上しています。ゲートオープニングは24mmで、確保器具との相性もよく快適に使えるのが特徴です。

HMS型の大型シンプル設計で、セルフビレイや懸垂下降にも対応。スポーツクライミングから登山まで幅広いシーンで活躍する、初めて安全環付きカラビナを選ぶ方にもおすすめのモデルです。

ブラックダイヤモンド(Black Diamond) ホットフォージ ストレートゲート

ブラックダイヤモンド(Black Diamond) ホットフォージ ストレートゲート

堅牢さと操作性に優れたボルト側専用のカラビナ。ボルトクリップ時の回転を防ぐ深いバスケット形状が特徴です。ゲートの正面と側面は平らなためクリップしやすく、ミスオープンしにくい設計もポイントです。

ホットフォージ製法による、重量44gの軽量な作り。ロープとの接触面が大きく耐久性が高い設計で、ハードな使用にも対応できます。スムーズな操作性と堅牢性を求めるクライミングにぴったりのアイテムです。

メトリウス(Metolius) ブラボーll ワイヤーゲート ME10042

メトリウス(Metolius) ブラボーll ワイヤーゲート ME10042

軽快なクリッピングを追求したクライミング用カラビナ。重量はわずか32gで、「く」の字ベントゲートがスピーディーな操作が可能です。

ロープとの接触部分を滑らかに仕上げ、ギアへのダメージを抑えているのも魅力。岩にこすれてもゲートが開きにくいノーズ形状を採用し、軽量性を重視する方におすすめのモデルです。

メトリウス(Metolius) ブラボーロッカーカラビナ ME10020

メトリウス(Metolius) ブラボーロッカーカラビナ ME10020

わずか43gの超軽量ロッキングカラビナ。通常のカラビナと同等の軽さながらロッキング機構を備えており、ビッグウォールやアルパインクライミングでの使用におすすめです。安全環付きカラビナながらコンパクトサイズを実現しています。

キーロックゲートを採用しているため、ハンガーなどに引っ掛かることなくスムーズな操作が可能。支点構築やセルフビレイなどの確保作業を素早く確実に行えます。サイズは約92×58mmで手の平に収まりやすく、扱いやすさが魅力です。軽量化を重視したクライミング装備を求める方にぴったりのモデルです。

ペツル(PETZL) エーエムディトライアクトロックカラビナ

ペツル(PETZL) エーエムディトライアクトロックカラビナ

器具の整理からビレイまで活躍するD字型カラビナ。器具の保持やビレイシステムへの取り付けにぴったりです。キーロックシステムがロープやギアへの不意な引っかかりを防ぐため、スムーズな操作性を実現します。

ゲートの開口幅は25mmで、複数の器具を保持するのに便利。手袋をしたままでも握りやすい設計で、操作性がよいのも魅力です。用途に合わせて3種類のロックシステムから選択できるため、クライミングや高所作業などを行う方におすすめです。

カンプ(CAMP) ダイオン 524600

カンプ(CAMP) ダイオン 524600

ワイヤーゲートとキーロックの長所を併せ持つクライミング用カラビナ。軽量性と高強度を両立したモデルで、重量約33gながらクローズドゲート21kN、オープンゲート11kNの強度を発揮します。Iビーム構造により剛性を高めつつ、軽さを実現しているのが魅力です。

カーブしたビーム形状がオープンゲート時の強度を確保。スリムなノーズ形状はゲートとのスペースを最小限に抑え、操作性と安全性に優れています。ゲート幅は26mmで、クリップ作業もスムーズです。アルパインからスポートルートまで、幅広いシーンで活躍するおすすめのアイテムです。

ロックテリクス HMSデコクイックロック AMG131112T

ロックテリクス HMSデコクイックロック AMG131112T

安全性と操作性を両立した登山用カラビナ。自動ロック安全環付きで4分の1回転するとキーロックが解除され、手を離すと自動でロックされる仕組みを採用しています。ゲートの閉め忘れを防ぐ設計が魅力です。

HMS型の丸形状でゲート開口幅が22mmと広く、ロープワークやビレイがスムーズに行えます。縦長110mmで重量82gと扱いやすいサイズ感。強度は26-10-7kNを実現し、登山やクライミングの厳しい環境にも対応できます。

片手でも開閉しやすいキーロックゲート仕様で、ストレスの少ない操作が可能です。本格的なクライミングや懸垂下降を安全に楽しみたい方におすすめのモデルです。

マムート(MAMMUT) センダー ツイストロック カラビナ

マムート(MAMMUT) センダー ツイストロック カラビナ

パフォーマンスを求める登山者のための超軽量カラビナ。扱いやすいD字型が特徴で、重量はわずか56gです。装備を軽くしたい方におすすめのモデルです。

ツイストロック開閉で、素早い自動ロックが可能です。キーロックノーズがクリッピング時の引っ掛かりを防ぐのも魅力。片手でスムーズに操作できるため、本格的なクライミングシーンで活躍します。

マムート(MAMMUT) クラシック HMS ツイストロック プラス カラビナ 2040-02480

マムート(MAMMUT) クラシック HMS ツイストロック プラス カラビナ 2040-02480

HMSノットでのビレイに適した洋ナシ型カラビナ。ツイストロック機構を採用しており、ゲートが自動で素早くロックされるのが魅力です。ビレイステーションの構築にも役立ちます。

ロープが引っかかりにくいキーロックノーズを採用しているのも特徴。また、ロープの滑りがよく摩耗を軽減する作りで、スムーズな操作をサポートします。安全性を重視する方におすすめのモデルです。

マムート(MAMMUT) クラッグ HMS スクリューゲート カラビナ 2040-02161

マムート(MAMMUT) クラッグ HMS スクリューゲート カラビナ 2040-02161

キーロックノーズを備えた引っかかりにくいクライミング用カラビナ。スクリューゲートロック機構により、安全性を高めています。重量80gで扱いやすく、破断荷重は縦方向25kN、オープン状態6kN、横方向10kNと耐久性に優れているのが特徴です。

サイズは11×7.5cmと程よい大きさで、HMS型のため幅広い用途に対応。頑丈ながらスタイリッシュなデザインに仕上げられており、信頼性の高い装備を求めるクライミング愛好家の方におすすめのモデルです。