AIを活用し、日々の生活に新たな可能性を見出す新進気鋭のスマート家電ブランド、MOVAのハイエンドロボット掃除機「MOVA P50 Ultra」。吸引掃除はもちろん水拭きもこなし、全自動ステーションによるゴミ収集とモップの温水洗浄・温風乾燥で、日々の家事負担を大幅に減らします。
今回はそんなMOVA P50 Ultraの機能やポイントを徹底解説。品質の高さとデザイン性を備えた、ハイエンドモデルの魅力を感じてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- Amazonプライムデー開催!ハイエンドの「MOVA P50 Ultra」がお得に手に入る
- 「MOVA P50 Ultra」はハイエンドの名にふさわしい清掃能力の高さを実現
- メンテナンスの手間がほぼいらない「オールインワンドック」がすごい
- 正確なマッピングとAIによるスムーズな回避機能
- MOVAhomeアプリで清掃設定やステーション設定などさまざまなコントロールが可能
- 各種音声アシスタントに対応。手が離せないときも音声で手軽に操作
- 日本市場へは2024年11月に参入したばかり。新進気鋭の掃除機ブランド「ムーバ(MOVA)」とは?
- 製品情報
Amazonプライムデー開催!ハイエンドの「MOVA P50 Ultra」がお得に手に入る

Amazonプライムデーは、毎年7月初旬ごろの年に一度開催され、Amazonプライム会員のみが参加できる大型セール。さまざまなカテゴリーの製品がお得な価格で購入できます。さらに、ポイントアップキャンペーンなども行われており、条件を達成することでポイント還元率が上がる場合があるのも魅力です。
2025年のAmazonプライムデーは、先行セール期間を含め7月8日(火)0:00~14日(月)23:59に開催。MOVAもAmazonプライムデーに参加しており、本記事でご紹介するMOVA P50 Ultraも、定価の43%オフと非常にお得な価格で購入できます。
さらに、今回SAKIDORI読者限定で特別クーポンを配布。購入時にクーポンコード「SAKI2025」を入力すると、セール価格からさらに5%オフの価格で購入できます。クーポンの使用期間は2025年7月1日(火)00:01~7月31日(水)23:59まで。この機会にぜひチェックしてみてください。
「MOVA P50 Ultra」はハイエンドの名にふさわしい清掃能力の高さを実現
驚異の吸引力19000Pa(※1)で大小さまざまなゴミを吸引

ロボット掃除機がどのぐらいのゴミを吸引するのかを示す単位「Pa」。ロボット掃除機の全体の平均的な吸引力は2000~3500Pa、ミドルからハイエンド価格帯のロボット掃除機における吸引力は5000Pa以上になることもあります。
MOVA P50 Ultraは、そのなかでも19000Pa(※1)と超強力な吸引力を有しているのが大きな特徴。床に落ちているホコリや髪の毛、食べこぼしはもちろん、フローリングの溝やカーペット奥に入り込んだ細かい粒子のチリや細い髪の毛、ペットの毛など、さまざまなゴミをくまなく吸引できます。子育て世帯やペットのいる世帯にもおすすめです。
※1:Spacewalker Technology Japan社の社内研究所テストに基づく。実際の性能は使用状況によって異なる場合があります。
「MaxiReach Tech™」で部屋の角のゴミは伸縮式サイドブラシを伸ばしてかき集める

本製品には部屋の角や壁際を検知すると、本体前部分に内蔵されているサイドブラシを伸ばしてホコリをかき集めるMOVA独自の機能「MaxiReach Tech™」を搭載。直角のコーナーだけでなく、椅子やテーブルの足周りなど、一般的な掃除機がけでは吸い残してしまいがちな部分も、しっかりカバーできます。
サイドブラシが付属しているモデルは多いものの、アームを伸ばして清掃するロボット掃除機は珍しく、直角のコーナーに関しては100%カバー(※2)すると謳われているのがポイントです。
※2:Spacewalker Technology Japan社の社内研究所テストに基づく。
水拭きもすみずみまでカバーするためのさまざまな機能を搭載
伸縮式モップで壁のキワぎりぎりまで清掃。家具の下のすき間にもモップが入り込む

MOVA P50 Ultraは水拭き性能にも優れており、回転式モップを搭載。飲みこぼしや汗など、床の汚れをムラなく、徹底的に拭き上げます。
また、壁際では最大4cmモップを伸ばし、壁際0mmで壁に沿うように、本体を前後に振りながら動作。壁際の拭き残しが発生しにくいのがポイントです。棚や冷蔵庫の下などのすき間にも入り込み、見えない部分の掃除もカバーできます。
32段階もの湿度設定が可能。床のタイプや天候に合わせて変えられる

MOVA P50 Ultraの大きな特徴のひとつが、32段階と細かなモップの湿度設定ができること。アプリ上からスライドバーで、しっとりと湿った程度からしっかり濡らす設定まで幅広い調整ができます。
たとえば、木目のフローリングは水量少なめで、タイルフロアなら水量多め、といった具合に部屋や天候に合わせて切り替えて清掃が可能。部屋ごとに床質が異なる場合に、水拭きによる傷みを抑えながら清掃するのに便利だと思いました。
カーペット前のモップ持ち上げ機能や回避機能を搭載。大事なカーペットを汚さず水拭き

水拭き掃除を行う際でも、カーペットやラグなど濡らしたくない部分もあるもの。しかし、本製品はカーペットを検知すると10.5mmモップを持ち上げ、毛足の短いカーペットを濡らさずに、吸引掃除のみを行ってくれます。
さらに、モップ持ち上げと同時に、前方のサイドブラシも10mm持ち上がる仕様。毛に埋もれずしっかりブラシが回転してゴミをかき集められ、清掃効率を上げられるのも魅力です。
毛足の長いカーペットの場合は、アプリ上から「カーペットを回避」を設定することも可能。毛足の長いラグや、濡らしたくない高級カーペットなどが置いてある部屋も、安心して掃除させられます。
メンテナンスの手間がほぼいらない「オールインワンドック」がすごい
大容量ダストバッグにゴミを自動収集。最大75日間ゴミ捨て不要

MOVA P50 Ultraには、オールインワンドック内に3.2Lの交換式ダストバッグが付属しています。清掃完了後に本体にたまったゴミを自動で吸い上げてくれるため、毎回本体のゴミを捨てる必要がありません。
ゴミは最大75日間ためておけるうえ、いっぱいになったらダストバッグを取り外し、新しいバッグに交換してそのままゴミ袋に捨てるだけ。取り外しはつまみを持って外側に引き出すだけで口が密閉し、ゴミやホコリが外に飛び出しにくい仕様です。
また、ゴミに触れずに簡単に捨てられ、衛生的なのも魅力。交換用のダストバッグは公式サイトやAmazonのMOVA公式ストアで手軽に手に入れられます。
75℃の熱いお湯でモップを徹底洗浄。水をタンクに補充するだけ

MOVA P50 Ultraで水拭き清掃を行った後は、浄水タンクに入った水を自動で使い、モップを洗浄してくれます。ステーション内部のウォッシュボードに備わった20個のスプレーノズルからモップへ、75℃の熱湯を均一にかけ、ウォッシュボードでこするようにして洗浄。雑菌や皮脂など頑固な汚れもしっかり洗い流せます。
さらに、別売りの洗浄液を投入しておけば、モップ洗浄時に自動的に洗浄液を補充してくれるのもポイント。組み合わせることでさらに頑固な汚れが落とせるようになります。
45℃の温風でモップを乾かすので衛生的

ベースステーションでモップの洗浄が終わったら、そのまま乾燥までしてくれます。45℃の温風でモップをしっかりと乾かすので、生乾き臭を防げるほか、毎回モップを剥がして洗って干す手間を省けるのがポイントです。
結果、自分がやることは2週間に1度ほどの浄水タンクの水補充と、水拭き掃除のたびに汚水タンクの水を捨てるだけ。手間がほとんどかからず、毎回きれいな状態のモップで清掃が行えます。
正確なマッピングとAIによるスムーズな回避機能

ロボット掃除機では、いかに正確に自宅の地図を作成する「マッピング」を行い、いかに床に置いてある障害物を上手に避けて走ってくれるかが重要。MOVA P50 Ultraは最大4フロアまでの3Dマップを正確に作成するほか、効率的に掃除するためのルートを策定して、スムーズに清掃を行います。
また、AIアルゴリズムと3D構造化ライト/センサーを組み合わせた障害物回避機能を備えているのがポイント。家具はもちろん、スリッパや椅子の脚といった細長く、小さい障害物も検出し、回避しながら掃除できるので、床に置いてあるモノをいちいち片付けずに済みます。
MOVAhomeアプリで清掃設定やステーション設定などさまざまなコントロールが可能

スマホアプリ「MOVAhome」からは、MOVA P50 Ultraの本体設定や清掃指示などさまざまなことをできるのがポイント。清掃スケジュールやマップの設定ができ、特に立ち入り禁止ゾーンの設定では赤ちゃんやペットが寝ている部屋に入らないようにもできるので、安心して掃除機がけが行えます。
具体的にできることは以下の通り。家庭に合わせて自由自在に設定や清掃指示ができ、アプリの操作画面も分かりやすく、初めてでも操作しやすい仕様です。
デバイス情報の確認 | ロボットのリアルタイム監視や清掃の進行状況・経路・作業ステータスの確認、誤動作や異常感知、消耗部品の寿命表示 |
---|---|
リモートコントロール | 清掃開始やベースステーションへの帰還などの指示、モップの湿度設定、吸引力設定など本体のさまざまなパラメータ調整 |
ゾーンの選択と清掃のカスタマイズ | 作成されたマップを通じて清掃エリアの選択やカスタマイズ、立ち入り禁止ゾーンの設定 |
清掃のスケジュール設定 | 清掃の時間を設定すると指定された時間に清掃を開始。完了すると自動的にベースステーションに帰還 |
ホームマッピング | パーソナライズされたホームマップを作成。床の材質に応じたロボット掃除機の清掃設定や清掃ルートなど作成を行う。部屋名のカスタムも可能 |
ファームウェアのアップグレード | 本体を最新のファームウェアバージョンに更新 |
音声接続 | サードパーティーの音声アシスタントによる音声操作機能を使えるようになる |
また、段差などは仮想の敷居をマップから作成することで、22mmまでの段差を乗り越えることが可能。洗面所やトイレ、毛足の長いカーペットもスムーズに走行でき、段差で止まってしまうリスクを減らせます。
各種音声アシスタントに対応。手が離せないときも音声で手軽に操作

MOVA P50 Ultraは、音声アシスタントのAlexa・Google Assistant・Siriに対応。ホームスピーカーはもちろん、対応のスマホなどを持っていれば、音声でロボット掃除機へ指示を出せます。
掃除の開始と一時停止、部屋やゾーン清掃の設定、清掃モードの変更など、ハンズフリーで幅広い操作や設定が可能。家事や仕事などで、手が離せないときにも便利です。
日本市場へは2024年11月に参入したばかり。新進気鋭の掃除機ブランド「ムーバ(MOVA)」とは?

ムーバ(MOVA)は世界では30以上の国と地域で展開しており、認知度を高めているグローバル家電メーカー。日本市場へは2024年11月に正式に参入したばかりで、日本法人の「Spacewalker Technology Japan」が運営しているため、日本でしっかりと製品保証やサポートを受けられます。
MOVAの製品は、最先端技術とイノベーションを追求しており、AI技術を駆使したハイスペックモデルを展開しているのが魅力。ロボット掃除機をはじめとして、水拭き掃除機やコードレス掃除機、電動歯ブラシなど製品の幅を広げている最中です。
2025年5月には二子玉川の「蔦屋家電」における日本初のポップアップを行ったり、クラウドファンディングサービス「Makuake」で製品を先行販売したりと積極的にプロモーションを行っており、注目度が高まっています。
製品情報
ムーバ(MOVA) P50 Ultra

2025年7月1日(火)00:01~7月31日(水)23:59限定でSAKIDORIクーポンを発行中!
コード:SAKI2025
ディスカウント:5%オフ
「MOVA P50 Ultra」は、強力な吸引力と水拭き機能、さらに全自動ステーションによるメンテナンスフリー設計で、快適な生活をサポート。高精度のマッピングやAIを活用した障害物回避能力により、家中をくまなく効率的に掃除してくれます。全体がオールホワイトで、家になじみやすいのも魅力。ぜひその性能の高さを、手に取って確かめてみてください。