高速かつ安定したインターネット通信が行えるASUSのWi-Fiルーター。メッシュネットワークに対応したモデルや、ゲーム向けの高性能モデルなど、さまざまな製品が展開しています。しかし、モデルによって搭載機能や価格帯などが異なるため、どれを選べばよいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、ASUSのWi-Fiルーターからおすすめのモデルをご紹介。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ASUSのWi-Fiルーターの魅力とは?

By: asus.com

ASUSのWi-Fiルーターは、高速通信が行える高い性能と、通信時の安定性に優れているのが大きな魅力。メーカーとして「ROG」や「TUF」などのゲーミングブランドを展開しており、Wi-Fiルーターでもゲーム向けの高性能なモデルを取り揃えています。

セキュリティ面では、多くのWi-Fiルーターで、トレンドマイクロの技術を活用した「AiProtection」を搭載しているのが特徴。高いセキュリティ性を備えていながら追加料金なしで利用でき、インターネット上の脅威からデータを保護してくれます。

ASUSのWi-Fiルーターの選び方

通信規格・通信速度で選ぶ

By: asus.com

Wi-Fiルーターを選ぶ際は、通信規格と通信速度をチェック。通信規格とは、異なる機器同士で通信を行うために定められた、国際的な標準規格を指します。規格が新しいほど最大通信速度が速く、快適にネットワーク通信を行えるのが特徴です。

ASUSのWi-Fiルーターでは、Wi-Fi5・Wi-Fi6・Wi-Fi7に対応したモデルが展開。今Wi-Fiルーターを購入する場合は、現在主流の「Wi-Fi6」以上に対応した製品がおすすめです。

最新規格のWi-Fi7は、Wi-Fi6と比べて約3.7倍の通信速度を実現しているのが特徴。一方で、Wi-Fi7で通信を行う際は、デバイス側もWi-Fi7規格に対応している必要があるので注意が必要です。

また、同じWi-Fi規格に対応していても、最大通信速度はモデルごとに異なります。製品ごとに理論値の「最大通信速度」が記載されているので、購入時の参考にしてみてください。

同時接続数で選ぶ

By: asus.com

複数の機器を同時に接続する場合や、家族での使用を考えている場合は、同時接続数を要チェック。複数のデバイスを一度に接続すると、通信速度が低下する場合があるため、実際より多い接続台数に対応したモデルを選ぶのがおすすめです。

また、ASUSのWi-Fiルーターを選ぶ際は、将来的な拡張性も考慮しておきましょう。IoT機器を多数導入した「スマートホーム」環境や、複数人が同時にオンラインゲームや動画視聴をする環境の場合は、接続台数に大幅に余裕があるモデルをチェックしてみてください

ワイヤレスでゲームを楽しむなら「Adaptive QoS」搭載モデルをチェック

By: asus.com

Adaptive QoSとは、ネットワーク通信の優先順位を制御する機能のこと。ゲーム・ブラウジング・学習・仕事など、アプリケーションの種類ごとに優先度を設計可能で、通信品質を調節できるのが特徴です。

例えば、ゲーム通信をトップ優先にした場合、家族が動画視聴やダウンロードをしていても、ゲームの通信速度が低下しにくくなります。遅延を抑えて快適にゲームをプレイしたい方は、Adaptive QoSに対応したモデルをチェックしてみてください。

広範囲にWi-Fiを飛ばすならメッシュ機能対応がおすすめ

By: asus.com

広い家やマンションのすみずみまで安定したWi-Fi環境を構築したい方は、ASUSの「AiMesh」に対応したWi-Fiルーターがおすすめ。AiMeshとは、複数のASUSルーターを連携してメッシュネットワークを構築する技術のことです。

AiMeshは、電波が届きにくいデッドゾーンを解消し、家のどこにいても快適なインターネット通信を行えるのが魅力。デバイスが移動しても最寄りのルーターに自動で接続するため、ビデオ通話中に部屋を移動しても通信が途切れる心配がありません。

Wi-Fiルーターを追加する際は、同一モデルでなくてもAiMesh対応のモデルであれば組み合わせが可能。また、メッシュネットワークを構築する際も、専用アプリから簡単に設定が行えます。

あると便利な機能をチェック

USBポート付き

By: asus.com

USBポートを備えたASUSのWi-Fiルーターは、拡張性に優れているのが魅力。USBポートにプリンターを接続すれば、ネットワーク上でプリンターを共有して、複数のデバイスからアクセスできるようになります。

また、外付けHDDやSSDを接続して、NASとして機能させられるのもメリット。NASとは「Network Attached Storage」の略で、Wi-Fiネットワークに接続しているデバイスがアクセス可能な、共有ストレージを作成することができます。

NASは、家族の共有データをバックアップしたり、複数のデバイスで使うファイルを保存しておいたりなど、さまざまな用途で役立ちます。ネットワーク環境をより便利に活用したい方は、USBポートを搭載したASUSのWi-Fiルーターをチェックしてみてください。

ペアレンタルコントロール機能

By: asus.com

ASUSのWi-Fiルーターのなかには、無料で使えるネットワークセキュリティ「AiProtection」を備えたモデルが販売されています。ペアレンタルコントロールとはAiProtectionの機能のひとつで、特定のデバイスに対して、インターネットの通信時間を制限することができます。

通信の制限では、完全にインターネット通信を遮断するだけでなく、指定したジャンルのみの遮断も可能。インターネットの危険から子供を守るのに役立つため、家族で使用するWi-Fiルーターを探している方におすすめの機能です。

ASUSのWi-Fiルーターのおすすめ

エイスース(ASUS) ZenWiFi AX XT8

エイスース(ASUS) ZenWiFi AX XT8
接続環境3階建て(戸建て)
4LDK(マンション)
最大90台(1台あたり)
無線LAN規格IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax
周波数2.4/5GHz周波数帯トライバンド
IPv6ビームフォーミング

広範囲をカバーするトライバンドメッシュWi-Fiシステム。2台で最大約511㎡をカバーでき、5GHz帯を専用バックホールとして活用し、家中どこでも高速で途切れにくい接続を実現します。Wi-Fi 6対応で最大通信速度は6600Mbpsです。

帯域幅160MHzと1024-QAMに対応し、約2.2倍高速な通信環境を提供。8K動画のストリーミングやテレワーク、複数端末の同時接続にも快適に対応します。IPv6にも対応しており、混雑に強い安定した接続が可能です。

AiProtectionを搭載し、トレンドマイクロの技術で高度なセキュリティを実現。ペアレンタルコントロール機能で子供のWi-Fi利用時間を管理でき、家族全員のネットワークを安全に保護します。広い戸建てやオフィスで快適なネットワーク環境を求める方におすすめのモデルです。

エイスース(ASUS) RT-AX92U

エイスース(ASUS) RT-AX92U
接続環境3階建て(戸建て)
4LDK(マンション)
最大72台(推奨21台)
無線LAN規格IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax
周波数2.4/5GHz周波数帯トライバンド
IPv6ビームフォーミング

家中をカバーするメッシュWi-Fiシステム対応のトライバンドルーター。複数台のルーターを連携させて、広い範囲でも途切れにくい快適な無線環境を構築できます。Wi-Fi 6に対応し、5GHz帯で最大4804Mbpsの高速通信を実現するのが特徴です。

トレンドマイクロの技術を採用したAiProtectionにより、外部からの不正アクセスや悪質サイトへのアクセスをブロック。ペアレンタルコントロール機能も備え、家族全員が安心してネットワークを利用できます。さらに、ゲーム通信を優先するAdaptiveQoSと、遅延を軽減するwtfast機能により、オンラインゲームを快適に楽しめるのも魅力です。

2系統の5GHz帯と1系統の2.4GHz帯を同時に使えるトライバンド構成で、多数のデバイスが接続される環境でもスムーズな通信を提供します。高速かつ安全なネットワーク環境を求める方におすすめのモデルです。

エイスース(ASUS) ROG Rapture GT-AXE16000

エイスース(ASUS) ROG Rapture GT-AXE16000
接続環境無線LAN規格
周波数2.4GHz/5GHz-1/5GHz-2/6GHz周波数帯
IPv6ビームフォーミング

クアッドバンド構成で最大16000Mbpsの高速通信を実現するゲーミングルーター。新たに追加された6GHz帯により、混雑の少ない快適な通信環境を構築できます。デュアル10Gポートと2.5G WANポートを搭載し、有線接続でも圧倒的な速度を発揮。

トリプルレベルゲーム加速機能を備え、Pingを最小限に抑えてラグを大幅に軽減します。VPN Fusionでは、VPN接続と通常接続を同時に利用可能。ゲーム中も安定した通信速度を維持できます。

AiMesh対応でメッシュネットワークの構築が可能。広範囲にわたり安定したWi-Fi環境を提供します。オンラインゲームを本格的に楽しみたい方におすすめのモデルです。

エイスース(ASUS) RT-BE92U

エイスース(ASUS) RT-BE92U
家族での使用にもおすすめのWi-Fi7対応ルーター
接続環境3階建て(戸建て)
4LDK(マンション)
56台
無線LAN規格IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax/be
周波数2.4/5/6GHz周波数帯トライバンド
IPv6ビームフォーミング

最新の「Wi-Fi 7」規格に対応したASUSのWi-Fiルーターです。6GHz・5GHz・2.4GHzの3つの周波数帯をサポートしており、最大9700Mbpsのトライバンド通信を実現。また、10Gbpsと2.5GbpsのWAN/LANポートを備えているため、有線接続でも高速通信が行えます。

トレンドマイクロが提供する「AiProtection」を標準搭載しており、追加料金なしでネットワークを保護してくれるのもメリット。さらに、スマートホームマスター機能を利用すれば、最大3つのSSIDを作成可能。子供のデバイス用やloT用などに分けて、簡単に個別カスタマイズが行えるおすすめのモデルです。

エイスース(ASUS) RT-BE14000

エイスース(ASUS) RT-BE14000
トライバンドで最大14000Mbpの高速通信に対応
接続環境3階建て(戸建て)
4LDK(マンション)
64台
無線LAN規格IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax/be
周波数2.4/5/6GHz周波数帯トライバンド
IPv6ビームフォーミング

トライバンドで最大14000Mbpの高速通信を実現した、ASUSのWi-Fiルーターです。Wi-Fi 7規格に対応しており、6GHz・5GHz・2.4GHzの周波数帯を利用できるのが特徴。本体に7つのアンテナを内蔵しているため、広い範囲で安定した接続が可能です。

また、ASUS独自のメッシュWi-Fiシステム機能「AiMesh」を搭載。ASUSのほか製品と組み合わせることで、快適なネットワーク環境を構築できます。さらに、子供専用のSSIDを作成する「キッズネットワーク」機能やフィルタリング機能など、セキュリティ機能も充実したおすすめのモデです。

エイスース(ASUS) ROG Rapture GT-BE98

エイスース(ASUS) ROG Rapture GT-BE98
クアッドバンド方式を採用した高性能モデル
接続環境3階建て(戸建て)
4LDK(マンション)
140台
無線LAN規格IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax/be
周波数2.4/5/6GHz周波数帯クアッドバンド
IPv6ビームフォーミング

ゲーム用の高性能ルーターを探している方におすすめのモデルです。6GHz帯、2つの5GHz帯、2.4GHz帯で同時に通信を行う「クアッドバンド」方式を採用しているのが特徴。信号を高密度に圧縮する4096-QAM技術と組み合わせることで、最大25Gbpsの超高速通信を実現しています。

また、有線接続用のLANポートが豊富に用意されているのもメリット。本体には、2つの10Gbpsポートと、4つの2.5Gbpsポートを搭載しています。ゲーミングPCからポータブルゲーム機まで、幅広いデバイスで快適にゲームをプレイできるおすすめのモデルです。

エイスース(ASUS) RT-AX59U

エイスース(ASUS) RT-AX59U
限られたスペースにも設置しやすいスリムモデル
接続環境3階建て(戸建て)
4LDK(マンション)
80台
無線LAN規格IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax
周波数2.4/5GHz周波数帯デュアルバンド
IPv6ビームフォーミング

省スペースで設置できるスリムなASUSのWi-Fiルーターです。壁掛けと卓上スタイルを切り換え可能で、環境に合わせた設置方法を選べるのが特徴。また、Wi-Fi 6規格に対応しており、5GHz帯で最大3603Mbps、2.4GHz帯で574Mbpsの通信速度を実現しています。

本体に2つのUSBポートが用意されているので、複数のデバイスから同時にアクセスできるNASを用意できます。さらに、専用アプリから簡単に設定が行えるのもうれしいポイント。手順に従って操作するだけで初期設定が完了するので、機械操作が苦手な方でも導入しやすいおすすめのモデルです。

エイスース(ASUS) TUF Gaming AX6000 TUF-AX6000

エイスース(ASUS) TUF Gaming AX6000 TUF-AX6000
優先して処理を行う「ゲーミングLANポート」を搭載
接続環境3階建て(戸建て)
4LDK(マンション)
70台
無線LAN規格IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax
周波数2.4/5GHz周波数帯デュアルバンド
IPv6ビームフォーミング

Wi-Fi 6規格に対応している、ASUSのゲーミング向けWi-Fiルーターです。5GHzと2.4GHz帯域での通信が可能で、最大で6000Mbpsの高速通信を実現。また、優先的にパケット処理を行う「ゲーミングLANポート」を搭載しているため、有線接続でも快適にゲームをプレイできます。

AiProtectionによって、高いセキュリティ性を備えているのもポイント。ペアレンタルコントロールにも対応しているので、必要に応じて通信の制限を行うこともできます。快適な通信環境と安全性と兼ね備えたWi-Fiルーターを探している方におすすめのモデルです。

エイスース(ASUS) RT-AX5400

エイスース(ASUS) RT-AX5400
最大88台の機器と接続が可能
接続環境3階建て(戸建て)
4LDK(マンション)
88台
無線LAN規格IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax
周波数2.4/5GHz周波数帯デュアルバンド
IPv6ビームフォーミング

ゲームのラグや遅延を軽減するための機能が充実した、ASUSのWi-Fiルーターです。Adaptive QoS機能では、通信を行っているアプリの種類を自動で見分けて、優先順位をつけて処理することが可能。ゲーム以外にも、学習・仕事などの種類が設定できるので、シーンに合わせた通信設定が行えます。

デュアルバンドで、最大5400Mbpsの高速通信を実現しているのもポイント。また、本体にパワフルなトリプルコアCPUを採用しており、最大88台のデバイスとの接続を可能にしています。ペアレンタルコントロール機能を搭載しているので、子供向けのセキュリティ機能を重視する方にもおすすめのモデルです。

エイスース(ASUS) ROG Rapture GT-AX6000/J

エイスース(ASUS) ROG Rapture GT-AX6000/J
RGBライティング対応でインテリアとしても活躍
接続環境3階建て(戸建て)
4LDK(マンション)
90台
無線LAN規格IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax
周波数2.4/5GHz周波数帯デュアルバンド
IPv6ビームフォーミング

ASUS独自の「RangeBoost Plus」機能に対応したWi-Fiルーターです。従来モデルと比べて、信号範囲とカバー率を最大38%向上させられるのが特徴。通信速度では、5GHz帯で最大4804Mbps、2.4GHz帯で1148Mbpsの高速通信を実現しています。

また、安定したインターネット接続が行える「ゲーミングLANポート」を備えているのもポイント。ゲーミングPCやゲーム機器でオンラインゲームを遊ぶ際に、遅延やラグを抑えて快適にゲームをプレイできます。専用アプリから好みのライティングも楽しめるおすすめのWi-Fiルーターです。