昨今日本では物騒な事件が多発しているため、設置する家庭も増えてきた「防犯カメラ」。設置するだけでも犯罪の抑止力になるだけでなく、万が一の際には証拠映像として役立つアイテムですが、肝心の録画にはSDカードなどの記録媒体が欠かせません。

屋外に設置することの多い防犯カメラは、通常のSDカードよりも長時間録画に耐久でき、衝撃や炎天下、寒冷下など過酷な状況にも耐えられる高耐久SDカードが必要です。そこで今回は、「サンディスク MAX ENDURANCE 高耐久microSDXCカード」をご紹介。防犯カメラ用の記録媒体を検討しており、安定した長期録画を求める方は要チェックのアイテムです。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

防犯カメラに必要なSDカード。高耐久仕様でないと破損の危険がある

防犯カメラの映像を記録しておくのに必要なSDカード。現在ではクラウド上に保存する手もありますが、クラウドではなくSDカードを選ぶことで、PCにSDカードを差し込めば簡単にデータへのアクセスが可能です。そのうえ、ハッキングや障害が起きにくく、安定して動作するなどのメリットがあり、多くの方に選ばれています。

ただし、防犯カメラ用のSDカードは、適当に安いモノを選ぶのはNG。通常のSDカードを使うと、動作しなくなってしまうリスクが高いためです。

SDカードには書き込み回数の上限があり、常時録画によって古いデータを何回も書き換える防犯カメラのような用途の場合、一般的なSDカードではすぐに書き込み上限に達し、録画できなくなってしまいます。また、防犯カメラは屋外に設置することが多いので、炎天下や寒冷下では動作しなくなるリスクがある点にも、注意が必要です。

そのため、防犯カメラのSDカードは、高耐久仕様のモノを選ばなければなりません。書き込み回数が多く、高温や低温・静電気・水・X線などに対する耐性が強化されていれば、長時間安定して録画し続けられ、過酷な環境でも大事な録画データを守り続けられます。

「サンディスク MAX ENDURANCE 高耐久microSDXCカード」は13年以上もの連続録画ができる

防犯カメラに適したSDカード「サンディスク MAX ENDURANCE 高耐久microSDXCカード」。繰り返しの書き換えにも耐えられ、256GBで最大12万時間、年数換算で13年以上も連続録画ができる設計です。

容量に応じた耐久性があり、32GBで15000時間、64GBで30000時間、128GBで60000時間。従来の「High Endurance」シリーズから録画可能時間が6倍になっているのもポイントです。

常時録画が必要な防犯カメラでも、継続的に監視データを残し続けられるので、安心して家を留守にできると感じました。

炎天下や極寒といった過酷な環境への耐久性や耐衝撃性なども完備

防犯カメラは屋外に設置するため、炎天下・極寒・雨・衝撃に耐えられるかが気になるところ。サンディスク MAX ENDURANCE 高耐久microSDXCカードは、過酷な条件向けに構築およびテストされているため、防犯カメラでも安心して使えます。

耐温度は-25~+85℃と過酷な環境でも動作。ほかに、IPX7準拠し、水深1mでも最大72時間耐久する防水性、最大5mから落下しても壊れない耐衝撃性、空港のX線検査の影響を受けない耐X線性を備えています。

一般的な日本の家庭であれば、問題なく動作するスペック。いざというときに書き換えができないリスクを減らせます。

高画質録画にも対応。フルHDだけでなく4Kの鮮明な映像を残せる

サンディスク MAX ENDURANCE 高耐久microSDXCカードは、その他の全体的なスペックにも優れています。

書き込み速度を示す規格「スピードクラス」はClass10、UHSスピードクラスは30MB/秒の最低データ書き込みを保証しているU3に対応。さらに、ビデオスピードクラスはV30で、フルHDや4Kの高画質・高品質映像記録の要求にもこたえられます。高画質の防犯カメラを使いたい方にもおすすめです。

最大100MB/秒の高速データ転送で確認やバックアップもスムーズ

データをPCへ転送するとき、確認するときにはデータ転送のスピードなども重要。サンディスク MAX ENDURANCE 高耐久microSDXCカードは、最大100MB/秒の読み取り速度を実現し、録画データの確認やバックアップが素早く行えます。

防犯カメラで長時間録画したような大容量のデータであっても、PCへの転送がスムーズ。最大40MB/秒の書き込み速度も備えており、安定した記録性能を発揮します。

安心の15年長期保証

サンディスク MAX ENDURANCE 高耐久microSDXCカードの256GBのモデルには、15年もの保証が付帯。その他128GBでは10年、64GBでは5年、32GBでは3年と使用想定年数に応じて保証を受けられます。利用できる期間以上の保証があるのは嬉しいポイントです。

フラッシュメモリでおなじみの「サンディスク(Sandisk)」とは?

サンディスクは、1988年にアメリカのシリコンバレーで設立され、フラッシュメモリ技術のパイオニアとして業界を牽引してきたメーカーです。

SDカード・microSDカード・USBメモリなど、データ保存に欠かせない記憶媒体を幅広く展開。世界で初めてSSDやUSBフラッシュメモリを発売したメーカーとしても知られています。

2016年5月にウエスタンデジタルのブランドになり、2025年2月24日にウエスタンデジタルがフラッシュメモリ事業を「サンディスク」として分離上場しました。

サンディスク製品の特徴は高品質で、高速データ転送と優れた耐久性を有しているのが魅力です。国内でもSSDやメモリーカード、USBメモリなどで大きなシェアを獲得。三重県四日市市には、世界最大規模のフラッシュメモリ工場を構え、製品を製造しています。

製品情報

サンディスク MAX ENDURANCE 高耐久microSDXCカード SDSQQVR-256G-JN3ID

サンディスク MAX ENDURANCE 高耐久microSDXCカード SDSQQVR-128G-JN3ID

サンディスク MAX ENDURANCE 高耐久microSDXCカード SDSQQVR-64G-JN3ID

サンディスク MAX ENDURANCE 高耐久microSDXCカード SDSQQVR-32G-JN3ID