ビデオカメラでの高画質撮影に欠かせないSDカード。4Kなど高画質な動画を滑らかに記録するには、十分な容量と高速な書き込み速度が求められます。しかし、製品によって容量や速度、規格などが異なるため、どれを選ぶか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、おすすめのビデオカメラ用SDカードをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
ビデオカメラ用SDカードの選び方
種類と容量をチェック

By: amazon.co.jp
SDカードにはいくつか種類があり、容量によってSD・SDHC・SDXC・SDUCなどに分かれます。ビデオカメラでは、一般的に標準サイズのSDカードが使われることがほとんど。microSDカードを使いたい場合は、専用のアダプターが必要になる点に注意しましょう。
ビデオ撮影には、最低でも32GB以上の容量を持つSDカードを選ぶと安心です。フルHD画質よりも高精細な4K動画の撮影や、長時間の記録を考えている方には、128GB・256GBといった大容量のSDXCカードが適しています。容量が大きいほど多くの映像を保存できて便利です。
なお、大容量のSDカードを選んでも、持っているビデオカメラがその規格に対応していなければ使用できません。購入前に、ビデオカメラの取扱説明書などで対応するSDカードの種類や最大容量を必ず確認することが大切です。自分のカメラにぴったりな一枚を見つけてみてください。
書き込み速度をチェック

By: amazon.co.jp
ビデオカメラで使うSDカードの書き込み速度は重要なポイントです。SDカードの書き込み速度がビデオカメラの要求する速度よりも遅いと、録画が途中で停止したり、映像がスムーズに記録されなかったりする場合があります。大切な瞬間を逃さないためにも、速度の確認は欠かせません。
SDカードの速度を示す規格には、「スピードクラス」「UHSスピードクラス」「ビデオスピードクラス」の主に3つがあります。フルHD画質の動画であれば、「Class 10」「UHSスピードクラス1」「ビデオスピードクラスV10」以上のモノが目安です。さらに高画質な4K動画を撮影したい方は、「UHSスピードクラス3」や「ビデオスピードクラスV30」以上の性能を持つSDカードを選んでみてください。
耐久性にも注目

By: amazon.co.jp
ビデオカメラを屋外や少し活動的な場面で使うことを考えている方は、SDカードの耐久性にも目を向けてみましょう。アクティブな撮影では、予期せぬ衝撃や水濡れのリスクも考えられます。大切な映像データを守るためには、カード自体の丈夫さも重要です。
耐久性を高めたSDカードには、防水性能を備えたモノも。雨天時や水しぶきがかかるような場所での撮影でも、比較的安心して使えます。また、耐衝撃性能や耐X線性能、広い温度範囲に対応する耐温度性能を持つ製品もあり、さまざまな環境での撮影をサポートするのがメリットです。
撮影したデータをより安全に長期間保存したい場合は、信頼性の高いメーカーの製品を選ぶのもひとつの方法。なかには、データの書き換え回数や保持期間に配慮した記録方式を採用しているSDカードもあります。思い出の映像を残したい方は、耐久性に関する情報も参考に製品選びをしてみてください。
ビデオカメラ用SDカードのおすすめ
キオクシア EXCERIA PLUS G2 SDメモリカード KSDH-B064G
高速データ転送を実現するSDXCメモリーカードです。最大読み出し速度は100MB/sで、最大書き込み速度は65MB/s。UHSスピードクラスU3とビデオスピードクラスV30に対応し、快適なデータ転送を可能にします。
4K動画撮影にも対応した高速スペックが魅力です。64GBと大容量で、4K動画なら約78分の録画ができます。デジタル機器での撮影シーンを幅広くサポートする安心の容量です。
過熱や発火を防ぐヒューズ機能を搭載し、耐X線性も備えた堅牢な設計。動作温度は-25℃から85℃までで、厳しい環境下でも安定したパフォーマンスを発揮します。写真撮影や映像制作を本格的に行う方におすすめの高性能SDカードです。
キオクシア EXCERIA G2 SDHC/SDXC UHS-I KSDU-B064G
4K動画撮影に対応した高性能SDXCメモリーカード。UHSスピードクラス3およびビデオスピードクラス30に準拠し、高画質な4K動画撮影を実現します。最大読み出し速度100MB/sと最大書き込み速度50MB/sの高速転送により、大容量データもスムーズに処理するのがメリットです。
防水性、耐衝撃性、耐X線性を備えており、耐久性に優れています。また、コストパフォーマンスも良好。信頼性を重視する方に適しています。
デジタルカメラでの写真撮影や動画撮影を本格的に楽しみたい方におすすめのメモリーカードです。
サンディスク(SanDisk) エクストリーム プロ SDXC UHS-IIカード SDSDXEP-064G-JNJIP
プロフェッショナルな撮影環境に求められる高速転送性能を備えたSDXCカードです。最大読み出し速度280MB/秒、最大書き込み速度100MB/秒を実現。撮影現場での効率的なデータ処理を支援します。また、ビデオスピードクラスV60に対応。映像制作に欠かせない安定した高速書き込み性能が魅力です。
シネマ品質の6K・4K UHD映像録画に対応し、映像制作をサポートします。連続バーストやタイムラプス撮影時も最大150MB/秒の速度で、安定した記録が可能。高解像度撮影における大容量データもスムーズに処理できる64GBの容量設計です。
優れた耐久性で、過酷な撮影環境でも長期間にわたって使用できます。MILカメラ・シネマカメラでの本格的な作品作りに取り組むプロのフォトグラファーや映像制作者におすすめのメモリーカードです。
サンディスク(SanDisk) エクストリーム プラス SD UHS-I SDSDXWH-064G-JNJIP
QuickFlow技術を搭載したSDXCメモリーカード。データの転送時間を短縮し、ワークフローを効率化します。4K UHD動画の撮影に対応しており、高精細な映像を中断なく録画可能です。
V30、U3、Class 10のスピードクラスに対応し、高速連写撮影でも安心。最大190MB/秒の読み出し速度により、大容量データもスムーズに転送できます。64GBの容量で、長時間の撮影で使えるのもメリットです。
防水、耐衝撃、耐温度性能を備えた堅牢な設計が特徴。悪条件下でも安定してデータを保護します。写真や動画撮影を頻繁に行う方におすすめのメモリーカードです。
サンディスク(SanDisk) エクストリーム プロ SD UHS-IIカード(V90) SDSDXDM-064G-JNJIP
最大300MB/秒の高速書き込みを実現するプロフェッショナル向けのSDカード。カメラのバッファを迅速にクリアし、連続撮影時に重要な瞬間を逃さない高性能設計です。一瞬の表情やアクションの捕捉に威力を発揮します。
シネマ品質の8Kビデオや4Kビデオ録画に対応。プロ仕様のDSLRカメラやミラーレスカメラで最大限の性能を引き出します。また、V90規格により90MB/秒の持続書き込み速度を保証。高解像度映像の長時間撮影が可能です。
IP68防水・防塵性と最大6mからの落下耐性を持っており、万が一のケースでも安心。高品質な映像制作を行う方におすすめのメモリーカードです。
ソニー(SONY) TOUGH SF-Gシリーズ タフ仕様 SF-G64T
プロフェッショナル向けに設計された高耐久SDXCカードです。一体成型技術により曲げ強度が良好で、5mからの落下や約18kgの荷重にも耐える堅牢性が魅力。IP68相当の防水・防塵性能を有し、天候が不安定なときに使えるのも嬉しいポイントです。
読み出し速度最大300MB/s、書き込み速度最大299MB/sの高速転送に対応。ビデオスピードクラスV90で、4Kや8K動画の記録もスムーズです。UHS-II規格で、高速連写時のデータ処理も安定しています。
容量は64GBで、大容量画像や動画ファイルを余裕で保存可能。プロフェッショナルカメラでの高速連写撮影や、屋外での過酷なロケーション撮影を行う方におすすめの、信頼性の高いメモリーカードです。
ソニー(SONY) SF-Eシリーズ SF-E64
UHS-II対応の高速なデータ転送を実現したSDメモリーカード。最大270MB/sの読み出し速度と70MB/sの書き込み速度により、大容量データのバックアップや編集作業が効率的に進みます。64GBの大容量で、長時間の撮影でも安心して使えるのがポイントです。
V30クラスのビデオスピードで、4K動画撮影にも対応。高品質な映像作品の制作において、安定したパフォーマンスを発揮します。
写真・動画の撮影を趣味や仕事で本格的に楽しみたい方におすすめのメモリーカードです。
Lexar Professional 1800x SDXCカード LSD1800064G-BNNNG
高速データ転送を実現するプロフェッショナル向けの64GB SDXCカード。最大280MB/sの読み取り速度を有し、UHS-II規格とV60対応により4K動画撮影もスムーズに行えます。連写撮影時のバースト性能も良好で、プロの撮影ワークフローを加速させる性能です。
水・衝撃・振動・X線に耐える堅牢設計で、過酷な撮影環境でも安定したデータ保存が可能。高品質なハードウェア仕様で信頼性が高く、重要なデータを安全に記録できるのもメリットです。撮影後のデータ転送も迅速で、効率的な作業を支援します。
高画質な写真撮影や高ビットレート動画の記録を行う方におすすめの製品です。
Lexar Professional 1667x SDXC UHS-IIカード LSD64GCBJP1667
高速データ転送技術を搭載したプロフェッショナル向けのSDカード。最大250MB/sの読み取り速度を実現するUHS-IIテクノロジーにより、大容量ファイルの転送はスムーズです。高画質撮影時のバッファクリアも短時間で完了します。
V60対応で、4K動画撮影や高画質写真の連続撮影においても安定したパフォーマンスを発揮。プロフェッショナル用途に求められる信頼性を備え、品質テストをクリアした安心の製品です。容量は64GBで、長時間撮影でも活躍します。
デジタル一眼カメラとの相性がよく、高速連続撮影時のストレスを軽減。UHS-I機器でも重宝し、幅広いデバイスで活用可能。本格的な写真・動画の撮影を楽しみたい方におすすめのメモリーカードです。
デルキン(Delkin) POWER SD UHS-II U3/V90 DDSDG200064G
UHS-II対応の高速データ転送を実現する64GBメモリーカードです。最大読み取り速度は300MB/sで、書き込み速度は250MB/s。8K・4K動画や高解像度写真の撮影でもスムーズなデータ処理が可能です。大容量ストレージが特徴で、長時間の撮影でも活躍します。
V90ビデオスピードクラス認証により、最低書き込み速度90MB/sを保証。高フレームレート撮影や連続撮影時でも安定したパフォーマンスを発揮します。エラー補正機能とウェアレベリング技術によって、データの整合性と長寿命化を叶えているのもポイントです。
防水・耐衝撃・X線耐性を備えた堅牢設計で、過酷な撮影環境でも安心して使えます。また、書き込み保護スイッチがあり、データの誤消去を防げるのもメリット。プロの写真家や映像制作に携わる方におすすめのメモリーカードです。
グリーンハウス(GREEN HOUSE) GH-SDC-ZAシリーズ GH-SDC-ZA64G
4K動画撮影に対応したUHSスピードクラス3の高性能SDXCカード。ビデオスピードクラスV30に対応しており、4K UHD動画もスムーズに録画できます。アプリケーションパフォーマンスクラスA1により、アプリの起動や実行も快適です。
読み込み速度100MB/s、書き込み速度80MB/sの高速データ転送性能を実現。64GBと大容量で、長時間の動画撮影や大量の写真保存が可能です。デジタルカメラやビデオカメラでの本格的な撮影に適しています。
温度-25〜+85℃、湿度0〜93%の環境で使える耐久設計が魅力。高画質な4K動画や写真の撮影を楽しみたい方におすすめのSDXCカードです。
グリーンハウス(GREEN HOUSE) GH-SDC-ZBシリーズ GH-SDC-ZB64G
UHS-I U3とビデオスピードクラスV30に対応したSDXCメモリーカード。高速データ転送により4K動画の録画もスムーズに行えます。デジタルカメラやビデオカメラでの使用にぴったり。Class10規格により読み書き性能も良好です。
INDEXシール付きで、データ管理に便利。メモ書きが可能なシールでカードの内容を記録できるため、複数のカードを使い分ける際に重宝します。ハードケースが付属し、カード本体を衝撃から保護できるのもメリットです。
64GBの大容量で、写真や動画をたっぷり保存できます。デジタルカメラで高画質撮影を楽しみたい方におすすめのメモリーカードです。
プリンストン(PRINCETON) ビデオ録画用SDXCカード RPSDV-64G
ビデオスピードクラスV30の、4K録画でも安定したパフォーマンスを発揮するSDXCカード。UHS-Iに対応しています。最大90MB/秒の転送速度により映像データの読み書きは快適です。安定した書き込み速度で、動画撮影中の途切れやデータ損失を防ぎます。
書き込み禁止スイッチ付きで、データの誤消去をブロック。大切な映像を保護できます。A1クラスに対応しており、スマートフォンやタブレットでのアプリ使用に配慮されているのもポイント。さまざまなデバイスで使いやすい設計が特徴です。
64GBと大容量で、長時間のビデオ録画でも余裕で使えるのがメリット。旅行や記念行事などでも、容量不足を気にせず撮影に集中できます。ビデオ撮影を本格的に楽しみたい方におすすめのSDXCカードです。
サンイースト SUNEAST ULTIMATE PRO SE-SDU2064GA300
最大読み込み300MB/sと最大書き込み290MB/sの高速転送を実現するSDXCメモリーカード。UHS-II規格に対応しており、従来のカードよりも大幅に高速なデータ転送が可能です。容量は64GBで、大量の高解像度データも安心して保存できます。
本製品は、V90規格をクリア。4Kや8K動画の撮影でも活躍します。pSLC技術を採用することで、書き換え耐性が向上しているのもポイント。長期間の使用でも安定したパフォーマンスを維持します。また、ウェアレベリング機能により、メモリーセルの寿命を効率的に管理する設計も特徴です。
高解像度での連写撮影でも役立ち、プロフェッショナルな撮影環境で確実にデータを記録。映像制作や写真撮影で高いパフォーマンスを求める方におすすめのメモリーカードです。
ビデオカメラ用SDカードは、撮影映像の解像度を確かめ、用途に合った容量・速度規格のモノを選ぶことが大切です。アクティブな撮影シーンを考慮し、耐久性も要チェック。ぜひ本記事を参考に、撮影したい動画の種類と照らし合わせながら自分に適したアイテムを探してみてください。