排水口ゴミ受けは、キッチン・洗面台・お風呂場などの排水口のゴミをキャッチできるアイテムです。ゴミの処分がしやすいモノや、お手入れのしやすいモノなど、製品によって豊富なタイプがあります。

排水口ゴミ受けは、さまざまなメーカーが取り扱っており、どれを選べばよいのか分からない方も多いはずです。そこで今回は、排水口ゴミ受けの選び方とおすすめ製品について解説します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

排水口ゴミ受けの選び方

排水口に合うサイズをチェック

By: amazon.co.jp

排水口ゴミ受けを選ぶ際は、排水口に合ったサイズを選びましょう。事前に、いま利用しているゴミ受けのフチと底部の外径、および排水口の内径をチェックしてから選ぶと安心です。製品によって浅型や深型など、深さにも違いがあるので注意しましょう。

また、キッチンの排水口の場合、ゴミ受けの下にワントラップが設置されています。ワントラップとは、においを抑えるための装置のこと。キッチン用の排水口ゴミ受けを選ぶ際には、ワントラップに干渉しないかどうかも確認してみてください。

タイプで選ぶ

お手入れしやすい浅型

By: amazon.co.jp

排水口ゴミ受けは、浅型のタイプと深型のタイプがあります。浅型のタイプは、およそ4~6cmの深さが一般的です。深型と比べて奥まで手が届きやすいため、簡単にお手入れできます。

ワントラップと干渉しにくいのもポイント。ただし、底が浅いことで容量が少ないのがデメリットです。こまめにゴミを捨てなければいけない点は留意しておきましょう。

まとめて捨てられる深型

By: amazon.co.jp

深型の排水口ゴミ受けは、多くのゴミを一度にまとめて捨てたい方におすすめ。浅型のタイプよりも容量が大きく、ゴミを捨てる回数を減らせます。また、家族のいる家庭など、ゴミの量が多くなる場合も、深型タイプが活躍します。

ただし、ゴミを溜めていると、ヌメリやニオイが発生しやすくなるので、深型タイプを選んでいても定期的なゴミ捨てやお手入れは必要です。

また、深型は、排水口の下に配置されているワントラップと干渉する場合があるため、サイズをよく確認して選ぶようにしましょう。

素材で選ぶ

By: rakuten.co.jp

排水口ゴミ受けの素材は、主にプラスチック・ステンレス・銅が採用されています。プラスチックのモノは、リーズナブルな価格で販売されているモノが多く、コストを抑えたい方におすすめです。

ステンレスのモノは、耐久性が高くて丈夫なほか、サビに強いのが特徴。カラーがシルバーで、シンクなどの色味に馴染みやすいのもポイントです。

銅のモノは、銅イオンの効果で、ヌメリやにおいの発生を抑えやすいのが魅力。シンクまわりを衛生的に保ちたい方におすすめです。ただし、製品の価格は、プラスチックやステンレスのモノに比べて高い傾向があります。

加工の有無をチェック

目詰まりしにくいパンチング加工

By: amazon.co.jp

パンチング加工とは、メッシュのような細かい穴を開ける加工のことで、ステンレス素材や銅素材のゴミ受けに採用されています。

パンチング加工が施された排水口ゴミ受けは、ゴミを入れたときに目詰まりしにくく、スムーズなゴミ処理が可能。表面が平らなので、ゴミが引っかかりにくいのも特徴です。また、水切りネットのように、ほつれることもありません。

ヌメリやにおいが発生しにくい抗菌加工

By: rakuten.co.jp

排水口ゴミ受けのヌメリやにおいを抑えたい方は、抗菌加工が施されているモノがおすすめです。抗菌加工が施されているモノを使用すると、排水口まわりを清潔に保ちやすくなります。

加えて、ヌメリやにおいを抑制したい方は銅素材の排水口ゴミ受けを選ぶのもおすすめ。加工の有無と併せて、使われている素材もチェックしてみてください。

排水口ゴミ受けのおすすめ

Belca 日本製 排水口 ゴミ受け 流し用浅型ゴミカゴ SP-232T

Belca 日本製 排水口 ゴミ受け 流し用浅型ゴミカゴ SP-232T

ポリプロピレン素材を採用した、浅型の排水口ゴミ受け。サイズは約直径13.5×高さ5cmで、底部分の外径は約12cmです。110℃までの温度に耐えられます。

浅型タイプなので、ワントラップに干渉しにくい設計。こまめにゴミ受けを掃除したい方におすすめです。メッシュ形状により、細かなゴミも逃しにくい構造。つまみ付きのため、ゴミ受けの取り付けと取り外しが簡単です。

Belca 日本製 排水口 ゴミ受け 流し用ステンレス浅型ゴミカゴ SP-202T

Belca 日本製 排水口 ゴミ受け 流し用ステンレス浅型ゴミカゴ SP-202T

お手入れのしやすさが魅力の排水口ゴミ受けです。底に丸みのある形状で、汚れが付いても簡単にお手入れできます。また、サビに強い素材で、衛生的に使えるのもポイントです。

枠の部分は抗菌剤入りのポリプロピレン素材を使用。また、つまみも配置しているので、ゴミ受けの出し入れが簡単に行えます。ステンレス部分はパンチング板材を使用し、細かなゴミを逃しにくい設計です。

製品のサイズは約直径13.5×高さ5.8cm。カゴ部分の深さは5cmあります。

Talea 排水口 ゴミ受け QS588C004

Talea 排水口 ゴミ受け QS588C004

細かいゴミをしっかりとキャッチする、排水口ゴミ受けです。本製品は、パンチング板材による穴あけが施されており、ゴミの詰まりを防止します。サイズは約直径14.3×高さ4.2cm。浅型タイプのため、こまめにゴミを捨てたい方におすすめです。

本体は取っ手付きで、ゴミ受けの取り付けと取り外しが簡単。素材には、耐久性や耐食性に優れたSUS304ステンレスを使用しています。本体カラーは銅メッキ色です。

オークス(AUX) レイエ シンク掃除が楽になる排水口ネットホルダー LS1571

オークス(AUX) レイエ シンク掃除が楽になる排水口ネットホルダー LS1571

水切れのよさが特徴の排水口ゴミ受けです。別途手持ちの水切りネットと併用して使うアイテム。花のような形状で、しっかりと水切りネットをホールドします。ストッキングタイプや不織布タイプなど、幅広い水切りネットに対応するのが特徴です。

防汚材クリンベルを配合。汚れが付きにくく、お手入れも簡単です。食洗機での洗浄に対応しているのもポイント。本体カラーは、グレーとピンクの2種類をラインナップしています。

高儀(Takagi) パンチング 排水口 ゴミ受け 銅製 大

高儀(Takagi) パンチング 排水口 ゴミ受け 銅製 大

楽天レビューを見る

銅イオン効果で、ヌメリやにおいを軽減できる排水口ゴミ受けです。清潔な状態で使いたい方に適しています。また、パンチング材の採用により、ゴミが目詰まりしにくい設計。枠には18-8ステンレス素材を採用しています。

本体は、約直径125~145mmの排水口に対応。形状が浅型なので、こまめにゴミを捨てたい方におすすめです。

レック(LEC) 詰まりにくい 洗面台用 ゴミストッパー 5個入

レック(LEC) 詰まりにくい 洗面台用 ゴミストッパー 5個入

洗面台の排水口に使える、プラスチック製のゴミ受けです。本製品は中央にツマミが付いたアイテムで、ゴミを捨てるときに、手を汚さずに本体を取り外せます。

ツマミの下にある網目は段差を設けることで、ゴミが詰まるのを防止。ゴミが溜まってきても中央から水が流れる仕組みで、ゴミが浮かび上がりにくいのが特徴です。

排水口の対応サイズは、内径約30~45mm。5個入りのため、汚れが気になったときにすぐに取り替えられます。

LANMU 洗面台 ヘアキャッチャー

LANMU 洗面台 ヘアキャッチャー

楽天レビューを見る

洗面台の排水口に落ちる髪の毛などのゴミをキャッチするアイテムです。本製品は、別途手持ちの水切りネットと併用して使うタイプの排水口ゴミ受け。水切りネットを装着することで、細かなゴミをキャッチし、排水口が詰まるのを防止します。

本体は高品質なステンレス素材を使用。汚れても簡単に掃除できるほか、サビにも強い設計です。また、本体に取っ手が付いているので、排水口からの取り外しも簡単に行えます。本体は、口径3.5~4cmの排水口に対応します。

LANMU 髪の毛キャッチャー お風呂 排水溝 ゴミ受け

LANMU 髪の毛キャッチャー お風呂 排水溝 ゴミ受け

楽天レビューを見る

お風呂の排水口に使える、髪の毛をキャッチするゴミ受けです。本製品の適応サイズは約直径8~10cmで、別途水切りネットを用意して使うアイテム。水切りネットを本体にある固定歯に引っかけられるため、落ちにくい設計です。

直接髪の毛に触れずにゴミを回収できる仕様なので、掃除が快適。本体に取っ手が付いており、取り外しやすいのもポイントです。本体の素材は、丈夫でサビに強いステンレスを採用しています。

SANEI 流し排水栓カゴ PH6501AF-2-L

SANEI 流し排水栓カゴ PH6501AF-2-L

銅素材を採用したアイテム。ヌメリやにおいなどを防ぎたい方に向いています。

本製品は高さ120mmの深型で、ゴミの量が多い家庭におすすめ。直径はフチの部分が約144mm、底部が112mmです。本体は取っ手付きで、排水口からの取り出しが簡単。目の細かなパンチング加工により、小さなゴミでもしっかりとキャッチできます。