仕事やゲームなどでパソコンを操作するときにあると便利な「マウス」。ボタンを複数搭載するモデルやカスタマイズに対応するモデル、トラックボールなど安いマウスにもさまざまな種類があります。
本記事では、おすすめの安いマウスをご紹介。接続方法や形状、チェックしておきたいポイントなど選び方も詳しく解説するので、購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
安いマウスの選び方
接続方法で選ぶ
有線
有線タイプの安いマウスは、マウス本体から出ているケーブルをパソコンのUSBポートに接続して使用します。使える範囲がケーブルの長さに限られるものの通信が安定しており、遅延が発生しにくい点がメリットです。
また、有線タイプには安いモデルが多いのも魅力。コスパを重視する方は、有線マウスをチェックしてみてください。
ワイヤレス
ワイヤレス接続には、主にBluetoothと2.4GHzの2種類があります。Bluetooth接続はデバイスとマウスを直接接続するのが特徴。2.4GHz接続の場合は独自のレシーバーをパソコンのUSBポートに接続して使用します。
ワイヤレス接続のマウスは、ケーブルがないため取り回しやすく使用場所を選びにくい点がメリット。一方、電池交換や充電の手間がかかるほか、モデルによっては遅延が気になる場合もあります。
形状で選ぶ
標準型
シンプルな安いマウスを検討している方には、標準型がおすすめです。一般的な形状を採用しているので扱いやすく、仕事にも趣味にも活用できます。左右対称のモデルであれば、右利きや左利きといった利き腕を気にすることなく使用可能です。
安いマウスには標準型が多く、ワイヤレスにも有線にも選択肢があるため、コスパを重視する方はぜひ参考にしてみてください。
薄型
薄型のモデルは、コンパクトでスリムなのがメリットです。厚さが抑えられているので使わないときに収納しやすく、ノートパソコンやタブレットなどと一緒にカバンにも入れて気軽に持ち運べます。
安い薄型マウスのなかには、持ち運び用のケースが付属しているモデルも展開。持ち運び用の安いマウスを探している方は、薄型モデルを選んでみてください。
エルゴノミクス
エルゴノミクスマウスは、腕や手首、指などへの負担を軽減しやすいように人間工学に基づいて設計されているのが特徴。手の平の形に沿って全体が大きくカーブしているモデルや、握手のような形で握れる縦に長いモデルがあります。
長時間使用しても疲れを感じにくく、作業しやすい点がエルゴノミクスマウスのメリット。長時間の作業が多い方におすすめです。
トラックボール
トラックボールマウスは、本体に搭載されたボールを回転させることでポインターを動かします。本体を動かす必要がないので限られたスペースでも快適に操作しやすいのが魅力。手首や腕などへの負担を抑えながら使用できます。
製品数はあまり多くないものの、安いトラックボールマウスマウスも展開されているのでチェックしてみてください。
読み取り方法で選ぶ
安いマウスを選ぶときは、読み取り方法にも確認しておきましょう。安いマウスの場合、赤色LEDを使った光学式と呼ばれる方式を採用しているモデルが多く展開されています。光学式は透明なガラス面の上では読み取れないので注意が必要です。
マウスパッドがない環境でも使える安いマウスを探している場合は、BlueLEDを採用したモデルがおすすめ。布や紙、ガラスなど幅広い素材の上で正確な操作が可能です。
充電式か電池式か
ワイヤレスタイプの安いマウスには、充電式と電池式の2種類があります。充電式は電池を交換する手間がかからないうえ、電池を購入する費用が抑えられる点がメリット。一方、充電を忘れるとすぐに使いたいシーンでも使えない場合があります。
電池式は、電池交換の手間とコストがかかりますが、電池を入れ替えればすぐに使用可能です。自身のスタイルにあったタイプを選んでみてください。
ボタンの数をチェック
安いマウスのなかには、複数の便利なボタンを搭載しているモデルがあります。例えば、戻る・進むといった機能が割り当てられたサイドボタンが搭載されていると、よりスムーズに操作可能です。
専用のソフトでボタンをカスタマイズできるモデルもおすすめ。ゲームや仕事などで頻繁に使う機能やショートカットがある場合は、ボタンをカスタマイズできるモデルを選んでみてください。
DPIをチェック
安いマウスを選ぶときには、DPIもチェックしておきたいポイントのひとつです。DPIとは、マウスを動かしたときにポインターがどれくらい動くかを示す数値のこと。例えば、400DPIであればマウスを1インチ動かすとポインターは400ドット動きます。
数値が大きいとわずかな動きでポインターを大きく動かせるため効率的に作業できる一方で、精密な操作が難しくなる点には注意。安いマウスのなかにもDPIを調節できるモデルがあるので、用途にあわせて調節するのもおすすめです。
静音性をチェック
静音性も、安いマウスを選ぶときに重要なポイントです。通常のマウスは操作するとクリック音がなりますが、静音性に優れた安いマウスは音が抑えられているので静かに操作が可能。公共の場や深夜・早朝の自宅などで使いたい方におすすめです。
安いマウスのなかには、他社製の静音スイッチを採用したモデルや独自の静音テクノロジーを搭載したモデルなども展開されているので、気になる方はチェックしてみてください。
安いマウスのおすすめ|有線
ロジクール(Logicool) M110サイレント有線マウス M110sn
高品質な有線タイプの安いマウス。緩やかな曲線を描いた形状は指にフィットしやすく、自然な形で操作可能です。また、形状が左右対称のため、右利き・左利きを問わずに使用できます。ドライバーをインストールせず、ケーブルを接続するだけで使えるのも魅力です。
操作時の気になる音を軽減できる「SilentTouchテクノロジー」も搭載されています。自宅で作業する場合に、深夜や早朝など周囲が寝ている時間帯でも使いやすいのがおすすめポイントです。また、オフィスやカフェ、会議中などでも安心して使用できます。
ロジクール(Logicool) ゲーミングマウス G203
安いゲーミングマウスを探している方におすすめのモデル。ゲーミンググレードの高品質なセンサーを採用しており、素早い動きでも正確に操作できます。感度を200~8000DPIの範囲で調節できるので、プレイスタイルにあわせた設定が可能です。
パソコンに「ロジクールG HUB」をインストールすると、サイドボタンを含む6つのボタンにさまざまな機能を割り当てられます。マクロ機能を利用すると複雑な操作を簡単に実行可能。ゲームにも仕事にも活用できます。
「LIGHTSYNC」にも対応しており、鮮やかなライティングを楽しめる点も特徴です。音楽やゲーム、映画などコンテンツにあわせてアニメーションを変える機能も搭載されているため、優れた没入感を体験できます。
カスタマイズ内容はオンボードメモリに保存されるので、普段とは異なる環境でも慣れた設定で使えるのが魅力です。
エレコム(ELECOM) 静音 有線マウス “EX-G”5ボタン M-XGM30UBSK
有線タイプの安いエルゴノミクスマウス。手首や指などに負担がかかりにくい、ユニークなデザインを採用しています。長時間使いやすく、仕事にも趣味にも活用しやすい点が魅力です。
左右のボタンには静音スイッチが採用されているため、クリック時の音が抑えられています。また、サイドボタンも搭載されており、Webブラウザを使用しているときに戻る・進むをスムーズに操作可能です。
「エレコムマウスアシスタント」をインストールすれば、ボタンの機能をカスタマイズできます。よく使う機能を割り当てると、作業や仕事を効率化可能です。
読み取りにはBlueLEDセンサーを採用しており、マウスパッドがない環境でも快適に操作できます。ガラス製のデスクのほか、ノートやテーブルクロスといった素材の上でも正確に操作可能です。
エレコム(ELECOM) 5ボタンBlueLED有線マウス M-Y9UB
シンプルで価格も安い、おすすめの有線マウス。USBケーブルをパソコンに接続するだけですぐに使用できます。ドライバーをインストールする必要がないので、パソコンの設定が苦手な方や初心者でも安心して使える点が魅力です。
左右のクリックボタンのほか、スクロールホイールと2つのサイドボタンが搭載されています。サイドボタンには進む・戻るといった機能が割り当てられているため、スムーズに操作可能です。
「エレコム マウスアシスタント」をパソコンにインストールするとボタンの機能をカスタマイズできるため、仕事を効率化したい方にもおすすめ。ケーブルの長さは約1.5mと余裕があり、ノートパソコンでもデスクトップパソコンでも快適に使用できます。
サンワサプライ(SANWA SUPPLY) 有線トラックボール MA-TB128
有線タイプの安いトラックボールマウスです。全体に約15°の傾斜がつけられたエルゴノミクスデザインを採用。手首や腕を自然な角度に保ちやすく、長時間使用したときの負担を軽減する効果が期待できます。
親指の位置に搭載されたボールを転がして操作するため、マウス本体を動かす必要がなく、狭い場所でも快適に使用可能です。また、静音性に優れている点も特徴。人が多い場所で使いやすいのはもちろん、子供がいる家庭でも時間帯を気にせず作業できます。
カウントの切り替えにも対応しており、600・800・1200・1600の4種類から選択可能。大きく動かしたいときや精密な作業をしたいときなど、用途やシーンにあわせた使い方ができます。ボールは取り外せるのでお手入れも簡単です。
エレコム(ELECOM) 有線トラックボール IST 5ボタン M-IT10UR
楽な姿勢で操作しやすい、おすすめの安いトラックボールタイプのマウス。全体が傾いたようなエルゴノミクスデザインを採用しているので、手首に負担がかかりにくいのが特徴です。力を入れて握らず、自然な形を維持したまま操作できます。
搭載されているボールが直径36mmと大きく、少ない動作でポインターを動かしやすい点も特徴です。支持ユニットには直径2mmの人工ルビーを採用し、滑らかで直感的な操作を実現。別売りのベアリングへの交換にも対応しています。
本製品はスクロールホイールやサイドボタンも搭載。「エレコム マウスアシスタント」をインストールすれば、ボタンの機能をカスタマイズ可能です。さまざまな機能を割り当てて、仕事を効率的に進められます。
安いマウスのおすすめ|ワイヤレス
ロジクール(Logicool) Pebble Mouse 2 M350s M350s
薄型かつコンパクトな安いワイヤレスマウス。ノートパソコンやタブレット、ワイヤレスキーボードなどと一緒にカバンに入れて気軽に持ち運べます。カラーバリエーションが豊富なのもポイントです。
WindowsやmacOS、iPadOSなど幅広いOSに対応している点も魅力。最大で3台のデバイスを登録できるほか、本体に搭載されている「Easy Switchボタン」を押すと接続先をスムーズに切り替えられます。
カスタマイズに対応するボタンも備えており、パソコンに「Logi Options+」をインストールすると機能を自由に割り当て可能です。また、独自の「Silent Touchテクノロジー」の採用により、操作時の音も抑えられています。
ロジクール(Logicool) POP Mouse M370
おしゃれなデザインで価格も安い、おすすめのワイヤレスマウス。カラーバリエーションが複数展開されているので、パソコンや周辺機器などの色にあわせて選べます。スリムなサイズで、気軽に持ち運びやすい点も魅力です。
搭載されているトップボタンを押すと、絵文字メニューが展開するため、メールやチャットなどで豊かな表現を楽しめます。専用のソフトをインストールすれば、好みの機能を割り当てて使用可能です。
スクロールホイールの性能も高く、弾く強さで高精度モードとスピードスクロールモードを切り替えられます。Webサイトをじっくり見たり、長いページを一気に飛ばしたりなど、直感的に使いやすいのがおすすめポイントです。
独自の「Flow」にも対応しており、事前に設定した複数のパソコン間を1台のマウスで行き来できます。ファイルのコピー&ペーストも可能です。
ロジクール(Logicool) M240 Silent Bluetoothマウス M240
シンプルな安いマウスを探している方におすすめのモデル。中央部分がわずかにくびれており、手にフィットしやすい形状を採用しています。小型で左右対称なので、右利き・左利きを問わずに使いやすいのも魅力です。
「SilentTouchテクノロジー」が搭載されており、クリック時の音も軽減されています。カフェや図書館、会議中など周囲に人がいる環境でも使いやすいほか、自宅で仕事をする場合でも時間帯を気にせずに使用可能です。
Bluetooth接続に対応しているため、USBポートが空いていないパソコンにもスムーズに接続できます。Windows・macOS・Chrome OS・Linux・Androidなど、幅広いOSに対応しているのもおすすめポイントです。
電源には乾電池を採用しており、最長で18ヵ月と長期間使用できます。
ロジクール(Logicool) M550 Signatureワイヤレスマウス M550
優れた操作性を実現しながら価格が安い、おすすめのワイヤレスマウス。Bluetoothのほか、独自の「Logi Bolt」にも対応しています。自身のパソコン環境やUSBポートの空き具合などにあわせて、使いやすい接続方法を選べる仕様です。
Windows・macOS・Linux・iPadOS・Androidなど幅広いOSに対応。「Works With Chromebook」の認定も取得しているため、Chromebookでも安心して使用できます。
クリック時の音を軽減する「SilentTouchテクノロジー」も搭載されており、場所や時間帯を選ばずに使いやすいのも魅力です。また、精密スクロールと高速スクロールをホイールの弾き方で、直感的に切り替える機能にも対応しています。
カラーバリエーションも豊富に展開されているので、好みの色を選択可能です。
エレコム(ELECOM) 無線抗菌静音マウス SHELLPHA 3ボタン M-SH10DBSK
手に馴染みやすいデザインを採用した、安いワイヤレスマウス。貝殻の丸みをモチーフにしたエルゴノミクスデザインで、手にフィットしやすいのが特徴です。手首や腕を自然な角度に維持しやすく、長時間快適に操作できます。
BlueLEDの採用により、読み取りの精度が高く、直感的で正確な操作が可能です。また、静音スイッチを搭載しているのもポイント。クリック時の音が抑えられているため、周囲に人がいる環境でも安心して使えます。
2.4GHz接続に対応しているので、付属のレシーバーをパソコンのUSBポートに接続して使用します。Windows・macOS・Chrome OSの3種類をサポートしており、普段から複数のパソコンを使い分けている方にもおすすめです。
エレコム(ELECOM) 2.4GHz無線マウスM-TM10シリーズ M-TM10DB
薄型かつ軽量で扱いやすい、おすすめの安いマウス。厚さが28mmとスリムに設計されているので、カバンやポーチに入れて気軽に持ち運べます。安いモデルながら、高級感のあるソフトレザーのケースが付属している点も特徴です。
読み取り方式にはBlueLEDを採用しており、マウスパッドがない環境でも正確な動作を実現しています。また、ポインターの速度は800カウント・1600カウントの2段階で調節できるため、好みや用途にあわせて使い分け可能です。
クリックボタンには静音スイッチを採用。操作時のクリック音が抑えられており、場所や時間帯を気にせず使用できます。コンパクトなモデルながら、スクロールホイールの下に戻るボタンが搭載されているのも魅力です。
エレコム(ELECOM) ワイヤレスBlueLEDマウス M-BL20DB
軽い力で操作しやすい、おすすめの安いワイヤレスマウス。重量が50gと軽量なので操作しやすく、手の小さい方や長時間の作業が多い方でも安心して使用できます。左右対称のデザインを採用しており、利き腕を選ばないのも魅力です。
BlueLED方式の採用により、マウスパッドがない場所で使えるのも便利なポイント。紙や布のほか、ガラス製のテーブルの上でも使用できます。
2.4GHzのワイヤレス接続に対応しており、付属のレシーバーをパソコンのUSB Type-Aポートに接続して使用します。レシーバーはコンパクトなのでポートに接続したままでも邪魔になりにくく、持ち運びやすい仕様です。レシーバーはマウスの裏側に収納できるため、紛失も防止できます。
サンワサプライ(SANWA SUPPLY) 静音ワイヤレスブルーLEDコンボマウス MA-WBTBL193
リモートワーク向けの安いマウスを探している方におすすめのモデル。搭載されている全てのボタンが静音仕様なので、音を気にせずに使用できます。シェアオフィスやカフェ、深夜早朝の自宅などでも使いやすく、使用する場所や時間帯を選びにくいのが魅力です。
2.4GHzのワイヤレス接続とBluetooth接続に対応しています。WindowsやmacOSのほか、iOSやiPadOSにも対応しているため、組みあわせたいデバイスにあわせられます。
サイドボタンも搭載されており、ブラウザの進む・戻るをスムーズに操作可能。読み取りにはBlueLEDを採用しています。また、カーソルのスピードを800カウント・1200カウント・1600カウントの3段階で調節できるのも魅力です。
レシーバーを本体裏面に収納できるほか、接続切り替え用のスイッチも搭載されています。
サンワサプライ(SANWA SUPPLY) BluetoothブルーLEDマウス MA-BB509
柔軟なカスタマイズに対応するおすすめの安いマウス。左右のクリックボタンに加えてサイドボタンも搭載されており、Webブラウザの戻る・進むをスムーズに操作できます。
Windowsパソコンと接続した場合は、専用のソフトをインストールすると、ホイールとサイドボタンの機能をカスタマイズできます。また、カーソルのスピードも800カウント・1200カウント・1600カウントの3段階で調節可能です。
Bluetooth接続を採用しているので、USBポートが空いていないパソコンやタブレットでも安心して接続できます。電源には単三乾電池を採用。電源のオン・オフボタンが搭載されているため、無駄な電池の消耗を抑えられます。
サンワサプライ(SANWA SUPPLY) 静音BluetoothブルーLEDマウス SLIMO MA-BBS310
持ち運びに適した、安いマウスを探している方におすすめのモデルです。手の平サイズとコンパクトなうえ、重量も約42gと軽量。ノートパソコンと一緒にカバンやポーチなどに入れて気軽に持ち運べます。
本製品はBluetooth接続を採用。Windowsのほか、macOSやiPadOSなどにも対応しているため、スマホやタブレットでも使用できます。
左右対称に設計されており、右利き・左利きを問わずに使用可能です。読み取り方式にはBlueLEDを採用しており、精度の高いスムーズな操作が可能です。
本体内部にケーブルが収納されている点も特徴。充電用にケーブルを持ち歩く必要がありません。
ペリックス(Perixx) ワイヤレス エルゴノミクスマウス PERIMICE-719
安いエルゴノミクスマウスを探している方におすすめのモデル。握りやすく手首や腕などを自然な角度に保ちやすい形状を採用しています。一般的なエルゴノミクスマウスよりも小型なので、手の小さい方でも使いやすい仕様です。
静音性にも優れており、操作時の音が気になりにくいのが特徴。カフェや図書館などの公共の場や会議中などでも、安心して使用できます。また、Windowsパソコンに接続する場合は、サイドに搭載された戻る・進むボタンも利用可能です。
DPIの調節にも対応しており、800DPI・1200DPI・1600DPIの3段階から選択できます。パソコンとの接続には2.4GHzのワイヤレス接続を採用。付属のレシーバーをパソコンのUSBポートにセットするだけで使用できます。
付属のレシーバーは本体の裏面に収納できるので紛失しにくく、気軽に持ち運びやすい点も魅力です。
バッファロー(BUFFALO) ワイヤレスモバイルマウス BSMBB335NBK
頑丈で壊れにくい、おすすめのワイヤレスマウス。Bluetooth接続に対応しているので、USBポートが限られているパソコンやタブレットでも使用できます。iOSやAndroid、Chrome OSなどに対応している点も特徴です。
厚さ26mmとスリムに設計されており、持ち運びやすいのも魅力。重ねて持ち歩くときにもかさばりにくく、ノートパソコンと一緒にカバンに入れやすい仕様です。
米国MIL規格に準拠しており、耐久性にも優れています。表面に耐摩耗性・防指紋コーティングが施されているため、指紋や汚れなどが付きにくく、綺麗な状態を保ちやすいのもポイントです。
「プレゼンテーションモード」も搭載されており、リモコンのようにスライドの操作もできます。
バッファロー(BUFFALO) マウス BSMBW325BK
普段使いに便利な機能が搭載された、おすすめの安いワイヤレスマウス。BlueLED方式のセンサーが搭載されており、高い精度でトラッキングできます。マウスパッドの上で使えるのはもちろん、ガラスや透明シートの上でも正確に操作可能です。
Windowsパソコンに接続した場合に使用できる、戻る・進むの機能が割り当てられたボタンも搭載。また、スクロールホイールの下には、カーソルの速度を2段階で切り替えられるボタンも備えています。
本製品は静音設計なのもポイントです。心地よいクリック感を維持しながら、操作時の音が気になりにくいように設計されているので、場所や時間帯を気にせず作業できます。
グリーンハウス(GREEN HOUSE) ワイヤレスマウス GH-MULNOA
左右対称のデザインを採用している、おすすめの安いマウス。2.4GHz接続に対応しているので、付属のレシーバーをパソコンのUSBポートに接続するだけで使用できます。持ち運ぶ際は、レシーバーを本体の裏面に収納できる仕組みです。
DPIの切り替えボタンが搭載されているのが特徴。800DPI・1200DPI・1600DPIの3つから選択できます。電源には単4形乾電池を2本使用。また、スライド式のスイッチが搭載されているため、使わないときは電源をオフにして無駄な電池の消耗を抑えられます。
事務仕事やネットサーフィンなどが主な用途の場合、安いマウスでも十分便利に使用できます。安いマウスでも、モデルによってはボタンのカスタマイズやDPIの調節が可能です。本記事を参考に、ぜひ自分にピッタリなモデルを見つけてみてください。