語学学習や日々の勉強に役立つ電子辞書。学習に集中しやすいだけでなく、信頼性の高いコンテンツを収録しているのが魅力です。しかし、製品によって収録辞書・コンテンツや機能などが異なるので、どれを選ぶか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、電子辞書のおすすめをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- 電子辞書の必要性
- 電子辞書の選び方
- 電子辞書のおすすめメーカー
- 電子辞書のおすすめ|小学生向け
- 電子辞書のおすすめ|中学生向け
- 電子辞書のおすすめ|高校生向け
- 電子辞書のおすすめ|大学生向け
- 電子辞書のおすすめ|社会人・シニア向け
- 電子辞書の売れ筋ランキングをチェック
電子辞書の必要性

By: rakuten.co.jp
電子辞書は、英語学習や留学の際に役立つ便利なツールです。複数の辞書が1つにまとまっており、コンパクトで持ち運びやすいのが魅力。紙の辞書よりも速く単語を検索できます。
スマホの通知に気を取られることがないため、辞書アプリより学習に集中しやすいのもメリット。加えて、無料のWeb検索よりも、収録されている辞書は信頼性が高く、正確な情報を得られます。
製品によってはネイティブの発音を音声で確認できる機能も搭載しており、効率的な語学学習をサポートします。乾電池で動くタイプを選べば、外出先での充電切れの心配も少ないのがポイントです。
電子辞書の選び方
世代に合わせて収録辞書・コンテンツをチェック

By: casio.com
電子辞書を選ぶうえで、利用者の世代や目的に合った辞書やコンテンツが収録されているかは重要なポイントです。製品は主に「学習」「ビジネス・専門知識」「生活・教養」の3用途のモデルに分かれています。自分の学習レベルに適したモノを選ぶことで、学習効果を高められます。
例えば、小・中学生向けモデルには国語や英語などの基本教科を中心に収録。高校生向けモデルになると、大学入試対策やTOEIC・英検といった資格試験に対応したコンテンツが充実しているのが特徴です。
仕事で使う場合は、ビジネス英語や専門用語辞典が収録されたモデルが適しています。自分の目的に合わない製品を選ぶと、学習効率が下がる可能性もあるので、あらかじめコンテンツ内容を確認しましょう。
電源方式をチェック
電池式

電池式の電子辞書は、単3形乾電池を電源として使用するタイプです。外出先で不意に電池が切れてしまっても、コンビニなどで手軽に購入できる乾電池と交換すれば、すぐに使用を再開できます。
緊急時の電源確保がしやすいのが魅力です。ただし、乾電池を毎回購入する場合はランニングコストがかかる点を考慮しておきましょう。
充電式

充電式の電子辞書は、内蔵されたバッテリーに電気をためて使用するタイプです。乾電池を交換する必要がなく、繰り返し充電して使えるため、ランニングコストがかからないのがポイント。USBケーブルで充電できる製品が多く見られます。
ただし、外出先で充電が切れると使えなくなる可能性があります。モバイルバッテリーを持ち歩くなど、充電手段を確保しておくと安心です。長期間使わないとバッテリーが劣化することもあるので、定期的に使用する必要があります。
手書き入力に対応しているかどうか

By: rakuten.co.jp
読み方がわからない漢字や複雑な漢字を調べたいときに、手書き入力機能があると便利です。付属のペンや指で画面に直接文字を書き込むことで、キーボードで入力できなくても簡単に検索や入力ができます。特に学生にとっては、漢字の読み方がわからない場合や他言語学習時にも役立つ機能です。
手書き入力は、タッチパネルを搭載した製品で利用できる場合が多く見られます。漢字だけでなく、中国語や韓国語の学習で文字を調べるときにも役立ちます。キーボード入力と併用できるため、状況に応じて使い分けてみてください。
音声機能の有無をチェック

By: casio.com
語学学習で電子辞書を使うなら、音声機能の有無をチェックしましょう。ネイティブスピーカーによる正しい発音を音声で確認できるため、リスニング対策やスピーキングの練習に役立ちます。単語の意味だけでなく、音も一緒に覚えることで学習効果が高まります。
製品によっては、単語だけでなく例文の音声も再生でき、実際の使われ方を学べます。また、音声の再生速度を調整できる機能や、発音練習機能を搭載したモノもあります。イヤホンに対応していれば、通学中や図書館などでも周囲を気にせず学習に集中できて便利です。
画面の見やすさをチェック

By: jp.sharp
長時間使用することも多い電子辞書は、画面の見やすさが使い心地に直結します。画面サイズや解像度、タッチパネルに対応しているかなどを確認しましょう。また、文字のサイズを変更できる機能や、画面の明るさを調整できる機能があると、自分の見やすい設定で使えて目の負担も少なくなります。
なかには、画面を360°回転させて縦型スタイルで使えるモノもあります。電車の中など、狭い場所でも片手で持ちやすく、単語帳のように手軽に学習することが可能です。屋外で使う機会が多い方は、日中の光の下でも画面が見やすいかどうかもチェックしておくと安心です。
長く使うならコンテンツが追加できるモデルを

By: jp.sharp
進学や就職などで学習内容が変わっても電子辞書を長く使い続けたい方は、コンテンツを追加できるモデルがおすすめです。購入後でも、必要に応じて辞書や参考書などをダウンロードして、本体の機能を拡張できます。ライフステージの変化に合わせてカスタマイズできるのが魅力です。
コンテンツの追加方法は、Wi-Fiに接続して本体から直接ダウンロードするタイプと、パソコンを使って追加するタイプがあります。多言語辞書や専門用語辞典、学習コンテンツなど、さまざまなジャンルのデータが用意されており、最新の言葉や時事用語にも対応しやすくなります。
電子辞書のおすすめメーカー
カシオ(CASIO)

By: rakuten.co.jp
カシオは、1957年に設立された日本の電機メーカーです。時計・電卓・電子楽器をはじめ、幅広い電子機器を手がけています。社会に新しい価値を創造する製品開発を続けているメーカーです。
電子辞書においては「エクスワード」ブランドを展開。260以上のコンテンツを収録し、英語ネイティブ音声機能や例文検索機能を搭載しています。学習効率を高める多彩な機能で、予習・復習から大学受験まで幅広くサポートするおすすめメーカーです。
シャープ(SHARP)

By: jp.sharp
シャープは、1912年に創業された大阪府堺市に本社を置く老舗エレクトロニクス企業。家電製品や情報機器、電子部品の製造・販売を手がけています。長年培った技術力を活かし、ユーザーの生活に寄り添う製品を多数展開しているのが特徴です。
電子辞書においては「Brain」ブランドを展開。画面が360°回転するオープンデザインを採用し、縦型・横型の学習スタイルを自由に選択できます。英語4技能学習や2画面検索機能を搭載し、150種類以上のコンテンツを収録。シーンに合わせて使い分けられる、柔軟性の高いメーカーです。
電子辞書のおすすめ|小学生向け
カシオ(CASIO) 電子辞書 XD-SA2900
| 主な用途 | 英語学習(小学・中学・高校) | 本体機能 | タッチパネル 音声 |
|---|---|---|---|
| 画面サイズ | 5.7型 | 電源 | – |
| 最大使用可能時間 | 130 時間 | 重量 | 295 g |
読み仮名付きで学びやすい小学生向け電子辞書。100コンテンツを収録し、辞書や百科事典に加えて、イラストやアニメを活用した楽しい学習コンテンツが豊富に揃っています。5.7型タッチパネルと手書き入力に対応しており、漢字の読みがわからないときでも簡単に調べられるのが特徴です。
Wi-Fi機能を搭載し、中学進学後も追加・入れ替えが可能な拡張性を実現。学習帳機能や音声読み上げ機能も備えており、小学校から中学校まで長く学習をサポートします。初めて電子辞書を使う方にもおすすめのモデルです。
カシオ(CASIO) 電子辞書 XD-SX3810
| 主な用途 | 海外旅行 英語学習(小学・中学・高校) | 本体機能 | タッチパネル 音声 |
|---|---|---|---|
| 画面サイズ | 5.7型 | 電源 | – |
| 最大使用可能時間 | 130 時間 | 重量 | 290 g |
小学生から中学3年まで長く使える高機能電子辞書。220コンテンツを収録し、英語・国語・数学・理科・社会の5教科に対応しているのが特徴です。小学校で学習する全1026字の筆順再生機能と手書き練習機能により、漢字学習も効率的に進められます。
5.7型タッチパネル搭載で操作性が良好。英検やGTECに対応した検定対策コンテンツも豊富に含まれており、基礎学習から高校受験まで幅広くサポートします。小学生の英語学習から中学生の受験対策まで、継続的に活用したい方におすすめです。
電子辞書のおすすめ|中学生向け
カシオ(CASIO) 電子辞書 XD-SX3800
| 主な用途 | 海外旅行 英語学習(小学・中学・高校) | 本体機能 | タッチパネル 音声 |
|---|---|---|---|
| 画面サイズ | 5.7型 | 電源 | – |
| 最大使用可能時間 | 130 時間 | 重量 | 290 g |
小学校から高校受験まで対応できる学習電子辞書。5.7型のタッチパネル液晶を搭載し、手書き入力やローマ字入力など多彩な検索方法に対応しています。英語・国語・理科・社会・数学の主要5教科を網羅した220コンテンツが収録されています。
目の負担を軽減するブルーライトカット機能を搭載し、長時間の学習でも疲れにくい設計です。NHKラジオ基礎英語や動画コンテンツなど、楽しみながら英語力を伸ばせる教材も豊富。小学生から中学生まで段階的に学習を進めたい方におすすめのモデルです。
カシオ(CASIO) 電子辞書 XD-SA3900
| 主な用途 | 海外旅行 英語学習(小学・中学・高校) | 本体機能 | タッチパネル 音声 |
|---|---|---|---|
| 画面サイズ | 5.7型 | 電源 | – |
| 最大使用可能時間 | 130 時間 | 重量 | 295 g |
中学生の学習をサポートする電子辞書。180コンテンツを収録し、5教科の予習復習から高校入試対策まで3年間の学習をカバーしています。手書きコメント機能を搭載し、付箋感覚で見出し語にメモを残せるのが特徴です。
英検準2級・3級の予想問題ドリルがダウンロード可能で、検定対策にも活用できます。幅158.5×奥行102×高さ18.4mmのコンパクトサイズながら、5.2型タッチパネル液晶を搭載。基礎学力向上から応用力強化まで幅広い学習ニーズに対応するため、学習意欲を高めたい中学生におすすめです。
電子辞書のおすすめ|高校生向け
カシオ(CASIO) 電子辞書 XD-SA4900
| 主な用途 | 海外旅行 英語学習(一般) 英語学習(TOEIC) 英語学習(小学・中学・高校) | 本体機能 | タッチパネル 音声 |
|---|---|---|---|
| 画面サイズ | 5.7型 | 電源 | – |
| 最大使用可能時間 | 130 時間 | 重量 | 295 g |
難関大学合格を見据えた高校生向け電子辞書。2025年の大学入学共通テストで新たに追加される「情報 l」に対応したコンテンツを収録し、260の豊富なコンテンツで6教科を徹底サポートします。
読む・聞く・書く・話すの英語4技能をバランスよく学習できる英語系コンテンツが充実。「検索優先設定」機能により、複数辞書の検索結果表示順を変更でき、効率的な学習が可能です。5.7型タッチパネル画面で操作しやすく、ハイレベルな英語学習と高校学習を目指す方におすすめです。
カシオ(CASIO) 電子辞書 XD-SX4920
| 主な用途 | 海外旅行 英語学習(一般) 英語学習(TOEIC) 英語学習(小学・中学・高校) | 本体機能 | タッチパネル 音声 |
|---|---|---|---|
| 画面サイズ | 5.7型 | 電源 | – |
| 最大使用可能時間 | 130 時間 | 重量 | 290 g |
4技能をバランスよく強化できる英語特化型の電子辞書。読む・聞く・書く・話すの英語学習を効率的にサポートし、広辞苑第7版やジーニアス英和辞典第6版などを含む260種類の厳選コンテンツを収録しています。
高校学習から難関大受験まで6教科対応で、「English Training Gym」による英会話学習の進捗管理機能も搭載。複数辞書の同時検索や18種類の辞典ショートカットにより、スムーズな検索が可能です。ハイレベルな英語力向上を目指す高校生におすすめのモデルです。
カシオ(CASIO) 電子辞書 XD-SX4820
| 主な用途 | 海外旅行 英語学習(一般) 英語学習(TOEIC) 英語学習(小学・中学・高校) | 本体機能 | タッチパネル 音声 |
|---|---|---|---|
| 画面サイズ | 5.7型 | 電源 | – |
| 最大使用可能時間 | 130 時間 | 重量 | 290 g |
6教科と大学入学共通テストをカバーする高校生向け電子辞書。32冊の辞書を収録し、Wi-Fi機能で最大47冊のコンテンツをダウンロード可能。5.7型のカラータッチパネルに手書き入力やキーボード入力を備え、多彩な検索方法で効率よく学習できます。
「English Training Gym」で英語4技能をバランスよく鍛えられ、英検やTOEICなどの検定対策も充実。ブルーライトカット機能搭載で、長時間の使用でも目の負担を軽減します。約290gの本体に単3形乾電池2本で約130時間駆動し、高校生活を通して活用したい方におすすめです。
カシオ(CASIO) 電子辞書 XD-SV4000
| 主な用途 | 英語学習(小学・中学・高校) | 本体機能 | タッチパネル 音声 |
|---|---|---|---|
| 画面サイズ | 5.7型 | 電源 | – |
| 最大使用可能時間 | 130 時間 | 重量 | 285 g |
厳選された30コンテンツを収録した高校生向けの電子辞書。国語や英語の基礎学習に必要な辞書を搭載し、学習進度に応じてコンテンツを後から追加できるのが特徴です。予習・復習から受験対策まで幅広く対応できます。
ジーニアス英和辞典やデジタル大辞泉など、信頼性の高い辞書を多数収録。英語力強化のための音声学習機能も備えており、正しい発音を身につけながら語学力を向上できます。初めて電子辞書を使う高校生の方におすすめのモデルです。
シャープ(SHARP) 電子辞書 PW-S3
| 主な用途 | 海外旅行 英語学習(一般) 英語学習(TOEIC) 英語学習(小学・中学・高校) ビジネス 生活実用 | 本体機能 | タッチパネル 音声 |
|---|---|---|---|
| 画面サイズ | 5.5型 | 電源 | – |
| 最大使用可能時間 | 140 時間 | 重量 | 260 g |
暗記学習に特化した多機能搭載の高校生向け電子辞書。約260gの軽量ボディに277コンテンツを収録し、縦型学習スタイルにも切り替え可能です。暗記ツールで重要語句を効率的に覚えられる設計です。
4色の透明シート機能により、覚えたい部分を隠して反復学習が可能。4択学習機能では英単語を4択クイズ形式で覚えられ、間違えた問題は再挑戦できるため、効率的に復習できます。ネイティブ音声の発音確認機能も搭載しており、リスニング力向上にも役立ちます。英語学習と6教科の総合的な学習を進めたい高校生におすすめです。
電子辞書のおすすめ|大学生向け
カシオ(CASIO) 電子辞書 XD-SX9850
| 主な用途 | 海外旅行 英語学習(一般) 英語学習(TOEIC) 英語学習(小学・中学・高校) ビジネス 生活実用 | 本体機能 | タッチパネル 音声 |
|---|---|---|---|
| 画面サイズ | 5.7型 | 電源 | – |
| 最大使用可能時間 | 130 時間 | 重量 | 290 g |
理系分野に特化した専門性の高い電子辞書です。岩波理化学辞典第5版や自然科学系英和大辞典など、物理・化学・数学の専門用語を網羅した信頼性の高い辞典を豊富に収録。理系の学習や研究で頻繁に使用される専門英語もしっかりとカバーします。
5.7インチのカラータッチパネル液晶を搭載し、視認性と操作性を向上させています。約200コンテンツを収録し、TOEIC・TOEFL対策の英語学習機能も充実。長時間の使用でも疲れにくい設計で、理系大学生や研究者の方におすすめです。
シャープ(SHARP) 電子辞書 PW-B2
| 主な用途 | 海外旅行 英語学習(一般) 英語学習(TOEIC) 英語学習(小学・中学・高校) ビジネス | 本体機能 | タッチパネル 音声 |
|---|---|---|---|
| 画面サイズ | 5.5型 | 電源 | – |
| 最大使用可能時間 | 140 時間 | 重量 | 260 g |
高レベルな英語力を育成する大学生・ビジネス向け電子辞書。150コンテンツを収録し、英和大辞典から専門用語まで幅広い語彙をカバーしています。5.5型カラー液晶を搭載し、タッチパネル操作で直感的に使用可能です。
360°オープンデザインにより、調べるスタイルと学習スタイルの2つのモードで使い分けられます。リチウムイオン充電池により約140時間の長時間使用が可能。英語4技能をバランスよく鍛える学習機能が充実しており、語学力向上を目指す方におすすめです。
電子辞書のおすすめ|社会人・シニア向け
カシオ(CASIO) 電子辞書 XD-SX6510
| 主な用途 | 海外旅行 英語学習(小学・中学・高校) 生活実用 | 本体機能 | タッチパネル 音声 |
|---|---|---|---|
| 画面サイズ | 5.7型 | 電源 | – |
| 最大使用可能時間 | 130 時間 | 重量 | 290 g |
言葉や文化の知識を広げる生活教養モデル。日本大百科全書をはじめとする豊富な辞典を収録し、5.7型タッチパネル液晶で快適に操作できます。手書き入力にも対応しており、読めない漢字も簡単に検索可能です。
俳句や和歌の季語検索、地図からの検索機能など、学習に役立つ機能を多数搭載。NHKラジオ講座や英語学習アニメも収録しているため、語学学習もサポートします。教養を深めたい方におすすめのモデルです。
カシオ(CASIO) 電子辞書 XD-SA20000
| 主な用途 | 海外旅行 英語学習(一般) 英語学習(TOEIC) 英語学習(小学・中学・高校) ビジネス 生活実用 | 本体機能 | タッチパネル 音声 |
|---|---|---|---|
| 画面サイズ | 5.7型 | 電源 | – |
| 最大使用可能時間 | 130 時間 | 重量 | 295 g |
専門性に特化した200コンテンツ搭載の電子辞書。国語・英語系の大辞典に加え、ビジネス英語や実務に役立つ専門書を豊富に収録しており、研究や翻訳業務にぴったりです。日本と世界の文学3000作品やクラシック名曲1000フレーズも搭載されています。
5.7型タッチパネル液晶と高精細画面でブルーライトカット機能を搭載し、長時間の使用でも目に優しい設計です。Wi-Fi通信によるコンテンツのダウンロード購入が可能で、必要な辞書を追加できます。専門知識を深めたい方におすすめのプロフェッショナルモデルです。
カシオ(CASIO) 電子辞書 XD-SG5000
| 主な用途 | 海外旅行 英語学習(小学・中学・高校) 生活実用 | 本体機能 | タッチパネル 音声 |
|---|---|---|---|
| 画面サイズ | 5.3型 | 電源 | – |
| 最大使用可能時間 | 130 時間 | 重量 | 270 g |
50音キーボード搭載で誰でも使いやすい電子辞書。パソコンのキーボードが苦手な方でも簡単に入力できる設計で、幅広い世代に対応しています。教養や趣味に役立つ日本語コンテンツを豊富に収録し、広辞苑第七版や俳句歳時記、四字熟語辞典など50種類の辞書を搭載しています。
5.3型タッチパネル液晶で見やすく、手書き入力にも対応。ジャンプサーチやスペリング検索などの検索機能も充実しており、調べたい言葉を素早く見つけられます。言葉の疑問を即座に解決したい方におすすめです。
カシオ(CASIO) 電子辞書 XD-SX21000
| 主な用途 | 海外旅行 英語学習(一般) 英語学習(TOEIC) 英語学習(小学・中学・高校) ビジネス 生活実用 | 本体機能 | タッチパネル 音声 |
|---|---|---|---|
| 画面サイズ | 5.7型 | 電源 | – |
| 最大使用可能時間 | 130 時間 | 重量 | 290 g |
豊富な専門知識を集約したプロフェッショナル向け電子辞書。日本語・英語系の大辞典や医学・法律・科学などの専門書を含む200コンテンツに加え、文学3000作品とクラシック名曲1000フレーズを収録しています。5.7型タッチパネル液晶で見やすく、複数辞書の横断検索により効率的な調べものが可能です。
キーボード・手書き・ソフトキーボードの3つの入力方式に対応し、多彩な検索スタイルを実現。約290gの軽量ボディながら充実したコンテンツを搭載しており、持ち運びにも便利です。研究や翻訳、専門的な学習に取り組む方におすすめのモデルです。
電子辞書の売れ筋ランキングをチェック
電子辞書のランキングをチェックしたい方はこちら。































電子辞書は、学生向けや社会人向けなどモデルによって特徴が異なります。収録されている辞書の種類や数を確認することが選ぶうえでのポイントです。また、長時間使用することも考慮し、キーボードの操作性や画面の見やすさもチェックしましょう。ぜひ本記事を参考に、自分に適した1台を探してみてください。