液体タイプに比べてシワにならず、手を汚さずに使える「スティックのり」。色付きのモノやはがれにくい強力タイプなど、さまざまな製品が展開されています。しかし、各メーカーから数多くのスティックのりが発売されており、どれを選べばよいのか迷ってしまいます。
そこで今回は、おすすめのスティックのりをご紹介。形状やデザイン、接着力などタイプ別にラインナップしているので、製品選びに迷っている方はぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- スティックのりのおすすめ|円柱タイプ
- スティックのりのおすすめ|四角柱・三角柱タイプ
- スティックのりのおすすめ|おしゃれ・かわいい
- スティックのりのおすすめ|強力
- スティックのりの売れ筋ランキングをチェック
- スティックのりの選び方
スティックのりのおすすめ|円柱タイプ
トンボ鉛筆 PIT 消えいろほそみ PT-PC
ペン型タイプの細いスティックのりです。スタンダード品に比べて1/2の細さで、のり径は7.5mm。細かい作業に適しており、切手の貼付やスクラップブックの作成などにおすすめです。
本製品は塗った位置がわかりやすいカラータイプで、塗りすぎや塗り忘れを防げるのがメリット。乾けば透明になるのでさまざまな用途に使えます。詰め替え用がラインナップされており、経済的なのも魅力。詰め替えは手を汚さず簡単に行えます。
トンボ鉛筆 PIT 消えいろ つめ替えタイプ PT-NCR
詰め替えタイプの便利なスティックのりです。別売りの専用リフィルを本体にはめ込むだけで、手を汚さず手軽に詰め替えができます。本体は繰り返し使っていけるので、経済的かつエコなのもおすすめポイントです。
また、軸部分にのりが残りにくい独自の「フィン型のり受け」を採用しているため、最後までムダなく使いきれるのもメリット。のりは、塗布した部分が青く色づき、乾くと透明になるカラータイプで使い勝手も良好です。
・1個
・3個
トンボ鉛筆 PIT 消えいろ G 太 PT-GC
ブルーに発色するカラータイプのスティックのりです。塗った部分をひと目で把握でき、乾くと色が消えるため、塗りムラや塗り残しなくきれいに作業できるのが特徴。なめらかに伸びて使いやすいため、はじめてのスティックのりにもおすすめの製品です。
のり径約26mm、内容量40gの大きなGサイズは、スティックのりを頻繁に使う場合や広範囲を一気にのり付けしたい場合などにも活躍。一般紙・クラフト紙・厚紙など、さまざまな紙をスピーディーかつ強力に接着できます。
なお、本シリーズにはほかにも内容量5gのXSサイズと内容量10gのSサイズ、22gのNサイズが展開されています。ぜひ、用途に合わせてチェックしてみてください。
トンボ鉛筆 ippo! 固形のり PT-TCI
子どもにおすすめのスティックのりです。キャップの形が「しずく型」で開けやすいのが本製品の特徴。突起が付いているため、外したキャップが転がってしまう心配はありません。
キャップの閉め忘れがわかるお知らせカラーが付いているのもおすすめポイント。閉め忘れによる乾きを防止します。
また、塗った場所がわかりやすい青色で、乾くと透明になるタイプ。ラベルのカラーはブルーとピンクの2種類がラインナップしています。再生プラスチックを使用したエコなラベルなのも魅力です。
プラス(PLUS) スムーズプリット NS-721
なめらかな塗り心地が魅力のスティックのりです。軽い力で使えるため、効率的かつスピーディーに作業できるのが魅力。大量の封筒貼りなど、作業量が多い方におすすめです。
ダマができにくく、ムラなく均一に塗れるのもメリット。ノートのプリント貼りや、レシートや伝票の整理にも適しています。レギュラーサイズは内容量約10g。ほかにも、約22gのミディアムサイズ、約40gのジャンボサイズがラインナップされています。
ヤマト(YAMATO) 固形アラビック YSシリーズ
スタンダードなアラビックデザインのスティックのりです。ソフトタッチでなめらかな塗り心地が特徴。速乾性があるため使いやすく、平らなヘッドでムラなく塗れる点も魅力です。
幅広いサイズラインナップが本製品のおすすめポイント。もっとも小さいタイプはのり径12.4mm・内容量5gで、筆箱などに入れて持ち運ぶのにピッタリです。大きいモデルはのり径40mm・内容量115gで、大きな面に簡単に塗れるだけでなく、コストパフォーマンスに優れています。
内容量10g・22g・40gのタイプもラインナップ。写真が劣化する原因の酸を含んでいない「Acid Freeタイプ」なのもメリットです。
ヤマト(YAMATO) 固形アラビック カラーグルースティック CGシリーズ
ブルーののり色のスティックのりです。塗ったところがわかりやすく、乾けば透明に変化する色消えタイプ。白い封筒や書類にも使用できます。
本製品は、写真が劣化する原因の酸を含んでいない「Acid Freeタイプ」。紙や写真、布の接着などに適しています。ソフトタッチでなめらかな塗り心地も魅力。のり径17.5mm・22.7mm・26mmの3サイズがラインナップされています。
・10個
ヤマト(YAMATO) カラーグルースティック CG-2Yシリーズ
ペンケースに入れて携帯するのに適したスティックのりです。のり径7.8mm、内容量2.2gのスリムなサイズが特徴。小さな紙に塗りやすいのがメリットです。
蛍光イエローのアイテムで、塗った部分がわかりやすいのもおすすめポイント。乾くと透明に変化するため、白い封筒や書類にも安心して使えます。
写真が劣化する原因の酸を含まないため、クラフトや保管資料の貼り付けにもおすすめ。また、詰め替え用のスペアカートリッジがラインナップされている点も魅力です。のり色が蛍光グリーンのモデルもラインナップされています。
3M スコッチ はってはがせるスティックのり GR-A
貼り直しができるスティックのりです。綺麗にはがせるため、仮止めや切り貼り作業に適しています。ムラなく貼れる点もおすすめです。
本製品は内容量7gと14gの2種類がラインナップされています。7gの本体サイズは20×20×85mm、14gは24×24×96mm。容器に70%再生プラスチックを使用した環境対応商品である点も魅力です。
・1個
・10個
3M スコッチ カラースティックのり GP-A
塗った位置がわかりやすいカラータイプのスティックのりです。のり色は紫で、乾くと透明に変化します。なめらかでよく伸び、ムラなく塗れるのがおすすめポイント。使いやすい速乾性タイプのアイテムです。
本製品は紙の接着に適しています。ラインナップは内容量8g・25g・40gの3種類。容器に70%再生プラスチックを使用した環境対応商品である点も魅力です。
・1個
・6個
不易糊工業 STICK SG25
でんぷんのりをはじめとしたのりや文具を製造・販売する「不易糊工業」が手掛けるスティックのりです。シワができにくいのが本製品の特徴。写真・図画・スクラップ・書類・封筒などの接着におすすめです。
ファックスなどの感熱紙でも変色しないのがおすすめポイント。ラインナップは内容量10g・25g・40gの3種類です。25gには詰め替え用のリフィルも展開されています。
・1個
・10個
パイロット(PILOT) スーパーグルー スティックのり SGSE-12
筆記用具を中心にさまざまな文房具を手掛ける「パイロット」のスティックのりです。本体の外側からのりの残量がわかりやすい仕様。写真を変色させないAcid Freeタイプなのもおすすめポイントです。
ラインナップは内容量10g・22g・40gの3種類。10gタイプのキャップには転がりを防止するストッパーが付いています。リサイクル材を採用して作られた環境に優しい製品です。
シヤチハタ(Shachihata) 個人情報保護のり ケスペタ
個人情報を手間なく保護できるスティックのりです。使い方はのりを塗って貼り合わせるだけ。シヤチハタ独自の黒い特殊のりがはがきや封筒の宛名などの個人情報を隠し、プライバシーを守ります。のりが乾いた後に紙をはがそうとしても破れるため、捨てる際も安心です。
なめらかに塗れるスポンジのようなヘッドを採用しているのがおすすめポイント。透明ボトルのため、のりの残量が一目でわかる点もメリットです。
スマートバリュー(SMART VALUE) カラースティックのりS 8g B229J-S
オフィス通販サイト「smartoffice」が手掛けるスティックのり。リーズナブルでコストパフォーマンスが高いのがおすすめポイントです。本製品は塗った場所がわかりやすいカラータイプ。のり色は青で、乾くと色が消えます。
サイズはS・M・Lの3種類がラインナップされています。内容量はそれぞれ約8g・25g・40g。環境配慮商品である点も魅力です。
・1個
・20個×3セット
クラウン(CROWN) クラウンスティックのり CR-ST25-W
オフィス用品を手掛ける「クラウングループ」のスティックのりです。シワができにくく、綺麗に塗れるのが本製品の特徴。内容量は10g・25g・40gの3種類がラインナップされており、のり径はそれぞれ約17mm・23mm・26mmです。
25gタイプには詰め替え用のリフィルも用意されており、経済的に使えるのもおすすめポイント。使い切ったスティックの中皿を取り除き、新しいリフィルを入れるだけで、手を汚さずにリフィル交換が可能です。
エルマーズ(ELMER’S) スティックのり
アメリカののりブランド「エルマーズ」が手がけるスティックのりです。塗った箇所を把握しやすい、紫色に着色するカラータイプ。塗り忘れを防げるうえ、乾くと透明に変わるため、白い紙や封筒などにも安心して使用できます。
なめらかな塗り心地で使いやすく、紙・段ボール・発泡スチロールなどの接着に重宝します。
・1個
・10個
スティックのりのおすすめ|四角柱・三角柱タイプ
コクヨ(KOKUYO) グルー スティックのり シワなくキレイ タ-G322
薄い紙でもシワができにくいスティックのりです。水分を抑えたアルコール成分ののりを採用しているのが特徴。接着力が強く、幅広い用途に使えるのがメリットです。
四角いキャップは気密性が不十分であることから、独自の円形キャップを採用。大きめのフチが付いており、片手でも簡単に開けられるのもおすすめポイントです。キャップを立てて置けば、塗り終わったあとに片手で収納できるようデザインされています。
ラインナップは内容量約10gのSサイズ、約22gのMサイズ。約40gのLサイズの3種類。シンプルかつおしゃれな見た目も魅力です。
・1個
・10個
コクヨ(KOKUYO) グルー スティックのり しっかり貼る タ-G303
厚紙にも使える強力な接着力のスティックのりです。本製品は使うたびに心地よく、そばに置きたくなるプロダクトを目指した「GLOOシリーズ」のひとつ。ミニマルかつスタイリッシュなデザインが魅力です。
紙の角まで塗りやすい四角い形状を採用しています。キャップは気密性を高めるため丸形を採用し、開けやすいようにフチが付いているのが特徴。ラインナップは内容量約10gのSサイズ、約22gのMサイズ。約40gのLサイズの3種類です。
・1個
・10個
セキセイ デルタ 三角のり DEL-3339
三角形のスティックのりです。広い範囲は面で塗り、細かい部分は角で塗るといった使い分けが可能。封筒の角と三角形がピッタリ合う形状のため封筒とじに便利です。一般紙や薄い紙の貼り合わせにもおすすめ。事務用や工作用としてピッタリです。
三角形のため、作業中に転がってしまう心配なく使えます。サイズは30×27×88mm、内容量は12gです。
・1個
・10個
カミオジャパン(KAMIOJAPAN) カドヌリスティックのり MOTION クラウディピンク 209775
細かい部分ののり付け作業に便利なスティックのりです。本体は、高さ8.3×幅2×奥行1.7cmと程よいサイズの四角柱で、握りやすいのが特徴。内部ののりも四角形なので、紙の四隅までしっかり塗れてきれいに接着できます。
また、ホワイトをベースとした本体にミルキーカラーが優しく透ける、シンプルでかわいいデザインも魅力のひとつ。とくに、スティックのりの使い勝手と見た目の両方にこだわる方におすすめです。
DELI Nusign 三角スティックのり SUNLIGHT WHISPER NS148
約高さ8.1×幅2.3×奥行2.2cmのスリムな三角注で、広範囲からラインやドット状の細かいのり付けまでこなす便利なスティックのり。細かい作業が多い方におすすめです。
シンプルなフォルムにグラデーションカラーをあしらった、おしゃれでスタイリッシュな佇まいもおすすめポイント。カラーバリエーションには、イエロー・グリーン・パープル・ピンクの全4種類がラインナップされています。
スティックのりのおすすめ|おしゃれ・かわいい
プラス(PLUS) 香りプリット NS-721
ほのかな香りが魅力のスティックのりです。ラインナップはユリ・バラ・オレンジピールの3種類で、使用後に匂いが残りにくい微香タイプ。勉強や仕事の合間にリフレッシュできるのがおすすめポイントです。
本体やのりには香りをイメージしたおしゃれなカラーが付いています。なめらかな塗り心地で、ムラなく綺麗に仕上がるのもメリット。薄い紙にも適しています。
サイズは直径21×88mm、内容量は約10g。コンパクトなため持ち歩きにも便利です。
・3柄×1個
・3柄×3個
プラス(PLUS) おえかきプリット NS-751-41GL
かわいい色付きのスティックのりです。カラーは紫・空色・緑・オレンジ・グリッターピンクの5種類。手作り作品のワンポイントカラーとしておすすめです。
厚紙も貼り付けられるため、スティックのりとしての接着性能は申し分なし。主成分にじゃがいも由来のでんぷんや砂糖など植物由来成分を使用しています。有機溶剤などを含んでいない点も魅力です。
衣服に付いてしまった場合、20℃の水で洗い落せます。サイズは直径21×85mm、1本あたりの内容量は約10g。プリットのイメージキャラクターがあしらわれたかわいいデザインも魅力です。
ヤマト(YAMATO) グルースティック ASNシリーズ ASN-8JH-5P
カラフルなボディにと英語のワードが描かれたおしゃれなスティックのりです。ワードは「GOOD LUCK!」「So Lucky!」「SOUNDS FUN!」「What’s up?」「Go for it!」の5種類。黒いキャップのスタイリッシュな印象も魅力です。
のりはソフトタッチでなめらかな塗り心地。写真が劣化する原因となる酸を含んでいない「Acid Freeタイプ」なので、クラフトにも適しています。
のり径は15.9mm、容量は8g。4本分の価格で5本購入できるため、経済的なのもおすすめポイントです。
ヤマト(YAMATO) アラビック のりノリおんがくたい TT-01
個性的なキャラクターがかわいいスティックのりです。本製品は人気アートユニット「tupera tupera」がデザイン。ジャバラ風景カードも付属しており、カードの前にスティックのりを並べて飾るのもおすすめです。
ソフトタッチで塗りやすく、紙工作などに適しています。写真が劣化する原因の酸を含んでいない「Acid Freeタイプ」なのも魅力。本製品は5本セットで、のり径は15.9mm、容量は8gです。
ヤマト(YAMATO) スティックのり どうぶつのりシリーズ SN-10B
かわいいどうぶつ柄が印象的なスティックのりです。のりがやわらかめなので、軽い力で簡単に塗れるのが特徴。子ども用ののりとして適しています。
写真が劣化する原因の酸を含んでいない「Acid Freeタイプ」なのもおすすめポイントです。のり径は17.5mm、容量は10g。再生プラスチックを70%以上使用したエコマーク製品である点も魅力です。
ヤマト(YAMATO) グルースティック ASNシリーズ ASN-8AH-5P
自然をモチーフにしたビビッドカラーのスティックのりです。てんとう虫・花・ひよこ・葉っぱ・傘の5種類がラインナップ。気分に使い分けられるのがおすすめポイントです。
やわらかいタッチとなめらかな塗り心地が特徴。写真が劣化しにくいAcid Freeタイプで、クラフトにも適しています。のり径は15.9mm、容量は8gとコンパクト。4本の価格で5本入りなのもメリットです。
クラフトデザインテクノロジー(Craft Design Technology) スティックのり
モノづくりを通じて快適な空間の創造を提案する「クラフトデザインテクノロジー」が手掛けるおしゃれなスティックのり。本製品は、老舗文具メーカー「ヤマト」のスティックのりを採用しています。
本体のカラーは、マットな白とブランドカラーの白緑の2種類がラインナップ。机の上や引き出しの中など、主張しすぎることなく、周囲に馴染みます。サイズは直径21×89mm。なめらかな使い心地もおすすめポイントです。
カウネット スティックのり 3663-2008
オフィス用品などを揃えたコクヨの通販「カウネット」のスティックのり。オレンジの柄をあしらったかわいいデザインがおすすめポイントです。
経口毒性試験をクリアしているのが本製品の特徴。安全性にも配慮されています。サイズはS・M・Lの3種類がラインナップされています。内容量はそれぞれ約10g・22g・40g。比較的安価なのもメリットです。
・1個
・20個
野府産業 アニマルスティックのり
アニマル柄とポップな色使いが目をひく、かわいいスティックのりです。キャップ部分にあしらわれた、アヒルとブタのおとぼけ顔が好印象。アヒルはくちばし部分が、ブタは鼻部分が立体的で、使うシーンにほっこりとした遊び心をプラスできます。
本体は、約直径2×高さ8.5cm、内容量8gのスタンダードな円柱タイプ。幼稚園や保育園などで使うスティックのりを求めている方にもおすすめです。なお本製品は、一般紙や薄めの紙の接着に適しています。
ミラン(MILAN) スティックのり ピーコック
スペインの文房具メーカー「ミラン」が手がける、スティックのりの2本セット。パステルピンクをベースとした本体に、鮮やかなピーコック柄を散りばめた、デザイン重視の方にもおすすめのファッショナブルなアイテムです。
塗った場所が明るいパープルに色づき、乾くと透明になるカラータイプで、使い勝手も良好。一般紙・ボード紙・布・フェルト・コルク・レザーなど、さまざまな接着に使用できると謳われているので、学校用にもぴったりです。
クーリア(Q-LiA) おててこれくしょん Otete Collection スティックのり
ネコの肉球をモチーフにしたラバーキャップが付いた、キュートなスティックのりです。肉球キャップは自由に脱着可能。ぷっくりしたフォルムが使うシーンを楽しく賑やかに彩ります。
ホワイトのトラ、ピンクのミケなど、カラーとデザインのバリエーションが数種類ラインナップされているのもうれしいポイント。自分用にはもちろん、ネコ好きの方へのちょっとしたプレゼントにもおすすめです。
スティックのりのおすすめ|強力
トンボ鉛筆 PIT ハイパワーN PT-NP
「トンボ鉛筆」で人気の「PIT」シリーズで展開されている、ハイパワータイプのスティックのりです。一般紙はもちろん、封筒や画用紙などの厚紙もスピーディーかつ強力に接着できるのが特徴。オフィスに学校にと幅広いシーンで活躍します。
本体サイズは約幅2.5×全長10cmで、内容量は約22g。なお、本シリーズには、本製品のNサイズのほかにも容量10gのSサイズと容量40gのGサイズが展開されています。ぜひ、用途に合わせてセレクトしてみてください。
トンボ鉛筆 PIT ハイパワー 限定カームデザイン
シンプルでおしゃれなデザインが魅力のスティックのりです。英語で「落ち着いた」という意味の「カーム」を製品名として採用。ホワイト・カームブルー・グレージュ・グレー・カームピンクの5色がラインナップされています。
本製品は、バーコードや製品説明が書かれたフィルムを本体からはがせるタイプ。また、ブランドロゴを小さくプリントしたり、あえてブランドカラーを使わなかったりと、環境に馴染むことを考慮したデザインになっているのも魅力です。中身は強力接着タイプなので、機能性にも優れています。
プラス(PLUS) プリット NS-701
じゃがいも由来のでんぷんなど、植物由来成分を約92%使用したスティックのりです。有機溶剤不使用のため子ども用としても適しています。衣服に付いてしまった場合、20℃の水と通常の洗剤で洗い落とすことが可能。容器には再生プラスチックを70%以上使用するなど、環境に配慮されたスティックのりです。
強い接着力もおすすめポイント。掲示物や厚手の封筒の貼り付けなどにも適しています。3種類展開しており、レギュラーサイズは内容量が約10g、のり径が約16mm。また、約20g・21mmのミディアムサイズ、約40g・26mmのジャンボサイズもラインナップされています。
・1個
・5個
プラス(PLUS) プリットつめかえタイプ NS-742
詰め替えタイプのスティックのりです。詰め替えは簡単で、本体の底を押して使用済みリフィルを外し、新しいリフィルを押入れるだけ。手を汚さず詰め替えられます。本体を繰り返し使えるためプラスチックの廃棄量を削減できるほか、経済的なのがおすすめポイントです。
のり部分には約92%の植物由来成分を使用し、環境に配慮。接着力は強力なため、厚手の封筒や厚紙もきちんと貼り付けられます。衣服に付いた場合、20℃の水と通常の洗剤で洗い落とすことが可能。本体のサイズは直径26×96mm、内容量は本体・リフィルともに約20gです。
・1個
・20個
ヤマト(YAMATO) リプレll・ナチュラル RSN2-25
強力速乾に対応した、詰め替え可能なスティックのりです。詰め替え方法は本体底部を押して空の容器を取り出し、交換用の容器を上から押し込むだけ。簡単に詰め替えられるので、作業がスピーディーに進みます。
クラフトにも適した「Acid Freeタイプ」なのもおすすめポイントです。容器には再生プラスチックを、のりには天然素材を採用し、環境に配慮されている点もメリット。のり径は23.1mm、容量は25gです。
カウネット 強粘着スティックのり 4154-3641
コクヨの通販「カウネット」が手掛ける強力タイプのスティックのりです。厚みのある資料や大切な書類の封かんにピッタリ。はがれにくいスティックのりを探している方におすすめです。
サイズはS・M・Lの3種類がラインナップされています。容量はそれぞれ約10g・20g・40g。硬めでのり崩れが少ないのもメリットです。
サクラクレパス 小学生文具 スティックのり しっかり貼れるタイプ 251004
小学生向けのスティックのりです。強力な接着力が特徴で、厚紙や画用紙などに使用可能。授業のノートだけでなく、工作にも適しています。
大きめの名前欄が用意されており、名前を記入しやすいのもおすすめポイント。サイズは20×20×87mm、容量約10gとコンパクトなため、道具箱の中にもスッキリと納まります。パステルカラーを基調としたかわいらしいデザインも魅力です。
・1個
・5個
TANOSEE スティックのり 強力タイプ 25g TSG-H25
オフィス用品の通販サイト「たのめーる」のプライベートブランド「TANOSEE」が手掛けるスティックのりです。安い価格が本製品のメリット。コストパフォーマンスを優先したい方にピッタリです。
大きな封筒や厚手の紙をしっかり接着できるのが本製品のおすすめポイント。サイズは10gと25gの2種類がラインナップされています。
・1個
・12個×3セット
ピットハイパワーSアロマ ボタニカルデザイン 限定アソート5本パック HCA-519X
ほのかに香りが漂うスティックのりの5本セットです。香りは、ローズ・グレープフルーツ・フレッシュフローラル・グリーンティー・パープルブーケのボタニカルな5種類。甘く優しい香りやさわやかな香りなどが揃っています。
香りは微香性なうえ、塗布後数分で消えるので、学校やオフィスで使うのもおすすめ。のりには香りにリンクするカラーが、スティックのりの容器には香りにあわせた花や果物のイラストがそれぞれあしらわれており、使う手元もおしゃれに彩れます。
本体サイズは、1本あたり直径2×全長8.7cm、内容量10g。強力タイプののりで、一般紙から厚紙までしっかりスピーディーに接着できるのもメリットです。
スティックのりの売れ筋ランキングをチェック
スティックのりのランキングをチェックしたい方はこちら。
スティックのりの選び方
塗る場所に合わせた形状・サイズを選ぶ
スティックのりは塗る場所に合った形状やサイズを選ぶのがおすすめです。小さいサイズのモノは、ペンケースに入れやすい、細かい作業に向いているといった点が特徴。大きいサイズは広範囲の貼り付けに適しているほか、買い替えの手間が少ないといったメリットがあります。
主な形状は、円柱タイプ・四角柱タイプ・三角柱タイプの3種類です。円柱タイプはスタンダードな形状で種類が豊富。握りやすいため子どもにもおすすめです。
四角柱タイプは、用紙の角まで塗りやすいのがメリット。乾いたあとに角からはがれにくいので、重要な書類や封筒ののり付けに適しています。
三角柱タイプは、角と面の両方を使い分けられるのが魅力。四角柱タイプよりも鋭角なため、クラフトや工作などの細かい作業に適しています。また、四角柱タイプと三角柱タイプは、横向きに置いたときに転がりにくいのも特徴です。
機能性で選ぶ
塗り残しを防止できる「カラータイプ」
隙間なく綺麗に塗りたい方にはカラータイプがおすすめ。透明なモノに比べて塗った部分がわかりやすく、塗り残しや塗りすぎを防止できるのがメリットです。
青色が使われたタイプが多く展開されていますが、なかには蛍光色などおしゃれな色のモデルも。カラータイプは乾くと色が消えるモノが大半のため、ビジネスシーンでも気にせず使えます。
しっかりと接着できる「強力接着タイプ」
スティックのりを選ぶ際は、接着力もチェックしておきたいポイント。しっかりとのり付けしたい方には強力接着タイプがおすすめです。
強力接着タイプは履歴書の写真や重要な書類を入れた封筒、厚紙のポスターなどにピッタリ。なかには布や革など紙以外の素材に使えるモノもあるため、クラフトや工作などに使いたい方はあわせてチェックしてみてください。
個人情報を隠すなら「黒色タイプ」
個人情報を隠せる黒色タイプのスティックのりもラインナップされています。封筒やはがき、明細書などを捨てる際におすすめです。
使い方は簡単で、個人情報が掲載されている箇所にのりを塗り、折りたたんで貼り合わせるだけ。黒い色で個人情報が見えないだけでなく、貼り合わせることで二重に個人情報を保護します。はがされたとしてものり付けした部分が破れるため、捨てたあとも安心です。
綺麗にはがせるタイプもチェック
スティックのりのなかには、貼ったあとにはがせるタイプもあります。スクラップブックのレイアウトやポスターの貼り付け位置など、イメージを膨らませながら作業したい方におすすめ。メモを付箋のように使うことも可能です。
また、はがした跡が残りにくいのもメリット。ポスターや写真など、破れてほしくない大切なモノを貼りたいときにも適しています。
デザイン性や香りで選ぶ
形状や機能性だけではなく、デザイン性もチェックしておきたいポイントです。オフィスや自宅に馴染みやすいおしゃれなモノや、ポップでかわいいデザインのモノなど、さまざまな製品が展開されています。
また、香り付きのスティックのりもおすすめです。アロマの香りや、花の匂いがするモデルなどがラインナップされています。使ったあとに匂いが残らない微香性タイプのモノが多く、学校やオフィスで気兼ねなく使えるのもメリットです。
詰め替えができるかどうかで選ぶ
頻繁にスティックのりを使う場合、詰め替えタイプもチェックしておきましょう。本体を繰り返し使うためゴミの量を減らせるほか、コストパフォーマンスに優れている点もメリットです。
手を汚さずにワンタッチで詰め替えられるモデルが多いのも特徴。詰め替え用のリフィルをまとめ買いしてストックしておくのもおすすめです。
おしゃれなモノやはがれにくい強力なタイプなど、さまざまなモデルがラインナップされているスティックのり。使う頻度や貼り付けるモノなど、使用シーンをイメージして選ぶのがポイントです。本記事を参考に、自分にピッタリのスティックのりを見つけてみてくださいね。