調味料ラベルは、調味料の容器に貼ることで中身を見分けられるようにするラベルです。一口に調味料ラベルといっても、形やサイズ、デザインはさまざま。見た目だけでなく、防水タイプや自分で書き込めるタイプなど使いやすさにこだわったモノも豊富に展開されています。
そこで今回は、おすすめの調味料ラベルと選び方をご紹介。見た目にも機能性にもこだわった調味料ラベルを探している方もぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
調味料ラベルの選び方
貼る位置に合ったデザイン・サイズを選ぶ
調味料ラベルを選ぶときは、貼る位置に合ったデザインやサイズのモノを選ぶのがポイントです。すぐに目当ての調味料が分かるようラベルの見やすさを重視したい場合は、調味料名が日本語で表記されているラベルがおすすめ。英語表記ラベルと日本語表記ラベルがセットのモノもあります。
ラベルのデザインにこだわりたい場合は、英語表記のみのモノやイラストが描かれているモノ、カラフルな色付きタイプなどがぴったり。インテリアのアクセントとしても楽しめます。透明ボトルで調味料そのものを見せたい場合は、ラベルも透明タイプにするとスッキリとした見栄えでおしゃれです。
また、ラベルの大きさもチェックしてみてください。大きめサイズなら一目で見分けられます。ラベルを目立たせたくないときは、小さめサイズを使うのがポイント。購入前に容器のサイズを測っておくと失敗が防げます。
防水性をチェック
汚れても容器ごと洗えるように、防水性があるかどうかもチェックしてみてください。キッチンは、油や食品などで汚れが付きやすい場所。耐水・強粘着のモノであれば、水洗いしても剥がれにくく、きれいな状態を保つことができます。
洗うときは、硬いスポンジなどで擦ると傷がつきインクが剥がれる場合があるので、柔らかいモノでやさしく洗うようにすることが大切です。また、ラベルを変える際に、糊残りせずきれいにはがせる再乖離タイプのラベルもあります。長く快適に使うために、防水性やはがしやすさも選ぶときの基準にしてみてください。
珍しい調味料には自由に書き込めるタイプが便利
料理が好きで珍しい調味料をたくさん持っているという方は、自由に書き込めるタイプのラベルが便利です。一般的な調味料のラインナップに無地のラベルが数枚セットのモノもあれば、無地ラベルのみで売られているモノもあります。所有している調味料の種類にあわせて選んでください。
きれいに書けるか自信がないという方には、プリンターで印刷できるタイプのラベルがあります。ラベルにあわせたおしゃれな印刷テンプレートを提供しているブランドのモノを活用するのもおすすめです。
調味料ラベルのおすすめ
ヒロテック LALABEL 調味料・詰め替え容器ラベル L03
砂糖・塩・味噌などの基本調味料のラベルが48種類入ったラベルシールセットです。手書き感のあるアルファベット表記でカフェレストランのようなキッチンを演出。ラベルには日本語表記も記載されているので、子供がいる家庭でも使うことができます。
カラーはホワイトとクリアの2色展開。大きさは約2.8×2.8cmと、さまざまな容器にもフィットして使えるサイズです。防水タイプなので汚れても洗えます。手軽に調味料入れにラベルをつけたい方におすすめです。
ヒロテック LALABEL 基本調味料 クラシカル L01
クラシカルなデザインが目をひく調味料ラベルです。砂糖・塩・醤油などの「基本調味料」30種類入り。サイズは幅4×高さ3cmで、カラーは白です。きれいに見えるクラシカルデザインを採用しています。
小サイズの日本語表記ラベルも付属。また、水に強いユポ紙という素材で出来ており防水性にも優れています。役目を終えたら容器に跡を残さずに剝がすことができるのも嬉しいポイントです。
薄力粉やカレー粉などの「料理素材」30枚、インスタントコーヒーやハーブティ、緑茶などの「コーヒー・紅茶・お茶」30枚のシートも展開されています。キッチンの容器に統一的にラベルをつけたい方におすすめです。
ヒロテック LALABEL 基本調味料 ベーシック L08
48種類の調味料ラベルが入ったベーシックな調味料ラベルです。黒のラベルに白で文字が表記されており、コントラストがはっきりしたデザイン。日本語・英語両方の表記がありますが、日本語が大きく書かれており、一目で見分けて手に取れる使いやすさも備えています。
水に強い防水ラベルで、汚れても容器ごと洗うことが可能です。基本調味料のほか、スパイスハーブ・料理材料の3シリーズもラインナップ。長く使える調味料ラベルを探している方におすすめです。
マミコム にゃんこすぱいすしーる
ゆるいネコのイラストがかわいらしい調味料ラベルです。ラベルはすべてひらがなで書かれており、子供も読みやすいので、親子で一緒に料理を楽しみたい方にも適しています。
全部で4タイプあり、いずれも3×3cmのラベルが35枚入りです。ラベルの内容はすべて同じ。イラストのネコのポーズが少しずつ異なり、お気に入りを選ぶ楽しみも魅力のひとつです。
見た目のかわいらしさだけではなく、機能面にもこだわって作られています。耐久性・耐水性に優れた特殊素材のラベルシートに特殊インクを採用。さらに防水加工も施しているので、キッチンや水回りでも気にせず使えます。読みやすい調味料ラベルを探している方におすすめです。
mon・o・tone ver.1 調味料ラベル
モノトーンデザインがスタイリッシュな調味料ラベルです。使用頻度が高い調味料を中心に54ピース入っています。右側の飾り文字は透明のため、入れる調味料の色を活かしたラベリングが可能。左側の文字は白インクで印字されているので、醤油など濃い色の調味料を入れても文字が見えずらくなる心配がないのが魅力です。
ラベルの直径は2.9cmとさまざまな容器にもバランスよく使える大きさ。耐水性・耐久性に優れた素材に、さらに防水加工が施されています。見た目の美しさも使いやすさも兼ね備えた調味料ラベルを探している方におすすめです。
Shirokur 調味料ラベルシール 48枚セット sticker-grocery1
さまざまなモノトーンアイテムを展開しているブランドの調味料ラベルです。調味料・ハーブ・スパイス・ドリンクの4種類があり、それぞれ48枚セットなので、基本調味料はもちろん、ハーブやスパイスをたくさん常備している方にもおすすめです。
耐水加工されている透明のステッカーのため水回りでも安心。透明容器に使用すれば中の調味料を見せる収納ができます。無駄のないシンプルなデザインなので、周囲のインテリアを邪魔することなく使える調味料ラベルを探している方はチェックしてみてください。
Shirokuro 調味料ラベルスシール48枚セット sticker-grocery7
調味料や香辛料、常備食品のラベルが48枚セットになった、シンプルな長方形の調味料ラベルです。サイズは縦0.9×横3cmと小さめなので、ラベルを目立たせずに収納することができます。英語と日本語の両方が表記されており、小さいながらも視認性も良好。家族全員が使いやすいデザインです。
水にも強い作りのうえに強粘着なのではがれにくく、汚れたときにもそのまま水洗いできます。シンプルな調味料ラベルを探しているかはチェックしてみてください。
bitte 調キッチンステッカー メモ
メモをテープで貼り付けたようなデザインがおしゃれな調味料ラベルです。1枚に縦4×横4.7cmサイズの4種類のラベルが付属。ベーシック・調味料・スパイス・お茶の4タイプをラインナップしています。
貼ってもはがせるタイプなので、貼り直しができて便利。耐水性にも優れ、貼ったまま洗うことも可能です。さまざまな容器に合う透明ラベル。調味料収納をカジュアルに演出してみたい方はチェックしてみてください。
bitte キッチンステッカー テープライター
基本的な調味料が4枚セットになった調味料ラベルです。ブラックのラベルにテープライターで文字を打ち込んだようなスタイリッシュなデザイン。文字部分は透明でシンプルな表記なので、調味料を見分けやすく利便性にも優れています。
縦1.8×横7cmとスリムで、小さめの容器にも使いやすい大きさです。水にも強く、汚れやすいキッチンの調味料収納に相性がよいのも魅力のひとつ。気になるときにはすぐに容器ごと洗えて便利です。
また、貼り間違えてもやり直せるよう、貼ってはがせる素材でできています。気分転換に調味料の容器を変えたいときでも、容器を買いなおす必要がないのは嬉しいポイントです。
光陽貿易 スパイスラベル シール クラシックボタニカルデザイン
クラシカルなデザインが目を惹く調味料ラベルシール。37種類のスパイスラベルが入っています。スパイスラベルは豊富なラインナップが用意されており、無地ラベルも3枚付属。珍しいスパイスを持っていても同じデザインでそろえることができます。
描かれた植物のイラストがキッチンを華やかな雰囲気に。ラベルの視認性も高めています。さらに、英語名に加え日本語名も表記されているので、たくさんのスパイスのなかからでも見分けやすいデザインです。
耐水・防水性に優れ、丈夫な素材でできています。貼ってすぐであればはがして貼りなおすことも可能です。おしゃれなデザインの調味料ラベルを探している方はチェックしてみてください。
Wisdompro 食品保存ラベル320枚入り ホワイト
無地タイプのラベルが320枚入っているラベルステッカーです。冷蔵保存の容器にも使えるのが特徴。貼り付けできる最低温度は12℃までで、-20℃から80℃まで使用可能です。
1シートに8種類のラベルが4枚ずつで32枚。10シート入りで計320ラベルです。粘着性にも優れており、ガラス、金属、プラスチックなどの容器に貼り付け可能。外すときは跡残りもせずきれいにはがせます。
ゲルペン・ボールペン・油性マーカーで手書きできるのが大きなメリット。ラベルの形状は8種類です。使いたい容器にあった形を選んだり、好みのデザインにデコレーションしたりとさまざまに使えます。
さらには手書きだけでなく、プリンターで印刷することも可能。公式サイトからテンプレートがダウンロードできるので、活用してみてください。
Wisdompro 黒板ラベル ラベルステッカー
黒の無地タイプのラベルステッカーです。特徴は黒板タイプであること。液体チョークペンで自由に手書きが可能です。書きかえたいときは濡れた布でふき取るときれいに消すことができます。なお消すときは、書いた文字が乾燥してからふき取ってください。
防水性の高い高品質のPVC素材で作られており、粘着力も充分。水がかかって消えてしまったり剥がれたりする心配はないので、水回りでも使えます。跡残りがなくきれいにはがすことが可能です。
1シートに、Sサイズラベルが5種類・各3枚、Mサイズラベルが1種類・4枚の計6種類・19枚入りで、10シート入り。文字を消すときに使うマイクロファイバークロスが同封されています。自分で調味料ラベルを作りたい方におすすめです。
heizi ラベルシール
ナチュラルな外観がおしゃれなクラフト紙のラベルステッカーです。クラフト繊維は針葉樹繊維でできており、見た目も肌触りにもこだわって作られています。ナチュラルブラウンのラベルで統一すれば、キッチンにあたたかな雰囲気を演出可能です。
しっかりと貼り付けられる粘着性の高さがあり、はがれにくいのも嬉しいポイント。はがすときには跡残りなくきれいに取れるので、快適に使用できます。
ラベルの形状は3種類で、150枚と大容量。油性ペンで簡単に書き込むことができ、気軽に使えるのもメリット。調味料収納にはもちろん、缶詰の瓶やギフト包装などにも利用可能です。さまざまな場面に利用してみたい方はチェックしてみてください。
エーワン キレイにみせる収納ラベル 水に強い マット紙 ノーカット 27701
さまざまなシーンで使えるラベルシールを手がける「エーワン」のインクジェットプリンタ専用マット紙ラベルです。専用のスマートフォンアプリから、好きなテンプレートやフォント、スタンプを使ってラベルデザインを作ることが可能。プリンターで印刷すれば、簡単にオリジナルのラベルシールが作れます。
水に強く作られており、印刷した文字やイラストがにじみにくいのがポイント。貼りたい場所にしっかりと貼り付けることができ、取るときはきれいにはがしやすいのも魅力です。好きな筆記用具で手書きも可能。自分でおしゃれなラベルを作成したい方におすすめです。
Wisdompro ラベルシール アート紙 花
カラフルで華やかな花柄デザインのラベルです。縦3×横6.5cmとコンパクトなサイズなので、30〜50mlほどの小さめの容器にぴったり。容器が違ってもシールデザインをそろえることで全体に統一感が生まれ、キッチンを明るく彩ることができます。
ゲルペンまたはボールペンで自由に手書きが可能です。事前にアルコールで瓶の指紋、ホコリ、脂汚れなどをふき取っておくことが、きれいに貼り付けるポイント。はがすときも跡が残らないように取ることが可能です。
公式から提供されている専用テンプレートを使って印刷も可能。インクジェットプリンター・レーザープリンター・コピー機など、さまざまなプリンターに対応しています。自宅プリンターでおしゃれで実用的な調味料ラベルを作成してみたい方におすすめです。
調味料ラベルを選ぶ際は、容器の形や大きさ、お手持ちの調味料のラインナップをふまえて選ぶのがおすすめ。使いやすさを重視するなら見やすい表記のモノを、デザインを重視するならキッチンインテリアにあわせたモノを選んでみてください。自由に作りたい場合は、手書きできる無地タイプもチェックしてみてください。