「チーズ」は、料理の味を引き立てる万能食材で、お酒のおつまみにもおすすめ。世界中で愛されているチーズの種類は数百種類にも及び、それぞれに異なる味わいや食感を楽しめます。一口にチーズといっても、種類が多くどれを選んでいいのか迷ってしまうのではないでしょうか。
そこで今回は、チーズの選び方やおすすめのモノをタイプ別にご紹介。この記事の内容を参考にチーズを選んでみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
チーズの選び方
チーズの種類で選ぶ
ソフトタイプ
ソフトタイプは柔らかなペースト状で、加熱や圧搾を行わず製造されたチーズのことを指します。なめらかでとろけるような質感で、脂肪分は20~26%程度です。短時間で表面熟成させ、水切り後に成形。カマンベールのような白カビで覆われたチーズと、ウォッシュタイプのチーズに分類されます。
白カビで覆われたチーズの名前は、使用するカビの名前に由来しているのがポイント。ウォッシュタイプのチーズは、洗いながら熟成させる技法が名前に用いられています。白カビは食べられるカビですが、気になる方は表面の白カビを取り除いてから食べてみてください。
セミハードタイプ
製造工程でチーズをプレスし、水分を38~46%にしたセミハードタイプは、硬めの食感に仕上げられています。クセがなく食べやすいため、日本でも馴染みのあるチーズで初心者にもおすすめ。保存性が高いのもポイントです。
熟成期間は、短いモノで製造後3〜6ヵ月、長いモノでおよそ1年。ゆるやかに熟成が進むため、長い期間食べ頃が続くのが特徴です。セミハードタイプは、ゴーダやサムソーなどがあげられます。
食べる数十分前には冷蔵庫から取り出し、常温に戻してから食べるのがおすすめ。そのままカットして食べるほか、パンやサンドウィッチに挟んでもおいしく食べられます。
ハードタイプ
ハードタイプは、セミハードタイプよりも製造工程で水分量を減らしたチーズです。水分は38%以下で、硬い食感と濃厚な旨味が特徴。熟成期間は6〜10ヵ月と長く、ゆるやかに熟成が進み、長い期間食べ頃が続きます。大きさは1個あたり20~100kg以上と重く大型のモノも。長期熟成させるため、硬い外皮を持っています。
パルミジャーノ・レッジャーノ・チェダーなどが代表的なハードチーズです。食べやすい大きさにカットしてそのままおつまみにするほか、サンドイッチの具材や粉状に削りトッピングに活用するのもおすすめ。グラタン・トースト・パスタ・ピザ・チーズフォンデュなど、加熱してもおいしく食べられます。
原料乳による風味の違いで選ぶ
癖が少ない牛乳
牛乳から製造されるモノは、日本では馴染み深いチーズです。牛の種類によって香りや味わいに違いが表れます。牛乳から製造されるチーズは、ほかの乳を使用したチーズよりも黄色が強く、ナッツのような風味が感じられるのが一般的です。
牛乳を使用したチーズはさまざまな種類がありますが、フランスの国民的チーズとして知られる「コンテ」はクセが少なく、牛乳の優しい味わいと香りが楽しめます。
深い味わいの無殺菌乳
無殺菌乳は、殺菌を行っていない乳のことです。無殺菌乳には、チーズ作りに欠かせない乳酸菌や土着の菌が含まれています。乳に含まれる菌により、土地ならではの味や濃厚な味わいのチーズに仕上がるのが特徴です。発酵と熟成が促されるため、味わいは個性的で、匂いは強くなります。
フランス語で生乳を意味する「Lait Cru」(レ・クリュ)と記載があれば、無殺菌乳を使用している証拠。日本では無殺菌乳を使用したチーズは製造できないと法律で定められていますが、無殺菌乳で製造されたチーズの輸入は可能です。
添加物の有無をチェック
チーズにはさまざまな理由で、添加物が含まれているモノもラインナップ。原材料に、乳化剤やナタマイシンと記載されているモノがあります。
乳化剤は水と油のように混ざりにくいモノを、均一に混合する効果を持つのが特徴です。ナタマイシンは、チーズに不要なカビが生えないようにするための抗生物質。日本で初めて食品に抗生物質を用いることを認められた食品添加物です。チーズを選ぶ際は、添加物が含まれているかにも注目し、原材料表記をチェックしてみてください。
チーズのおすすめ|ソフトタイプ
北海道クレイル カマンベール・ロワレ
ソフトタイプのチーズです。時間と共に熟成が進み、味わいの変化が楽しめます。製造後1週間目はフレッシュなミルクの風味と酸味が広がるさっぱりとした口当たり。ジャムやはちみつのほか、塩分が控えめのためしょう油や味噌と合わせるのもおすすめです。
3週間目はミルクの風味が増し、程よいコクとクリーミーな味わいに変化。5週間目は、なめらかで柔らかくしっとりとした口触りとチーズの濃厚な味わいが楽しめます。
厳選した北海道産の生乳に生クリームを加えた、芳醇な味わいです。内容量は160gで、賞味期限は製造日から60日間。熟成による味わいの変化を楽しみたい方におすすめのチーズです。
フランス産 ウォッシュチーズ カレ ド ラ ロワール
真水で洗っているため、ウォッシュチーズ独特の匂いが控えめなソフトタイプのチーズです。「ガレ」は小石という意味で、ロワール海岸の小石の形をイメージしています。柔らかな表皮と、とろみのある生地が特徴。やさしくクリーミーな味わいで、ミルクの甘みが広がります。
パンに塗り、軽めの赤ワインと合わせるのがおすすめ。脂肪分が高いので、後口の軽いワインや甘いワインとも相性がよいのもポイントです。内容量は260g。匂いが控えめで、塩味がやさしくクリーミーな味わいのため、ウォッシュチーズ初心者の方にもおすすめのチーズです。
フランス産 ウォッシュチーズ ピエダングロア
塩水で洗った後、真水で洗い直してから熟成させ、穏やかな味わいに仕上げたソフトタイプのチーズです。脂肪分が62%と高いのがポイント。フルーティーな赤ワインや、辛口の白ワインと合わせるのがおすすめです。
ミルクのコクとバターのように柔らかくとろける口どけが特徴。ミルクのコクが酸味の強い胚芽パンと合います。内容量は200g。冷蔵便で届きます。
ピエダングロアは、14世紀に始まった英仏の百年戦争の休戦期間に製造され始めたといわれるチーズ。「イギリス人の足」という意味を持っています。独特の発酵臭を抑え、まろやかな味わいに仕上げているので、初心者にもおすすめのウォッシュタイプのチーズです。
ザネッティ(zanetti) マスカルポーネ
クリームのように柔らかなソフトタイプのチーズです。濃厚でコクがあり、生クリームを食べているかのような舌触りが特徴。マイルドながらも甘さが感じられます。そのままデザートとして食べるほか、ティラミスの材料に活用したりコーヒーに浮かべたりして楽しむのもおすすめです。
内容量は250g。賞味期限は、10日間程度のモノが届きます。デザートやティラミスの材料として楽しめるチーズを探している方におすすめです。
六甲バター やわらか熟成
独自技術で熟成させたナチュラルチーズを50%以上配合した、ソフトタイプのチーズです。独特のコクと濃厚な旨味を楽しめます。柔らかい食感のため、お酒のおつまみにおすすめです。内容量は、1箱に6個入り。それぞれ個包装なので、手を汚さずに食べられます。
賞味期間は270日間。そのまま食べるほか、チヂミ・オムレツ・サラダなどアレンジメニューも楽しめます。おつまみにぴったりなチーズを探している方におすすめのチーズです。
チーズのおすすめ|セミハードタイプ
フリコ(Frico) ゴーダチーズ
クセがなく、クリーミーでまろやかな風味を楽しめるセミハードタイプのチーズです。熟成期間は約1ヵ月で、食べやすい味わい。外皮はなく、内側はきめ細かくしなやかで小さな気孔があります。
万能なチーズと呼ばれるゴーダは、野菜と相性がよいのでサンドイッチにぴったり。加熱し、トーストやピザに活用するのもおすすめです。
約15kgの大きなサイズで輸入されたゴーダを、使い勝手のよい1kgサイズにカットしています。アレンジして楽しめるセミハードタイプのチーズを探している方は、チェックしてみてください。
ドレステーブル(DRESS TABLE) デンマーク産 サムソーチーズ
タンダードでクセのない味わいのセミハードタイプのチーズです。ミルキーな味わいが特徴。1kgの大容量サイズで、冷蔵庫にストックしていれば幅広い料理に活用できます。
カットしてサラダの具材にしたり、じゃがいもやトーストに乗せたりして食べるのがおすすめです。密閉容器での保存はカビが発生しやすいため、ラップに包んで冷蔵するよう推奨しています。スタンダードな味わいで、幅広い料理に活用できるチーズです。
スペイン産 シェーブルチーズ ケソ・デ・ムルシア・アル・ヴィノ
赤ワインで洗いながら最低6週間熟成させたセミハードタイプのチーズです。乳糖や脂肪分が豊富に含まれる、「ムルシアナ・グラナダイナ種」の山羊の無殺菌乳を使用しています。
ねっとりクリーミーな食感で、甘味・酸味・塩分のバランスが取れた味わいが特徴。濃厚かつ爽やかな味わいが広がります。辛口の日本酒・辛口のワイン・ウイスキーと相性がよく、お酒のおつまみにおすすめです。
ジャム・フルーツ・野菜とも相性がよいチーズ。内容量は60gと小ぶりサイズです。山羊乳を使ったチーズを探している方は、チェックしてみてください。
チェスコ(CHESCO) チーズ屋さんセレクト コンテ
ほっくりとした甘味と、ナッティな香りを楽しめるセミハードタイプのチーズです。搾乳から24時間以内にチーズに加工しているのが特徴。ミルクの濃厚な旨味とコク、酸味が感じられます。まろやかな白ワインやシャンパンと相性がよい一品です。
気軽に食べられ、おつまみにもぴったりな一口サイズ。カットの手間がないのも魅力です。内容量は30g。保存に便利なチャック付き袋に入っています。賞味期限は20日以上。本格的な味わいを手軽に楽しみたい方におすすめのチーズです。
チーズのおすすめ|ハードタイプ
オーレ オールド ベルギー
栄養豊富な牧草を食べた牛から搾った上質なミルクで製造したハードタイプのチーズです。3年間熟成させた深い旨味が特徴。干物のように後から味わいが広がります。クセはないので、子供でも食べられるのが魅力です。
カットしようとすると割れてしまう可能性がありますが、断面が粗い方がより風味を強く感じられるため、砕いてから食べるよう推奨しています。
薄くスライスしてサラダやパスタのトッピングに活用可能。ウイスキー・赤ワイン・日本酒と合わせるのがおすすめです。内容量は150gで、賞味期限は受注日から20日間以上。上質なミルクにこだわったチーズを探している方におすすめです。
オーレ ペコリーノロマーノ
紀元前1世紀に製造され、ヨーロッパ最古のチーズとも言われているハードタイプのチーズです。保存食として用いられていたため、塩味が強いのが特徴。羊乳特有の甘味もしっかりと感じられます。カットしてそのまま食べるほか、削って料理に活用するのもおすすめです。
賞味期限は、受注日から20日間以上。内容量は150gです。酸味と濃厚な味わいが広がるハードタイプのチーズを探している方に適しています。
ミモレット 22ヵ月熟成 フランス産
日本三大珍味「からすみ」を彷彿とさせる濃厚な味わいのハードタイプのチーズ。小さなダニが活発に働き熟成させるチーズのため、表面にはダニがかじった凸凹があるのが特徴です。
香り高く風味豊かで、濃厚な味わいが楽しめます。本商品は外皮が削り取られておりすべて食べられますが、外側は硬いためリゾットに活用するのがおすすめです。内容量は約60g。濃厚な味わいのハードタイプチーズを探している方は、チェックしてみてください。
アーラ(Arla) アーラチェダー スライスチーズ
ナッツのような風味と、上品な甘味が感じられるハードタイプのチーズです。ほのかな甘味と、塩味のバランスが取れた味わい。スライスタイプのためカットの手間がなく、ハンバーガー・グラタン・オムレツなどに活用するのがおすすめです。
1パックの内容量は150g、7枚入っています。封を開ければすぐに活用できるハードタイプのスライスチーズを探している方にぴったりです。
ザネッティ(zanetti) パルミジャーノ レッジャーノ
イタリアを代表するハードタイプのチーズです。イタリアではすりおろしてパスタやリゾットに活用するなど調味料のような存在として愛されています。
濃厚なミルクと、長期熟成によるコクのある味わいが特徴。内容量は、たっぷり活用できる約1kgです。細かく砕いてワインに合わせるのがおすすめ。料理好きの方におすすめのチーズです。
オーレ 熟成チーズセレクション
熟成させたハードタイプチーズの詰め合わせです。オールドアムステルダム・プリマドンナマトゥロ12ヵ月熟成・ミモレツト22ヵ月熟成・洞窟熟成グリエール12ヵ月熟成・オールドベルギー36ヵ月熟成・パルミジャーノ36ヵ月熟成の6種類を楽しめます。
内容量は各35g入りで、総重量は210g。コク深い旨味と濃厚な味わいが感じられます。賞味期限は、受注後14日間以上。複数のチーズの食べ比べを楽しみたい方におすすめです。
チーズの売れ筋ランキングをチェック
チーズのランキングをチェックしたい方はこちら。
一口にチーズといっても、種類や味わいはさまざま。チーズ初心者の方は、クセの少ないタイプを選ぶのがおすすめです。食べ比べをしたい方はアソートタイプ、変わり種を楽しみたい方は山羊や羊の乳を活用しているモノがぴったり。今回紹介したモノのなかから、お気に入りを見つけてみてください。