新潟を代表する観光地「佐渡」。四方を海に囲まれた豊かな環境を有し、特産品も多く存在します。海産物はもちろん、酪農や酒造、塩造りなども行われており、幅広いカテゴリでお土産を見つけられるのも魅力です。

今回は、佐渡でチェックしたいおすすめのお土産をご紹介します。定番のアイテムからスイーツやおつまみ、雑貨に至るまで幅広くピックアップ。ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

佐渡のお土産おすすめランキング|人気・定番

第1位 佐渡乳業 佐渡バター有塩

佐渡乳業 佐渡バター有塩

佐渡にある酪農施設で作られているバターのお土産です。雄大な自然で育まれた佐渡産の新鮮なミルクが原料。搾りたてのモノを使うことにこだわっています。良質な素材を、職人の手仕事でていねいに加工しているのも特徴です。

ミネラルが豊富に含まれる佐渡海洋深層水を使っているのもポイント。塩分は控えめで、バターの風味が引き立つ仕上がりです。

パンにつけて食べるのはもちろん、熱いご飯に乗せて食べるのもおすすめ。内容量は200gで、賞味期限は製造から150日です。人気のある商品なので、佐渡旅行の手土産としても喜ばれます。佐渡の自然を活かした商品を探している方にぴったりです。

第2位 佐渡の柿餅本舗 佐渡の柿餅 のし餅

佐渡の柿餅本舗 佐渡の柿餅 のし餅

By: biyori.com

佐渡の農家に古くから伝承されてきた伝統のお餅のお土産です。佐渡産のもち米に、おけさ柿の干し柿を一緒について仕上げています。佐渡産の食材のみを使用しており、佐渡のお土産にもぴったり。やさしい甘さと後味が特徴です。保存料や着色料は使用しておらず、自然の風合いを楽しめます。

糖度の高い柿をお餅にするのは難易度が高いといわれており、試行錯誤の末に完成した商品です。賞味期限は製造日から60日。到着後は冷蔵庫で保管するのがポイントです。

内容量は4切れ入りで150g。食べる際は、オーブントースター・フライパン・ホットプレートなどでじっくりと焼いて食べるのがおすすめです。佐渡の食材にこだわって作られたお土産を探している方はチェックしてみてください。

・5パック

第3位 尾畑酒造 山田錦磨35大吟醸 真野鶴 万穂 まほ

尾畑酒造 山田錦磨35大吟醸 真野鶴 万穂 まほ

明治25年創業の佐渡の老舗蔵元が手がける大吟醸のお土産です。現杜氏・工藤賢也氏の師匠である越後杜氏・松井万穂氏の名前にちなんだ一本。雄大な味わいを持つ本商品にぴったりのネーミングと謳われています。フルーティーで均整の取れた味わいを堪能できる銘酒です。

ワイングラスで飲むと、よりポテンシャルを感じられます。全国新酒鑑評会にて、2023年をはじめ何度も金賞を受賞。さらに、インターナショナル・ワイン・チャレンジ2015日本酒部門でゴールドメダルを受賞した実績もあります。

アルコールは16%。日本酒度+0~+3です。桐箱入りなので、贈答用にもおすすめ。佐渡の銘酒をお土産に選びたい方に適しています。

第4位 佐渡の柿餅本舗 柿餅おかき

佐渡の柿餅本舗 柿餅おかき

By: biyori.com

伝統の柿餅を米油であげたおかきの佐渡土産です。カリカリした食感のなかに、柿の甘さを感じられる味わいが特徴。心地よい食感に加え、適度な塩気が柿を引き立てます。

扱いの難しい干し柿をうまくコントロールし、柿餅としておいしさを閉じ込めているのがポイント。柿ともち米の上品な香りを堪能できます。

もち米・柿・塩・油以外には何も加えていない商品です。1袋につき40g入り。佐渡は日本でも有数の柿産地として知られています。名産品を使ったお土産を探している方は、ぜひチェックしてみてください。

・3パック

第5位 早助屋 巻いごねり 3本入

早助屋 巻いごねり 3本入

佐渡のソウルフードであるいごねりのお土産です。本商品は、佐渡のいごねり専門店が手がけています。「いご草」と呼ばれる、日本海沿岸のみに生育する海藻を原料にしているのが特徴です。水溶性食物繊維が豊富で、海藻の香りとつるっとした食感が楽しめる伝統食材です。

薄く伸ばした状態になっているので、麺状にカットして好みのタレや薬味と一緒に食べてみてください。佐渡ではおろし生姜・醤油・刻みネギで食べるのが一般的です。賞味期限は、冷蔵で8日。佐渡市内の複数のお店で取り扱いがあります。佐渡ならではの食品をお土産にしたい方におすすめです。

第6位 塩工房 佐渡風塩釜 佐渡の塩

塩工房 佐渡風塩釜 佐渡の塩

塩造りが昔から盛んな佐渡で作られた、こだわりの塩のお土産です。昔ながらの製法を大切にして生産されているのが特徴。まろやかで甘みがあり、ミネラルが豊富な塩に仕上がっています。

一般的な食塩と比べても、栄養価が高い塩です。おにぎり・チャーハン・茹で卵などにぴったり。景勝地「夫婦岩」の目の前に建つ、めおと岩ドライブインなどで取り扱いがあります。容量は200g。伝統的な製法で作られた塩が気になる方におすすめのお土産です。

第7位 椿屋 SADO 天然椿オイル100%

椿屋 SADO 天然椿オイル100%

こだわりの製法で作られた椿オイルのお土産です。非加熱で加工するコールドプレス製法を採用。圧力をかけることで、種子からオイルを取り出しています。鮮度の高い椿種子を厳選し、佐渡で精製。においはほとんどなく、手触りのよいオイルです。

オイルの持つ風味や成分が壊れることなく、純度の高い製品に仕上がっているのが特徴。オレイン酸が多く、リノール酸が少ないことから酸化しにくいのがポイントです。

本製品は、肌や髪に塗る用途としても利用可能と謳われています。内容量は65g。良質な椿オイルを佐渡のお土産に買って帰りたい方におすすめです。

佐渡のお土産おすすめランキング|お菓子・スイーツ

第1位 しまや 佐渡の笹だんご

しまや 佐渡の笹だんご

新潟県の郷土菓子としても知られる、笹だんごのお土産です。本商品は、佐渡産コシヒカリの米粉と、佐渡のヨモギを使用しているのが特徴。さらに、メーカーオリジナルの小豆あんを中に入れて蒸し上げています。笹の葉の素朴な風味を堪能できるのが魅力です。

冷凍で配送されます。解凍後は冷蔵2日以内に食べきるようにしてみてください。笹だんごは、農業の休みを知らせる菓子と男児の成長を願う節句菓子としての役割を兼ね備えています。佐渡の風習を感じられるお菓子をお土産にしたい方におすすめです。

第2位 プチドール おさけぽてと

プチドール おさけぽてと

新潟県の地域産品支援商品にも選定されている、スイートポテトの佐渡土産。手がけるのは、東京で修業後に地元の佐渡へ戻ってきたパティシエです。原料には、低農薬で育てたさつまいもを使用。シンプルで繊細な味わいに仕上げています。

マロングラッセを思わせるような味わい。防腐剤は不使用です。食べる前に冷蔵庫で冷やすと、素材の甘さが引き立ちます。また、電子レンジで10秒ほどあたためると、出来立てのおいしさを堪能可能です。

佐渡土産が豊富に販売されているシータウン商店街などでも販売されています。こだわりのスイートポテトを、佐渡のお土産として買って帰りたい方はチェックしてみてください。

第3位 マーマ(ma_ma) ma_maのチーズケーキ

マーマ(ma_ma) ma_maのチーズケーキ

ていねいに作られたチーズケーキのお土産です。オーストラリア産・イタリア産の4種のチーズをブレンドして使用。風味付けには、マダガスカル産のバニラビーンズをぜいたくに用いています。

甘さや酸味は控えめ。なめらかで濃厚な味わいを楽しめます。酸味の強いチーズケーキが苦手な方でも親しみやすい味わいです。

21cmのテリーヌ型で、重量は約700g。賞味期限は冷凍で1ヵ月です。「ma_ma」は、佐渡を拠点に上質なチーズケーキや焼き菓子を製造・販売しているブランド。店舗は土日のみの営業です。チーズケーキが好きな方はチェックしてみてください。

第4位 尾畑酒造 大吟醸酒ケーキ

尾畑酒造 大吟醸酒ケーキ

佐渡の蔵元が作るお酒のケーキのお土産です。実績のある杜氏が醸す真野鶴の大吟醸をぜいたくに使用。佐渡産の酒米「五百万石」で作る、華やかな味わいが特徴のお酒です。

質の高い大吟醸酒を、パティシエの技術によって淡麗な酒ケーキに仕上げています。芳醇な香りと、しっとりした食感が魅力。大吟醸の風味を堪能できる、お酒好きにはたまらない味わいです。

お茶菓子としてはもちろん、日本酒と合わせて楽しむのもおすすめ。賞味期限は製造日から15日です。容量は約550g。佐渡の地酒を使ったスイーツに興味のある方にぴったりのお土産です。

第5位 しまや 金山石臼最中

しまや 金山石臼最中

2種類の自家製あんを楽しめる佐渡の最中。佐渡金山で金を発掘するために使われていた石臼をモチーフにしています。歯触りのよい皮の中に口当たりのよいあんを詰めているのが特徴。栗あんと小豆粒あんが入っています。

「栗あん」は、甘さとコクを同時に楽しめる一品。練り手の技術によって風味豊かに仕上がっています。「小倉粒あん」は、ひと粒ずつあんこがほどけていくような食感が魅力。口の中に広がる風味を堪能できます。

内容量は、10個入りです。賞味期限は、製造日より50日。長期保存が可能なので、お土産をすぐに渡せない場合にも重宝します。あんこが好きな方にぴったりな佐渡のお土産です。

第6位 セイデンテクノ キンちゃん本舗 コブちゃん焼き

セイデンテクノ キンちゃん本舗 コブちゃん焼き

佐渡産コシヒカリの米粉を使用したたい焼きです。自社で製菓用に粉砕した米粉を使用。もち粉も加えて、きめ細かい生地に仕上げています。外は歯触りがよく、中は弾力のある食感が魅力。カスタードが入っています。

佐渡の海に生息するコブダイをモチーフにしており、インパクトのある見た目もポイント。冷凍商品ですが、袋のまま電子レンジであたためればすぐに食べられます。冷蔵庫や常温での解凍も可能。佐渡のユニークなお土産を探している方におすすめです。

佐渡のお土産おすすめランキング|おかず・おつまみ・ご飯のお供

第1位 須田嘉助商店 ふぐの子粕漬

須田嘉助商店 ふぐの子粕漬

日本の幻の珍味と謳われるふぐの子の粕漬けです。佐渡沖で初夏にかけて漁獲されるごまふぐの卵巣を2年かけて塩蔵し、佐渡の酒粕を用いて熟成させた珍味。ゴマふぐの子・食塩・酒粕・みりんのみで作られており、保存料や着色料は使われていません。

ふぐの子の粕漬けは、江戸時代には家庭の味として親しまれていた食材。現在でも製造を続け、販売を行っている店舗はほとんどないといわれており、希少な味わいを楽しめます。

薄くスライスして軽くあぶってから食べるのがおすすめ。お酒のおつまみにぴったりの珍味です。内容量は250g。賞味期限は冷蔵で6ヵ月です。佐渡ならではの珍味が気になる方はチェックしてみてください。

第2位 尾畑酒造 うり・きゅうりの粕漬

尾畑酒造 うり・きゅうりの粕漬

佐渡を代表する蔵元が手がける、うりときゅうりの粕漬けです。蔵元に受け継がれてきたレシピで製造されているのが特徴。国産の瓜ときゅうりを使用し、蔵元の酒粕を使って仕込んでいます。

酒粕の豊かな風味と、野菜の心地よい食感が生み出すハーモニーが特徴です。内容量は約260g。蔵元に売店を併設しているので、蔵見学やお酒の試飲を楽しむ際にも購入可能です。酒造メーカーの酒粕を使った漬物が気になる方はチェックしてみてください。

第3位 佐渡乳業 農場モッツァレラ雪の花みそ漬け

佐渡乳業 農場モッツァレラ雪の花みそ漬け

佐渡で作られたモツァレラチーズに米みそを合わせて仕上げた商品。吟醸味噌の華やかな香りとモッツァレラの食感が楽しめる一品です。ベースとなる「農場モッツァレラ」は、搾りたての佐渡産ミルクから出来ています。

味付けには、上越・板倉で特別栽培されたコシヒカリと、長岡の特別栽培大豆で仕込まれた「雪の花みそ」を使用。佐渡乳業の職人と、杉田味噌の蔵人がていねいに作った素材を活かした商品に仕上がっています。

内容量は100g。賞味期限は、冷蔵で製造日から60日です。通販ではラッピングや熨斗にも対応しており、贈答用にもぴったり。佐渡をはじめ、新潟の食材にこだわって作られたチーズ加工品が気になる方におすすめです。

佐渡のお土産おすすめランキング|雑貨

第1位 いとしげな佐渡 いとしげなおけさ丸 トートバッグ

いとしげな佐渡 いとしげなおけさ丸 トートバッグ

かわいらしいイラストがあしらわれたトートバッグです。佐渡汽船おけさ丸を特集した情報誌『いとしげな佐渡』4号の発刊を記念して制作されたアイテム。佐渡汽船おさけ丸は、離島最大級と謳われるフェリーです。

イラストレーターの100%ORANGE氏が、おけさ丸をテーマに描いたイラストが印象的です。高さ40cm・幅48cmの大型トートバッグ。キャンバス地で丈夫なので、ショッピングバッグなどにも使える汎用性の高いアイテムです。普段使いのお土産を探している方はチェックしてみてください。

第2位 尾畑酒造 真野鶴 蔵元特製前掛け

尾畑酒造 真野鶴 蔵元特製前掛け

佐渡の蔵元が販売している、蔵元特製の前掛けです。酒屋でよく見かけるデザイン。新潟の阿賀野にある藤岡染工場が制作を手掛けています。

素材がしっかりとしているため、使い倒してもくたびれにくいのが特徴。ていねいに手染めをしており、味のある製品です。ポケットにはジッパーが付属しているので便利。地酒を購入するついでにお土産としてチェックするのもおすすめです。