リビングなど広い部屋に適している20畳以上用エアコン。各メーカーから機能の充実したさまざまなモデルが販売されています。しかし、多様なモデルのなかから家の環境やライフスタイルに合った1台を選ぶ際に、迷ってしまうことも少なくありません。

そこで今回は、20畳以上用エアコンにフォーカスしておすすめモデルをピックアップ。あわせて選び方も解説するので、買い替えや新規購入を検討している方は参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

20畳以上用エアコンを購入する前のチェックポイント

室内機と室外機の設置スペースは十分かどうか

By: mitsubishielectric.co.jp

20畳以上用エアコンを購入する際は、設置スペースを確保できるのかチェックしておきましょう。室内機は天井まで7cm以上・左右5cm以上・下10cm程度のスペースを設けるのが目安。天井や壁との間に一定のスペースがないと、十分に空気を取り込めなくなってしまいます。

ただし、モデルによって必要なスペースが異なる点に留意しておきましょう。なかには、コンパクト設計でカーテンレールの上などでも取り付けやすいモデルも販売されているので、チェックしてみてください。

室外機もスペースを設ける必要があります。前方25cm以上・後方5cm以上・左右10cm以上あけるのが目安です。また、日差しが強く当たる場所は避けるのがおすすめ。直射日光が当たって高温になると冷房効率が悪くなり、無駄に電力を消費してしまいます。

エアコンの専用コンセントはあるかどうか

20畳以上用エアコンの場合、専用コンセントの形状の確認が必要。多くの20畳以上用エアコンの電源は単相200Vで、特殊な形状のコンセントを採用しています。一般的な100Vのコンセントに挿せない点に留意しておきましょう。

エアコン専用コンセントがなく増設する際は、あわせて契約アンペア数のチェックも重要です。契約アンペア数が少ないと、エアコンや家電製品を使用した際にブレーカーが落ちる場合があります。

本体価格以外の付け替え費用をチェック

エアコンの設置には、取り付け費用がかかります。既存のエアコンと取り替える場合は、取り外し料金も必要です。また、外したエアコンを処分する際は「家電リサイクル法」に則ってリサイクル料金もかかります。

設置場所の状況によっては、追加費用や別途料金が上乗せになる場合も。配管が長くなるケースや特殊な固定具が必要なら、基本料金に加えて別途料金がかかります。

20畳以上用エアコンの選び方

部屋の広さに合う適用畳数かどうか

By: mitsubishielectric.co.jp

エアコンを選ぶ際は、部屋の広さに対応できるのか適用畳数を確認しておきましょう。まずは「おもに20畳用」などの表記をチェック。あわせて、冷房と暖房それぞれの畳数の目安も重要です。たとえば「冷房17~26畳」と表記されていれば木造住宅で17畳、鉄筋コンクリート造で26畳までが目安になります。

また、住宅の環境によって目安が変わる場合も。日当たりがよい南向きの部屋や温度が上がりやすいキッチンのある部屋に設置するなら、ワンランク上の適応畳数のモデルがおすすめです。さらに、古い住宅と最近の住宅では気密性や断熱性が異なる場合があります。家の環境や構造などを考慮しながら、適切な適応畳数のモデルをチェックしてみてください。

自動掃除機能の有無をチェック

By: jp.sharp

20畳以上用エアコンを選ぶ際は、お手入れのしやすさも重要です。とくに、自動掃除機能の有無を確認しておきましょう。なかには、フィルターに付着したホコリを自動で取り除いたり、熱交換器を自動洗浄したりする機能を搭載したモデルが販売されています。清潔な状態を保ちたい方は、チェックしてみてください。

自動掃除機能が充実しているモデルはお手入れの手間を軽減できるほか、エアコン本来の性能を発揮するのに役立つのもポイント。ホコリで目詰まりすると能力が落ちて無駄な電力を消費し、電気代も余分にかかってしまいます。

空気清浄や加湿機能をチェック

By: daikin.co.jp

エアコンを選ぶ際には、空気清浄や加湿機能の有無も要チェックです。夏や冬にエアコンを使うときには部屋が閉め切りになり空気が汚れやすくなりますが、空気清浄のついたエアコンなら部屋の空気をきれいにできます。

エアコンで喉が痛くなったり、肌が乾燥したりが気になる場合は、部屋の湿度を保てる加湿機能も欲しいところ。エアコンの加湿機能のなかには、室外機から外気に含まれる水分を取り込んで加湿するモノもあります。一般的な加湿器と違って給水の手間なく快適に使えます。

省エネ性能をチェック

エアコンは同じ能力でも、モデルによって電気代が異なる場合があります。なかには、優れた省エネ性で節電に効果を発揮するモデルがあるのでチェックしておきましょう。年間電気代が記載してあれば、おおよその目安になります。

一方で、省エネ性に優れているモデルは価格が比較的高い点に注意。エアコンを購入するときには、省エネ性能にも着目し、ランニングコストを考慮するようにしましょう。

あると便利な機能をチェック

センサー機能・AI機能

By: rakuten.co.jp

センサー機能を搭載している20畳以上用エアコンなら、効率的な冷暖房運転で快適に過ごせます。人感センサーは人の位置や動きを検知して風向きや温度、風量などを自動で制御。人がいないと自動で停止するなど、無駄な消費電力を抑えて節電にもつながります。

なかには、センサーとAIを組み合わせて自動運転を行うモデルも。床・壁の温度をセンシングし、天気や人数に応じて適切に運転をコントロールします。

家庭の好みを学習して冷やしすぎやあたためすぎを防ぎ、快適な自動運転で部屋の空調環境を整えられるモデルにも注目です。また、人の脈を非接触で計測して感情を推定し、効率的な運転に活用するモデルもあります。

スマホ連携機能

By: daikin.co.jp

20畳以上用エアコンのなかには、スマホと連携して便利に使えるモデルが販売されています。Wi-Fiに対応しており、無線LANを利用してスマホアプリからコントロールできるのが特徴。外出先からエアコンを操作したり、予約設定を変更したりが可能です。

ほかにも、スマホやタブレットをリモコンとして使えるモデルもあります。

20畳以上用エアコンのおすすめメーカー

ダイキン(DAIKIN)

By: amazon.co.jp

ダイキンは、エアコンや空気清浄機などを製造・販売している空調機器メーカーです。家庭用から業務用まで、さまざまなモデルをラインナップ。20畳以上用エアコンも、上位グレードやコンパクトモデルから、機能や予算を考慮しながら選べます。

なかでも、無給水加湿機能を搭載したモデルに注目。外気中の水分をエアコンが取り込む仕組みで、給水の手間を省いて部屋の乾燥を防げます。優れた換気機能や除湿機能、エアコン内部を清潔に保つ「ストリーマ」など機能が充実しているモデルが多いのも魅力です。

パナソニック(Panasonic)

By: rakuten.co.jp

パナソニックは白物家電や音響機器、住宅設備機器など広いジャンルで製品を展開している総合電機メーカーです。20畳以上用エアコンも豊富にラインナップ。大手メーカーならではの高い技術力で快適さや清潔さ、高い利便性を発揮するモデルを販売しています。

なかでも、「ナノイーX」を搭載したモデルに注目。冷暖房時にナノイーXを放出し、部屋の菌やウイルスなどの目に見えない物質を抑制する効果が期待できます。スマホと連携して便利に使えるモデルも選択可能です。

三菱電機(MITSUBISHI)

By: rakuten.co.jp

三菱電機は冷蔵庫やエアコンなど、さまざまな家電製品を手がけている総合電機メーカーです。エアコンは「霧ヶ峰」シリーズで豊富に展開。20畳以上用エアコンのラインナップも充実しており、必要な機能や予算に合わせて選べます。

なかでも、独自技術「凍結洗浄」を搭載したモデルに注目。熱交換器を凍らせてから一気に溶かし、掃除しにくい場所に付着した汚れをしっかりと洗い流します。AIによる自動運転で、節電しながら部屋を快適な状態に整えられるモデルを選べるのも魅力です。

20畳以上用エアコンのおすすめ

ダイキン(DAIKIN) risora S713ATSP

ダイキン(DAIKIN) risora S713ATSP

楽天レビューを見る

機能性とデザイン性を兼ね備えた20畳以上用エアコンです。本体カラーはホワイト・ブラックの全2色、パネルカラーは多彩な全8色から選択可能。オプションの「risora Custom Style」を利用すれば、数多くのオーダーカラーから好みの色を選べます。

奥行き185mmの薄型デザインを採用することで、スタイリッシュな見た目に仕上がっているのもポイント。エアコン内部を水で洗浄する「水内部クリーン」や、あたたまった部屋の空気を利用する「さらら除湿」など、機能が充実しているのも魅力です。

専用アプリ「Daikin Smart APP」を使えば、離れた場所からエアコンを操作したり、部屋の温度・湿度をチェックしたりも可能です。

ダイキン(DAIKIN) スゴ暖 S634ATDP

ダイキン(DAIKIN) スゴ暖 S634ATDP

高い暖房パワーを備えた20畳以上用エアコン。寒さの厳しい冬でもすばやく立ち上がりスピーディーに部屋をあたためられます。室外機には、結露水の凍結を防ぐ「ドレンパンヒーター」がついているので、寒冷地でも安心して使用可能です。

運転モードは、消費電力を抑えて運転する「節電自動運転」、AIが最適な運転・制御パターンを判断する「AI快適自動運転」などに対応。湿度をコントロールする「プレミアム冷房」で暑い夏を快適に過ごしやすいのも嬉しいポイントです。

ほかにも、高温・低温を検知して音声で知らせてくれる「室温パトロール」や、消費する電流に上限を設ける「パワーセレクト」など、機能面も充実。使い勝手のよいバックライト付大画面リモコンも魅力のひとつです。

ダイキン(DAIKIN) うるさらX S634ATRP

ダイキン(DAIKIN) うるさらX S634ATRP

楽天レビューを見る

便利な機能が充実したダイキンの高機能モデルです。外気中の水分を取り込んで部屋にうるおいを与える「うるる加湿」を搭載。面倒な給水の手間なく、部屋の湿度を快適に保てます。

本製品は高い熱交換能力を持つ室外機を採用しており、50℃の高外気環境でも冷房運転が可能。-25℃の厳しい環境でも運転が行える「低外気タフネス暖房」に対応しているのも嬉しいポイントです。

結露水で内部を洗浄する「水内部クリーン」や、浮遊ウイルスを抑制すると謳う「ストリーマ空気清浄」、消費電力を抑える「節電自動運転」などを搭載し、使い勝手も良好。無線LAN内蔵モデルで、スマホやスマートスピーカーと連動できるのも魅力です。

ダイキン(DAIKIN) ルームエアコン S634ATCP

ダイキン(DAIKIN) ルームエアコン S634ATCP

楽天レビューを見る

独自のナナメカット形状を採用した20畳以上用エアコン。高さ250×奥行き265mmのコンパクトサイズを実現しており、窓上のような限られたスペースでもスッキリ設置できます。高効率運転を実現する独自の「スイングコンプレッサー」を搭載しているのも魅力です。

機能面では、運転終了後にフィルターをブラッシングする「フィルター自動お掃除」や、結露水で熱交換器を洗浄する「水内部クリーン」などを搭載。便利な「Daikin Smart APP」を使えば、外出先から温度・湿度を確認したり、部屋ごとの予約設定をしたりもできます。

オプションで、Google HomeやAmazon Echoなどのスマートスピーカーと連動させることも可能。エアコンを音声で操作できます。

ダイキン(DAIKIN) ルームエアコン S714ATAP-W

ダイキン(DAIKIN) ルームエアコン S714ATAP-W

楽天レビューを見る

省エネ性能に優れた20畳以上用エアコンです。消費電力を抑える「節電自動運転」と、AIが最適な運転・制御パターンを判断する「AI快適自動運転」を搭載。電気代を抑えながら室内を快適に保てます。

センサーが検知して冷房・暖房運転を自動で行う「室温パトロール」や、結露水を利用して熱交換器をきれいにする「水内部クリーン」など、使い勝手も良好。部屋全体に気流を循環させる「サーキュレーション気流」で、温度ムラを抑えられるのもポイントです。

本製品は、専用アプリ「Daikin Smart APP」に対応しています。オプションで、GPS位置情報を利用したエアコンのON・OFF操作が可能。また、空気清浄機・アシストサーキュレータ・スマートスピーカーなど、さまざまな機器と連動して使えるのも魅力のひとつです。

パナソニック(Panasonic) エオリア CS-714DEX2

パナソニック(Panasonic) エオリア CS-714DEX2

独自の清潔イオン「ナノイーX」を搭載した20畳以上用エアコン。ナノイーXの効果で、ウイルス・花粉・カビなどの有害物質を抑制する効果が期待できます。また、ナノイーXとフィルターお掃除機能で、エアコン内部を清潔に保ちやすいのも嬉しいポイントです。

専用の「エオリア アプリ」と連携すれば、外出先から遠隔操作したり、電気代をチェックしたりも可能。本製品は、冷房時に除湿をしすぎない「しっとり冷房」搭載モデルなので、手足の冷えや乾燥が気になる方にもおすすめです。

機能が充実していながら、室内機は295×798×239mmのコンパクトサイズを実現。スマートスピーカーと連動すれば、エアコンの音声操作も可能です。

三菱電機(MITSUBISHI) 霧ヶ峰 MSZ-ZW6324S

三菱電機(MITSUBISHI) 霧ヶ峰 MSZ-ZW6324S

独自のバイタルセンサー「エモコアイ」を搭載した20畳以上用エアコンです。人の脈を非接触で計測して温度・気流を自動制御できるのがポイント。ボタンひとつでくつろぎやすい空気環境を実現します。

暖房能力は20畳、冷房能力は26畳までに対応。電気を帯びたナノレベルの水粒子を放出する「ピュアミスト」で、菌・ウイルス・カビ菌・花粉を抑制する効果が期待できるのも大きな特徴です。

専用のアプリ「MyMU」を使えば、離れた場所からエアコンを操作したり、部屋の温度分布をリアルタイムで確認したりもできます。本製品はフィルターの自動お掃除機能を搭載しているので、面倒なお手入れの手間を軽減したい方にもおすすめです。

三菱電機(MITSUBISHI) 霧ヶ峰 MSZ-JXV6324S

三菱電機(MITSUBISHI) 霧ヶ峰 MSZ-JXV6324S

使いやすさを重視した三菱電機のハイスペックモデル。赤外線センサーで体感温度を計測して快適な温度をキープできます。人のいるエリアに効率よく冷風・温風を届ける「2か所同時空調」に対応しているのも嬉しいポイントです。

室外機は、高温になりやすいベランダなどの狭いスペースにも安心して設置可能。本製品は部屋が高温になると自動で冷房運転を行う「高温みまもり」を搭載しているので、高齢者や子供がいる部屋にもおすすめです。

部屋の空気を清潔にする「ピュアミスト」や、冷房と再熱除湿を自動で切り替える「さらっと除湿冷房」など基本性能も充実。便利な「ハイパワー運転」を使えば、寒い冬でも部屋をすばやくあたためられます。

三菱電機(MITSUBISHI) 霧ヶ峰 Style MSZ-FL7121S

三菱電機(MITSUBISHI) 霧ヶ峰 Style MSZ-FL7121S

楽天レビューを見る

高機能でスタイリッシュな20畳以上用エアコンです。シンプルなスクエアデザインと、見る角度によって輝きが変化するフロントパネルを採用。ほかの製品とはひと味違ったおしゃれな見た目に仕上がっています。

体の温度変化を0.1℃単位で測定する「ムーブアイ極」で、快適な風を届けられるのも嬉しいポイント。便利な「スマートSTOP」を設定しておけば、エアコンの消し忘れも防げます。

三菱電機(MITSUBISHI) 霧ヶ峰 MSZ-R6323S

三菱電機(MITSUBISHI) 霧ヶ峰 MSZ-R6323S

コンパクトかつ機能性にも優れた20畳以上用エアコン。本体サイズは横幅799×高さ255×奥行338mmと小さいため、限られたスペースでもスッキリ収まります。

エアコン内部には、フィルターに付着したゴミ・ホコリを自動で除去する「はずせるフィルターおそうじメカ」を搭載。汚れが溜まりやすい前面パネルとフラップは取り外してお手入れが可能なので、衛生面が気になる方にもおすすめです。本製品はアプリ「MyMU」に対応しており、スマホでエアコンの操作もできます。

三菱電機(MITSUBISHI) ズバ暖霧ヶ峰 MSZ-XD6324S

三菱電機(MITSUBISHI) ズバ暖霧ヶ峰 MSZ-XD6324S

暖房能力を強化した20畳以上用エアコン。ハイパワー運転に対応しており、最高約60℃の温風吹出しで足元から部屋全体をあたためられます。室温キープシステムで、霜取り中の室温低下を抑えられるのも嬉しいポイントです。

汚れやカビの付着を防ぐ「よごれんボディ」や、前面パネル・フラップを取り外して掃除できる「はずせるボディ」など、メンテナンス性も良好。エアフィルターを清潔に保つ「はずせるフィルターおそうじメカ」を搭載しているのも大きな特徴です。

室外機内部には、ドレン水を凍結させない「凍結防止ヒーター」がついているので、寒さの厳しい地域でも安心して使用可能。部屋の空気をきれいにする「ヘルスエアー機能」も魅力のひとつです。

三菱電機(MITSUBISHI) ズバ暖霧ヶ峰 MSZ-VXV6324S

三菱電機(MITSUBISHI) ズバ暖霧ヶ峰 MSZ-VXV6324S

楽天レビューを見る

1年中快適に過ごせる20畳以上用エアコン。高度な赤外線センサーを内蔵しており、温度や気流を自動制御できます。快適ノンストップ暖房で、霜取り中でもあたたかさが途切れにくいのも大きなポイントです。

効率よく換気できる「A.I.換気アシスト」をはじめ、部屋の空気を清潔にする「ピュアミスト」、エアフィルターを自動で掃除する「はずせるフィルターおそうじメカ」など、使い勝手も良好。本製品は、省エネ性能にも優れているので、電気代が気になる方でも安心して使えます。

専用のアプリを使えば、好みの場所に気流を届けたり、部屋の温度分布をサーモグラフィ映像で確認したりもできます。

三菱電機(MITSUBISHI) ビーバーエアコン SRK7124S2

三菱電機(MITSUBISHI) ビーバーエアコン SRK7124S2

楽天レビューを見る

2つのセンサーを搭載した20畳以上用エアコン。温度を検知する「サーマルセンサー」と、人の動きを検知する「人感センサー」を搭載しており、温度・風量を自動調節できます。独自のジェットエンジン技術を応用することで、パワフルな冷暖房を実現しているのも特徴です。

部屋干しの洗濯物をすばやく乾燥する「ランドリードライ」をはじめ、部屋の空気をきれいにする「さわやかイオン運転」や、暖房運転の立ち上がり時間を早める「ホットスタンバイ」など、便利な機能が充実しているのも嬉しいポイントです。

専用アプリを使えば、外出先からエアコンの電源を入れたり、電気代をグラフでチェックしたりも可能。操作性を追求した「見てみてリモコン」が付属しているのも魅力のひとつです。

シャープ(SHARP) ルームエアコン AY-S63V2

シャープ(SHARP) ルームエアコン AY-S63V2

基本性能が充実した20畳以上用エアコン。クラウドサービス「COCORO AIR」を利用すれば、スマホを使ってエアコンを離れた場所から操作したり、空気清浄機と連携して空気を効率よく循環させたり、より快適にエアコンが使えます。

機能面では、フィルターについたホコリをブラシでかき取る「フィルター自動お掃除」や、無駄な電力を抑える「おでかけ運転」などを搭載。エアフィルター・掃除ブラシ・ダストボックスは取り外して水洗いが可能なので、衛生面が気になる方でも安心して使用できます。

本製品は、独自の空気浄化技術「プラズマクラスター25000」を搭載。菌・ウイルス・ニオイなどの抑制効果が期待できます。スタイリッシュなファブリック調の質感を採用しているのもポイントです。

シャープ(SHARP) ルームエアコン AY-S63X2

シャープ(SHARP) ルームエアコン AY-S63X2

独自の空気浄化技術「プラズマクラスターNEXT」を搭載したシャープのフラッグシップモデル。高濃度のイオンを放出して、浮遊する菌・ウイルスをすばやく抑制する効果が期待できます。プラズマクラスターパワフルショットを使えば、カーペットに染み付いた汗のニオイを効果的に消臭できると謳っているのも魅力です。

本製品は、上下両開きロングパネルを採用しており、部屋の足元まで風を届けることが可能。センサーで二酸化炭素濃度を検知できるのも大きなポイントです。

クラウドサービス「COCORO AIR」で、部屋の温度・湿度をチェックしたり、エアコンの切り忘れを防いだりもできます。

富士通ゼネラル(FUJITSU GENERAL) ノクリア AS-V634R2

富士通ゼネラル(FUJITSU GENERAL) ノクリア AS-V634R2

価格と性能のバランスに優れた20畳以上用エアコンです。比較的安価なモデルながら、カビ菌などの繁殖を抑える効果が期待できる「内部クリーン」や、アルミフィンを加熱して除菌する「熱交換器加熱除菌」を搭載。衛生面が気になる方でも安心して使えます。

温度は0.5°C刻みで設定でき、洗濯物をすばやく乾燥させる「ランドリー運転」や、身体にやさしい「ひかえめ除湿」など、運転モードも充実。室外機は外気温50℃に対応しているので、熱がこもりやすい環境でも安心して使用できます。

オプションの無線LANアダプターを装着すれば、HEMS機器やスマートスピーカーと接続することも可能。コストパフォーマンスを重視する方にピッタリの1台です。

富士通ゼネラル(FUJITSU GENERAL) ゴク暖ノクリア AS-ZN634R2

富士通ゼネラル(FUJITSU GENERAL) ゴク暖ノクリア AS-ZN634R2

寒冷地でも安心して使える20畳以上用エアコンです。室外機に凍結防止ヒーターと鋼線ファンガードがついており、過酷な環境でも暖房運転が可能。あったかアップ機能を使えば、風の温度を一時的にあげられるため、寒い朝でも足元からあたためられます。

本製品は、抗菌・防カビ加工の「ウイルカット・フィルター プラス」や、便利な「フィルター自動おそうじ」を搭載。エアコン内部の汚れが気になる方でも安心です。

独自の「ダブルウイングフラップ」で、パワフルな冷暖房を実現しているのもポイント。室外機は外気温-25℃や50℃に対応しているので、さまざまなシーンで設置して使えます。

富士通ゼネラル(FUJITSU GENERAL) ノクリア AS-Z713N2

富士通ゼネラル(FUJITSU GENERAL) ノクリア AS-Z713N2

ダブルAIを搭載した富士通ゼネラルのモデル。ユーザー好みの設定や環境を学んで成長する「オーダーメイド快適」で、温度を自動調節したり、先回りして気流を吹き分けたりできます。運転状況や電気代をチェックできる「ノクリアアプリ」に対応しているのも特徴です。

カビ菌・細菌を除菌する効果が期待できる「熱交換器加熱除菌」をはじめ、運転しながら部屋の空気をきれいにする「プラズマ空清」、フィルターのホコリを自動清掃する「フィルター自動おそうじ」など、機能面も充実。使い勝手のよい「文字BIGスマートリモコン」を採用しているのも魅力です。

日立(HITACHI) ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-MJ71R2

日立(HITACHI) ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-MJ71R2

楽天レビューを見る

実用性を重視した20畳以上用エアコンです。熱交換器の汚れを洗い流す「凍結洗浄」と、汚れが溜まりにくい「ステンレス・クリーン システム」を採用。面倒なお手入れの手間を軽減できます。

機能面では、消費電力を抑える「ecoこれっきり運転」、部屋の状況に合わせて選べる「3モード除湿」、故障の予兆を自動でチェックする「シーズン前自動点検」などに対応。設置場所を選ばない奥行き250mmの薄型モデルなのも、嬉しいポイントです。

日立(HITACHI) メガ暖 白くまくん RAS-XK71R2

日立(HITACHI) メガ暖 白くまくん RAS-XK71R2

楽天レビューを見る

三菱電機の先進技術が詰まった20畳以上用エアコンです。室外機の温度・外気温を約2秒に1回チェックする「みはって霜取りS」を搭載。不必要な霜取り運転を抑えてあたたかさを長時間キープします。

スマホをリモコン代わりに使える「白くまくんアプリ」や、洗濯物をすばやく乾燥させる「ランドリー除湿」など、機能面も充実。ファンを自動でブラッシングする「ファンお掃除ロボ」と、独自の凍結洗浄で清潔を保てるのもメリットです。

空気中の浮遊カビをスピード抑制する「Premiumプラズマ空清」を搭載しているのも大きなポイント。エアコンを使いながら部屋の空気をきれいにできます。

日立(HITACHI) 白くまくん RAS-AJ71R2

日立(HITACHI) 白くまくん RAS-AJ71R2

楽天レビューを見る

シンプルで使いやすい20畳以上用エアコン。「エアコン内部クリーン」に対応しており、冷房・除湿運転後にエアコン内部を乾燥させられます。

故障部分がないか自動で点検する機能や、運転停止・開始をセットできるタイマーなど、基本性能も充実。外気温10℃から使える「ソフト除湿」に対応しているのも大きなポイントです。

室内機のサイズがコンパクトなのも魅力。本製品は小幅室外機を採用しているので、ベランダのような限られたスペースでもスッキリ設置できます。

日立(HITACHI) ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X63R2

日立(HITACHI) ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X63R2

独自の空気清浄機能「パワフルPremiumプラズマ空清」を搭載した20畳以上用エアコン。空気中の浮遊カビ・ウイルス・菌をスピード抑制する効果が期待できます。便利な「凍結脱臭クリーナー」を使えば、部屋の気になるニオイを軽減することも可能です。

清潔性の高いステンレスを一部に採用することで、エアコン内部の汚れや菌を抑制できるのも大きなポイント。本製品は、便利な「ファンお掃除ロボ」を搭載しているので、お手入れの手間を軽減したい方にもおすすめです。

足元からすばやくあたためる「スピード暖房」や、洗濯物をすばやく乾燥させる「ランドリー除湿」など、使い勝手も良好。オプションの「プラス換気ユニット」を装着すれば、エアコンを使いながら室内をしっかり換気できます。