エアコンの室外機を直射日光や雨などから守る「室外機カバー」。室外機の汚れや劣化を予防するだけでなく、エアコンの機能を向上させ、省エネ効果が期待できます。ただし、素材や構造の異なるさまざま室外機カバーが販売されているため、どれを選べばよいか迷ってしまいがちなのが難点です。

そこで今回はおすすめの室外機カバーをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

室外機カバーの選び方

タイプをチェック

3面囲いタイプ

By: amazon.co.jp

室外機全体をカバーしたい方や目隠しをしたい方は、3面囲いタイプがおすすめです。背面以外の3面を囲うことで、紫外線や直射日光、雨風、雪などから室外機を守れます。頑丈な素材を採用していることが多く、強風や積雪時も安心です。

省エネや劣化防止の効果を期待できる反面、排出された空気の熱が内部にこもりやすいデメリットもあります。気になる方は前面がルーバー仕様のタイプを選びましょう。通気性がよいため、溜まった熱を効率よく逃がせます。

また、可動式のルーバーなら、洗濯物や観葉植物などに直接風があたらないように、その都度調節できて便利。3面囲いタイプはデザイン性に優れたモノが多いので、ベランダや庭のインテリアにこだわる方にもぴったりです。

日よけカバータイプ

By: amazon.co.jp

日よけカバータイプは、夏場にエアコンの効きをよくしたり電気代を節約したりしたい方におすすめ。天面だけを覆って、直射日光や紫外線から室外機を守ります。排気口をふさがないので、熱がこもらず安心。雨やホコリからガードできるのもポイントです。

カバーを天面にのせてゴムバンドなどで固定するだけで、簡単に設置できます。リーズナブルな価格帯に設定されているのも魅力。日よけカバータイプは、省スペースで室外機を手軽に保護したい方におすすめです。

素材をチェック

木製

By: amazon.co.jp

室外機カバーで人気の高い素材は木製です。室外機に柔らかくナチュラルな雰囲気をプラスするため、ベランダや庭のインテリアにこだわる方におすすめ。木製なら熱を溜め込みにくく、内部が熱くなりにくいのもポイントです。

ただし、木製は湿気に弱く、雨や雪で濡れるとカビが生えたり腐食したりする可能性があります。劣化が気になる方は、定期的に防腐剤を塗り直すのがおすすめ。古くなった場合は、好みのペンキを塗って補修できます。

こまめにお手入れできる方やDIYが得意な方は、木製の室外機カバーを選んでみてください。

アルミ製

By: amazon.co.jp

アルミ製の室外機カバーは軽量で耐久性に優れています。水に強いため雨や雪で濡れてもサビたり腐食したりしにくく、メンテナンスに手間がかかりません。軽量なので持ち運びや設置がスムーズ。ある程度の強度を備えており、室外機カバーの上を物置としても利用できます。

アルミ製は放熱性が高く熱を溜め込みにくいので、室外機からの排気を逃がせるのも魅力。お手入れをする時間があまり取れない方や、3面囲いタイプでも気軽に設置したい方におすすめです。

スチール製

By: amazon.co.jp

スチール製は同じ金属のアルミ製よりも強度が高く、耐衝撃性に優れています。凹んだり破損したりしにくいので、駐車場や駐輪場、子供が遊ぶ場所の近くなど、室外機カバーにモノがぶつかる可能性がある場合におすすめです。

積雪の多い地域に住んでいる方や、室外機カバー上部を物置に使いたい方にも適しています。ただし、アルミ製に比べてサビに弱いので、こまめなお手入れが必要。スチール製の室外機カバーはスタイリッシュなデザインも多く、インテリアにこだわる方にもおすすめです。

収納庫付きもおすすめ

By: rakuten.co.jp

室外機カバーのなかには、上部に収納庫が付いたタイプもあります。室外機カバーの上にプランターなどを置く方も多くいますが、収納庫なら掃除道具やガーデニング用品を入れられて便利です。1シーズンしか使わないアイテムやアウトドアグッズを入れる物置としても活用できます。

収納庫付きの室外機カバーは、ベランダや庭に物置を設置するスペースがない方、室外機の上部を有効活用したい方におすすめ。棚の数や広さが用途に合うかをチェックしておくと安心です。

デザインやカラーも重要

By: amazon.co.jp

室外機カバーはデザインやカラーが豊富に展開され、おしゃれなモノがたくさんあります。人目に付く位置に設置する方や、インテリアにこだわっている方は、素材や機能面だけでなくデザイン性も重要なポイントです。

室外機カバーのデザインは定番の格子タイプをはじめ、前面にルーバーが付いたタイプや、アイアン調のフラワーラックのようなタイプなどさまざま。さらに、色調を揃えることでインテリアの統一感が増すので、庭やベランダの雰囲気に合わせてカラーを選んでみてください。

シンプルな室外機カバーを選び、DIYでお気に入りのカラーに塗り替えるのもおすすめです。

室外機カバーのおすすめ|3面囲いタイプ(木製)

山善(YAMAZEN) ガーデンマスター エアコン室外機カバー FLAC-9080SAR

木のぬくもりを感じられる室外機カバー

天然木のナチュラルな風合いがおしゃれな3面囲いタイプのエアコン室外機カバー。柔らかで肌触りがよく、耐水性に優れた杉を採用しています。オイルステイン仕上げで、木目を活かしたツヤ感も魅力です。

前面がルーバー仕様なので、室外機からの排気を効率的に逃がします。天板や側面にも隙間があるので通気性に優れ、熱がこもりにくいのもポイント。天板に観葉植物などを飾って楽しめます。木のぬくもりを感じられるコスパのよい室外機カバーです。

山善(YAMAZEN) エアコン室外機カバー 棚付 ACGN-02

室外機上部を有効活用したい方におすすめ

棚の付いたナチュラルな3面囲いタイプのエアコン室外機カバーです。天板や棚にプランターやガーデニング用品を置けるのが魅力。水性アクリル樹脂塗装を施した天然木を採用しています。

脚部にアジャスターが付いているため、傾斜があっても安定した設置が可能。前面がルーバー仕様なので、室外機から排出された空気の熱を効率よく逃がします。側面がラティス仕様で見栄えがよく、通気性を確保できるのもポイントです。

本体サイズは幅95×奥行39×高さ111cmで、重量は11kg。室外機上部をプランターラックや、収納スペースに活用したい方におすすめのおしゃれな室外機カバーです。

ガーデンガーデン モダンエアコン室外機カバー ジャンボ MAC-1100

洋風だけでなく和風テイストの庭にもおすすめ

細かい縦格子がおしゃれな3面囲いタイプのエアコン室外機カバーです。本体サイズは幅110×奥行46×高さ90cmと大きめで、大型の室外機にも対応できます。レギュラーサイズとライトサイズも展開し、室外機に合わせやすいのが魅力です。

本体を広げて天板をのせ、左右をボルトで留める3ステップの組み立て式を採用しているので、簡単に設置できます。厚みのある天然木を使い、耐久性に優れているのもポイントです。大型サイズのため、屋外に設置したゴミ箱の目隠しにも活用可能。洋風だけでなく和風テイストの庭にもおすすめの室外機カバーです。

ガーデンガーデン フラップルーバーエアコン室外機カバー ジャンボ ポタジェ収納ユニット トールボックスセット PTG-AC711FLAC

収納庫がセットになった3面囲いタイプのエアコン室外機カバーです。収納庫には取り外し可能な棚板が付いており、1シーズンしか使わないモノやアウトドアグッズなどをスマートに入れられます。天板に防水加工が施されているのもポイント。室外機カバーと収納庫は別々でも使えます。

室外機カバーの前面は逆ルーバー仕様で、熱を上向きに逃がす構造です。前面の上部は開閉式で、通気性をさらに高めるのはもちろん、パラソルのように直射日光から室外機を守ります。

木目や節を残したステイン系塗装仕上げの天然杉を採用し、ナチュラルなデザインも魅力。アイアン装飾のガラス小窓がかわいい、収納庫付き室外機カバーです。

ワースガーデン(WORTH GARDEN) 室外機カバー 木製 B0796RSDPX

上部にモノを置けるナチュラルな風合いの室外機カバー。6~8畳のコンパクトな室外機に適しています。天然木を採用しており、設置場所をあたたかみある雰囲気に演出できるのが特徴です。

水性のアクリル樹脂塗装が施されており、防腐・防カビ効果が期待できるのも魅力。また、価格が比較的安いので、木製の室外機カバーを初めて購入する方にもおすすめの製品です。

室外機カバーのおすすめ|3面囲いタイプ(アルミ製)

山善(YAMAZEN) ガーデンマスター アルミエアコンカバー KAAC-90

シンプルなアルミ製の3面囲いタイプの室外機カバーです。直射日光はもちろん、雨や積雪から室外機を守ります。アルミ製はサビにくいので、お手入れも簡単です。広めの天板を棚として使えるため、プランターやガーデニンググッズなどを気軽に置けます。

本体サイズは約幅90×奥行38×高さ73cm。重量は約5.5kgと軽量で設置しやすいのもポイントです。ベーシックなカラー展開で、さまざまな庭やベランダになじみます。スマートに目隠しできる、お手入れしやすい室外機カバーを探している方におすすめです。

山善(YAMAZEN) ガーデンマスター アルミエアコンカバー KAAC-90T

棚付きのエアコンカバーです。上部分に棚が付いているため、スペースを有効活用できるのがポイント。ガーデニンググッズを置いたり、イルミネーションを飾ったり、庭のエクステリアにこだわりたい方におすすめです。

アルミ素材を使用しており、サビにくく、さっとふき取るだけでお手入れが完了するのも魅力。本体サイズは約幅90×奥行38×高さ131cmで、重量は約7kg。30~40分ほどで簡単に組み立てられます。

実用性に加えて、見た目のおしゃれさにこだわりたい方や、庭に棚が欲しいと考えている方はぜひチェックしてみてください。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 室外機カバー アルミ製 ASC

シンプルなデザインで使いやすい室外機カバー。アルミ素材を採用しており、屋根のない部分でも使用しやすいのが魅力です。

重さは約4.5kgと軽量で、楽に移動できるのもポイント。室外機の周りをきれいに掃除したい方に適しています。前面のバーは太めなので、目隠しとしても活躍。ガーデニングが趣味の方など、庭の生活感を抑えたい場合におすすめです。

タック(Tac) アルミ製室外機カバー 棚付き

棚が付いた3面囲いタイプの室外機カバーです。軽量でサビにくく、耐久性に優れたアルミを採用。天板と棚の上に観葉植物などを置けば、プランターラックとして活用できます。

正面に下向きのルーバーが付いており、室外機からの排気を逃がしやすく熱がこもりにくい仕様です。本体サイズは約幅90×奥行38×高さ131cm。室外機の上部を活用できる、シンプルなデザインの室外機カバーを探している方におすすめです。

アルマックス(Almax) アルミ製 室外機カバー KB-90

好みの向きに取り付け可能なルーバーを備えた、アルミ製の3面囲いタイプの室外機カバーです。前面のルーバーの角度を自由に変更できるのがポイント。雨対策なら下向き、熱気対策なら上向きなど環境や季節に合わせて使い分けられます。側面のサイドバーの高さも調節可能です。

脚部にアジャスターが付いており、段差や傾斜地にも対応。本体サイズは幅90×奥行38×高さ73cmで、重量は4.5kgと軽量です。

木目調のナチュラルなデザインも魅力。カラーを豊富に展開しており、好みや設置場所の雰囲気に合わせられます。機能的でおしゃれなデザインの室外機カバーを探している方におすすめです。

室外機カバーのおすすめ|3面囲いタイプ(スチール製)

岩谷マテリアル エアコン室外機カバー 大型

シンプルモダンなデザインの3面囲いタイプの室外機カバーです。スチール製で丈夫なうえ、サビや腐食に強い樹脂コーティングが施されているので長く使えます。天面の耐荷重が約10kgあり、上部を棚としても活用可能です。

正面パネルの網目が細かいため、室外機の目隠しに役立ちます。網目に角度が付いており通気性がよく効率的に熱を逃がせるほか、直射日光を跳ね返しやすく、雨や雪が入り込みにくいのもポイントです。

本体サイズは約幅106.5×奥行45.5×高さ94cmと大型で、アジャスターが付いており高さを調節可能。標準サイズも展開しているので、室外機に合わせられます。スタイリッシュな室外機カバーを探している方におすすめです。

ディノス(dinos) ガルバ製逆ルーバー室外機カバー G12401

逆ルーバーが備わった3面囲いタイプの室外機カバーです。上向きのルーバーにより、室外機から上に向かって放熱できるため、周囲の植物を守る効果が期待できます。ルーバーは一般的な下向きにも取り付け可能です。

フレームはアクリル塗装を施したスチール製で、天板は耐久性に優れたガルバリウム鋼板を採用しています。天板の耐荷重が約10kgあり、上部を棚や作業スペースとして活用できるのも魅力です。

脚部にアジャスターが付属し、設置場所に傾斜などがあっても水平に設置しやすいのが特徴。モダンなデザインで機能的な室外機カバーを探している方におすすめです。

ディノス(dinos) プレミアム室外機カバー 棚付き G92712

棚付きでエレガントな3面囲いタイプの室外機カバーです。本製品には、粉体塗装を施したスチール製を採用。繊細で柔らかい曲線のアイアンモチーフで、イングリッシュ風ガーデンにもなじみます。

棚が2段あるため、観葉植物やガーデニング用品などを置くのに便利です。隙間があるので通気性がよく、室外機からの放熱もスムーズ。カラーはブラックとホワイトのベーシックな2種類をラインナップしています。

室外機の上部を活用できるおしゃれなデザインの室外機カバーを探している方におすすめです。

グリーンライフ(GREEN LIFE)エアコン室外機カバー収納庫セット HS-92 AC-78MM

スチール製の室外機カバーと収納庫がセットになった製品です。前面のリーフ模様がおしゃれなデザインで、庭やベランダのインテリア性を高めます。サビに強い粉体塗装が施され、丈夫で長く愛用できるのも魅力です。

上部に設置した収納庫は鍵付きで、棚板を6段階に調節できるため便利。室外機カバーと収納庫が別々に使えるのもポイントです。

室外機カバーは約幅90×奥行47×高さ80cm、収納庫は約幅89×奥行47×高さ92cm。ドライバー1本で簡単に組み立てられます。室外機の上を物置として有効活用したい方におすすめです。

タカショー(Takasho) 室外機用ラック NPM-EC01

省スペースで置ける室外機用カバー。室外機に被せるだけと簡単に設置できるのが魅力です。室外機の上にもガーデンスペースを作れる設計のため、空間を有効活用したい場合に適しています。

重量約3kgと軽量なのも魅力。持ち運びしやすく、掃除などの際の移動も手軽に行えます。シンプルな見た目で圧迫感がないため、庭やベランダが狭い場合もすっきりと見えるのがポイントです。

室外機がある程度見えるカバーを探している方や、ラックタイプの室外機カバーを求めている方は、ぜひチェックしてみてください。

不二貿易 室外機カバースチール 37270

室外機をおしゃれに演出できる、スチール製の室外機カバー。細目のアイアンをアクセントにしたエレガントなデザインで、無機質な室外機を上品な印象に変えられます。

カラーは定番のアイボリーとブラックの2色を展開。設置場所やガーデニング用品の雰囲気に合わせやすいのが魅力です。表面には粉体塗装を施しています。耐久性や防錆性が高く、長く愛用したい方におすすめです。

田窪工業所(Takubo Industrial) エアコン室外機カバー SC-95S

前面パネルに独自の編み込み加工を採用した室外機カバー。立体感があり、ドライな印象になりやすい室外機まわりをやわらかい景観に変えられるのが魅力です。

アンカープレートが搭載されているのもポイント。突風などが起こったときに、室外機や室外機カバーが倒れてしまうリスクを軽減できます。サイズは、幅96.3×奥行54.9×高さ79.8cmと大きめの設計。天板には植木鉢やガーデニングツールを置いておけます。

室外機カバー 古木調天板 上棚付き ハイタイプ

ハイタイプの室外機カバーです。フレーム部分にはスチール、天板部分には古木調の天然木を採用し、丈夫ながらもおしゃれな空間を演出します。棚板は取り外し可能。劣化した場合は買い替えることで、長期間使用できます。

本体サイズは約幅90×奥行40×高さ166cm、室外機収納部のサイズは約幅84.5×奥行38.5×高さ81cmです。アジャスター付きで、全体の高さは約174cm、収納部の高さは約89cmまで調節可能。インテリア性と収納力の高さを兼ね備えたおすすめの製品です。

室外機カバーのおすすめ|日よけカバータイプ

山善(YAMAZEN) マグネット アルミエアコンガード WAAG-8360MCS

マグネット式で取り付けが簡単な室外機カバー。室外機の上に置くだけで簡単に設置できます。別途用意したコードを取り付けられる穴も備わっており、風が強い日も安心です。

角度の付いたひさしが搭載されているため、日差しから保護しやすいのもポイント。また、室外機本体と本製品の間に空間ができるので、放熱を妨げにくいのもメリットです。

フリーカット仕様で、さまざまな大きさの室外機に対応できるのも特徴。使い勝手のよいカバーを探している方におすすめの製品です。

アストロ エアコン室外機 日よけパネル 611-44

ワンタッチバックルで手軽に設置できる室外機カバー。「アルミ蒸着シート」と「気泡緩衝材」をそれぞれ2枚重ねた4層構造を採用しているのが特徴です。空気層による遮熱効果が期待できます。

パネルの周りは縫製が施されているのもポイント。リーズナブルながら、丁寧な構造が魅力です。取り付け・取り外しがスムーズに行える、シンプルな室外機カバーを探している方はぜひチェックしてみてください。

ファイン(Fine) エアコン室外機カバー サンカット FIN-436

シンプルでコスパに優れた日よけカバータイプの室外機カバーです。厚手のアルミが直射日光を反射することで、熱線を約40%カットすると謳われています。強い日差しによる室外機への負担や劣化が気になる方におすすめです。

ワンタッチのバックル式ベルトで簡単に取り付けでき、しっかり固定できるのも魅力。本体サイズは約幅80×奥行40cmで、重量は約0.11kgと軽量です。簡単に取り付けられる低価格の室外機カバーを探している方は、チェックしてみてください。

伊勢藤 エアコン室外機用カバー ワイド I-517-3

プラスチック製の日よけカバータイプの室外機カバーです。耐候性に優れたプラスチックを採用した丈夫な作りで、直射日光をしっかりガード。室外機奥側が高く、上部には溝があるため、積雪や雨からも室外機を守ります。

取り付けバンドが2本付属し、しっかり固定できるのもポイント。幅を約85〜96cmに調節できるため、室外機のサイズに合わせて設置できます。冷房と暖房の効率を高め、一年中活躍する室外機カバーを探している方におすすめです。

外山産業 エアコン 室外機用 日よけ エアコンハットIII

スチール製の日よけカバータイプの室外機カバーです。本体サイズは幅79.5×奥行34.5×高さ8cm。厚みのある仕様で直射日光から室外機を守ります。傾斜のある丈夫な作りで、積雪や雨をガードできるのも魅力です。

室外機の天面とカバーが密着しないため、室外機からの放熱もスムーズ。バンドが2本付属しており、室外機にしっかりと固定できます。強い日差しをはじめ、さまざまな天候に対応できるシンプルな室外機カバーです。

アイメディア(Aimedia) エアコン室外機遮熱パネル 1007375

ベルトで固定するタイプの遮熱パネルです。簡単に取り付けできるのがポイント。届いた日にすぐ使い始められるので便利です。直射日光からガードし、室外機の効率アップと節電効果が期待できます。

室外機の適応サイズは約幅82×奥行31cm以下。周囲は約220cm以下まで対応可能です。パネル部分にはポリエステルとアルミニウムを使用。手軽に使える日よけタイプのモノを探している方におすすめの製品です。

ぼん家具 エアコン室外機カバースズミン GAR000076

オールシーズン使えるエアコン室外機カバーです。耐久性の高いプラスチック素材を使用しているうえ、溝付きの斜め構造になっているのが特徴。直射日光はもちろん、雨や雪からも室外機を守ります。

カバーはスライド伸縮式を採用。約幅80×奥行35cmまでの室外機に対応しています。バンドで固定するだけと、取り付けが簡単なのもポイントです。

エアコン室外機カバーのAmazon・楽天市場ランキングをチェック

エアコン室外機カバーのAmazon・楽天市場の売れ筋ランキングもチェックしたい方はこちら。