手軽に防虫対策を行えるエアコン防虫キャップ。虫がエアコンのホースをたどって室内へ侵入してくるのを防げるうえ、土などによるホースの詰まりを軽減できます。

しかし、素材や形状などさまざまな製品が展開されており、どれを購入すればよいのか迷ってしまうことも。そこで今回は、エアコン防虫キャップの選び方のポイントとおすすめの製品をご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

エアコン防虫キャップとは?

By: amazon.co.jp

エアコン防虫キャップとは、エアコン室外機のドレンホースに取り付けて使用するアイテムです。エアコンはドレンホースを通じて屋外と直接つながっているため、虫がホースをたどって室内へ侵入してしまうことも。エアコン防虫キャップは、虫が入れない大きさのメッシュ穴を備えており、虫の侵入を防げるのがメリットです。

また、室外機を置いている環境によっては、土やゴミなどが入り、ホースが詰まってしまう可能性も。エアコン防虫キャップを付けることで、土やゴミなどの詰まりを軽減する効果も期待できます。

エアコン防虫キャップのメリット・デメリット

メリット

By: amazon.co.jp

エアコン防虫キャップは、ゴキブリやカメムシなどの虫がホースをたどって侵入するのを防げるのがメリット。メッシュ穴を備えているので、ドレンホースの排水機能を損ないにくく、虫の侵入を防げます。

また、ホースの先端にかぶせるだけの製品が多く、簡単に装着しやすいのもポイント。特別な工事は必要なく、取り外しも簡単に行えるので賃貸の方にもおすすめです。

デメリット

エアコン防虫キャップはメッシュ状にあいた穴から排水できるものの、ドレンホースの排水機能に多少なりとも影響を及ぼしてしまう点がデメリットです。

特に目の細かいエアコン防虫キャップの場合、エアコン内部のホコリや汚れが上手く排出されずにドレンホースの内部に溜まってしまう恐れがあります。ドレンホースの詰まりは最悪の場合、エアコン本体からの水漏れを起こすケースがあるので注意が必要です。

ドレンホース内にホコリや汚れを詰まりにくくするために、メッシュ穴の小さすぎない製品を選ぶのがおすすめ。また、定期的な掃除やメンテナンスを行い、排水がスムーズに行われているか確認するのも重要です。

エアコン防虫キャップの選び方

ドレンホースのサイズに合ったモノを選ぶ

By: amazon.co.jp

エアコン防虫キャップを選ぶ際は、サイズ選びが重要です。ドレンホースのサイズに合わないエアコン防虫キャップは、隙間から虫が侵入してしまう恐れがあります。また、サイズが小さすぎたり大きすぎたりすると、ドレンホースに取り付けられない点も留意しておきましょう。

内径サイズはドレンホースの先端か接続部の細い部分に記載されていますが、記載が見つからない場合はドレンホースの穴の端から端までの距離を測れば内径が分かります。

基本的にドレンホースの内径は、14mm・16mm・26mmの3通り。一般の家庭用エアコンは、14mm・16mmが多く使用されています。なお、両サイズどちらにも取り付け可能な製品も展開されているので、ぜひチェックしてみてください。

素材をチェック

耐久性に優れている「金属製」

By: amazon.co.jp

エアコン防虫キャップは屋外で使用するアイテムなので、耐久性の高さもチェックしたいポイント。金属製のエアコン防虫キャップは、耐久性が高い製品が多く、長く使用しやすいのが魅力です。

特にステンレス製のモノは、サビにくいため雨や風で劣化する心配が少なく、メンテナンスの手間がかかりにくいのがメリット。なお、金属製のエアコン防虫キャップは、ドレンホースの周囲を覆う形状のモノが多くラインナップされています。

安価に手に入る「プラスチック製」

By: amazon.co.jp

プラスチック製のエアコン防虫キャップは、価格が安いのが魅力。複数台エアコンにまとめてエアコン防虫キャップを取り付けたい方におすすめです。

また、プラスチック製は軽くて扱いやすいのもメリット。なかには、耐久性の高い素材を使用した製品や、本体に虫の嫌がる薬剤を練り込んである製品もラインナップされています。

簡単に取り付けられるモノを選ぶ

By: rakuten.co.jp

エアコン防虫キャップはドレンホースの先端部分にワンタッチで装着できる製品が多く、手軽に取り付けられるのが魅力。特にシリコン製のエアコン防虫キャップは、やわらかく取り付けが簡単なうえ、ホースにフィットしやすいのがメリットです。

また、幅が細いコンパクトなタイプは先端にかぶせて爪で固定するだけと簡単なため、数秒で取り付けが完了します。なお、エアコン防虫キャップを装着してもドレンホースの先端が地面に接着していると、虫が侵入しやすくなってしまうので、ホースの先端は地面から5cm程度浮かせておくのがおすすめです。

メッシュの大きさをチェック

By: amazon.co.jp

エアコン防虫キャップを購入する際は、メッシュの大きさも確認しましょう。室外機のドレンホースからは、エアコン内部のホコリやゴミが水とともに排出されます。メッシュが小さすぎると、ホコリやゴミが上手く排出されず、詰まりの原因になることも。ホースが詰まると最悪の場合、エアコンからの水漏れにつながります。

そのため、メッシュの大きさは虫の侵入を防ぎながらも排水機能を損なうことなく使用できる、メッシュ穴の小さすぎない製品を選ぶのがおすすめです。

エアコン防虫キャップのおすすめ

レック(LEC) バルサン エアコン室外機用 毒餌付き 防虫キャップ スティック

レック(LEC) バルサン エアコン室外機用 毒餌付き 防虫キャップ スティック

毒餌が付属した、2個入りのエアコン防虫キャップです。先端部分に毒餌が仕込まれており、大きい害虫の侵入を防ぐのはもちろん、室外機の周辺に潜む害虫の駆除効果も期待できるのがポイント。駆除効果は約6か月です。

14mmと16mmのドレンホースに対応しており、いずれの場合も指定の位置まで差し込むだけと、簡単に装着が可能。害虫を家に寄せ付けたくない方におすすめのアイテムです。

レック(LEC) バルサン エアコン ドレンホース 防虫キャップ 2個入

レック(LEC) バルサン エアコン ドレンホース 防虫キャップ 2個入

メッシュ部分に薬剤を練り込んだエアコン防虫キャップです。大きな虫はメッシュ、小さな虫は薬剤によって侵入をブロックしやすいのが特徴。ダブルロック方式で、効果的な虫対策を期待できます。

内径14mm・16mmのドレンホースに対応可能。差し込むだけで簡単に装着しやすいのがメリットです。また、ドレンホースの先端に接続部がある場合は、カットすれば取り付けられます。

レック(LEC) バルサン ポコポコ音抑制エアコン防虫キャップ

レック(LEC) バルサン ポコポコ音抑制エアコン防虫キャップ

逆止弁を備えているエアコン防虫キャップです。虫の侵入を軽減するのに加えて、室内と室外の気圧差によって生じやすいポコポコ音を抑制しやすいのが魅力。快適な居住空間作りをサポートします。

約6か月虫よけ効果を発揮する薬剤を練り込んでいると謳われているのもポイント。また、内径14mm・16mmのドレンホースに差し込むだけで簡単に取り付けられます。虫の侵入だけでなく、音も気になる方におすすめです。

レック(LEC) バルサン エアコン ドレンホース 防虫 キャップ 2個入 V00001

レック(LEC) バルサン エアコン ドレンホース 防虫 キャップ 2個入 V00001

大きな虫はもちろん、小さな虫もブロックできる人気のエアコン防虫キャップです。キャップに薬剤が練り込まれており、約6か月間虫よけ効果が持続します。

内径14mm・16mmのドレンホースに対応し、差し込むだけで簡単に取り付けられます。特許取得の独自形状を採用しており、落ち葉が被さっても穴がふさがらないので、スムーズに排水可能。側面・底面に穴があるため、効率よく排水できます。

使い勝手のよいエアコン防虫キャップを探している方におすすめです。

因幡電工 防虫ドレンキャップ DC1416

因幡電工 防虫ドレンキャップ DC1416

シンプルなデザインのエアコン防虫キャップです。14mm・16mmのドレンホースに対応しており、さまざまなエアコンに設置できるのが特徴。また、ホワイトのカラーがドレンホースに馴染みやすいのもメリットです。

ワンタッチで取り付けられるので、購入後すぐに防虫対策を行えるのもポイント。加えて、メッシュは大きめの穴があいており、排水機能を損ないにくいのも魅力です。

因幡電工 ドレン管 ルームエアコン用 消音防虫弁 音止ちゃん DHB-1416

因幡電工 ドレン管 ルームエアコン用 消音防虫弁 音止ちゃん DHB-1416

透明色で内部の状況を把握しやすいエアコン防虫キャップです。耐候性タイプのため、テープなどで保護せずに取り付けられるのが特徴。点検や弁の清掃がスムーズに行えるので、メンテナンスしやすいのもメリットです。

ドレンホース内の排水を促す逆流防止弁を備えているのもおすすめポイント。屋内への虫や外気の侵入を軽減しながら、エアコンのポコポコ音抑制にも役立ちます。

ミツギロン(Mitsugiron) 虫無視バイバイ エアコン排水ホース用 防虫キャップ ST-23

ミツギロン(Mitsugiron) 虫無視バイバイ エアコン排水ホース用 防虫キャップ ST-23

丈夫なエアコン防虫キャップです。素材にポリカーボネートを使用しており、踏んでも壊れにくい頑丈さと120℃の高温に耐えられる耐熱性の高さを実現しています。さらに、優れた耐候性も備えているため、紫外線に強いのもメリットです。

本体は透明で、ホース内部の状態を確認しやすいのも魅力。また、ワンタッチで簡単に取り付けられるのもおすすめポイントです。

ガオナ(GAONA) これカモ エアコン用防虫キャップ GA-KW002

ガオナ(GAONA) これカモ エアコン用防虫キャップ GA-KW002

地面に接着して使用するエアコン防虫キャップです。平らになった面を両面テープで地面に接着できるのが特徴。ホースの巻グセによる跳ね上がりを防止し、上から下へ自然に排水できます。

メッシュ穴は大きめで、エアコン内部のホコリや汚れもしっかりと排水しやすいのもおすすめポイント。また、内径は14mm・16mmの2サイズに対応できます。

トラスコ中山(TRUSCO) エアコン排水ホース用防虫キャップ ARC3

トラスコ中山(TRUSCO) エアコン排水ホース用防虫キャップ ARC3

防虫も排水もしっかりと行えるエアコン防虫キャップ。メッシュの周りに高さがあるタイプで、虫だけでなく屋外の土や汚れがドレンホース内に入り込むのを軽減できます。

ドレンホースの内径は、14mm・16mmに対応可能。また、ドレンホースの先端に差し込むだけなので、簡単に取り付けられます。虫以外の侵入も防げるエアコン防虫キャップを求めている方におすすめです。

大進 害虫侵入防止用エアコンキャップ DS-DC001

大進 害虫侵入防止用エアコンキャップ DS-DC001

先端部分が丸い形状のエアコン防虫キャップです。側面と先端に小さめのメッシュ穴が複数あいており、小さめの虫をブロックしながら排水機能を損いにくいのが魅力。ドレンホースの詰まりが気になる方におすすめです。

取り付け方法は、ドレンホースに本体を差し込んだ後、ビニールテープで周囲を固定します。雨や風で誤って外れる心配が少ないため、安心して使用できるのがメリットです。

スルガ 防虫+防音キャップ

スルガ 防虫+防音キャップ

空気の逆流を予防する逆止弁を搭載したエアコン防虫キャップ。虫の侵入をブロックするのに加えて、エアコンのポコポコ音を軽減できるのがメリットです。

内径14mm・16mmのドレンホースに対応可能。ドレンホースの先端へ簡単に取り付けられますが、ホースをまっすぐカットしても付けられます。ドレンホースの形状に合わせながら手軽に使えて便利です。

未来工業 ネオクリア ルームエアコン用消音防虫バルブ BWHC-1416

未来工業 ネオクリア ルームエアコン用消音防虫バルブ BWHC-1416

機能性に優れているエアコン防虫キャップです。シリコン製の逆止弁を搭載しており、虫の侵入とポコポコ音を軽減できるのが特徴。さらに、内側からの水の流れに対して360°開くため、排水性を備えているのもポイントです。

クリアタイプなので、内部確認をスムーズに行いやすいのもメリット。また、本体と逆止弁に高耐候性材料を使っているため、長く愛用しやすいモノを求めている方におすすめです。

高翔産業 ステンレス製ドレンキャップ KS-C-32

高翔産業 ステンレス製ドレンキャップ KS-C-32

素材にステンレスを採用しているアイテムです。錆びにくくメンテナンスの手間がかからないうえ、耐久性が高いのがポイント。長く使用しやすいモノを求めている方におすすめです。

ドレンホースの周囲を広範囲でカバーしやすいのがメリット。さらに、ホース穴を直接ふさぐタイプではないため、エアコン内部からのホコリや汚れなどをしっかりと排水できます。

イチネンTASCO 防虫ドレンキャップ TA975BZ-5

イチネンTASCO 防虫ドレンキャップ TA975BZ-5

エアコンの静音化にも役立つ防虫キャップです。ドレンホースからの風の逆流音を軽減できる設計で、快適な室内環境をサポートします。効率的な排水を確保しながら、虫の侵入を防止。取り付けは、内径14mm・16mmのドレンホースに差し込むだけと簡単です。

素材には、弾力性のある熱可塑性エラストマーを採用しており、衝撃で割れにくいのも特徴。さらに、耐冷温度は-20℃のため、寒冷地でも安心して使用できるおすすめの製品です。

伊勢藤(ISETO) 防虫キャップ 3個セット I-578-3

伊勢藤(ISETO) 防虫キャップ 3個セット I-578-3

虫だけではなく、土やホコリの侵入も防ぐエアコン防虫キャップです。エアコンからの排水が流れやすいように設計されており、ゴミが詰まらないと謳われているのもポイント。防虫キャップを掃除する頻度を抑えたい方にもおすすめです。

素材には、ゴムのような弾力のある熱可塑性エラストマーを採用しています。ドレンホースに差し込みやすく、簡単に取り付けることが可能。耐久性も高いので、長く使えるエアコン防虫キャップを探している方もチェックしてみてください。

オーム電機(OHM) 抗菌防虫ドレンキャップ エアコン配管用 φ14/16共用 DZ-KB2

オーム電機(OHM) 抗菌防虫ドレンキャップ エアコン配管用 φ14/16共用 DZ-KB2

衛生的に保ちやすいエアコン防虫キャップです。抗菌剤が練り込まれているので、菌の増殖を抑える効果が期待できます。キャップに発生するヌメリが気になる方などにおすすめです。

先端部分と側面に細かなスリットが設けられており、スムーズに排水しながらゴキブリやカメムシなどの侵入を防止。目立ちにくいコンパクトサイズなので、ドレインホースに違和感なく取り付けやすいのもうれしいポイントです。

フソー化成 防虫ドレンキャップ BDC-70

フソー化成 防虫ドレンキャップ BDC-70

防虫ドレンキャップを先駆けて開発した「フソー化成」のおすすめ製品です。先端は格子状の網目構造で、虫の侵入をしっかりガード。側面に複数の小さな排水穴を設けているため、先端が落ち葉などでふさがっても排水を確保できます。

キャップを取り付けることで、虫だけでなく風の侵入も抑えられ、室内に伝わる異音の軽減にも効果的。内径14mm・16mmのドレンホースに対応します。

アーランド エアコン用ドレンホースの防虫メッシュフィルター B-10-12

アーランド エアコン用ドレンホースの防虫メッシュフィルター B-10-12

楽天レビューを見る

袋形状のフィルターにより、蟻などの小さな虫の侵入も防げるアイテム。また、エアコンから排水と一緒に流れ出たゴミやホコリをフィルターの内側でキャッチするため、ドレンホースの周囲や排水溝にゴミが溜まりにくく、掃除の手間を軽減できるのもメリットです。

ドレンホースの先端にフィルターをかぶせて、付属のクリップで留めることで簡単に取り付けられます。内径14mm・16mm・18mmの幅広いサイズのドレインホースに対応しているのも特徴です。

本製品は、12枚のフィルターと3個のクリップがセットになっています。1枚あたりの価格が安いので、コスパ重視の方にもおすすめです。

LANMU 4個入り防虫キャップ

LANMU 4個入り防虫キャップ

高品質なシリコンを使用しているエアコン防虫キャップです。摩耗に強く壊れにくいのが特徴。また、耐久性が高いので、頻繁に取り替える必要がなく、経済的に使用できます。

14mm・16mm・26mmのホースに設置できるのもメリット。さらに、やわらかい素材のため、スムーズに取り付けやすいのも魅力です。

メッシュは複数の細長い穴が平行に並んでおり、大きめの虫をしっかりとブロックしながら排水機能を損ないにくいのもポイント。機能性と汎用性の高いエアコン防虫キャップを求めている方におすすめです。

LANMU 防虫キャップ 4個入り 透明

LANMU 防虫キャップ 4個入り 透明

トリプル防虫設計を採用したエアコン防虫キャップです。ゴキブリ・コガネムシ・ヤモリなどがドレンホース内に侵入するのをブロックしやすいのが特徴。半透明色なので中を確認しやすいうえ、設置後に目立ちにくいのが魅力です。

末端には極小の隙間を設けており、エアコンの排水性を損ないにくいのもメリット。さらに、2重ベンドによって、害虫やホコリなどの侵入をより効果的に軽減できます。

やわらかいシリコン素材を採用しているため、スムーズに取り付けやすいのもポイント。摩擦に強く壊れにくいので、耐久性を重視する方におすすめです。

星朋商工 ドレンホース跳ね上げ防止キャップ 跳ねないでホシー君 SDC-2H

星朋商工 ドレンホース跳ね上げ防止キャップ 跳ねないでホシー君 SDC-2H

ゴム素材に金属を配合した防虫キャップです。誤って踏んでも割れにくく、耐候性・耐水性にも優れているため、屋外で安心して使用できます。プラスチック製に比べて重量があり、ドレンホースの跳ね上がりを防止できるのも特徴です。

底面は平らで広がりがあるため、安定して地面に設置できます。さらに、先端を星型にデザインすることで、スムーズな排水を確保しながらゴキブリなどの侵入をブロック。ドレンホース周りをすっきり見せつつ、害虫対策もできる便利なアイテムです。