飲み物の温度を保ち、手軽に持ち運べるステンレスボトル。通勤・通学やアウトドアなど、さまざまなシーンで活躍する便利なアイテムです。しかし、製品によって保温・保冷効力や重さなどが異なるので、どれを選ぶか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、ステンレスボトルのおすすめをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ステンレスボトルを選ぶメリットは?

By: amazon.co.jp

ステンレスボトルは、高い保温・保冷性能が大きな魅力です。本体が真空二重構造になっているため、外気の温度に影響されにくく、飲み物の温度を長時間キープできます。また、結露しにくいので、バッグの中の他の荷物を濡らす心配がありません。

素材は頑丈で錆びにくく、長期間の使用に適しています。においが付きにくいため、簡単なお手入れで清潔に保てるのもポイントです。日常使いからアウトドアまで、幅広いシーンで気兼ねなく活用できます。

加えて、BPAなどの有害化学物質を含まない製品が多いのもメリットです。密閉性が高く水漏れしにくい構造のモノが多いため、安心して持ち運べます。

ステンレスボトルの選び方

容量を選ぶ

By: atlasonline.jp

短時間の外出や、できるだけ荷物を軽くしたい方には、200~400mlのコンパクトなサイズがぴったりです。小さめのバッグにもすっきりと収まり、気軽に持ち運べるのが魅力。ちょっとした水分補給に重宝します。

通勤・通学やオフィスでの使用といった日常的なシーンでは、500~800mlが定番のサイズです。一日に必要な水分をこまめに補給するのにちょうどよい容量で、最もバランスが取れています。

スポーツやアウトドアなど、多くの水分を必要とする場面では1L以上の大容量サイズが活躍します。自分の飲む量や持ち歩く時間、バッグの大きさなどを考えて選ぶことが重要です。同じ容量でも形状はさまざまなので、収納場所も考慮するとよいでしょう。

保冷・保温力で選ぶ

By: amazon.co.jp

保温・保冷性能を重視するなら、「真空断熱二重構造」の製品を選びましょう。本体の壁が二重になっており、その間が真空状態なのが特徴です。熱の移動を最小限に抑えることで、高い保温・保冷効果を発揮します。

さらに、内びんに銅箔やアルミ箔などの鏡面加工が施されたモデルは、放射による熱の移動も防ぐため、より性能が高まります。スペックを確認する際は、製品の仕様に「〇時間後に〇度以上/以下」と記載があるので、目安にして比較検討してみてください。

あたたかい飲み物も入れたい方は、「保温・保冷」対応のモノを選びましょう。「保冷専用」のボトルに熱い飲み物を入れると、飲み口が熱くなる危険性があります。

飲み口のタイプ選ぶ

スクリュータイプ

By: amazon.co.jp

スクリュータイプは、蓋を回して開け閉めするシンプルな構造が特徴です。部品が少なく、広口のモノが多いため洗いやすく、衛生的に保てます。また、蓋をしっかりと閉められるので密閉性が高く、中身が漏れにくいのも魅力です。

飲み口が広いため、マグカップのようにどの方向からでも飲めます。飲み物の香りや味わいを楽しみやすいのもポイント。大きな氷やフルーツ、ティーバッグなども入れやすく便利です。ただし、開閉には両手を使う必要があります。

ワンタッチタイプ

By: irisohyama.co.jp

ワンタッチタイプは、ボタンを押すだけで蓋が開き、片手で操作できるのが最大の魅力です。スポーツ時や運転中など、片手がふさがっているシーンでも素早く水分補給ができます。ロック機能付きのモデルなら、バッグの中で誤って蓋が開くのを防げて安心です。

なかには、蓋がゆっくりと開き使いやすさに配慮されたモデルもあります。

コップタイプ

By: amazon.co.jp

コップタイプは、蓋がコップになっており、飲み物を注いでから飲むタイプです。熱い飲み物でも冷ましながら飲めるので、猫舌の方にもおすすめです。また、ボトルに直接口を付けないので衛生的で、複数人でシェアする場合にも向いています。

高い保温力を持つ製品が多く、あたたかい飲み物を楽しみたい場合に適しています。キャンプなどのアウトドアシーンで使いたい方にもぴったりです。

ストロータイプ

By: amazon.co.jp

ストロータイプは、蓋を開けるとストローが出てきて、ボトルを傾けずに飲めるのがポイントです。車の運転中やデスクワーク中など、目線を動かさずに水分補給をしたいシーンで活躍します。小さな子供でもこぼさずに飲めます。

口紅などが付きにくいため、メイクが気になる女性にもぴったりです。ただし、構造上、熱い飲み物には不向きで、保冷専用の製品が多く見られます。ストロー内部の洗浄には専用のブラシが必要になるなど、手入れにひと手間かかる場合があります。

スポーツ飲料や炭酸飲料に対応しているかチェック

By: tiger-corporation.com

スポーツ飲料には塩分や酸が含まれるため、ボトル内面のサビや腐食の原因となることがあります。対応する製品は、内面にフッ素コーティングなどの加工が施されています。使用後はサビを防ぐためにも、なるべく早く洗浄し、よく乾かしましょう。

また、炭酸飲料は内圧が上がって蓋が飛んだり、中身が噴き出したりする危険があります。必ず「炭酸飲料対応」と明記された専用のボトルを使用しましょう。対応ボトルは、内圧を逃がすための特別な蓋の構造を持っているのが特徴です。

ステンレスボトルのおすすめ|300ml以下

タイガー魔法瓶(TIGER) 真空断熱ボトル MMP-W030

タイガー魔法瓶(TIGER) 真空断熱ボトル MMP-W030

パッキンとせんが一体化した構造の真空断熱ボトルです。パッキン部分が露出しているため、スポンジが当たりやすく、手軽に手入れできるのが特徴。さらに、栓と本体はともに食器洗い乾燥機に対応しており、洗浄の手間が削減される点が魅力です。

内面には滑らかで光沢のあるコーティングが施され、汚れ・においの付着を防止。塩分を含むスポーツドリンクにも対応できる耐食性を備えており、さまざまなドリンクで活躍します。スピニング加工による軽量化設計で、0.2Lサイズは約110gと軽く、携帯性に優れたスリムマグタイプです。

ステンレス製真空二重構造により、飲みごろの温度を約6時間以上キープ。毎日の持ち運びから外出先での使用まで、手軽に扱えるボトルを探している方におすすめです。

京セラ(KYOCERA) CERAMUG ボトル MB-10S

京セラ(KYOCERA) CERAMUG ボトル MB-10S

金属臭がしにくく、コーヒー本来の風味を楽しめるボトルです。保温・保冷効果を搭載しており、淹れたての温度を長時間キープ。コーヒーのおいしさが長続きするため、ゆっくり味わいたい方におすすめです。

容量は300mlで、コーヒー1.5〜2杯分に相当します。ビジネスバッグやリュックのポケットにすっきり収まるスリムな設計です。上質なパウダー塗装を施しており、滑らかな肌触りを実現しています。

酸やアルカリに強い素材を使用しているのも特徴。スポーツ飲料やレモネードなど、さまざまなドリンクを入れて持ち運べます。

アトラス(Atlas) Airlist 超軽量スリムボトル ARSS-200

アトラス(Atlas) Airlist 超軽量スリムボトル ARSS-200

重さわずか110gの超軽量ステンレスボトルです。国内最軽量級の設計により、カバンへの負担を減らしながら持ち運べます。SUS316ステンレス鋼を採用しているため、スポーツ飲料などの塩分を含む液体にも対応。さらに真空断熱構造と銅メッキ加工により、保温・保冷性能が長く続く仕様です。

飲み口は丸みを帯びた設計で、唇に優しく当たります。あたたかい飲料を入れたときも安心して飲用できます。パーツ数を最小限に抑えているため、分解・洗浄・組み立てが簡単。毎日の手入れが簡単なボトルは、通勤・スポーツ・アウトドアなど、さまざまなシーンで活躍するおすすめの一本です。

ステンレスボトルのおすすめ|500ml前後

サーモス(THERMOS) 真空断熱ストローボトル FKA-500

サーモス(THERMOS) 真空断熱ストローボトル FKA-500

真空断熱構造により、6時間の保冷効力で冷たい飲料の温度を保つストローボトルです。朝に冷やした飲み物が、昼間も冷たいままで飲用できます。加えて、ストロー付きの設計で、外出先でも手軽に水分補給が可能。スポーツやアウトドアを楽しむ方におすすめです。

本製品は約幅6.5×奥行7.5×高さ22.0cmという携帯しやすい寸法で、バッグやドリンクホルダーにすっきり収まります。重量も約0.2kgと軽量なため、持ち運びに優れたボトルとなっています。

実容量は510mlで、日常の水分補給に十分な量を確保。毎日のお出かけや運動時に活躍する、使い勝手に優れたボトルです。

サーモス(THERMOS) 真空断熱ケータイマグ JNL-S500

サーモス(THERMOS) 真空断熱ケータイマグ JNL-S500

楽天レビューを見る

ワンタッチで蓋が開く、おすすめのステンレスボトルです。飲み口は唇にフィットする形状で、スムーズに飲めるのが魅力。蓋が大きく開くため、飲んでいるときに顔に当たる心配もありません。冷たい飲み物にも、あたたかい飲み物にも対応しています。

お手入れが簡単にできるのも嬉しいポイント。飲み口部分はスライドして押すことで着脱できるため、隅々まで清潔にできます。さらに、食洗機にも対応しています。

本製品は、日常使いにぴったりな500mlサイズ。ほかにもコンパクトな350mlと、たっぷり飲み物が入る600ml・750mlの製品を展開しています。

サーモス(THERMOS) 真空断熱スポーツボトル FJU-750

サーモス(THERMOS) 真空断熱スポーツボトル FJU-750

楽天レビューを見る

すべてのパーツが食洗機に対応した、お手入れ簡単なステンレスボトル。キャップユニットは分解できるので、細かいところまでしっかり洗えます。さらに、蓋には持ち運びに便利なキャリーループを搭載。使わないときはコンパクトにたためて便利です。

スピーディーに水分補給できるよう、独自のクイックオープン構造を採用。たっぷり750mlの飲み物が入るので、スポーツやアウトドアなど、さまざまなシーンにぴったりです。口径は5.4cmと広く設計されており、氷や飲み物を入れやすいのもメリットです。

アクティブなシーンでも使いやすいよう、ボトルの底はシリコーン製のカバー付き。きれいな状態で使い続けたい方におすすめです。

サーモス(THERMOS) 保冷炭酸飲料ボトル FJK-500

サーモス(THERMOS) 保冷炭酸飲料ボトル FJK-500

楽天レビューを見る

圧力を逃す構造を蓋に取り入れた、炭酸飲料対応のおすすめステンレスボトル。蓋を少し回すことでボトル内の圧力を抜き、スムーズに開けられます。ボトル内の圧力が高まっても、栓本体に搭載された圧力開放穴が効果を発揮。炭酸が噴出してしまう心配は不要です。

本製品は、シンプルなスクリュータイプ。飲み口は口当たりがよい構造で、安心して飲み物が飲めます。シンプルなデザインは、オフィスシーンにもアウトドアシーンにもぴったり。容量は500ml・750ml・1Lと3種類あるため、シーンに合わせて選んでみてください。

象印マホービン(ZOJIRUSHI) ステンレスボトル SV-GR50 AA

象印マホービン(ZOJIRUSHI) ステンレスボトル SV-GR50 AA

内面にフッ素コートを施したステンレスボトルです。汚れが付きにくく、本体丸洗いにも対応しているため、日々の手入れが簡単。いつでも衛生的に使用できます。

保温・保冷性能に優れており、6時間後も76℃以上のあたたかさを保つ高い保温力を備えています。加えて、6時間後に8℃以下まで冷たさをキープする保冷力も兼ね備えており、季節を問わず活躍するボトルです。

約0.27kgの軽量設計で、持ち運びやすいのも魅力。コンパクトなサイズ感と軽さを兼ね備えているので、通勤・通学やアウトドアなど、さまざまなシーンでおすすめできます。毎日の相棒として頼りになるステンレスボトルです。

象印マホービン(ZOJIRUSHI) ステンレスマグ SM-VB72

象印マホービン(ZOJIRUSHI) ステンレスマグ SM-VB72

楽天レビューを見る

1日分の飲み物が入る、ステンレスボトルです。容量は720mlとたっぷりあるため、頻繁に飲み物を継ぎ足す必要がありません。600ml・950mlの製品も販売されているため、シーンに合わせて選べます。

栓とパッキンが一体化した「シームレスせん」を採用しているため、お手入れが楽に。パッキンの付け忘れによる、水漏れの心配もありません。また、ステンレス真空二重構造なので、保温力・保冷力が高いのも特徴です。

本体内部は「ラクリアコート+」を施しているため、丸洗いが可能。スポーツドリンクも入れられます。4色のおしゃれなカラーバリエーションから、好きなモノを選んでみてください。

タイガー魔法瓶(TIGER) 真空断熱ボトル MMZ-W035

タイガー魔法瓶(TIGER) 真空断熱ボトル MMZ-W035

楽天レビューを見る

気軽にお手入れできるモノがほしい方におすすめのステンレスボトルです。パッキンと栓が一体化した「らくらくキャップ」を採用しています。パッキン部分が露出しているため、洗いやすいのが魅力。さらに、すべてのパーツが食洗機に対応しているのもメリットです。

長く使える工夫が施されているのも特徴です。内面には、「スーパークリーンPlus」加工をプラス。表面が滑らかで、汚れやニオイの付着を抑えます。塩分を含むスポーツドリンクにも対応しているため、スポーツシーンにもぴったりです。

独特のスピニング加工を施し、軽量化を実現している点にも注目。350mlは約160g、500mlは約190g、600mlは約220gと軽いため、バッグに入れていても負担になりません。

タイガー魔法瓶(TIGER) 真空断熱ボトル MKR-W50N

タイガー魔法瓶(TIGER) 真空断熱ボトル MKR-W50

スピニング加工により内筒を薄く仕上げた、わずか約210gの軽量ボトルです。0.5Lサイズながら持ち運びやすく、毎日の外出に気軽に持ち歩けます。パッキンとせんが一体化した「らくらくキャップ」により、組み立てや洗浄の手間が減り、付け忘れや付け間違いの心配もありません。

蓋・飲み口・ボトル本体すべてが食器洗い乾燥機対応で、手入れがさらに簡単に。ボトル内面に施されたスーパークリーンPlus加工が、汚れやにおい、サビの付着を抑え、塩分を含むスポーツドリンクでも安心して使用できるのが特徴です。

人間工学に基づいた設計で、ボタン下の枠を廃した押しやすい開閉ボタンと唇にフィットする飲み口形状により、従来品より飲みやすさが向上。毎日の使用を快適にする軽量ボトルは、シンプルで実用的な設計を探している方におすすめです。

タイガー魔法瓶(TIGER) 真空断熱炭酸ボトル MTA-T050

タイガー魔法瓶(TIGER) 真空断熱炭酸ボトル MTA-T050

楽天レビューを見る

タイガー独自の構造「バブルロジック」を採用したステンレスボトル。蓋を開けるときに作動する「炭酸ガス抜き機構」と、ボトル内部の圧力が高まったときに作動する「安全弁」の2種類を完備しています。炭酸を入れても、軽い力で開けられるのが魅力です。

ボトル内部には、炭酸が気化しにくい「スーパークリーンPlus」加工を施しています。凹凸を少なくすることで、炭酸の気化を抑えています。汚れやニオイが付きにくいのも、おすすめポイントです。

アトラス(Atlas) 分解して洗える 軽量ワンタッチボトル AOW-501

アトラス(Atlas) 分解して洗える 軽量ワンタッチボトル AOW-501

パーツを分解して洗浄できる構造を採用した軽量ワンタッチボトルです。細部まで清潔に保つことができるため、毎日衛生的に使用できます。

保温性能では70℃以上を6時間キープし、保冷性能では10℃以下を6時間維持する機能を搭載しているのも特徴。朝に入れたあたたかいドリンクは午後もあたたかく、冷たい飲料も冷たさを保ちます。

約255gという軽さで500ml容量を実現した設計により、通勤・通学やアウトドアでの持ち運びに適しています。さらに口径が46mmと広めに設計されているため、飲むときの飲みやすさと洗浄時の洗いやすさを両立させた構造。毎日使うボトルだからこそ、手入れのしやすさを重視する方におすすめです。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) fulme. マグボトル FM-SR600

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) fulme. マグボトル FM-SR600

楽天レビューを見る

長時間の保冷・保温機能を備えた、おすすめのステンレスボトルです。ステンレス鋼を用いた真空断熱構造により、飲み物の温度をキープします。蓋には指を掛けやすいハンドルが搭載されており、持ち運びにぴったり。丈夫な素材なので、アウトドアシーンでも活躍します。

本体は丸洗いできるため、衛生面も安心。口径が5.7cmと大きいため、氷や飲み物もスムーズに入れられます。サイズは日常使いしやすい600mlタイプ。ほかにも350ml・480mlの製品を展開しています。

飲み口上部に厚みを持たせた構造で、口当たりがよいのもメリット。コーヒーや紅茶を楽しみたい方は、チェックしてみてください。

パール金属(PEARL METAL) 炭酸も使えるマグボトル800 HC-49

パール金属(PEARL METAL) 炭酸も使えるマグボトル800 HC-49

楽天レビューを見る

炭酸にもスポーツドリンクにも対応した、汎用性の高いステンレスボトルです。口当たりのよい飲み口が付いた、スクリュータイプの製品。蓋にはハンドルが付いており、持ち運びしやすいのもメリットです。ビールを入れておくのもおすすめです。

構造がシンプルなので、お手入れしやすいのもメリット。真空断熱構造を採用しているため、冷たさをしっかりキープします。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ディズニー MPパーソナルボトル 350 MA-2340

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ディズニー MPパーソナルボトル 350 MA-2340

楽天レビューを見る

おしゃれなデザインが魅力のステンレスボトルです。ミッキーマウス・ミニーマウス・くまのプーさんなど、ディズニーの人気キャラクターがプリントされています。容量350mlの本製品のほかに、デザインの異なる450mlのモノも販売されています。

ステンレス製の真空断熱構造で、高い保冷力・保温力をキープ。冷たいモノもあたたかいモノも、おいしく飲みたい方におすすめです。また、飲み口は口当たりのよいシリコンリングを搭載。飲みやすいスクリュータイプの製品です。

ステンレスボトルのおすすめ|1L以上

象印マホービン(ZOJIRUSHI) ステンレスマグ SU-DA100 AM

象印マホービン(ZOJIRUSHI) ステンレスマグ SU-DA100 AM

パッキンが一体化した「シームレスせん」を採用したステンレスマグです。複雑な構造がなくなり、分解・組み立ての手間が軽減されるのが特徴。手入れの際も、パーツの紛失を心配する必要がありません。さらに本体・蓋のすべてのパーツが食洗機に対応しており、毎日の手入れを簡単に済ませられます。

握りやすいハンドル付きで、持ち運びの際も安定感を感じられる設計。1.0Lの容量は、デスクでの使用から外出先での利用まで、さまざまなシーンに対応できるサイズ感です。

優れた保温・保冷性能を備えており、6時間後も81℃以上のあたたかさと7℃以下の冷たさをキープ。朝入れたドリンクを快適に楽しめるので、温度管理が難しい環境での使用が多い方におすすめです。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ステンレスボトル DB-1000

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ステンレスボトル DB-1000

真空二重構造を採用した保冷専用の水筒です。冷たい飲み物の温度を長時間キープでき、スポーツや外出時の水分補給に活躍。直飲みタイプなので、コップを用意する手間がなく、そのまま口を付けて飲めるのが便利です。

2段階のロック機能により、蓋をワンタッチで開けられます。操作が簡単なため、子供でも使いやすい設計。肩掛けストラップ付きのポーチが付属しており、移動中も簡単に持ち運べるのが魅力です。

スペアパッキンが1組同梱されているため、パッキンが汚れたり傷んだ場合にすぐ交換可能。長く愛用したい方におすすめの水筒となっています。

タイガー魔法瓶(TIGER) 真空断熱ボトル MTA-H100

タイガー魔法瓶(TIGER) 真空断熱ボトル MTA-H100

真空断熱構造を採用した保冷ボトルです。6時間経過後も約7℃以下の冷たさを保つため、スポーツドリンクを入れてもぬるくなりにくく、屋外での運動時に活躍します。

栓とパッキンが一体化した「らくらくキャップ」により、パッキンの装着忘れや紛失を防止。外せる飲み口で隅々まで洗浄でき、衛生的に使い続けられるのが特徴。さらに、内面に施したスーパークリーンPlus加工は、汚れ・においの付着やサビの発生を抑え、塩分を含むスポーツドリンクも安心して保存できます。

独自のスピニング加工により内筒を薄く仕上げ、1.0Lサイズで約430gの軽さを実現。持ち運びやすさを重視する方におすすめです。口径約4.8cmの広口設計で氷が入れやすく、ワンプッシュで開く蓋と飲みこぼしにくい飲み口形状により、片手でも素早く水分補給できます。

ハイドロフラスク(Hydro Flask) Wide Mouth 64oz

ハイドロフラスク(Hydro Flask) Wide Mouth 64oz

大容量で複数人での使用に対応する、全断熱構造のボトルです。冷たい飲み物なら24時間、あたたかい飲み物なら6時間にわたって温度をキープ。長時間のアウトドアなどの使用にも向いています。

18/8グレードステンレス鋼を内部に採用し、強度と耐食性に優れた設計。外側の結露を防ぎ、あたたかい飲み物を入れても持ちやすくなっているのが特徴です。パウダーコーティングによる滑りにくいグリップと高い耐久性で、長く愛用できる仕上がりになっています。

キャップ部分には取っ手があり、携帯性を高めた設計。断熱性と耐久性に優れた素材を採用し、毎日の持ち運びから週末のキャンプまで、さまざまなシーンで活躍するボトルとして、幅広いユーザーにおすすめです。