1台でさまざまな調理を楽しめるスチームオーブンレンジ。一人暮らし向けのコンパクトモデルや本格的な調理をおこなえる多機能モデルなど、ラインナップは豊富です。製品ごとに機能が異なるため、迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、スチームオーブンレンジのおすすめアイテムをピックアップ。スチームオーブンレンジのメリットやデメリット、選び方も解説するので、ぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- スチームオーブンレンジとは?何ができる?
- スチームオーブンレンジのメリット・デメリット
- スチームオーブンレンジの選び方
- スチームオーブンレンジのおすすめメーカー
- スチームオーブンレンジのおすすめ|家族暮らし向け
- スチームオーブンレンジのおすすめ|一人暮らし~二人暮らし向け
- スチームオーブンレンジの売れ筋ランキングをチェック
- スチームオーブンレンジを使ったおすすめのレシピ
スチームオーブンレンジとは?何ができる?
スチームオーブンレンジとは、水蒸気のはたらきを利用して調理する機能を備えたオーブンレンジです。スチームオーブンレンジを使用することで、一般的なオーブンレンジよりも食材の内部まですばやく熱を通しやすく、食材が乾燥しにくいのがポイント。肉料理なら、外はカリッと中身はジューシーに仕上げます。
スチーム機能を使うことで、時短調理や蒸し器を使わない蒸し料理、鶏ハムなどの低温調理も可能です。1台でさまざまな調理を楽しめます。
スチームオーブンレンジのメリット・デメリット
スチームオーブンレンジは、ヘルシー調理をおこなえるのがメリットです。高温のスチームが食材を包み込み、余計な油や塩分をカットします。脂肪分や塩分の摂り過ぎが気になる方や、健康志向の方にもおすすめです。
スチームオーブンレンジは一般的なオーブンレンジと比べて機能性に優れているため、本体価格が高くなりやすいのがデメリット。予算に限りがある方は、機能性だけでなく価格もチェックしておきましょう。
スチームオーブンレンジの選び方
使用人数に合った容量をチェック
スチームオーブンレンジは製品ごとに容量が異なります。使用人数に対して庫内容量が小さいと、一度に調理できる量が少なくなるので注意しましょう。スチームオーブンレンジを選ぶときは、使用人数に合った庫内容量を選ぶことが大切です。
一人暮らしや二人暮らしは、庫内容量20〜25L程度がおすすめ。3〜4人家族以上は26〜30Lの製品が適しています。
容量をチェックするときは、本体サイズも確認しておきましょう。一般的にスチームオーブンレンジは、大容量になるほど本体サイズも大きくなる傾向があります。
スチーム方式で選ぶ
シンプルで気軽に使える「簡易スチーム式」
シンプルな機能性と使いやすさを求めている方は、簡易スチーム式がおすすめです。簡易スチーム式は専用カップや専用の角皿に水を入れて庫内にセットするだけの簡単な仕組みを採用しています。
簡易スチーム式は食材のあたためと簡単な蒸し調理に対応。過熱水蒸気式と比べて機能がシンプルなので、比較的リーズナブルな価格帯を実現しています。機能性と価格のバランスを重視している方にもおすすめです。
グリルもできる高機能な「過熱水蒸気式」
本格的なグリル調理などをおこないたい方は、過熱水蒸気式がおすすめです。過熱水蒸気は100℃を超える高温に熱した水蒸気を利用して調理をします。
あたためたり蒸したりするだけでなく、スチームの力を使って食材を焼き上げられるのもポイントです。1台あれば、肉料理や魚料理、お菓子づくりなど幅広い料理を楽しめます。
給水方式をチェック
給水方式は、主に角皿式・タンク式・スチームカップ式の3種類です。角皿式は、角皿にある溝部分に水を入れて使用します。食材をのせる角皿に水を注ぐだけなので、簡単に使いこなせるのが特徴。シンプルな機能性のため、比較的リーズナブルな価格帯を実現しています。
タンク式は、本体に内蔵した給水タンクに水を入れるタイプです。水を加熱するときに発生する水蒸気を庫内全体に広げるので、角皿式やスチームカップ式よりも、優れたスチーム性能を発揮します。
スチームカップ式は、専用のカップに水を注いで使用するタイプです。角皿式と同じ原理を利用して庫内にスチームを発生させます。簡易スチーム式で採用されており、気軽にスチーム調理をおこなえるのが魅力です。
搭載センサーの違いをチェック
スチームオーブンレンジのセンサーは、主に赤外線センサー・重量センサー・湿度センサー・温度センサーの4種類です。
赤外線センサーは、食材を加熱したときに表面から出る赤外線の量の変化を検知して出力を自動調節する仕組みを採用しています。高性能なセンサーなので、一般的にハイエンドモデルの機種に備わっているのが特徴です。重量センサーは、加熱したときの重量の変化を計測します。
湿度センサーは、加熱した食材から発生する水蒸気の量を検知して加熱時間を制御するのがポイント。ラップを被せたり容器にフタをしていたりすると正確に検知できない場合があるので注意しましょう。温度センサーは、庫内の温度を測るセンサーです。オーブン機能を使用するときに、庫内温度を一定に保つはたらきがあります。
最高温度をチェック
オーブン機能を使ってさまざまな調理をおこないたい方は、最高温度をチェックしておきましょう。スチームオーブンレンジは最高温度が高いほど、つくれるレシピが増えます。
低温と呼ばれる140〜160℃は、プリンやマカロンなどの調理が可能。中温の170〜190℃は、クッキー・魚料理・肉料理などで使用します。ピザ・グラタン・パンを焼き上げるときは200℃〜300℃の高温に対応していると便利です。
本格的な調理を楽しみたい方は、最高温度300℃まで設定できる製品が適しています。
操作パネルの種類をチェック
スチームオーブンレンジは、製品ごとに操作パネルの種類が異なります。機能性と使いやすさを重視している方は、操作パネルの種類もチェックしておきましょう。
スチームオーブンレンジの操作パネルは、主にボタン式・ダイヤル式・液晶パネルの3種類。いずれか一つの操作パネルを採用しているわけではなく、複数の操作パネルを組み合わせた製品が主流です。
ボタン式とダイヤル式は頻繁に使用する機能だけに絞っているため、ボタンを押したりダイヤルを回したりするだけで簡単に操作できます。液晶パネルは、あたためや解凍などのメニューアイコンが液晶に映るので、設定を把握しやすいのがポイントです。
便利機能の有無で選ぶ
自動調理ができるオートメニュー機能
オートメニューとは、スチームオーブンレンジが自動調理する機能です。面倒な揚げものや火加減が難しい煮込み料理にも対応。耐熱ボウルに食材と調味料を入れてメニューボタンを選択するだけで、誰でも簡単においしい料理をつくれます。料理が苦手な方にもおすすめです。
オートメニュー機能は、スチームオーブンレンジに調理を任せられるため、料理のミスを減らせるのが特徴。火を使わず、つきっきりで見守る必要もありません。自動調理をしている時間を使ってほかの家事をしたり趣味の時間を増やしたりと、時間を有効活用できます。
オートメニュー機能の種類はメーカーや製品ごとに異なるので、あらかじめチェックしておきましょう。
ヘルシーに揚げものを楽しめるノンフライ機能
ノンフライとは、油を使わずに揚げものを調理する機能です。下味やパン粉をつけた食材を庫内にセットしてから、自動メニューを選択するだけで簡単にノンフライ調理をおこなえます。
油を使わずに調理するため、一般的な揚げものよりもヘルシーに仕上げられるのが魅力です。油の摂取量を減らしたい方や、健康志向の方にも適しています。また、ノンフライ機能は揚げ油を使わないので、後片付けも簡単です。
本体サイズをチェック
スチームオーブンレンジを購入する前に、本体サイズと設置スペースの広さを確認しておきましょう。容量や機能性ばかり重視すると、想定していたスペースに設置できない可能性があります。
スチームオーブンレンジは、本体周辺に放熱スペースを設けることが大切です。放熱スペースの距離は、本体の仕様表やカタログからチェックできます。
キッチンスペースが狭い場合は、放熱スペースを必要としない製品がおすすめです。本体周辺に隙間を開けずに、壁にぴったりつけて設置できます。
お手入れが簡単なモデルを選ぼう
お手入れの負担を軽減したい方は、自動クリーニング機能を搭載した製品を選びましょう。
自動クリーニング機能とは、庫内に付着する汚れやニオイを落としやすくする機能です。庫内に大量のスチームを放出してこびりついた汚れを浮かすため、拭き取るだけで簡単に汚れを落とせます。
給水タンクや各種パーツを取り外せるのかチェックしておくことも大切です。
スチームオーブンレンジのおすすめメーカー
パナソニック(Panasonic)
パナソニックは、実業家の松下幸之助氏が創業した電機メーカーです。「人を想う技術と想像力で、くらしを支えるベストパートナーに」をコンセプトに掲げています。生活家電や空調家電、キッチン家電、AV機器など、幅広い分野の製品を手がけているのが特徴です。
パナソニックは、スチームオーブンレンジ「Bistro(ビストロ)」シリーズを展開しています。ビストロシリーズは、毎日使いやすいエントリーモデルから食事づくりをサポートするIoTモデルまで、ラインナップが豊富です。アツアツに発熱する独自の「ヒートグリル皿」を採用しています。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
アイリスオーヤマは、1971年に設立されたメーカーです。メーカーと問屋機能を併せもつ独自の「メーカーベンダー」と呼ばれる業態を採用しています。生活者ニーズに対応した製品をスピーディーに開発できるのが特徴です。
アイリスオーヤマのスチームオーブンレンジは、機能性と使いやすさを兼ね備えています。無駄を省いた設計により、小型ながらワイドフラット庫内を実現。大きな容器もスムーズに出し入れできます。また、凹凸の少ない庫内のため、汚れが付着してもお手入れは簡単です。
日立(HITACHI)
日立は、ハードウェアやソフトウェア、情報機器など幅広い分野の製品を手がけている総合電機メーカーです。データとテクノロジーでサステナブルな社会を実現する事業に力を入れています。
日立のスチームオーブンレンジは、「ヘルシーシェフ」シリーズを展開。100℃を超える温度に加熱した過熱水蒸気を利用した調理をおこなえます。スチームオーブンレンジのレシピ数やオートメニュー数も豊富です。スチームオーブンレンジに調理を任せられるので、料理が苦手な方でも簡単においしいメニューをつくれます。
東芝(TOSHIBA)
東芝は、1875年に創業した総合電機メーカーです。一般家庭向けの電化製品だけでなく、エネルギーシステムやデジタルソリューションを活用したインフラづくりにも力を入れています。
東芝のスチームオーブンレンジは、薄型コンパクトサイズを実現しているのが特徴。26L以上のファミリー向けモデルも限られたスペースにすっきり設置できます。
シャープ(SHARP)
シャープは、早川徳次氏が創業した電気通信機器と電気機器のメーカーです。家庭用電化製品やPCだけでなく、スマホに内蔵しているカメラモジュールなどの電子部品の製造もおこなっています。
シャープのスチームオーブンレンジは、「過熱水蒸気オーブンレンジ」と「ウォーターオーブン ヘルシオ」シリーズを展開。ヘルシオシリーズは、独自の「ウォーターヒート技術」を採用しており、食品に効率よく熱を伝えられるのが魅力です。
スチームオーブンレンジのおすすめ|家族暮らし向け
パナソニック(Panasonic) スチームオーブンレンジ ビストロ NE-BS9C
冷凍・冷蔵・常温と、状態が異なる食材でも簡単に調理ができるスチームオーブンレンジです。「おまかせグリル」を搭載しており、独自のヒートグリル皿に食材を並べるだけで調理可能。スチーム方式は過熱水蒸気式です。
食材の分量や状態に合わせて温度調節を自動でおこなう「高精細・64眼スピードセンサー」を搭載しています。あたためや解凍を効率よく時短できます。
操作のしやすいダイヤルと液晶タッチパネルを搭載。チャイルドロックも備えており、使いやすさを求める方におすすめです。
また、お手入れのしやすさもポイント。汚れ具合に合わせて「自動お手入れ」コースを選択すれば、衛生的に使用できます。
パナソニック(Panasonic) スチームオーブンレンジ ビストロ NE-UBS10A
独自のヒートグリル皿を採用したスチームオーブンレンジです。「大火力極め焼きヒーター」とヒートグリル皿を組み合わせることで、フライパンのように熱を伝えられます。表面はパリッと中身はジューシーに仕上げられるのが特徴です。両面焼きにも対応しており、食材を裏返す必要はありません。
ゆで卵や温泉卵、鶏ハムなど多彩な自動メニューを搭載。低温スチームを利用してしっとり仕上げます。メニューボタンを押すだけなので、誰でも簡単に使いこなせるのがポイントです。機能性と使いやすさを両立しています。
「キッチンポケットアプリ」をインストールすることで、スマホとの連携が可能。献立のヒントとなるメニューを提案したり、新しいメニューをスマホからビストロに転送したり、さまざまな便利機能を活用できます。
パナソニック(Panasonic) スチームオーブンレンジ ビストロ NE-BS9A
1台で多彩な料理をつくれるスチームオーブンレンジです。水蒸気のはたらきで、蒸し器を使わなくても蒸し料理を調理できます。「蒸し焼きメニュー」を使用すると、たいめし・焼きそば・ピラフの自動調理が可能です。高温スチームを集中的に噴射する「スピードスチーム機構」を搭載。ゆで卵や温泉卵も簡単につくれます。
オーブン機能は、低温70℃から高火力300℃まで設定可能。幅広い温度帯に対応しているので、パンやお菓子、ローストビーフなど、さまざまなメニューをつくれます。熱風を庫内全体に循環させる「2段コンベクションオーブン」を採用しており、食材を包み込みながらムラをおさえて焼き上げるのが特徴です。手動のオーブン調理中に好みのタイミングでスチームを入れられます。火の通りやケーキの膨らみをよくしたいときに便利です。
調理と同時に汚れを分解する「オートクリーン加工」を施しています。清潔な状態を保てるのがポイントです。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) コンベクションスチームオーブンレンジ MS-F3003
本格スチーム料理が楽しめる、おすすめのオーブンレンジ。タンクに水を入れてセットするだけで、手軽に過熱水蒸気によるスチーム調理が可能です。たっぷりのスチームで、旨みが際立つ料理がつくれます。
最高300℃の高温で均一に焼きあげる「コンベクション」機能を搭載。カラッとヘルシーなノンフライ調理や、パンのあたためなおしなどもスピーディーにおこなえるのがポイントです。
130種類の多彩なレシピメニューを搭載。時間が取れないときや献立に困ったときなど、さまざまなシーンで活用できます。
また、お手入れが簡単にできるのもポイント。庫内は汚れをサッと拭き取れるフラットな設計のうえ、付属パーツは丸洗いができるので衛生的に使用できます。
日立(HITACHI) 過熱水蒸気オーブンレンジ ヘルシーシェフ MRO-W10B
クワトロ加熱の「熱風旨み焼き」を備えた過熱水蒸気オーブンレンジです。赤外線センサーのはたらきで、食品の表面温度を計測して分量を検知します。レンジ・オーブン・過熱水蒸気・グリルの機能を活用しながら火加減を自動調節するのが特徴です。冷凍や冷蔵からでも火加減をおまかせにできます。
ボウル一つで副菜からメイン料理を調理できる「簡単ボウルメニュー」を搭載。耐熱ボウルに食材と調味料を入れてメニューを選択するだけで、誰でも簡単に料理をつくれます。
調理後のお手入れの負担を軽減する「らくメンテ」を採用。庫内側面はシリコン系塗装を施しているので、汚れが付着しにくいのがポイントです。天面はヒーターが露出していないフラット天面のため、簡単に汚れを拭き取れます。また、「お手入れコース」を使用すると、庫内に大量のスチームを放出してこびりついた汚れを落としやすくするのが魅力です。
日立(HITACHI) 過熱水蒸気オーブンレンジ ヘルシーシェフ MRO-W1C
最高310℃の大火力コンベクションオーブン機能を搭載した、スチームオーブンレンジです。ダブル光速ヒーターとファンで、庫内全体に熱風を循環させるのが特徴。2段調理に対応しており、1度にたくさん焼けます。
カゴメ・キッコーマンといった食品メーカーとのコラボメニュー「食品メーカーコラボ」や、冷凍から焼きあげまで調理が可能な「冷凍からラクラクメニュー」など、オートメニューが充実。レパートリー豊富な料理を楽しみたい方におすすめです。
また、独自の「ヘルシーシェフ」アプリと接続すれば、配信レシピでレパートリーを増やしたり、悩みがちな献立を提案してくれたりといった、さまざまな便利機能が使用できます。
日立(HITACHI) 過熱水蒸気オーブンレンジ ヘルシーシェフ MRO-S8B
ワイド&フラット庫内を採用した容量31Lの過熱水蒸気オーブンレンジです。本体サイズは、幅487×奥行430×高さ365mm。重量センサーと蒸気・温度センサーを搭載しているのが特徴です。
メイン料理から副菜まで、耐熱ボウル1つでおまかせ調理が可能な「ボウルメニュー」や、市販の冷凍食品をオート調理できる「冷凍からラクラクメニュー」など、多彩なオートメニューを搭載しています。
ほかにも、メンテナンスが簡単にできるのも魅力です。給水タンク・つゆ受け・テーブルプレートは、取り外して丸洗いが可能。さらに、スチームを使用する「お手入れコース」も備えており、衛生的に使用したい方におすすめです。
東芝(TOSHIBA) 過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドーム ER-YD3000
さまざまな場所に設置しやすい、コンパクトサイズのスチームオーブンレンジ。総庫内容量が30Lながら、奥行39.9cmの薄型ボディを実現しています。
本格オーブン料理が手軽に作れる「石窯おまかせ焼き」を搭載しているのも特徴。好きな食材を並べてスタートボタンを押すだけで、分量・食材にあわせて自動で調理してくれます。料理のレパートリーに関係なく、気軽にオーブンを活用できるのが魅力です。
また、お手入れが簡単に行える点もメリット。庫内には、独自の「とれちゃうコート」が施されており、汚れがつきにくい仕様です。さらに、スチームで汚れを浮かせて落としやすくする「手間なしお手入れコース」も搭載しています。機能性が充実していながら、手軽に利用できるおすすめのスチームオーブンレンジです。
東芝(TOSHIBA) 角皿式スチームオーブンレンジ 石窯ドーム ER-D80A
角皿式の簡易スチームを採用した、スチームオーブンレンジ。食材を並べるだけで手軽に本格料理が楽しめる「石窯おまかせ焼き」を搭載しています。ただし、鶏肉・野菜コースのみとなっているので留意が必要です。
26Lサイズながら、間口39.7cmのワイド庫内を実現。縦開きドアの採用で、大皿料理の出し入れもスムーズにおこなえます。また、赤外線センサーと温度センサーを搭載。食材の表面をしっかり検知して、おいしくあたためます。
操作パネルにはバックライト液晶を搭載しており、ダイヤルを用いて簡単に操作可能です。
東芝(TOSHIBA) 過熱水蒸気オーブンレンジ ER-YD7000
好きな食材を並べるだけで本格料理をお任せで調理できる過熱水蒸気オーブンレンジです。温度センサーが分量に合わせて火加減を自動調節します。メインの食材を選択してスタートボタンを押すだけで、クオリティの高い料理をフルオートで簡単に調理可能です。ジューシーな肉料理や、ヘルシーな魚料理など、さまざまな料理を楽しめます。
オーブンの高火力と過熱水蒸気を組み合わせた「ハイブリッド調理」を実現。水を利用して食材に火を通します。食材に含まれる余計な油や塩分をカットしたい方にもおすすめです。健康志向の方にも適しています。
深さ5cmの深皿が付属。アクアパッツァ・グラタン・パエリアなどにも対応しています。自宅でホームパーティーをするときにも便利です。また、深皿をそのまま食卓に並べられるため、余計な皿を増やしません。機能性だけでなく、お手入れのしやすさにも配慮しています。
シャープ(SHARP) 過熱水蒸気オーブンレンジ PLAINLY RE-WF264
シンプルで使いやすい家電がコンセプトの「PLAINLY」シリーズの過熱水蒸気オーブンレンジです。26Lの容量ながら2段調理に対応。効率のよい熱風コンベクションで、お菓子やパンをたっぷり焼けます。
食品があたたまることで発生する蒸気を検知して、仕上がりを判定する「らくチンセンサー」を搭載。食材・分量・容器が変わっても正しく検知できるので「らくチン1品」や「ワンディッシュメニュー」にも活用されています。
また、スチームカップを使用すれば、冷凍シューマイやごはんなどのあたために適した「スチームあたため」や、ノンフライの揚げ物・焼き物メニューの調理も可能です。
シャープ(SHARP) ウォーターオーブン ヘルシオ AX-RS1B
冷凍・冷蔵・常温といった、異なる温度の食材を同時に調理できる「まかせて調理」を搭載した過熱水蒸気オーブンレンジです。網焼き・揚げる、焼く、炒める、蒸す・ゆでると、4つの調理方法を選ぶだけで多彩なメニューを自動で調理します。
1~2人分のおかずをつくりたいときや、もう一品欲しいときなどに便利な「らくグリ」機能を搭載。付属の「ヘルシオトレー」で、手軽に少量のグリル料理をつくれるのがポイントです。
また、蒸気のチカラで汚れやニオイを落としやすくする「庫内クリーン」機能や、油のニオイや付着を軽減する「脱臭クリーンコート」など、お手入れがしやすいのも特徴です。
シャープ(SHARP) ウォーターオーブン ヘルシオ AX-NS1A
蒸気量と温度を巧みにコントロールしながら調理する過熱水蒸気オーブンレンジです。65℃から300℃まで、幅広い温度と蒸気を組み合わせて、さまざまな料理をつくれます。水のはたらきで食材を焼くので、食材に含まれる余計な油や塩分をカットできるのもポイントです。
金属製のザルやアルミホイルにも対応しています。油汚れが気になる焼き調理の場合、あらかじめアルミホイルを敷いておけば後片付けが簡単です。また、複数の食品を並べて同時調理もおこなえます。
専用アプリ「COCORO HOME」を展開。「COCORO KITCHEN」のレシピサービスを利用することで、外出先でもスマホからメニューを閲覧したり、選択したメニューをヘルシオに送信したり、さまざまな機能を活用できます。また、送信したメニューはCOCORO KITCHENキーを押すだけで呼び出せるため、使いやすさも良好です。
シャープ(SHARP) ウォーターオーブン ヘルシオ AX-LSX3A
水のチカラで調理する「ウォーターヒート」技術を採用したスチームオーブンレンジです。100℃の過熱水蒸気を利用して熱を伝えることで、食材の旨みを引き出し、余分な油や塩分をカットできるのが特徴。栄養素を守りつつ焼き上げられるだけでなく、ヘルシーに仕上がるのも魅力です。
また、お惣菜などをあたためるのに便利な「ヘルシオあたため」機能を搭載。「揚げたてサックリ」や「焼きたてふっくら」などのメニューが用意されており、キーを選んでスタートするだけで、料理にあわせておいしくあたため直せます。
金属素材を採用した、シンプルなデザインも魅力のひとつ。幅広いキッチンになじむ見た目なので、使いやすさとデザイン性に優れたモデルを探している方におすすめです。
スチームオーブンレンジのおすすめ|一人暮らし~二人暮らし向け
パナソニック(Panasonic) スチームオーブンレンジ ビストロ NE-BS6A
便利な機能をコンパクトにおさめたスチームオーブンレンジです。本体の背面は放熱スペースを設ける必要がないので、壁にぴったりつけられます。一人暮らしの限られたキッチンスペースにも設置しやすいのがポイントです。ドアダンパーを採用しているため、やさしくスムーズにドアが閉まります。
中華10分・こんがり10分・蒸し物10分・煮物10分など、多彩な時短調理モードを搭載。下ごしらえした材料を耐熱ボウルに入れてメニューを選択するだけで、家庭の定番メニューから本格メニューまで自動調理します。火を使わず、スチームオーブンレンジに調理を任せられるため、スキマ時間で家事ができるのも魅力です。
独自設計のヒートグリル皿とスチーム機能を組みわせることで、蒸しプリンの調理も可能。お菓子づくりを楽しみたい方にもおすすめです。また、ヒートグリル皿はフッ素加工を施しており、汚れを簡単に落とせます。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) スチームオーブンレンジ MO-F1808
ワイドかつフラットな庫内設のスチームオーブンレンジです。幅は35.5cmと、大皿もスムーズに出し入れできます。ドアは手前開きを採用しているので、限られたキッチンスペースでも扱いやすいのが特徴です。
スチーム機能は、角皿にお湯を注ぐだけでセッティングは完了。すばやくスチームを放出して調理をおこないます。食材にムラなく熱を通せるのがポイントです。
自動メニューは全20種類。お惣菜あたため・煮物・ハンバーグ・焼きいも・ケーキなど、さまざまな自動メニューを備えています。メニューを選択してボタンを押すだけで、スチームオーブンレンジに調理を任せられるのが魅力です。自動調理している時間を使って家事をしたり趣味の時間にあてたり、時間を有効活用できます。
東芝(TOSHIBA) 角皿式スチームオーブンレンジ 石窯ドーム ER-60A
コンパクトボディながらワイド&フラットな庫内を実現したスチームオーブンレンジです。本体サイズは、幅480×奥行390×高さ325mmで、容量は23L。食材の出し入れがしやすい390mmのワイドな間口を採用しています。
庫内4面遠赤を採用し、オーブン最高温度250℃を実現。ハンバーグやグラタンなど、じっくりと焼きあげます。また、最高出力1000Wのレンジ機能はすばやく加熱でき、ごはんなどおいしくあたためることが可能です。
角皿式の簡易スチーム機能を搭載。オーブンとスチームで、冷めてしまったお総菜などをカラッとあたためられるので便利です。
シャープ(SHARP) ウォーターオーブン ヘルシオ AX-UA30
文字が白く浮かびあがる大型ブラック液晶を採用したスチームオーブンレンジです。視認性と使いやすさに優れているのが特徴。はじめての方でも直感的に操作できます。シンプルかつ清潔感を与える見た目に仕上げているので、機能性だけでなくデザイン性を重視している方にもおすすめです。
スチーム機能を使用すると、料理やお惣菜をおいしくあたため直しできます。つくり置きのお惣菜やテイクアウトしたファストフードをあたためるときにも便利です。あたたかさだけでなく、つくりたての食感を再現できます。
COCORO HOMEアプリ内のCOCORO KITCHENレシピサービスは、スマホからメニューを閲覧したり料理検索をしたり、さまざまな便利機能を使用可能です。また、選択したメニューをヘルシオに送信できます。調理時に必要な加熱の設定も簡単です。
シャープ(SHARP) 過熱水蒸気オーブンレンジ RE-WF234
シンプルで使いやすさにこだわった「PLAINLY」シリーズのスチームオーブンレンジです。ヘルツフリーモデルのため、地域を選ばず使用可能。引っ越し先でも使い続けられるのが魅力です。
本製品には、食材から発生する蒸気を検知する「らくチン!(絶対湿度)センサー」を搭載。食材・分量・容器が変わっても、しっかり仕上がりを判定できます。センサーを利用することで、お皿に具材を準備するだけのワンディッシュごはんやワンディッシュヌードルが調理可能です。
本体前面には、よく使用するメニューを表示。ほかのメニューも庫内に記載されているので、メニューを選びやすいのがポイントです。また、左右と背面に放熱スペースを設ける必要がなく、壁にぴったりくっつけて設置が可能。省スペースで利用できるので、一人暮らしの方はもちろん、少人数世帯の方にもおすすめです。
山善(YAMAZEN) スチームオーブンレンジ MRK-F250TSV
Lサイズのピザも入るワイドかつフラットテーブルを採用したスチームオーブンレンジです。間口が広いので、大きなお弁当も容器のまま入ります。ドアは縦開きのため、左右の壁や間取りを気にする必要はありません。50Hzと60Hzのどちらにも対応しており、日本全国で使用できます。
スチーム調理の自動メニューは、茶わん蒸し・ケーキ・シュークリームの3種類です。スチームオーブンレンジを使って簡単にお菓子づくりを楽しめます。メニューを選択してスタートボタンを押すだけなので、使いやすさも良好です。また、スチームを利用してトーストをふっくら焼き上げられます。
操作中の電子音をなくす「消音モード」を搭載。必要に応じて電子音のオンとオフを切り替えられます。多機能ながらリーズナブルな価格帯を実現しているため、コストパフォーマンスを重視している方にもおすすめです。
山善(YAMAZEN) スチームオーブンレンジ YRT-F220ESV
お手入れのしやすさにも配慮したワイドフラット庫内のスチームオーブンレンジです。凹凸の少ない庫内なので、汚れが付着しても簡単に拭き取れます。約90°開く縦開きドア仕様です。大きな容器もスムーズに出し入れできます。
専用のカップを利用する簡易スチーム式を採用。オーブン調理もグリル調理もふわっとふっくらに仕上がります。パンやお菓子をつくるときにも便利です。
コンフィー スチームオーブンレンジ CFM-CX231
スチーム調理を最大30分持続できるスチームオーブンレンジです。100℃以上に熱した過熱水蒸気調理が可能。食材の鮮度と栄養素を保ちながらおいしく調理できます。過熱水蒸気調理は、食材の油や塩分をカットできるため、健康志向の方にもおすすめです。
自動メニューは全50種類。茶わん蒸し・フライあたため・ゆで卵・トーストなどを調理できます。庫内容量は23Lです。コンビニ弁当やピザもそのまま入ります。
出力数は100W・200W・500W・600W・1000Wの5段階出力を実現。赤外線センサーの温度検知により、食材の鮮度を保ちながらあたためや解凍ができます。
コンフィー スチームオーブンレンジ CFM-BA252
使いやすい簡易スチーム式を採用したスチームオーブンレンジです。専用のスチームカップに水を入れるだけでセッティングは完了。庫内に水蒸気が広がり、食材にムラなく熱を通します。スチーム調理モードは、蒸し料理やケーキづくりも可能です。
庫内の上下に配置したヒーターを使用して加熱します。グリル加熱は上ヒーターを利用して表面に焼き色をつけたり、火の通りやすい食材を調理したり、さまざまな用途で使えるのがポイントです。オーブン加熱は上下のヒーターを稼働させて庫内を一定の温度に保ち、食材をじっくり焼き上げます。
1000W出力で時短あたためが可能。お弁当・お惣菜・牛乳などをスピーディーに加熱できます。
ツインバード(TWINBIRD) スチームオーブンレンジ DR-F871W
独自技術「Wスチーム」を搭載したスチームオーブンレンジです。上下2つの吹出口からスチームを均一にあてるのが特徴。8段階で温度設定ができ、低温調理も可能です。
モードダイヤルと選択ダイヤルを備えているほか、シンプルな操作パネルも搭載。直感的に操作がしやすいので、機械の操作が苦手な方におすすめです。
適温にあたためるオートモードや、使用するヒーターを選択できるスチームモードなど、普段使いに便利な機能が充実しているのが魅力です。
スチームオーブンレンジの売れ筋ランキングをチェック
スチームオーブンレンジのランキングをチェックしたい方はこちら。
スチームオーブンレンジを使ったおすすめのレシピ
焼き鮭
スチームオーブンレンジを使って焼き鮭の調理が可能です。庫内にクッキングシートを敷いて焼き網をセット後、皮を上にして並べます。2段式のスチームオーブンの場合は下段にセットしましょう。
本体のダイヤルから自動メニューまたは約16分30秒の時間をセットしてスタートボタンを押します。皮目はパリパリ、身はふんわり食感に焼きあがるのが特徴です。
塩鮭は下処理なしでそのまま調理できますが、塩分を控えたいときは塩抜きしましょう。
マスタードチキン
スチームオーブンレンジは、鶏もも肉を使ったマスタードチキンをつくれます。
鶏肉は身の厚い部分に包丁を入れて、厚みをそろえて平らにしましょう。両面に塩こしょうを振り、ボウルに入れてからマスタード、オリーブオイル、にんにく、パセリを加えます。味が馴染むように肉に沿わせてラップをかけたら約15〜30分置くことが大切です。
グリル皿に皮目を上にして鶏もも肉を並べ、ボウルに残ったマリネ液をかけます。自動メニューを選択後、スタートボタンを押すだけで完成です。
マドレーヌ
スチームオーブンレンジは、高火力を活かすことでお菓子づくりも可能です。まず、耐熱ボウルにバターを入れて、ラップをかけずに600Wの電子レンジで1分加熱します。
オーブン機能の「予熱あり」から180℃を選択して予熱を開始。耐熱ボウルにホットケーキミックス・バター・砂糖・卵を入れて混ぜます。材料をアルミ型の八分目程度まで入れてから、型を2〜3cmの高さから落として生地のなかの空気を抜きましょう。
180℃に熱したオーブンレンジのなかに入れて約14分焼きます。中心まで竹串を刺してドロッとした生地がついてこなければ完成です。
スチームオーブンレンジは、スチームを利用してヘルシーな調理をおこなえるのが特徴。一人暮らしや二人暮らしの方は20〜25L、3〜4人家族以上は26〜30Lの製品が適しています。本格的なスチーム調理を求めているなら、過熱水蒸気式の製品がおすすめです。